[1] | ボニさんからのコメント(2001年10月23日 17時16分55秒 ) | パスワード |
趣味多き人@宇部さん、はじめまして。
知っているという情報じゃなくて、ごめんなさい。
アカペラ・・・といえば、何かのテレビで見たんですが、
学生さんだったか、社会人だったか、それとも年齢差なく入り交じっていたか定かではありませんが、いろいろなグループがテレビに出てきてアカペラで歌っていました。まるでドラムのような伴奏も声でつけていて、アカペラってすっご〜い!!と感動しました。ばっちりみんなの息が合ったときって、歌ってる人たちもきっとものすごく感動するんでしょうね。
ゴスペラーズのアカペラも最近よくテレビやラジオで耳にしますが、いいですね。
[2] | くろねこさんからのコメント(2001年10月23日 20時38分57秒 ) | パスワード |
山口十字堂楽器さんか三好屋楽器さん(2つとも山口市)で
アカペラの教室があったとおもいます。
すぐに定員が一杯になっていたような気がします。
周南地区にもアカペラグループがいくつかあるようですね。
宇部にもぜひそんなグループができるといいですね。
ぜひグループを作って下さい(^^)
[3] | 趣味多き人@宇部 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月23日 22時13分38秒 ) | パスワード |
早速のコメントありがとうございます。
人数がそろうよう宣伝頑張ります!
そうなんです。みんなの息が合って”ハモル”っていうことが
できるんですけど、この”ハモル”のを実際に聞くと、震えがとまらない
ほど、感動しますよ。ほんとに。
ゴスペラーズとか、ほかの方の曲もやりたいんですけど、うけねらいで
CMの曲とかもやりたいですね。
たとえば、”ヤマダ電機”とか”¥ショップ武富士”とか・・・
面白いと思いません?
感動と笑いを届ける、アカペラグループ。
いいなあ。
[4] | ボニさんからのコメント(2001年10月24日 00時21分11秒 ) | パスワード |
> 感動と笑いを届ける、アカペラグループ。
あはは、それいいなあ。
”ハモル”と書かれていて思い出しました。
私、中・高と吹奏楽部だったんですが、
コンクールの前に一生懸命練習した後、学校からの帰り道でですね、
友達数人で歩きながら、それぞれの楽器のパートをじぶんたちの声でやる(合奏する)んです。
メロディーとか伴奏、低音域、中音域、高音域いろいろ居まして、
「はい、じゃあAから。1,2,3ハイ!」
「ぱ〜」「ぼん。ぼん。ぼん。ぼん。」「ぱららりらら〜」「ッッシャーンッッシャーン」
などなどパートによってみんな違うから、みんな真剣なんですけど、おかしくておかしくて・・・楽しんでました。(笑)
そうやって、みんながハモッたとき、やった!これで明日の合奏はうまく行くね!なんて、達成感に浸ってそれぞれの家へ帰って行ってました。おもしろいもんですよね。
[5] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月24日 01時11分33秒 ) | パスワード |
そんな感じですよ。
ほかの(他県)グループは、元吹奏楽団だったり合唱団だったり
みたいですよ。だから、
>「はい、じゃあAから。1,2,3ハイ!」
>「ぱ〜」「ぼん。ぼん。ぼん。ぼん。」「ぱららりらら〜」
>「ッッシャーンッッシャーン」
とか、やってたり・・・。想像するとおもしろいですね。
っていうか、そういうこと(上のようなこと)
を僕らがやろうとしてるんですよね。(笑)
もし、グループができで人前に出るときには、見に来てくださいね。
人集まらないかなあ。
[6] | ゆさんからのコメント(2001年10月24日 23時58分49秒 ) | パスワード |
おもしろそうですね!
私もアカペラやってみたいです!
今はバンドでボーカルをしてますが、
いろんなジャンルを歌いたい!と思う今日この頃・・・。
絶対音感が無いけど大丈夫でしょうか?
[7] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月25日 00時32分48秒 ) | パスワード |
ある意味、やってみないと分からないというところ
がありますよね。
っていうか、初心者なので”ゆ”さんにいろいろ教えて
もらわないといけませんね。
よろしくお願いいたします。
[8] | ボニさんからのコメント(2001年10月25日 16時55分27秒 ) | パスワード |
プロってどうやって歌を作っているんでしょうね?
やっぱり楽譜なんていうのがあるのかなぁ。
スコアっていう全部のパートが乗ってる楽譜は値段が高いような気がしましたし・・・・。
お金がかからないのは、テレビからCMソングを聴き取って(だいたいの音楽をやっておられる人は、パートや和音を聞き分ける耳をお持ちだと思うので)、自分たちでドラム(拍子?ベース?)、メロディ1、メロディ2、メロディ3とかを決めて、みんなでアレンジしながら作っていくっていうのも、面白いかもしれませんね。
けっこう時間がかかる地道な作業かもしれませんけど、ノリでできそうです。
コマーシャルソングって短いから、作り込んだら適度な短かさでおもしろいものが出来そうですね。
[9] | むっちぃさんからのコメント(2001年10月26日 01時59分22秒 ) | パスワード |
ううう、我慢できずレスしてしまいました。
宇部で2年半ほどアカペラやってます。
たまに中央の地下道でストリートライブもやってます。
(ここ最近はメンバーの都合で集まっていませんが)
28〜32歳の混声5人、なんらか情報提供はできるかと思います。
アカペラに興味を持ってくれる人が増えて、嬉しいっす。
[10] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月26日 06時01分57秒 ) | パスワード |
レスありがとうござます。
宇部にアカペラグループがあると聞いていたのですが、
レスしていただいてありがとうございます。
中央の地下道はよく通るのですが、アカペラグループに遭遇
しませんでした。
もし今度、ストリートライブをするときには、教えてください。
必ず見に行きます。
[11] | ボニさんからのコメント(2001年10月26日 06時48分18秒 ) | パスワード |
これはこれは、むっちぃさん、思い切って書き込んでくださってどうもありがとうございます。(^^)
おぉ〜、はじめて実際にアカペラをやっている人に遭遇!
なんだかとてもヨロコバシイ(^^)。 (あ、つい嬉しくて顔の連発)
> 28〜32歳の混声5人、
やっぱり!
アカペラやるなら何人かな?と想像していて、5人というイメージでした。
むっちぃさん、お忙しいところすみません、ここでいくつか質問させてもらったらお答えしていただけますか?それはダメ企業秘密よ〜ん、とか?(笑)
楽譜をどうしてるのかな?とか気になることが少しあるんですが…。
ご迷惑でしょうか?
[12] | ちえぞうさんからのコメント(2001年10月26日 07時55分01秒 ) | パスワード |
うわ〜、宇部にもアカペラグループがいらっしゃったのですね〜♪
ぜひお聴きしたいです〜!ストリートライブの時は是非告知してください!
どんな曲をなさっておられるのでしょうか?
ボニさんの言うように、どんな風に音取りなどなさってるのかも気になるところです♪
教えてください♪
[13] | むっちぃさんからのコメント(2001年10月28日 00時02分43秒 ) | パスワード |
むっちぃです。
アカペラの楽譜についてですが、市販CDやライブ録音のMDを聴き、それを各パート聴き分け(耳コピーといいます)、楽譜をパソコンに入力してます。
メンバー各自でそれを再生して自分のパートの音取りをします。
5人集まってハモリを録音し、違和感あればアレンジし直すという具合です。
市販の楽譜(希少)があっても自分たちの音域や好みに合わなかったりということがあるので、あまり使えません。
2年以上やってていまだにヘタッピなのですが、たまにいい感じと思えば中央の地下道で歌います。
広島や福岡ではアカペラのイベントがあるので、何度か出演しました。
山口県からの参加はいつもウチだけで、県内はまだまだです。
音楽は聴くのも楽しいけど演る(やる)方はもっと楽しいです。
宇部のアカペラシーンが盛り上がることを期待してます。
主なレパートリー
「Stand by me」「Please Mr. Postman」「So much in Love」「ひとり」、クリスマスソング少々・・・
[14] | ちえぞうさんからのコメント(2001年10月28日 00時20分04秒 ) | パスワード |
お〜、やっぱ耳コピがメインなんですね〜。
い〜な〜、聴きたいです〜。
[15] | ゆさんからのコメント(2001年10月28日 23時10分31秒 ) | パスワード |
コーラスの耳コピはできるけど、
楽器の耳コピって難しそうですね・・・?
*趣味多き人@宇部さん**
教えれるほどの力はないです・・・。
ちゃんとボイストレーニングとかしてみたいと思いません!?
[16] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月29日 01時03分29秒 ) | パスワード |
見ないうちにこんなにレスが!!
ありがとうございます。
やるなら本気です。ボイストレーニングしたいですね。
今、何気に山下達郎の曲を借りてきて聞いているのですが
ここまで出来たらいいですね。
アカペラの王様バンザイ!!!
はやくハモリたー--い!!!
[17] | ボニさんからのコメント(2001年10月29日 21時27分38秒 ) | パスワード |
むっちぃさん!どうもありがとうございます。
そうなんですか、耳コピーして楽譜をパソコンに入れるんですね。知りませんでした。教えていただけてほんとに嬉しいです!
なるほど、市販の楽譜は音域や好みが合わなかったりするものなんですね。
>「Stand by me」「Please Mr. Postman」「So much in Love」
>「ひとり」、クリスマスソング少々・・・
いいですね〜〜♪いい曲。
あぁ、良さそう!
アカペラ人口が増えるといいですよね。
[18] | BLさんからのコメント(2001年10月29日 21時52分27秒 ) | パスワード |
おお、宇部にもアカペラグループが。いいですね〜。
いつか聴く機会があったらいいなあ。
ストリートライブの時には告知してほしいですね。
宇部にいないので僕はなかなか聴きには行かれないかもしれないのが悲しいですが・・・
むか〜しちょっとだけやったことがあります。
「So much in Love」山下達郎ヴァージョン、おこした楽譜があったんだけどなあ。
どこにいったんだろう・・・
[19] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月29日 23時49分39秒 ) | パスワード |
>「So much in Love」山下達郎ヴァージョン
持ってたんですか?いいなあ。
今、その曲聞いてたんですよ。ホントに。
”ON THE STREET CORNER”の1・2・3(山下達郎)
聞いていたんですけど、歌いたい!と思いましたね。
今、グループが出来たらクリスマスライブっていうのもいいなあ。
夢ばかり膨らんで現実は、人数がちょっと・・・
練習時間もそんなに無いですね。ははっ。
みなさん。一緒に歌ってみませんか?
[20] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年10月31日 23時37分32秒 ) | パスワード |
耳コピーをやってみました。
耳コピーって難しいですね。
何度も曲を聴いているのですが、ハモッているところは、
全く分かりません。
聞くこつ等あったら、どなたか教えていただけませんか?
[21] | ストラさんからのコメント(2001年11月04日 19時47分01秒 ) | パスワード |
はじめまして,ストラと言います.僕も最近,専門学校の学園祭で「千と千尋」の「いつも何度でも」のアカペラの伴奏をバイオリンでしまして,それは女性の3部合唱だったのですが,とても感動しました.僕も歌には興味があるのですが,発声練習なども,なかなか一人ではできないのが現状です.
趣味多き人さんの笑いと感動のあるアカペラはまさに僕も目指しているものです.
来年の学園祭ではぜひ,自分もアカペラか何かを発表したいと意気込んでます.
ただ,厚南なので,趣味多き人さんとは家が遠いかもしれませんね.
[22] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年11月05日 00時01分18秒 ) | パスワード |
ストラさん、はじめまして。
家が遠いとかそういうのは、県をまたぐときに
言いましょう。
練習はどこでも出来ます。
(夜中は、文句が出ると思いますが・・・(笑))
平日は、仕事(勉強)などがあると思うので
やれないと思いますが、土日に練習をやりましょう。
そうすれば、少し遠くても通えると思いますよ。
[23] | ボニさんからのコメント(2001年11月05日 21時58分03秒 ) | パスワード |
こんばんは〜、ご無沙汰してました。
>耳コピーって難しいですね。
>聞くこつ等あったら、どなたか教えていただけませんか?
むずかしいですよねえ。
楽器だったら音色が違うから聞き分けやすいですが、声はねえ…
話はズレマスガ、ケミストリーのお二人の声、どっちがどっちの声なのかよく似ていて今だに聞き分けられません。(そういう問題じゃないか…)
聞くコツですね…、シロウトの私が言うのでアテにならないかもしれませんが、
楽器と声で音を出して和音を拾いいながら、なんどもなんども音源を聞く…
というのはどうでしょうか?
その道の人が聞いたら笑われるかもしれませんけど(^^ゞ
[24] | 趣味多き人@宇部さんからのコメント(2001年11月05日 23時54分39秒 ) | パスワード |
確かにボニさんのいうとおり何度も聞くこと
になりそうですね。
グループ結成最初は(結成できたら・・・)
楽譜を買って練習しようかなと思います。
今現在、自分だけで練習しているのですが(発声練習等)
グループが結成できないので張り合いが出ません。
周りで興味のある方などいらっしゃいましたら、
メールください。
【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |