![]() | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[1] | ![]() | ぴあいさんからのコメント(2002年03月06日 10時08分29秒 ) | パスワード |
![]() |
FM福岡の毎朝8時20分からのモーニングジャムという番組で、毎週水曜日に使用済みプリカの募集をしています。
ジョイセフという財団を通じてアフリカの困っている人たちに援助物資を送るみたいです。
もし、宇部でFM福岡が聞けないのでしたら、メールで問い合わせてみたらいかがでしょうか。
番組では、使用済みプリカ10枚でもかなり有効に役立つと言っています。
FM福岡
http://fmfukuoka.co.jp/index.html
![]() |
[2] | ![]() | 世のため人のためさんからのコメント(2002年03月06日 21時40分46秒 ) | パスワード |
![]() |
社会福祉協議会って言うところが集めて、困っている人たちの役に立てているというのを聞いたことがあります。宇部市総合福祉会館に聞いてみられたらいかがでしょうか。
![]() |
[3] | ![]() | ちゃるさんからのコメント(2002年03月07日 00時06分41秒 ) | パスワード |
![]() |
自分でもいろいろ探してみた所、援助の目的がそれぞれに違うことにびっくりしました。
教育のためとか食糧不足のためとか、やはり国ごとに違うんですね。知識不足です。
いろいろ問い合わせてみて送ってみたいと思います。捨てずにとっててよかった!
ありがとうございました。
![]() |
[4] | ![]() | うさぎのバイクさんからのコメント(2002年03月07日 10時33分58秒 ) | パスワード |
![]() |
私もいつか何かに役立てないかと、昔使ったテレフォンカード100枚以上をとっています。
しまい込んだまま、もう何年も忘れていましたが…。
どの国にどんな目的で援助が行なわれるのか、また寄付の方法など
ちゃるさんが調べた範囲でいいので、教えてもらえませんか?
![]() |
[5] | ![]() | さんちゃんさんからのコメント(2002年03月08日 13時08分30秒 ) | パスワード |
![]() |
JOICFP(ジョイセフ)
http://joicfp.or.jp/jpn/index.html
ここに対象となる詳細がかかれているようです。↓
http://joicfp.or.jp/jpn/b/camp1.html
持っていく場所は、わからないですえど、JOICFP(ジョイセフ)の
ホームページにメールアドレスがあるけど、そこへ問い合わせてみては?
と、いうことでお邪魔しました〜〜。
【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha. |
![]() |