[宇部を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:もと東本町1-9-2
コメントの種類:提案 はじめましてはじめて「宇部熱」に参加させて頂きます。私は、28歳のサラリーマンです。宇部の人間ではないのですがもう6年間、住んでいます。 さて宇部空港ですが皆様も一度は活用されたことがあるのでは?よく利用します私はいつも最近思います。宇部は、東京羽田、新千歳の2路線、ANA単独路線空港である...と。福岡空港は、スカイマークエアラインズ参入により福岡〜東京羽田線、が半額近い運賃となり,一時は大手航空会社もそれに追随する。人が乗る(需要がある)空港はどんどん価格が下がり、宇部空港のような比較的,需要の少ない(需要の少ない)ローカル路線は、価格が下がらない。皆さん考えて見て下さい。経済の大原則である「需要と供給」のバランスは均衡ではありません。もちろん宇部〜千歳線のような利用しにくい時間帯では、人は利用しないでしょうが、そう言えば宇部〜那覇線なんていうもの半年くらい運行していましたが,時間帯がああ悪くちゃ皆福岡から朝便利用で移動しますよね。という具合に宇部空港は充分にその機能(うべっこの貴重な足)を果たしていないのではないでしょうか。ANA単独路線の宇部空港に料金的なダウンは見込めませんし、そのANAがわずか半年で路線を一つつぶしたと言うのは見放された空港と言っても過言ではありません。もっと便利にもっと身近に感じれる宇部空港を望みます。 ここで島根の斐川町という宇部より田舎の出雲空港を例に見ますと新幹線が通ってない山陰という土地柄か、フル活用されています。人口は宇部より少ないのに路線は、倍以上(広島、大阪、東京、北海道など)です。 一つ言えることは宇部を含めた近隣市町村にその存在を強烈にアピールできるような話題性が必要ではないかと思います。宇部だけでは利用者に限りがあります。下関から福岡空港ではなく宇部空港へ、徳山、下松から広島空港じゃなく同じ県下の空港を使おうという気持ちにさせることが必要です。 まだまだ行政、航空会社、滑走路、旅行会社、マスコミ等テーマによりいろいろな活性方法が見つかりそうです。そう難しくないことなのでは。 宇部空港が元気がないのは何が原因か、と言う命題についても考えて行く必要がありそうです。 いろいろ含みを持たせつつ第一回目の提案は終了します。この提案について活性化の方法、空港への願望、関係する様様な意見をお待ちしております。硬い話題と思わず気軽に意見を下さい。 |
初めまして“もと東本町1-9-2”さん。よろしくお願いします。 m(_ _)m
わたしは宇部4年生ですが、住めばなんとやら?と今日も感じつつ。。。です。^^;)
>>皆さん考えて見て下さい。.....もっと便利にもっと身近に感じれる宇部空港を望みます。
そうですね〜、う〜ん、宇部空港路線も理論的には経済学の競争理論や市場法則とはかけ離れた不完全競争の一種と捉えられましょうか?う〜ん、宇部空港のモデルを市場法則とあてはめる場合も“市場均衡”ではなく“最適均衡”をもって説明するべきかも?ですね。
宇部から飛行機を利用する場合もチケットの販売価格はすでに提示されて(与えられて)いますものね。しかし、超過供給(空席)がある時でもチケット価格を下げませんよね。決して利用客有利にならないから奇天烈です。そういえば、搭乗直前になって“スーパーシート”の値引き?販売(料金追加だけど!)があるぐらいでしたね。(爆)
宇部市民だからと値下げ要求するわけにいかないですよね。
ANAがは売れ残りを恐れて値下げするなら別ですが...(核爆)
だから、現実は利用者がチケットを“買う”のか“買わない”のか判断をするだけ。。。でしょう...(笑)
もちろん、宇部空港の利用者(ANAも含む)は“効用”を可能な限り得ようとしています。
そして、企業(空港施設、ANAも含む)は利潤を可能な限り得ようとしています。
となると、行政(宇部市、山口県)はどう説明できるかな。。。(??)はてさて?
ところで、実際に宇部空港路線は黒字なのですか?赤字なのですか?分からないのですが。。。^^;)
そうそう、ミニオフで「宇部-東京は意外と搭乗率が良いんだよ!」という話題が出ましたね。
個人的には宇部空港のムードは好きだなあ。。。
地方空港としても宇部に飛行機が離発着するだけですごい気がするね。
その「気がするね。」がクセモノなのかなあ?(^^ゞ “きらら博”もその程度にしか感じないってか。。。(自爆)
古今東西、“○○の活性化”という漠然としたテーマが一人歩きしてるようで、そこからは先の暗さを感じます。
しかし、若くてたくましい情熱が何かをカタチにする(できる)とすれば、そこにパワーや魅力を感じてしまいます。
事の大小にかかわらず、その発想・着眼点がたとえ、無鉄砲なものだとしても。。。です。Ψ^_^Ψウシシ.....
“もと東本町1-9-2”さん、はじめまして!
私の場合も、福岡空港は何度か利用しましたが宇部は1度だけです。
やはり便利じゃないからかな。
せっかく宇部に空港があるのに、生かしきれてないですよね。
滑走路が伸びて、ターミナルビルも新設工事が進んでいますが、実際どうかわっていくのでしょう。
詳しい方いらっしゃいますか?
現在の工事は滑走路を2000mから2500mにして
平行誘導路を新たに新設するというものです。
今767−300クラスが最高ですが2500にすることで777クラスが
発着可能になります。ということでもっと国際線の発着が活発になるのではないかと思います。
個人的にはYS−11程度の飛行機で大阪、九州方面の路線を充実させてもらいたいです。
宇部空港の大阪便、名古屋便を実現させて欲しいですね。
大阪便は、一度廃止になった路線ですが...
3ヶ月ほど前、日本航空の方が宇部空港に視察にこられてましたが、
滑走路延長に伴い、どこかに路線を設けるのかな??
居酒屋で聴いた話ですが
折角あそこまでできた”ターミナル”が冠水してしまい
工事を進めるかどうか 会議したところの結論は
県の工事予算で決まった仕事は止められないとめられない。
どんどんやって 完成して仕上げて 竣工しないと 困る役人がいるとか
後で 別途工事を検討して 何とかする とか
“もと東本町1-9-2”さん、はじめまして!
私は下関にいますが、カムパネルラさん同様、宇部空港は1度だけ利用しただけで、ほとんど福岡空港を利用してい ます。
なぜ福岡空港を利用するのか? 理由は簡単です。福岡空港のほうがアクセスを含めて利便性が高いことと、相対的なコストが安いことです。市場原理のなかで選択しているということに尽きると思います。
宇部空港を多くの下関の人が利用する気持ちにさせる手段は、僕は簡単だと思いますよ。空港までのアクセスの定時性を確保することと、宇部空港利用の利便性を高めること、福岡空港利用よりも安価性があれば利用すると思いますよ。
多くの下関の人にそう感じさせる状況を作り出せることができるのか? う〜ん、ちょっと難しいのでは?
県央の人の利用に特化させる。宇部空港の活路はそこにあるように思いますし、それが宇部空港の限界でもあるような気もするのですが。。。 水を差すような議論で申し訳ないですが。。。
皆さん、こんにちわ、こんばんわ。
久々に投稿します。
宇部空港。とうとう新ターミナルができちゃいました。あんなに立派な施設を造っても以前ANA独占状態。なのですが実は、市よりあのJALに宇部空港参入の申し入れをしているとの情報をキャッチしました。是非来ていただきたい。歓迎ですね。
また、旧ターミナルは、当面チャーター用に海外発着用として利用するとかしないとか。
まあ、4月になって航空運賃改正法によって普通運賃も値上げ(25200円→29000円/宇部〜羽田)になったことだし、皆さん、超割(*注)にまどわせれることなく宇部空港の利便性の向上を祈りましょう。
(*注)ANAが実施しているバーゲン型運賃のこと。不定期だが月に1度程度、期間、利用座席を制限して発売される。ANA全路線が10000円統一価格となる。しかし、このチケットがとれるのは運のいい人。宝くじとまでは言わないけどビジネスマンなど直前にならないとスケジュールが決まらない方には不向きです。
この投稿に対するコメント |