![]() | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[1] | ![]() | れいこさんからのコメント(2001年08月28日 17時18分32秒 ) | パスワード |
![]() |
ばば屋もめくり屋も知ってる〜!!
よく考えてみたら、私も本当の名前知らないな
少ない小遣いをもって妹とどっちが良いお菓子があたるか競争してた
![]() |
[2] | ![]() | おわっあ〜さんからのコメント(2001年08月29日 11時05分06秒 ) | パスワード |
![]() |
未確認情報ですが入手できました。
友人の談ですがばば屋は近藤商店ではないかと言っています。
確信は無いそうですが。
由来は婆さんが居るからだとか。そのまんまですね。ばば屋に限らずどこも婆さんが居たと思いますがね。
めくり屋の方はぜんぜん分からないそうです。
誰かおしえてっ!!
![]() |
[3] | ![]() | ル・ノヮ〜ルさんからのコメント(2001年08月30日 03時26分55秒 ) | パスワード |
![]() |
港町1丁目の託児所「プティット」横で年期の入った
駄菓子屋さんがまだありますよ
子供用の自転車が、数台止まっているのをよく見かけます
きっといまだに、子供達のたまり場なのかもしれませんね
![]() |
[4] | ![]() | コサインさんからのコメント(2001年08月31日 16時19分45秒 ) | パスワード |
![]() |
宇部駅の近くに宇部商の元校長がやってる駄菓子屋があるんですが、ああ〜母校の校長の名前が出てこない(情けない)高校時代仲のいい女の子達とよく行きました。
あと西高に向っていく細い道の途中に未だにあります。
西高の近くの橋の厚南がわにあった駄菓子屋どうなったかな〜。
ほんと懐かしい。
しかし本当に駄菓子屋の名前って知らないですよね。
【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |
![]() |