![]() |
![]() | ![]() |
[宇部を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:ミニー・メイ ![]()
コメントの種類:ニュース こんにちは!ちょっと小耳にはんだんだけど、宇部で幼児虐待があったってホント? ウワサなのかな?誰か知ってる人いませんか? (こんなresって、不謹慎ですか?ごめんなさい、どうしても、気になるんで・・) |
え〜!本当にそんな事この宇部であるんですか?
最近、世間では問題になってますが身近で起こっているとしたら
なんかゾーっとしますね
かわいい子供を虐待するやつは許せませんね!
ほんと、こわ〜い!でも、凄くひどいのの一部が世間に出てくるだけで、
ほんとは隠れたとこにけっこうあるって話ですよね。
親がなんの悪いこともしてない子供に八つ当たりで暴力ってのも虐待の一部だと思うし。
再婚して、連れ子が・・・ってのはよくあるはなしだし、
やっぱ、母親・父親になったなら子供のことを一番に考えて生きて欲しいですね〜
・・・って、そういう友達にはっきり言えたらどんなにいいか・・・。
宇部でって言う話はまだ聞いてませんが・・・・
数年前に厚狭であったような
3時のあなたで放送されたような
取材中の東海林さんを見たような
昨日の新聞にでてたけど・・・
11/24のAM2:30ごろ 藤曲にすんでいる主婦が 生後?ヶ月の子供を
ペティナイフで 何回も刺して殺したっていうヤツのことかな?
その時の母親の心境は 想像もできないけど・・・まわりに話しができる人とか
いなかったのかな・・・と、悲しくなります。
お腹を痛めて生んだ自分の子供が かわいくないはずないのにね。
こんばんは!resありがとうございます!
50円さんへ>そうですよね!子供に罪はないのに・・かわいそうだな・メイのマミーは、やさしくってよかった・・感謝!
さぼてんさんへ>くるしいですよね・・友達だから、言いたい、でも言えない・・つらいね・・
ひっつーさんへ>厚狭ですか?こわいですね・・
ひろっちさんへ>そう!これです!あーresのしかたまちがったかな?藤曲?ナイフ?うーひどすぎる!!!
すみません.こんなresして・実は、メイの友達が、育児ノイローゼぎみで、相談のっててこの最近連絡とれなかったんです!で、ウワサで、幼児虐待があったって、聞いたから・・まさか!と思いresしました・・いまだ、連絡とれないし・・うーどこにいるの!みほっち!で、もし藤曲の事件くわしくしってるひとresしてね!まさかと思うけど・・うー
うひ〜、まじであったんですね・・・。
一昨日の新聞で18才の母親が泣き止まない3ヶ月の子供を窒息死させたってのは見たのですが・・・。
文京区の春菜ちゃんの事件もかなりショックでした。
妬みでなんの罪もない子供を殺すなんて・・・。しかも自分とこにも同じくらいの子供がいるってのに・・・。
ほんとに、自分さえよければ・・・、と、相手のことも自分の家族のことも考えていない・・・。
お受験ってそこまで人間を変えてしまうものなのかな・・・。
あぁ、やだやだ・・・。
メイさん お友達心配ですね。
藤曲の件ですが・・・たしか 30代後半の女性でしたよ。
早くお友達に 連絡できるといいですね。
私は1歳2ヶ月になった子供(赤ちゃん)をもつ父親です。~~~\(^_^)
責任を背負って子育てをする母親の過酷な環境・つらい心境を考えると、つい子供に不満をぶつけ
てしまう行為(場合によっては虐待)を無作為に責められないかもしれません。
初めて子供を育てる母親にとって『子育てマニュアル』のようなものがあれば心強いものです。
様々なメディアから入手できるマニュアルだと、知らず知らずのうちに比較をしてしまいがちです。
「よその子は、できるのに!よそのお母さんはちゃんと.....なのに私は...なのにこの子は...etc...」
最近のニュース・ワイドショーでの取り上げられ方(報道)を見ていると、精神的に疲れている
母親達をさらに追い込んでしまっているかもしれません。^^;)マジ!!
子供から目を離せない状況では、貴重な『自分の時間』ですら持つことは難しいのが現実です。
すぐに泣いてしまいますし、ぐずりますし、「かわいくない」と感じることもあるでしょう。
そういう時期は「今が一番かわいいときでしょう!」なんて気軽な言葉でさえ...つらいものです。
Uuu...n 子供を育てる母親というのも、やはり一人の女性・人間なんですよね。(*^_^*)
たまには『母親』という重圧から開放してあげられるようにしてあげれば。。。どうでしょうか?
もちろん、それには周りの人達(関係者)の協力が不可欠です。
そういう制度・施設・ホットラインの整備が必要とされている世の中なのではないでしょうか?
事件の方は 37歳だと 新聞で読みました
ひょっとして同級生かとも思いましたがそれ以上は詮索していません
なんか 最近 子供が子供を産んでいるような気がして ・・・・
何も知らないそして選択権のない子供達が可哀想な気がします
こんんばんは!resありがとうございます!あう!友達(みほっち)発見!しました!!実家(福岡)に、か帰ってたんですって!もう!心配してたのに!うー人騒がせな人妻なのだ!で、本人は、けろっとしてました!うまく息抜きしたみたいで・・うーメイの気も知らず!心配してくださった方ホントありがと!解決です!!
さぼてんさんへ>もう誰も信じられない・・・って感じですよね・なんで簡単に、命をうばえるんだろ・・いやですね・
ひろっちさんへ>ご心配かけました!無事発見!保護?しました!本人も春奈ちゃん事件みて、びっくりしてました。
波乗りさんへ>そうですね。誰が悪いわけではなくタイミングなのかも、あと一日早く、声をかけてれば・あのときやさしい言葉をかけてれば・・もっと横のつながりを強くしたいですね・いなかなんだから、ねえ、もっと絆をつよくしよ!
錯乱坊さんへ>うちの社員の人にきいたら、精神鑑定のため、実名はでないんじゃないか?っていってました・・また
このパターンなのかな?
子供は、かわいい!!でも、見るのと育てるのは、違う・・子供は、親を選べない・子供は、大人に、はむかえない・
子供って、祝福されて生まれてくるんじゃないの?メイは、子供持ったことないからワカンイけど・子供に、罪はないよね・・悪いのは、誰?もうわかんないよ・・悲しいね・・
私も、同じ一児の母として、この事件の母親の心境が少しわかります。
どんなにかわいい我が子でも、夜泣きが激しかったり、何をしても泣き止んでくれなかったりすると正直言って、
捨ててしまいたくなる衝動に駆られることもあるんです。
母親と子供と言うものは、そう言うものを乗り越えて、ようやく深い絆が完成されるのでは?
初めの数ヶ月は他だ寝るか泣くかで、育てていてもはっきり言って楽しさがあまり感じられません。
でもやはり、かわいいとは思うからこそあれやこれやと世話をしてしまうのです。
でも、支えてくれる人がいなかったら母親は精神的に追い込まれ、いつしかノイローゼにもなってしまうことだって
ありえるのです。自分しか居ないと思えば思うほどプレッシャーに押しつぶされそうになるのです。
わたしも、毎日朝の五時まで泣かれる日々に終われていた時期、殺意が芽生えたこともありますし、捨ててしまいたくなったりもしました。
いまでこそ、そんなことを考えられませんけど、どんな母親だって強くは無いのだから「母親」と言う立場が
疲れてしまうこともあるのです。
今回の事件のような残酷な方法で、実際に我が子を殺してしまうのは許せない事ですが、
この事件をきっかけにして、みなさんも「母親」がいかに精神的に実は追い込まれやすいかを理解してくださったら
世の中のこんな事件も減るのではないかと思います。
この投稿に対するコメント |