![]() |
![]() | ![]() |
[宇部を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:お姫さま ![]()
コメントの種類:質問 こんにちは。 下の「交通事故」のスレッドでも述べましたが、先月、ワタクシ交通事故に遭ってしまいました。 毎日リハビリに通う今日この頃です。 ところで! 今回は完全な相手の不注意であるのに、ワタクシ、とっても悔しい思いをたくさんしました。 未だ納得できないことが、たくさんたくさんあります。 その中でとっても腹立たしい話を聞きました。 本当なのかどうなのか・・・は定かではありませんが。 小野田の話で恐縮なんですが。 私はトラックに衝突されて、ブロック塀につっこんでしまった(らしい)んです。 そして、車は全損。前、無くなっちゃいました。 私は意識がなかったのでそのまま救急車で運ばれましたが。 相手側のトラックも全損。 そこで出てくるのが「レッカー車」です。 当時は私1人で運転していましたし、 意識はありませんし、救急車で運ばれますし、警察がレッカーを呼ぶことになりますよね。 半月ほどたって、うちの家族はまだ事故処理に追われてました。(現在もですけど) そんなとき、電話がかかってきたんです。 まるでや○ざみたいなかんじで!! うちの母がでたんですけど、 「ちょっと奥さん、あんたどういうつもりかね?」 まずはこの一言で始まり、相手側の言うところによると 「廃車にするのなら、する、早く連絡をくれ。じゃないと場所代をとる。 月に20万円になるから、半月だったら10万円。でもうちで廃車にするのなら 8000円でいい。しないのなら7000円もらう。」 とわけがわからないのです。しかも脅し口調で。 こちらも交通事故は初めてです。 何をどうすればいいのかさっぱり分かりません。 母が「知らないこととは言え、ご迷惑をおかけいたしております。でも、それは保険屋さんに言って下さい」 と言うと、 「これはうちとあんたの取引やろーが!保険屋は関係無い。今からプレートとって登録なんとか (忘れてしまいました)とかいろいろ面倒なことあるんやからね。 まぁ、それは追々ご相談ちゅーことで。 なんにしてもあんな産業廃棄物、うちの土地に勝手においてもらっちゃー困るわ!!」 ・・・・信じられます? とりあえずその場での即答は避け、知り合いの保険屋さんに電話すると 「レッカー代等」は保険屋との相談なので払う必要はない、とのこと。 (示談書に書いてあるそうです) しかも、こことってもかんじが悪くて父と母が事故後に車を見に行った時、 前半分なくなり、ドアも開かない破損状況を見て 「よく、生きてたなぁ」と話してるところに、 「それやけ(車が大破するから)人間が生きちょられるそいや。 まーこれくらいの事故はよくある。」と言われ、その他にも大変いやな思いをしたそうです。 事故に遭った家族が車をとりにきてるんだからお悔やみの一言くらいあってもいいのに。 そーゆー商売でしょ、あなた。 もっと腹が立つのが、この話を聞いたうちが取引してる車屋さんが教えてくれた話。 今回のことで相談をもちかけると 「うちにもレッカーあるのになぁ。事故現場からも近いし。 警察はすぐに○○を呼ぶ。絶対あそこを呼ぶんよ。癒着してるらしい。」 だって!!!! おい!癒着するんならもっといいところとしろ! 事故後、精神的にもかなりショックを受けた私と家族。 もし、癒着が事実なら許せません。 癒着・・とはいかないまでも、今度警察に 「どういう基準でレッカーする会社を決めているのか」を聞いてみるつもりです。 |
本当に警察の倫理が問われるよねぇ。
まぁ、警察に直接言っても、
「JAFに任せています」とか、
「慣例に沿って呼びました」とか、
ろくな解答返って来ないんじゃないの?
まだ、その悪徳業者からかかってくるようだったら
「東芝」のやつみたいに
テープにとったら?
それを警察に持って言って、
「あなたたちはこんな業者と付き合ってんですよ」
ってガツ〜ンっといってやる!!
結構良いと思うんだけど・・・。
とにかく、基本的には保険会社に任せるべき。
お姫様へ
大丈夫〜ですか〜
交通事故したって、しらなかったです
うちもレッカーで運ばれましたが、レッカー代が3万円と廃車するのに1万円とられたそうです。
レッカー代の件は保険屋の仕事なんですか・・・
うちの両親につたえておきます。
わたしのとこは、事故した夕方に警察にTELしてどこに車があるのか聞いて、翌日に見に行きました。(母が)
そこは廃車だらけだったそうです。
そこの対応のしかたは母が愚痴いわないのでなんともなかったのでしょう。
車の中に補聴器(新品)やらメガネやら保険証やらはいっていたので、がらすの破片が散ってる中さがしたそうです。
わたしのとこはすぐに処理をしたからTELしてきて・・・・ということはなかったんでしょうが・・・。
業者の人は事故をした人の心境をもっとわかってあげてほしいです。
本人も家族も気が動転してしばらくはおたおたして何もできないですから・・・。
警察は調書をとるだけでそれ以外はな〜んも関係ないそうです。
車の場所にしても最初TELしたときは「担当がいないからわからない」ですって。
ISO9000シリーズを勉強してほしいです・・・。
事故の後処理は「普通の日本人のにせもの」さんのかかれたように保険屋さんにおまかせしています。
最近は神奈川県警の組織犯罪?が問題になっていますが、
宇部でも同じようなことがあるんですね<少々大げさですが
ただ、この様な問題を持っている業者を選定している警察にも責任があると思いますし
場合によっては、この業者のやってることは、恐喝といってもいいくらいの話ではないかと思います。
警察への苦情が有効だとは思いませんが、電話なんかでちゃんと録音をして
その対応も含めた警察の態度を広く公に公開してはいかがでしょうか。
(最近流行のクレームサイトみたいになりますが・・・)
少なくとも、警察は市民の血税を使っているわけですから。
無責任な発言かもしれませんが、お姫様も気を落とさずにがんばって下さい
こんにちは、HSかじやまです。
私は、損保の代理店もしているので、みなさんよりちょっとだけ詳しいかも・・・
事故をしたときには、当事者同士で補償の話をしてはいけません。
事故割合は、保険会社同士で決めるものです。一言でも「私が、・・・します。」
と言ったことが、後で、解決を遅らせる元になることが多いのです。
任意保険に入っておられれば、(最近は補償額が大きくなることが多いので、絶対入っておく方がいいですよ)
まず保険屋さんに電話して、相談してください。(だから、夜中でも電話できる人に保険は頼んだ方がいい)
今回のように、意識のない場合も意識の戻った時点で連絡をされていれば、良かったと思います。
悪口は、あまり書きたくないのですが、宇部の場合も、何も言わなければ、某神原板金がレッカー移動に来ます。
ここは、余所より必ず高い(経験上)、でも対応は、とても早い。
小耳に挟んだところでは、ここの職員さんは、元警察官が多いそうです・・・
これも、各都市にあるそうです。とするとこれは、癒着と言うより・・・・・
(正確な話ではなく、あくまでも噂と言うことで・・・)
だから処理が早いと言うこともあるでしょうが、その場で、断ればいいことなのですが、
私の場合は、露骨に嫌な顔をされました。その後、夜中でも、電話できるお友達を見つけました。
だって上記板金屋サンから来られた方の言葉遣いが、怖かったんですもの。
やはり、「1週間以内に取りに来なければ、・・・」と言う電話もその後ありましたし・・・
でも、事故は、起こさず巻き込まれず、みなさん注意しましょうね!
みなさま、レスありがとうございます。
かじやまさんの仰る通り、保険屋さんは選ばないといけないな・・とつくづく感じております。
事故から1ヶ月たった現在も私、まだ保険屋さんと1回も会ってないんです。
両親は何度か交渉しているようですが。
相手側が完全に「不注意」を認めているので、警察、保険屋さんでの事故原因等に
食い違いがないからうまくいっているようなものの・・・。
保険屋さんってもっと動いてくれるのかと思ってました。
あたしに会いにきたときにはあれも言ってやろう、これも言ってやろうと思っているのですが、
もうすでに「あきれ」てます。
あーあまりにも腹がたってここで名前を出したいくらい!!
事故後、こちらが連絡をとると、なんでも
「徳山に1人しか派遣してないから動きがとれない」といわれたらしいです。
「ふざけんなっ!!!」
うちの母もきれきれで、
「対応ができないのなら山口県西部でお客をとっちゃいけないんじゃないですか?」というと
「それは社の方針だから」と言われたそうです。
こっちが放心だわよっ(-_-メ)
しかも、こちらが携帯電話から連絡したにもかかわらず徳山から延々と30分も話続けたそうです。
別に通話料をどーこーいうつもりはありませんが、
普通「かけなおします」って言いますよね?
車を買ったお店との関係で何も考えずに保険屋さんを決めてしまった私も悪いのですが。
今回は被害者だからよかったようなものの、
もし、自分が加害者になり、相手側にもこのような対応をしたかと思うとぞっとします。
もちろん、今回の件が落ち着けば速攻解約しますけど。
やはり当事者同士で話を進められるものではないですから。
相手側が「申し訳ありませんでした」と頭を下げているのに強く出られませんもの。
でもこちらとしては、車も失ってしまったし、何よりも体にどんな後遺症が残るか、
その対応はしてくれるのか、いろいろと責めたい(?)ところがあるんです・・・。
お嫁入り前の体に傷がついてしまったし・・(膝だけど やっぱりショック・・・)
相手の保険屋さんは1回事情説明に来られました。
ということで、今回の件は他の知り合いの保険屋さんにいろいろと力になってもらいました。
聞くところによると、レッカーは「24時間対応できるところに頼んでいる」とのこと。
宇部のほうでも対応悪いらしいですね、その話も聞きました。
レッカー車を持っている会社はたくさんあるらしいのですが、
24時間対応となると限られてくるようです。
事故はいつ起きるか分からないので、仕方がないのですが、
警察もこのようなことを考えて業者選択、対応してほしいと思っています。
みなさんも保険屋さんは選びましょうね!
今回、自分が加入してなくても親切にいろいろアドバイスしてくださった保険屋さんがいらしゃいます。
今度はそちらにお世話になろうかと思っています。
自分が「加害者」になったときも相手に十分な補償、対応をしてくれるところを選びます。
高い授業料でしたよ・・・とほほ。
雨が降ってます・・・体中がきし きし きし きし あーぁ
みなさんこんにちは。
私も事故で、レッカーを警察に呼んでもらいました。一応、警察から「どこでもいいか」と確認を
求められたので、同意しました。まあ、事故したばかりであまり冷静とはいえない状態ですが。
ちなみに、レッカーに来たのは車の購入で見積もりはお願いしたが、結局断ったところです(笑)。
その人に「自分の店で買わなかったから、事故ったとおもってるじゃろ」と聞いたら「まあな」と
言われてしまいました(笑)。
まあ、いま警察というと神奈川県警ですが、最初はどこの警察もにたようなものと思っていたの
ですが、あれだけ、ボロボロでてくると、神奈川県警だけとの考えに変わっていきました(笑)。
この投稿に対するコメント |