くりらじ 小川もこ シャベリン(アーツ)
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101577 投稿日:2002年09月23日 18時45分57秒  パスワード
 お名前:ジャミラ
”エセ東京弁”を考える

コメントの種類 :その他  パスワード

ここ数年、地元の若い衆の会話を傍らで聞いていますと、「○○じゃん」、「○○だもん」といった、”エセ東京(or横浜)弁”を耳にする機会が非常に多くないですか?これは「山口弁はダサい、ハズかしい」という考えからなのでしょうか?

この流行(傾向)は、以前、”語尾上げ・語尾伸ばし”が各世代に浸透したことと
同じように、高い年齢層にも広がっているようです。
例えばビジネスの場面で、40代〜50代の男性の「○○になっちゃうんですよね」
といった会話をたびたび耳にします。

たしかに我々の年代(昭和40年代生まれ)でも、若い頃は山口弁にハズかしさを
覚えることはありましたが、だからといって、カッコつけて、東京弁を地元で話すことはもっとハズかしいことであったように思います。

言葉は時代とともに変わっていくものなのでしょうが、この流行は定着していくのでしょうか?皆さんはどう思われますか?

[1]卑弥呼さんからのコメント(2002年09月23日 19時13分10秒 ) パスワード
  

あたしは横浜だからあたしが言うのもどうかとおもいますが、
あたしは山口弁が大好きです。彼氏が山口県民で山口弁は
あたしのなかでは日常会話でよく聞きます。
あたしの山口弁好きは彼氏を山口弁で探す位のものです。
最近どこでも方言が段々薄れてきて共通語化してきていますが
方言は大事にしていきたいです。
逆にあたしが山口弁好きだからとこっちで山口出身でもないのに
使うとひかれるだろうし・・・
実際こっちで関西人でもないのに関西弁使ってるとひきます。
だからあたしは自分の生まれ育ったところの言葉を使うのがすばらしいと思います。
[2]さんからのコメント(2002年09月23日 23時34分32秒 ) パスワード
  

久しぶりの宇部熱カキコです。
ジャミラさん、はじめまして。

>これは「山口弁はダサい、ハズかしい」という考えからなのでしょうか?

 う〜む。皆が皆そういうわけではないと思います。ただ、これだけ情報の氾濫する世の中なのですから、東京の言葉づかいが地方で流行ることはもはや歯止めは効かないでしょう。決して揚げ足を取っているわけではありませんが、現にジャミラさんも「ダサい」という『東京発の言葉』を使っておられますし。
 高い年齢層の中で使われるというのも、彼らが学生時代東京で生活していれば、少なからず影響を受けているでしょうし、わたしもいまだに名古屋弁が出る時があります。

 ちなみにわたしは一度でも、山口弁を恥ずかしいと思ったことはありません。学生時代は、「名古屋市民総山口弁洗脳作戦」を画策したこともありましたが、志半ばで断念しました(笑)。

追伸:ジャミラさんのお気持ちはよく分かります(笑)

[3]あひるちゃんさんからのコメント(2002年09月24日 10時53分28秒 ) パスワード
  

こんにちは(^0^)私は徳山に生まれ育って、宇部に嫁に来たものです。山口弁って言ってもいろいろありますよね。宇部と徳山では全然違うし。だからジャミラさんが言ってる『○○じゃん』って言うのは私徳山にいたころはずっと使っていましたよ。別に横浜弁を使ってるわけでもなく。小さい頃から『○○じゃん』『○○っちゃ』とか語尾の最後には普通に言ってました。(ちなみに生まれたところは徳山の横浜町です。笑)だからみんながみんな無理して使ってるわけではないのでは・・・あと、語尾をあげて話すっていうのはダメですよね〜。っていっても私もその一人。いい歳して普通にでてしまうので、とても恥ずかしいです。これは気を付けようと思います!
[4]たそがれさんからのコメント(2002年09月24日 20時57分06秒 ) パスワード
  

40数年前、東京の大学に言っていた頃、あのひと綺麗じゃねえと東京出の友人にいったら、綺麗じゃないと間違えられました。真反対ですよね。べらんめえ口調と思われたか?少し宇部弁はずかしい思いをした事思い出しました。
[5]名無さんからのコメント(2002年09月25日 00時39分48秒 ) パスワード
  

現役高校生っす。
ちょっと前まで東京に行ってて、東京弁が定着したころに宇部に帰ってきてみたら、みんな宇部弁で喋っててふと懐かしくなりました。
東京弁で喋ってる自分自身のほうが恥ずかしかったです。
少なくとも、電車に乗ってて喋ってる高校生とか、周りの高校生を見ている限り、方言に対して恥ずかしいとかそういった概念は無いようです。
彼らはメールも方言です。標準語でメールを打っていたら、怒られます。
やけー今はケータイでメールを打つ時は普通に方言使いよるんやけど、やっぱネットの世界になると方言は使えんっちゃね。
[6][さんからのコメント(2002年09月25日 08時44分13秒 ) パスワード
  

宇部弁は、同じ山口県人としては、聞きにくいし、耳障りで
不遜だと感じる部分もあります。
できれば、あの耳障りな部分は使われずに廃れていき、
耳障りな、方言が無くなればと思います。

[7]SS400さんからのコメント(2002年09月25日 12時48分17秒 ) パスワード
  

宇部弁の特徴って何??
自分で喋ってるとわからんな〜
そんなに耳障りなんでしょうか?
なんか嫌われているような気がする。
[8]卑弥呼さんからのコメント(2002年09月25日 13時26分46秒 ) パスワード
  

名無しさんのさいごの一行やっぱいい感じ☆
宇部弁最高に大好きです。
耳障りってどのへんがですか?
[9]あひるちゃんさんからのコメント(2002年09月25日 14時23分01秒 ) パスワード
  

[さんはどこが耳障りなのかはわからないけど、私は最初「○○ほ」「○○そ」が信じられなかった。笑。なんで!?って感じ。でも不思議なもので5年近く宇部にいると、自分も自然に使ってる。実家に帰ると自分一人が「〜そ」とかって言ってるから変な感じだけどね。あっ娘も「〜そ」って使ってる!!!
[10]権兵衛さんからのコメント(2002年09月25日 15時45分29秒 ) パスワード
  

郷に入りては郷に従え!!


    ですか。
[11]aさんからのコメント(2002年09月25日 17時41分30秒 ) パスワード
  

>>10
ま、そいうことですな。
別に宇部弁が間違ったものな訳でもないですし。

“共通語”では無いので、間違っていると主張されるのでしたら、全ての方言は間違っているので修正する必要がありますね。
地球規模で見れば、全体の2%程度の人間しか使っていない日本語なんて、日本でしか通用しない方言ということになるので、日本語は間違っているということになりますね。

要するに、間違っていないなら、別に構わないのでは?っということ。
>>9さんも、郷に従っただけな訳で、従わされた訳でもないですし。

>>7-9
嵐は無視。
[12]匿名希望さんからのコメント(2002年09月25日 20時46分02秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2002年09月25日 21時00分03秒
[13]匿名希望さんからのコメント(2002年09月25日 20時58分27秒 ) パスワード
  

>[6]
多分、県東部の人間だと思う。基本的に長門と周防って文化が違うしね。
自分も周防の言葉って違和感がある。

まぁ、どっちもどっち、お互い様ということで・・・
[14]ジャミラさんからのコメント(2002年09月27日 01時29分50秒 ) パスワード
  

スレッドを立てましたジャミラです。
みなさま貴重なご意見をどうもありがとうございました。
卑弥呼サンの「他府県の方が感じる山口弁」や、
あひるちゃんサンの「”じゃん”の新説」など興味深く読ませて頂きました。
名無サンはじめ、みなさま山口弁に愛着を持っておられるご様子がなによりも嬉しいですね〜。

創サン、ご指摘ありがとうございます。
確かにメディアの影響や、一度外へ出られた方々が無意識に東京弁(あるいは他の方言)を発せられることも少なくないでしょうね。
しかし、そうした方々とは別に、意識して使用している方々も多いように思えます。
私は仕事柄、人と接する機会がとても多いのですが、ここ一年くらいで物凄く増えた感じです。
以前までベタベタな山口弁を喋っていたヒトが、急に色気づいたかのように(笑)。

「週明けの納品になっちゃうんですよね...」
「メーカーに問い合わせてみないと、わかんないんですが...」などなど。

これは自分をシャープでスマートに印象付ける、新たなビジネス話法なのか....?オトコのツールなのか(笑)?
これに”語尾上げ”が加わると鬼に金棒で、聞いている側には非常に疲れます。
逆に相手はご自分の話法に酔いしれておられるご様子で...(笑)。

家族でも、恋人でも、仕事相手でも、やはり自分の言葉で話してこそ、
相手に自分を伝えられるように思いますね。
[15]pontaさんからのコメント(2002年09月27日 06時45分11秒 ) パスワード
  

仕事の場では出来るだけ標準語を話すのが礼儀だと思っていました。
個人的な解釈ですが、方言で話すと言うのは「タメ語」で話すと同等で、
それは先方にとても失礼だと思うのです。
それとも方言なりの敬語を使うべきとか?難しい…。
[16]宇部は宇部弁さんからのコメント(2002年09月27日 09時05分33秒 ) パスワード
  

山口弁と一括りにされるのは、違和感がありますねぇ。
山口県内でも随分違うんだし。
[17]ghostriderさんからのコメント(2002年09月27日 19時34分13秒 ) パスワード
  

pontaさん、同感。
山口弁のなかでも宇部弁だけは北九州・筑豊弁と同じくらい聞いててケンカ売ってんのんか?と思うほど不愉快です。
炭鉱町&漁業町は全国的に見てガラが悪いと言われてます。
でも、当の住民はそんなこと微塵も思ってないから、こういった違和感を主張する方もいるのでは??

自分は高校まで宇部で、大学で福岡、就職で横浜・大阪とこのスレッドでも話題の地域に住んでおりました。
関西弁と福岡弁の混ざったヘンな日本語を話しますが、宇部の(山口の)方言は喋れません、というよりやっぱり人を見下したようないい回しには馴染めません。
仕事、特に重要な取引の交渉の場で宇部弁で話されるとやはり見下されてる感じがします。
今は宇部に住んでるのでなるべく慣れようと(気にしないように)努力はしてますけどね。
[18]いつも通りさんからのコメント(2002年09月28日 01時41分15秒 ) パスワード
  

宇部を熱く語るんじゃけー「宇部弁」でええんじゃなーの?
それこそ宇部スタンダードじゃけえ、
世界の中心は「宇部」ちゅーことで...。(汗)ここだけは

そりゃー、異分子排除の風習はどこでも存在しとって
昔、萩のもんが転校してきちゃった時やー
「なんちゅー下品な言葉を話す奴じゃねー」て思いよったけど
今思うと隔離された地域で忠実に方言で暮らしちょるんじゃねえ。ええねえ
じゃけど今頃はテレビのお陰で金太郎飴みたーになちょるんじゃろーね。

ハタからみりゃー、みーんな何処でもちーとでも違うとヤナ奴て思われるで
 東京におけるケチくそうてやかましー関西人の所業。
 得体の知れん博多もん。あの博多弁聞くだけでもムシズが走りよったいね。
 みゃーみゃーほうとくない名古屋人。開店前から花輪抜いてく一宮人
 何かしゃべりーや東北弁。だまっちょったって解らんて目で合図したって

しかしじゃね郷に入り更に海外から見るとなーんも違わんて大差ないて日本人

みーんな「金太郎飴」じゃ、ちーとぐりゃー違うホがえーちゃね。面白いわいね。


 

[19]chidurumaniaさんからのコメント(2002年09月28日 04時35分17秒 ) パスワード
  

宇部を離れて40年。今ではすっかり関西人じゃが、なんか懐かしいねぇ。今でも「ぶち」なんてゆうとるのかな?
[20]まかねさんからのコメント(2002年09月28日 12時29分46秒 ) パスワード
  

大変申し訳ありませんが、どなたか[18]を通訳していただけませんか。
妙に「ー」が多くて 読むのが非常に疲れます。
宇部に住むようになり 宇部の事を知りたくてこのBBSに来ておりますが
まだまだ不勉強なものでお手数おかけいたします。
[21]名無(なむ)さんからのコメント(2002年09月29日 00時10分41秒 ) パスワード
  

18の通訳

>宇部を熱く語るんだから「宇部弁」でいいんじゃないの?
>それこそ宇部スタンダードだから、
>世界の中心は「宇部」ってこと...。(汗)ここだけは

>そりゃ、異分子排除の風習はどこでも存在してて
>昔、萩のヤツが転校してきた時は
>「なんて下品な言葉を話す奴だろ」って思ってたけど
>今思うと隔離された地域で忠実に方言で暮らしてるんだねえ。いいねえ
>だけど今頃はテレビのお陰で金太郎飴みたいになってるんだろーね。

>ハタからみたら、みーんな何処でもちょっとでも違うとヤナ奴って思われるよ
> 東京におけるケチくさくてやかましー関西人の所業。
> 得体の知れない博多もん。あの博多弁聞くだけでもムシズが走ってたね。
> みゃーみゃーほうとくない名古屋人。開店前から花輪抜いてく一宮人
> 何かしゃべれよ東北弁。だまってたって解らないって目で合図して

>しかしだね郷に入り更に海外から見るとなーんにも違わないって大差ないって日本人

>みーんな「金太郎飴」だ、ちょっとぐらい違う方がいーって。面白いからね

こんな感じでしょうか??
しかし、普段僕らが使っている宇部弁とくらべたらちょっと違う気がします。
僕らは「じゃ」は「や」って言うんですけどね・・・宇部内でもまた違いがあるんでしょうね。
[22]sannouさんからのコメント(2002年09月29日 00時11分35秒 ) パスワード
  

>言葉は時代とともに変わっていくものなのでしょうが、この流行は定着していくのでしょうか?
>皆さんはどう思われますか?

時代とともに言葉が変わっていくことはある程度仕方ないと思います。
状況に応じて、言葉の使い分けをしますが、すべてが”エセ東京(or横浜)弁”
に染まるとは考えにくいと思います。

通勤電車内などから聞こえる高校生の会話は、地元の言葉です。
高校までは地元人の集団となるで、それが当たり前となるのでしょう。

仕事中での電話のやりとりでは、基本的に自分も相手も標準語のつもりです。
しかし、イントネーションに違いがあります。用件を確実に伝えるがための
言葉のため完全なものとは言えません。私も赴任先での方言や、親しい友人の
方言に染まっている状態です。方言がなくなることは、表現の手段が制限
されてしまい、地方独特の言葉の文化をも否定してしまうものだと考えます。

例えば、宇部では語尾に「じゃけ」、「ちゃ」を使いますね。これが、
広島では「じゃけ」は使いますが「ちゃ」が「なぁ」となります。
小倉では、逆に「ちゃ」は使いますが、「やけ〜」を使います。
もう少し南の筑豊では「ちゃ」は使いますが、「き〜」を使います。
また、大分では「ちゃ」も「じゃけ」もなくなり「なぁ」、「やけ〜」と変わります。

人から方言を聞くと、その人の印象として強く残ります。そうした方言に親しみを
感じます。赴任した土地で聞く方言は、すごく新鮮であり、これからも楽しみにしています。
[23]標準語も喋れたほうがいいんじゃない?さんからのコメント(2002年09月29日 01時29分41秒 ) パスワード
  

スレ主さんへ。

エセ東京弁、、、じゃなくて「標準語」じゃないですか。
若者やビジネスマンが無理してでも(たとえイントネーションが違ってでも)標準語を喋ろうとする心意気は私は大賛成です。

仕事や公共の場で標準語を使うのは当然だと思います。近所のオバサン同士や友達同士ならいざしらず、学校の先生とかが子供に方言を使って授業をしているのを見ると、親近感どころかむしろ怒りすら覚えます。

もちろん方言を使うのが悪いと言うつもりは毛頭ありません。地方に生まれ、その土地以外の人と話す必要がない人はどんどん方言を使って下さい。地方それぞれの特色があって良いというのもよくわかります。自分の郷土を愛し誇りを持つことはとてもいいことだと思います。

でも、今の時代、ビジネスにしろ何にしろ、いろいろな地方(国)の人と正確なコミュニケーションを取らなければならない場面は非常に多いです。

あなた達が標準語(エセ東京弁?)を聞いて快く思わないのと全く同じように、山口弁をしゃべっている人を「なんなんだ、このイナカもんは?」と思ってしいまう人も世の中には存在するんです。悲しいことですが。。

宇部の皆様にとっては不愉快な書き込みになってしまったかもしれませんが、これが正直な気持です。
投稿規定に反するようであれば削除して下さい > 管理人様
[24]さんからのコメント(2002年09月29日 01時47分25秒 ) パスワード
  

[23]ほうがいいんじゃない?さん

正論!

[18] 何処にでも出てくる変な親父!!

気にするべからず…です。

ちょっと変だよ宇部弁、ってとこかな?
[25]都会人さんからのコメント(2002年10月04日 03時48分56秒 ) パスワード
  

山口弁(方言)はダサいんですよ。知らなかったんですか?

東京に行って山口弁まるだしで誰かに話かけてごらんなさい。相手の反応をみればどう思われているかわかりますよ(笑)。

不快に思うかどうか知りませんが、それが事実です。


[26]卑弥呼さんからのコメント(2002年10月04日 07時19分03秒 ) パスワード
  

宇部弁最高!
東京弁の方がダサいです。
一度山口弁の人と仲良くなると、
東京弁はなんか男らしくなくて・・・。
山口弁は男らしさが感じられる。
けど女の子が使ったら使ったらで可愛いし、。
まぁ、人それぞれですけど!
[27]いつも通りさんからのコメント(2002年10月04日 09時10分51秒 ) パスワード
  

> 東京に行って山口弁まるだしで誰かに話かけてごらんなさい。
> 相手の反応をみればどう思われているかわかりますよ(笑)。

郷に入っては郷に従えちゅーこといね。(大笑) 反対も言えるんよね。
例)
>> 山口に行って東京弁まるだしで誰かに話かけてごらんね。
>> 相手の反応をみりゃあどねーに思われちょるかわかるいね(笑)。

まあ、どーでもええことじゃろう?ちーせえぁこといね。
[28]名無(なむ)さんからのコメント(2002年10月04日 12時36分57秒 ) パスワード
  

山口弁がダサイのは田舎だから当然でしょ。
そのダサさに我々は誇りをもってるんですって。
東京の方が、何もかもレベルが高いみたいな信仰の方がナンセンスだと思いますよ。
[29]yossyさんからのコメント(2002年10月04日 19時41分35秒 ) パスワード
  

>東京弁はなんか男らしくなくて・・・。

東京に住んでたころ、『〜でしょ』といったら、ため口使うなって
言われました。ずっと敬語かと思っていたのでびっくりしました。
こっちでは『〜やろ』とかですよね。

女性が『でしょ』と言うのは分かるのですけど、男が『でしょ』
ってなんか気色が悪いですよね。
[30]aさんからのコメント(2002年10月04日 20時45分30秒 ) パスワード
  

>>21
  >郷に入っては郷に従えちゅーこといね。(大笑) 反対も言えるんよね。
上手いね(笑)
今年の宇部熱流行語大賞にノミネートされました(笑)>郷に……

>>29
  >こっちでは『〜やろ』とかですよね。
「〜やろ?」は、タメ口だと思いますよ。多分。
#後輩に「〜やろ?」と云われて一寸ムカついたので……(笑

 で、何故、山口弁がダサいと感じるのかと云うことですが、恐らくは、「方言が標準的な言語ではない」からだと思います。

 人間は、基本的に平均的なものが良いと感じるといわれています。例えば、平均的な顔のパーツ(目の大きさ・形など)を揃えて擬似的な顔を作ると綺麗な顔ができると言われています。
 言語もこれと同じで、すなわち、宇部人が余所の方言を聞くと其れは「宇部の標準と違う」ので、良くない(=ダサい)と感じ、東京人が余所の方言を聞くと、平均ではないのでダサいと感じる。と言うことです。
 では、標準語はダサいのかそうではないのか、ですが、「ダサくない」だと思います。なぜなら、標準語は日本の平均的言語だからです。
 ほかに、「関西弁」が有りますが、これは、ダサいと感じる人、そうではないと感じる人が居るでしょう。私は後者です。これは、関西弁が日本における「お笑いに使われる平均的な言語」だからだと思います。ですから、お笑いに興味が無ければダサいと感じ、興味があれば、そうとは感じないということです。

 と、自分勝手な考えを書いてみました。「同感だ」、「いや、おかしい」など有りましたら、仰ってください。いろいろ考えてみます。

#「平均的な顔のパーツを揃えて擬似的な顔を作ると綺麗な顔ができる」という件のソースを忘失しました(汗)。
[31]yossyさんからのコメント(2002年10月05日 00時05分08秒 ) パスワード
  

>「〜やろ?」は、タメ口だと思いますよ。多分。

表現の仕方が悪かったのでしょうか?
『〜やろ?』は当然タメ口です。
自分が言いたかったのは、東京や関東地方では『〜でしょ?』と言う言葉が
タメ口として使われていると言いたかったのですが・・・
[32]さんからのコメント(2002年10月05日 01時19分22秒 ) パスワード
  

このスレも結構長くなりましたね(^^)

宇部弁に誇りを持っておられる方も多くて、ちょっと安心しました。

ちなみに

>東京に住んでたころ、『〜でしょ』といったら、ため口使うなって
>言われました。ずっと敬語かと思っていたのでびっくりしました。

 敬語というよりも、「丁寧語」ではないでしょうか?
 という細かいことよりも、個人的な憶測ですが、その「ため口事件」は『でしょ』という言葉自体だけではなくて、その時の話の口調とか態度とか、そういった副次的な要素の影響もあって、「ため口使うな」ということになったのではないでしょうか。
もちろんその時の状況をわたしは知りませんので「憶測」でしかないのですが、『でしょ』即ため口というのは、ちょっとイメージが繋がらないのです。

 ただ東京を弁護するわけではありませんが、「東京」というところは、徳川家康が幕府を開いて以来、日本全国から大勢の人間が流入してきました。ですからあちこちでいろんな言葉が飛び交うことも多かったと思います。それらの人は早く新しい街に溶け込むために、必死に江戸弁を覚えていったことでしょう。それが地方から出てきて江戸という街で成功するための重要な条件だったはずです。明治維新後はさらに輪をかけて人口が増えてきました。
 ところで、幕府を倒した新政府の役人は、「〜なそいや!」とか「〜でごわんど!」とか喋りまくる人種であったにもかかわらず、彼らは日本の標準語を長州弁や薩摩弁にしませんでした。これはすなわち、言葉(方言)による無用の混乱を避けたからではないでしょうか?だからこそ、標準語は東京言葉を基本に制定されたのだと思います。
 よく東京弁と標準語をごっちゃにしている人がいますけど、それは大きな間違いです。決して東京弁は標準語ではありません。東京弁は東京地方の方言です。

 そうして考えると、宇部言葉だの東京言葉だのと言っても、方言同士の「どんぐりの背比べ」だと思いませんか?(笑)
[33]aさんからのコメント(2002年10月05日 01時25分35秒 ) パスワード
  

>>31 yossyさん
なるほど。勘違いしてました。失礼^^;

  >東京や関東地方では『〜でしょ?』と言う言葉が
  >タメ口として使われていると言いたかったのですが・・・
東京で、タメ口だといわれたのでしたら、恐らくそうなのでしょうね……
自分を振り返ってみると……、今後、注意します(汗

私の感覚としては、タメ口以上、敬語以下という感覚で使ってました。
でも、
 「やろ?」=「でしょ?」
と考えると、「でしょ?」は、タメ口ですね……うむ…意外な盲点。
[34]じじさんからのコメント(2002年10月05日 11時01分37秒 ) パスワード
  

「〜〜でしょ」
普通は目上の人には使わなかったですね。
「〜〜〜ですか」「〜〜でしょうか?」「〜〜です」
親しみを込めて「〜〜ですよ」「〜〜ですよね」等を
場合に応じて使い分けていたような。
[35]宇部っこさんからのコメント(2002年10月05日 16時24分33秒 ) パスワード
  

[26]の卑弥呼さんの考え方、最高です! (^^)
方言でも、女の子がしゃべったりしたら可愛かったりしますよね。
宇部弁以外であったとしても。
僕は、東京言葉はダサイとまでは思わないけど、無理矢理しゃべろうとして滑稽な人って、結構見かけます。
[36]yossyさんからのコメント(2002年10月05日 18時15分01秒 ) パスワード
  

なんか自分の書き込みに結構レスついてますね。

>その時の話の口調とか態度とか、そういった副次的な要素の影響もあって、 >「ため口使うな」ということになったのではないでしょうか。

そういわれれば、口調が強いなんて言われるし、その考えも否めません。
気を付けていたのですが・・・

>私の感覚としては、タメ口以上、敬語以下という感覚で使ってました。

確かに女性は結構使う言葉ですが、男性は『〜だろ』と言う言葉がある
ので男性としては、十分丁寧語(敬語)として通用と思い使ってましたが・・・

>親しみを込めて「〜〜ですよ」「〜〜ですよね」等を
>場合に応じて使い分けていたような。

東京時代当時、上司から『でしょ』の代用語として、上記の言葉を
使えと言われて、こっちに戻った現在も使っています。今では丁寧語としては『でしょ』を使うのは抵抗があります。







[37][23]のカキコした者ですさんからのコメント(2002年10月06日 01時01分17秒 ) パスワード
  

結構もりあがってますね〜 

あまり非難されてなかったみたいなので(笑)、懲りずにまたカキコさせていただきます。私は去年、東京からこちらへ引っ越してきた者です。

レスのやりとりを読んでいて結構おもしろかったです。

郷に入れては郷に従え、、

まさにその通りですね(苦笑)。僕も自分では方言は使わないけど、子供はもう完全なnativeです。acceptするしかありません。こっちへ来た当初はホントに嫌で嫌でたまらなかったんですけど(すんません、宇部の皆さま。気を悪くしないで下さいね。自分のおかれた状況が嫌だというのが多分にあると思います)、さすがに一年くらいたつと少しは慣れました。残念ながら、まだ、若い女の子達が「〜ちょる」、「〜け」とか言うのを聞いて「かわいい」と思うまでには至ってませんが(笑)
でも、あと3年くらいいたら僕も完全なnativeになってたりして(爆)。

余談ですけど、初めてこっちへ来たとき宇部の人に勧められて一久ラーメンを食べに行ったんですが、臭くてとても食べられませんでした。けど、この前飲んだ後にまた行ったら全部食べちゃいました(笑)。スープを飲み干すまでにはもう一年くらいかかるかな?(爆)。

しかし、[27]さんの発言には目からウロコが落ちました、、、「宇部の人」が無理して標準語モドキを喋るのを聞くと不快に思う、、というのは何となくわかりますが、宇部の人にとっては「東京から来た人間」が標準語で喋ってるのを聞いても不快に思うというコトですよね、、
正直それは全く考えたことがなかったです。。確かに「ヨソ者」ですもんね。

僕の職場の人たちはみんないつも標準語(にかなり近いもの)を喋ってますので、今まであまり気にしたことは無かったんですが、、僕ってじつは結構嫌われてたりして、、

   わしも山口弁しゃべらんといけんかのぉ〜(笑)



長文で失礼しました m(_ _)m
[38]名無(なむ)さんからのコメント(2002年10月06日 02時51分14秒 ) パスワード
  

>32
標準語の発祥は、萩とかあの辺りの山口弁だと聞いた事があるんですが・・・
確信をもって言うことはできませんが、そういった話を聞いたことはあります。
山口の人って、敬語でさえ喋れば標準語じゃないですか?
訛りとかも無いと思うし・・・。
[39]pontaさんからのコメント(2002年10月06日 09時14分22秒 ) パスワード
  

>38 名無(なむ)さん
東京山手地方で話されていた方言を下地に
長州、薩摩、土佐の言葉を入り交え
官軍が開発した言葉が標準語だそうです。
考えてみれば近代日本を支えたのは
長州、薩摩などの地方出身者ですしね。
[40]23ふたたびさんからのコメント(2002年10月12日 06時45分18秒 ) パスワード
  

>38
>山口の人って、敬語でさえ喋れば標準語じゃないですか?

確かに山口の人って丁寧に(他人行儀に)しゃべるとかなり標準語に近いですね。。「訛りは無い」とまでは言いませんが(^^;)

大阪とかへ行くと、駅に降りたとたんに道行く人々のアクセントが全然違いますからね(笑)。

個人的には、標準語と違う言い回し、単語は全然嫌いじゃないです。

たとえば、、直す(片付ける)、たう(とどく)、吸い針(とげ)、などの特色のある言葉はとても面白いと思います。「直す」なんて言葉は標準語風アクセントでしゃべっている人でもうっかり出てしまう、かなりポピュラーな用法みたいですね。関西以西ではごく普通に使われているようですが、関東ではまったく意味がわかりません。

時制も少し違うのがありますね。過去形が多いような気が、、
「〜でよかったでしょうか(いいでしょうか)」とか
逆に電話での名文句、「お世話になります(いつもお世話になってます)」なんてのはかなり好きです。
「机の上においてます(おいてあります、おいときました)」というのもちょっとした違いだけど違和感がありますね。


しかし、同じ言葉が違うアクセントになったり、意味不明の(不要な)終助詞がつくのはちょっと、、ですね。

〜ちょう(ちょる)、〜け、〜しよる、〜しとる。。ほか多数(笑)
何か思いっきりイナカくさいって言うか...すみません m(_ _)m
別にそんなのつけなくてもいいじゃないって思うのは僕だけ、、なんでしょうね。

あと最後にひとつだけ、、方言を使わなくても特色を出す、自分を表現する方法はたくさんあります。そもそも方言なんて、その地方の人は誰でも同じように使ってる訳ですから「個性」ではありません。
方言は同郷の人のあいだの共通項(たとえば同年代の人が同じ時代に見たテレビ番組の話題で盛り上がるような、、)のひとつなんじゃないでしょうか。

、、その経験を共有していないヨソ者にとっては疎外感を感じてしまうというのが本当のところかもしれません。


またまた長文にて失礼しました。



[41]hiroさんからのコメント(2002年10月12日 21時45分30秒 ) パスワード
  

方言じゃないと出せない微妙なニュアンスっていうのも
あると思うんですが。たとえば,
『雪が降っちょる』
   と
『雪が降りよる』
前者は,朝起きてみて降り積もってる雪を見て,という
使い方もできますし,今,降っているという現在進行形
でも使いますが,後者は、現在進行形の意味しかない
ですよね。
どっちも,東京弁だと,
『雪が降っている』
になっちゃうんでしょうけど。
[42]23さんからのコメント(2002年10月14日 04時32分09秒 ) パスワード
  

>41

>方言じゃないと出せない微妙なニュアンスっていうのも
>あると思うんですが

きっとそうだと思います。



>どっちも,東京弁だと,
>『雪が降っている』
>になっちゃうんでしょうけど。

ただし、これは間違いです。
「標準語」では、雪が降って「い」る、という表現は「今」などの時間を正確に現す言葉を伴わずに単独で使うことは殆どありませんが、もし朝起きたときに
「雪が降っている」と言われたら
100%現在進行形だと感じますね。完了の意味には取れません。

でも「降ってる」だったらどちらの意味にも取れます。要は「降っちょる」と全く同じです。

東京で、たとえば、朝起きて子供がカーテンを開けたとたん
「雪が降ってる!!」
って言ったら確かに完了か現在進行か区別できません。

今のところ、〜しちょるは〜してると全く同じで、用法上では不要なものと考えていいようですね(笑)。


で、問題の「〜しよる」ですが、これは多分「方言にしかない独特のニュアンス」があるんだと思います。以前だれかに「習慣」の意味が強い聞いたことがあります。hiroさんによれば進行形のニュアンスが強い場合もあるということですね?

ちょっとしたニュアンスの違いをちゃんとわかるようにしたいものです。他にも例があったら是非教えて下さい。


P.S.
しつこいですが、「東京弁」というのは東京の方言のことであり、下町のべらんめえ調などのおじいちゃんが使っているような特殊な言葉です。たしか、かたす(かたずける)、ひゃっこい(つめたい)とかが東京弁だったような、、「はひふへほ」音が「さしすせそ」音になってしまうとか、、ほとんど絶滅の危機に瀕しているので東京の人も良く知りません。今挙げた例も間違ってるかも(笑)。
東京弁と標準語という語句は区別して使ったほうがより正確だと思いますよ。
[43]ポチさんからのコメント(2002年10月14日 22時46分23秒 ) パスワード
  

標準語がどうとか、方言がどうとか、そんなことはあまり気にする必要もないと思うんですが。
郷に入っては郷に従えという意見もあるようですが、言葉に関してはその必要もないでしょう。
勿論、時と場合は考えなくてはいけませんが、自然に口から出てくる言葉で話していればいいのではないかと、私は思います。
方言を「ダサイ」とか「田舎くさい」とか「耳障り」とか思う人もいるようですが、そんな他人の好みを一々気にしてたら、何一つ喋れませんしね。

ところで、そういう自分の勝手な嗜好(それも相手に好ましくないもの)を度々書かれている23さんは、一体どういうリアクションを求めて書いていらっしゃるのでしょうか?
語尾に「すみません」なんてつけるくらいなら、そんな発言は最初から慎むべきではないかと思うのですが。
[44]名無(なむ)さんからのコメント(2002年10月15日 00時37分29秒 ) パスワード
  

>38さん

23さんはちゃんとした自分の意見を述べてると思うのですが・・
すみませんって言葉は、その意見を述べたときに相手を不快にしてしまうかもしれないって思ったからつけたんでしょう。

すみませんってつけたからって発言を慎めっていう根拠はなんですか?

俺は少なくとも、こうやってさまざまな意見が(相手の不快になるものでも)出てくるって事は、面白いって思うんですが。
[45]よそ者さんからのコメント(2002年10月15日 11時14分43秒 ) パスワード
  

>確かに山口の人って丁寧に(他人行儀に)しゃべるとかなり標準語に近いですね。。「訛りは無い」とまでは言いませんが(^^;)

勘違い...はなはだしいと思います。

山口弁は、本気でしゃべられると理解不能に近い。
宇部弁?山口の地方内での違いはわかりません。
[46]ポチさんからのコメント(2002年10月15日 11時22分03秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2002年10月15日 11時30分24秒
[47]よそ者さんからのコメント(2002年10月15日 11時23分40秒 ) パスワード
  

>訛りとかも無いと思うし・・・。

めちゃめちゃ訛ってるんですけど。
山口弁を話しているから、気づかないだけですよ。
福岡東部や大分の方が、変なアクセントやイントネーションはない。
きれいな標準語を話します。
関西人の標準語はとても変だけど、不思議と違和感を感じない。
山口弁は女性が話すとかわいい感じがしますけど。
これは長所だと思う。

はっきり言って山口弁を話せるようになるまで、時間がかかりそうだ。
鬱だ。
[48]ポチさんからのコメント(2002年10月15日 11時31分17秒 ) パスワード
  

名無さんへ、および[43]の訂正と補足

私が[43]で書いた
>そういう自分の勝手な嗜好(それも相手に好ましくないもの)を度々書かれている23さんは
という分には誤りがありました。度々は書かれていません。23さん、ごめんなさい。

私が引っかかった23さんの発言は、[40]の
>何か思いっきりイナカくさいって言うか...すみません m(_ _)m
>別にそんなのつけなくてもいいじゃないって思うのは僕だけ、、なんでしょうね
の部分です。
これは「意見」ではなく、「感想」ですよね。
それも、根拠なく、自分の嗜好のみで他者をけなしているという意味では、単に「悪口」と言ってしまっても良いでしょう。
ご自分でもそれによって相手に不快感を与えることを予測されているのならば、それ以外の意味を持たないような「悪口」を、貴重な「意見」の間に差し挟むような行為は、最初からなさらない方が良いのではないかと思います。

確かに色々な人の色々なご意見を読むのは楽しいのですが、自分の使っている言葉を、意味無くけなされて、「そういう意見もあるのかぁ」なんて面白がれる人間には、残念ながら私はなれません。
[49]東京3年目さんからのコメント(2002年10月15日 14時24分20秒 ) パスワード
  

どーかなぁ? って思う宇部オリジナル敬語があります。
「〜しちょってですか?」「〜しちょっちゃた。」

宇部で使うから問題ないのでしょうか?ビジネスシーンでアリ?

[50]さんからのコメント(2002年10月15日 20時46分47秒 ) パスワード
  

>宇部弁最高!
>東京弁の方がダサいです。

宇部で生きていくなら、これでも大丈夫です。
県外では通用しません。
どうでもいいけど、ローカル版でこんなに東京コンプレックス丸出しの掲示板は珍しいね。
山口県民はなぜ東京に過剰反応するのか不思議だ。
[51]ねたさんからのコメント(2002年10月15日 21時38分51秒 )
  

スタッフによりコメントは削除されました。 2002年10月16日 03時31分22秒
[52]名もさんからのコメント(2002年10月16日 00時12分27秒 ) パスワード
  

山口県内では山口弁を喋るべきで、東京弁を使うべきではない。
都会に出たら恥ずかしいから山口弁は使うべきではない。

自分の方言に誇りを持っていたら、他の方言の悪口は言えなくなる。
自分の方言に自信が無いから、他の方言の悪口を言って、自分を誇示しようとする。

何も、田舎の掲示板に来て標準語を自慢することは無いです。
逆に、公共の場で方言を自慢することもありません。
そういうのを場違いと呼びます。
[53]skさんからのコメント(2002年10月16日 12時56分48秒 ) パスワード
  

「〜しちょってですか?」「〜しちょっちゃた」は仕事も含めてあらゆるシーンで使っています。もちろん県外のお客の前でも使います。鹿児島へ出張したとき、応対された2人の内1人は共通語、1人は鹿児島弁で私は後者に鹿児島県人らしさを感じ、好感を覚えて以来の習慣です。もちろん県外において初対面の人には使わないでしょうが。
 個人的には共通語に敵対心はあまり無いですが、東京方言(テレビ語か?)らしき言葉をしゃべる地元の人にはあまり良い感じはしません。
 また、依然東京に本社がある会社の宇部支店にいたのですが、女性は全員宇部の地元採用で、職場では共通語をしゃべっていました。わたしは、そんな必要はないと思っていましたが、彼女たちは私生活でも共通語でしゃべるようになっており、何か悲しい光景だと感じていました。皆さんいろんな考えがあるでしょうが、少なくとも地元の人間が、地元において地元の言葉でしゃべることは当たり前のことだと思います。(少なくとも非難されるようなことではないと思います) 
[54]卑弥呼さんからのコメント(2002年10月16日 13時29分36秒 ) パスワード
  

50の私さん!
宇部弁最高!東京弁の方がダサいってかいたのは
あたしですがあたしは横浜人です。コンプレックスもってる
わけじゃありません^^
[55]さんからのコメント(2002年10月16日 18時53分09秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2002年10月16日 18時53分51秒
[56]ジャミラ さんからのコメント(2002年10月17日 01時35分54秒 ) パスワード
  

久々登場のスレ立て張本人でございます。
みなさん、貴重なご意見をお寄せ頂きありがとうございました。
普段使っている言葉ひとつにも、それぞれに捉え方があるものだと、
楽しく読ませて頂いております。
山口(宇部)弁を仕事の場面で使うことは不適切、不愉快だと感じられる方も多いようで、これは非常に興味深いご意見でした。
ただ、この点に関して私は[53]skさんと同意見ですね。
自分の意見を付け加えるならば、
ビジネスの場面で敬語で話すことは当然のことですが、
敬語=標準語=東京言葉という考えにはちょっと疑問を感じるところです。


プライベートな場面で若い方が使われる東京言葉、
これはもう、急速にファッション化している感を強くします。
先日、若い衆とショットバーへ行った際、基本は宇部弁で「じゃん」の多用という
会話に数多く出くわしました。特に女性に多いですね。
また、この「じゃん」を疑問形に用いる場合、宇部弁の「○○じゃーねぇー?」
とのミックスで、「○○じゃー?」という新語も少なくないようです。
これは多分、「じゃん?」を使うことへの躊躇いから生まれたものだと思います(笑)。
「じゃー?って何か、オマエは?ラスタ教か?」と返しましたが、
意味が伝わらずにコケてしまい、真相を確かめることが出来ませんでした(笑)。


これら東京言葉が、世代を超えて生活の中に定着していくのか否か、
非常に興味のあるところです。


纏まりのない文章にてすみません。また書きます!


[51]ねたさん は何故消されてしまったのでしょう?面白かったですよ。


[57]ポチさんからのコメント(2002年10月18日 11時44分37秒 ) パスワード
  

ジャミラさんへ

前から思っていたのですが、ここってなんかPTAで子供の意見も聞かずに彼らの将来を考えて討論してるみたいですね。
何しろ、ことの当事者たる、ジャミラさんが仰るところの「ファッション感覚で東京言葉を使う」という人からの書き込みが、一つも見受けられませんから。
唯一、徳山にいたころから「じゃん」などを使ってたという方が一人いたくらいでしょうか?それも特に意識されてなかったとのことでしたが。
私を含めて、他の皆さんも、その辺に関しては勝手に「彼らはこう考えてるんじゃないのか?」と想像して発言されてるようです。
では、一体、
>プライベートな場面で若い方が使われる東京言葉、
>これはもう、急速にファッション化している感を強くします。
という確信は、どこから来てるものなんでしょう?
実際には「東京言葉で喋る人がいる」以上のデータはないと思うんですが。

私の周りには、ジャミラさんが危惧されるような若者は見当たらないから出来ないのですが、ジャミラさんの周りには、あの確信を抱くに足るだけの該当者がいるのでしょうから、ここで勝手な想像を書いたり読んだりするよりは、彼らに直接話を聞かれる方がよほど有意義な発見があると思います。
勿論、見ず知らずの人間にそんなことを聞くのは勇気がいることですが、一考してみてください。
[58]ジャミラ さんからのコメント(2002年10月18日 13時07分11秒 ) パスワード
  

ポチ様

ご意見頂きありがとうございます。
突然のお叱りを受け、少々戸惑っております。
要はこのスレッド自体が気に入らないということで宜しいでしょうか?

[59]ポチさんからのコメント(2002年10月18日 20時28分29秒 ) パスワード
  

>突然のお叱りを受け、少々戸惑っております。
>要はこのスレッド自体が気に入らないということで宜しいでしょうか?

あの、叱ったつもりはありませんが。
何の調査をしたわけでもなければ、ここに「東京言葉を使っている」人から何を考えてるか書き込みがあったわけでもないのに、
>これはもう、急速にファッション化している感を強くします。
と何やら確信を強めてらっしゃるのは何なのか?
>「じゃー?って何か、オマエは?ラスタ教か?」
なんて意味不明なことを言って絡むことが出来るのなら、そういう言葉を使う理由を相手に問うて見ることが出来るのではないか、と思ったまでです。
別にそこまでするつもりはない、何故「東京言葉」を使うかなんて想像だけで十分だ、と仰るなら、まあそれはそれで良いのではないでしょうか。
確かに勝手な想像だけでどうこう言い合うのは私の好みではありませんが、いささか私が真面目に受け取りすぎただけのことです。
ワイドショーに報道番組としての責任を求めるのにも似た、せんないことをしました。
失礼しました。
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha.