宇部を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:45706 投稿日:2000年02月16日 15時12分24秒  パスワード
お名前:きっちゃんのママ
 

篆額を習いたい


コメントの種類:質問


こんにちわ。
過去2回、いつも質問で教えて頂いてばかりの私です。
が、今回もまたご存知の方があればぜひ。
実は4月頃から 「篆額・(てんがく)」を習いたいと思って捜しているのですが、なかなか見つかりません。
どこか教室があれば教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。


ユーさんさんからのコメント(2000年02月19日 01時36分35秒)
           パスワード

篆額って何ですか?
その昔、高校の習字の時間に石を削ってハンコを作りました。
それかなあ?

きっちゃんのママさんからのコメント(2000年02月21日 10時11分20秒)
           パスワード

ユ−さん コメントありがとうございます。
その昔のハンコは 篆刻(てんこく)です。
額のほうは 象形文字を版画してその中に緑青を流し込んだもので、もうそれ自体で額となります。
教室とかいろいろあれば研究して、自分に一番合ったところを...と思っていましたが、なかなか
むつかしい状況のようです。
かくなるうえは、その作者を尋ねてみようと思案しているところです。
大成功だったらユ−さんにだけ報告しますねっ!

きっちゃんのママさんからのコメント(2000年02月21日 10時21分12秒)
           パスワード

ユ−さん コメントありがとうございます。
その昔のハンコは 篆刻(てんこく)です。
篆額は象形文字を版画して、その中に緑青を塗って仕上げ、そのままで額になります。
いろいろ教室があれば研究して自分に一番合ったところを……と思っていましたが、なかなか状況は
厳しいようですね。
かくなるうえはその作者を直接尋ねてみようかと思案しているところです。
大成功でしたらユ−さんだけにお知らせしますねっ!

きっちゃんのママさんからのコメント(2000年02月21日 11時31分33秒)
           パスワード

ユ−さん 唯一のコメントありがとうございます!
その昔のハンコは 〈篆刻・てんこく〉です。
額は象形文字を版画しそこに緑青を塗り、そのままで額になります。
いろいろ教室の紹介があれば、自分に一番合ったところを…と思っていましたが
状況はなかなか厳しいようです。
かくなるうえは、その作者を直接尋ねてみようかと思案中です。
大成功でしたらユ−さんにだけお知らせしますねっ!

ユーさんさんからのコメント(2000年02月24日 00時56分39秒)
           パスワード

ハンコは篆刻かあ。そういえばなんかそんな名前だったような気がします。
この時は自分の名前を象形文字で彫りました。

「篆額」なんとなくイメージつかめました。うまくいったら教えて下さい。
額ということは結構大きいものなのですね。
色は緑青だけですか?




この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。