[1] | fumichanさんからのコメント(2002年01月19日 22時31分59秒 ) | パスワード |
何日か前にも、山口県庁で防災訓練があって、県庁職員が朝、非常呼び出しをうけていましたね。
私の弟(当時神戸大学在学中)が阪神大震災に遭いました。やはり自転車に乗って大阪の友人宅へ一時避難し、大阪南港から阪九フェリーで門司まで帰ってきましたが、そのときの道中を写真に撮ってきていましたが、地震って大きくなるとすさまじいですね。道路は地震でだめになるから、自転車よりは徒歩が一番とそれまで私、思っておりましたが、弟は、移動には自転車が一番重宝した!と申しておりました。バイクは重すぎてだめだそうです(当時の弟のはZZ-R250でしたが)災害時は自転車が一番ですね。
[2] | nyaoさんからのコメント(2002年01月19日 22時44分47秒 ) | パスワード |
詳細ということで書いてみます。
基本パッケージは前回とさほど変わっていません。
http://bbs.c-studio.net/shimonoseki/100656.html
ただし上記の通りほぼ空荷の自転車に急速搭載する以上、
結果としてリスト落ちした物品も存在します。
(寝袋・浄水器・おしぼりティッシュなど)
逆に今回追加したのが携帯型GPSと無線機器で、
新たに調達した携帯電話用充電器の使用分を含めて、
予備電池を前回の倍以上に増強してあります。
(単3アルカリ×8本+006P×1→単3アルカリ×12+単3リチウム×9)
006P電池を今回切り捨てたのは新型機材登場に伴い、
マグライト分を除き電池規格を単3(AA)に統一可能となったため。
かつて米海軍が取り組んだ「オレンジ計画」でもそうでしたが、
円滑な補給を行うには機材の規格統一が大きな鍵を握ります。
無線機器やGPSに関しては単3電池対応を選定基準にしていましたが、
携帯電話用の充電器には2年前まで単3電池仕様がありませんでした。
それが昨年になって単3電池仕様がコンビニの店頭に並び、
私はその充電器に一目ぼれしてしまいさっさと購入。
006P仕様に比べ容量に余裕がある分威力は絶大で、
今回の訓練でも当然ながら携帯電話とともにウエストバッグに入れました。
実戦の場で携帯電話がどれほど役立つかは別として…。
[3] | nyaoさんからのコメント(2002年01月19日 23時05分41秒 ) | パスワード |
>fumichanさん
バイクは重い…それが今回も自転車を使った最大の理由です。
いくら絶大な搭載能力を持つ我が原付スクーターでも、
車体重量100kgでは担いで歩くのは無理ですから(笑)
GPS試験にももちろんちゃんとした理由があります。
軌跡記録を自動的にやってくれるのでルート探索はもちろん、
パソコンに接続して位置情報やルート情報を転送することで、
他のGPSやネットワークへの情報提供が可能になります。
(mono熱「携帯型GPS」参照)
大規模災害ともなれば自治体単独での対処は不可能であり、
他の自治体や各種ボランティアチームなどの応援部隊を必要としますが、
各応援部隊へGPS位置情報を提供できるならば、
地元部隊への「プラグイン」がより容易になるでしょう。
もちろん現在収集しているデータだけでは不充分なので、
暇を見つけて主要施設・公園などの位置情報をまとめて、
いつでも情報を引き出せるようにしたいものです。
[4] | nnt_51さんからのコメント(2002年01月20日 20時20分47秒 ) | パスワード |
『自転車で防災装備輸送(大汗)』で携帯電話の話が有りましたが、
去年3/24 pm3:28 の芸予地震のとき、山口県東部にいた私は、
電話連絡が5時近くまで出来ませんでした。 有線も携帯(au/docomo)も。
神戸のとき携帯が重宝したのは、未だ携帯契約件数が少なかったからで、
今のように、有線に迫る契約件数になると不通になるのは避けられないと思います。
[5] | nyaoさんからのコメント(2002年01月21日 01時26分44秒 ) | パスワード |
>nnt_51さん
まさにその理由でアマチュア無線の資格取得と開局に至ったのです。
いやぁ芸予地震のときは下関でも2時間近く電話が不通になり、
さしものISDN回線も封じられてしまいましたからねぇ。
18日に開催された「山口県防災安全地方研修会」では、
NTTから災害特別伝言ダイヤル「171」の説明がありましたが、
芸予地震でその対象地域となった広島・愛媛・山口の3県では、
ピーク時で通常の20倍以上の通話が殺到したとか。
そりゃ交換機の機能が麻痺しちゃいますわな。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha. |