マイホームフォーラム くりらじ シャベリン(アーツ)
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100874 投稿日:2001年07月31日 10時27分05秒  パスワード
 お名前:LAVI
明石の歩道橋事故について

コメントの種類 :質問  パスワード

 明石の歩道橋事故に関してみなさんのお考えを聞かせてください。今朝の新聞で、被害者の親の一人が、市の職員や警察もあの人の中で押しつぶされてみろといような意見を述べられていて、ちょっと考えさせられました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 警察や市などの対応の悪さのみが取り沙汰され、非難を浴びてますが、はたしてそれだけが原因といえるのでしょうか?
 僕も何度かそういう場での誘導をしたことがありますが、はっきりいって多くの人はいうことを聞いてくれません。さらに、聞いてくれる人もいますが、全体の流れに押されてどうしようもなくなります。では、入場を制限するとしましょう。でも、なぜあの人は入れるのに自分たちは・・・。という人が絶対に出てくるとおもいます。
 マイナスな考えばかりですが、一方的に警察や市などを責めるのはおかしいと思います。怒りのやり場がないのはわかりますが、人混みの中に小さい子供さんを連れて行かれる親御さんは、十分にそれを考慮し、危険を感じれば行かない、ちょっと遠くからなどいくらでも対応は出来ると思います。

 みなさんのご意見をお聞かせください。

[1]ちえぞうさんからのコメント(2001年07月31日 10時50分45秒 ) パスワード
  

私も同意です。

なくなった方々の年齢を聞いて心が痛むと同時に信じられませんでした。
なぜそんな小さな子供がそんなところにいたのか・・・?
こどもに花火を見せて喜ばせたい気持ちもわかります。
でも、そんな人ごみに連れ出すなんて子供がかわいそうです。
ねじ曲がってしまったベビーカーもテレビで映りました。
あんなところでベビーカーに乗せられている子供はどんな空気を吸っていたでしょう?

小さいお子さんを持つ親御さんには酷かもしれませんが、花火は少しはなれたところからでも充分見えるのですから、お子さんの安全のほうを優先してあげて欲しいものです。

警備の話ですが、本当に群集には太刀打ちできないものです。
ライブに行ったときの帰りのバスで思いました。
べつの道を作って分散させるとか、そのくらいしかないです。
群集になると警察も警備の人も言うことなんか聞いてもらえないでしょう。

隅田川の花火大会では明石の事件を教訓に東京の警察の約半分が動員したそうです。
それでも「事故がなくてよかった」と思えるくらい、みんな明石の事件なんか意識してないのかと思うくらい、大変だったそうです。
[2]宇部の花火は…。さんからのコメント(2001年07月31日 11時12分08秒 ) パスワード
  

ちえぞうさんに同感です。

>なぜそんな小さな子供がそんなところにいたのか・・・?

そこが不思議なところですが、親が花火を見に行きたいが
数ヶ月の赤ん坊を家にほったらかしにするわけには行かない
ので連れて行った結果かなとも考えました。

1歳にも満たない赤ん坊が「花火を見たい」とせがむとは
思えませんし。

>ねじ曲がってしまったベビーカーもテレビで映りました。
>あんなところでベビーカーに乗せられている子供はどんな空気を
>吸っていたでしょう?

あの映像を見て、親のエゴ(花火を人ごみの中で見たい)の犠牲
に子供がなったのではないかとも考えてしまいました。

1uあたり14人という報道もありましたが、そんな、ところへ
子供や赤ん坊を抱いて行く事を躊躇しなかった親にも自己中な
一面を感じました。
以前、イベントで、小さな子供を先頭に、まるで子供を盾に取るように
「子供がいるんですから、子供がいるんですから」と人ごみの
中に割り込みをかけてきた親がいましたので今回も、もしかしたら
「子供がいるんですから」「赤ん坊がいるんですから」と割り込み
をかけて無理に進もうとした結果ではないかとも想像してしまいました。

最近よく、周りが見えてない親を見かけるのでより一層その感を
強くしました。

[3]ぷー太さんからのコメント(2001年07月31日 11時50分52秒 ) パスワード
  

いま上のカキコを読んでいて、LAVIさんの考え方とかも分かります。
マスコミにて過剰に取り上げられすぎているのも分かる気がします。

以前、形は違うのですが、ライブハウスでバイトしてたころがあって、
そのときは演奏するバンドによってお客さんも全然違うんですよ。
けが人が毎回出るバンドもあれば、ライブは盛り上がるのにけが人ゼロ、
ごみもゼロ。てな具合に…。
それはお客さんの差でしょうか?
僕は多分ライブを開いてる、バンド(主催者)の差だと思ってます。

今回の明石の花火大会とは違うって言われればそうなのかもしれないですけど、
開催者の配慮が欠けていたとしか思えません。
実際、事故直後のニュースみてメチャ腹たったから…
もちろん、開催側にも予測できないことは多々あったかもしれませんが、
だからといって警備の言うことを聞いてくれないから…とかはチョット…

もちろんそんなところに子供を連れて行く親も考えれませんが…
開催側のみの責任では無いにしろ、開催者のミスは多大なものだと思います。

東京など他の花火、イベント開催地などで今回の事故(事件)を生かし、
対応出来ている事が唯一僕にはうれしいことです。

花火を近くで見たい、見せたい。
そんな想いを持つ事が事故につながるような国になっちゃってたんですね
今の日本って。
[4]とびいりさんからのコメント(2001年07月31日 12時07分27秒 ) パスワード
  

難しい問題ですが、みなさんも経験があるかと思いますが、企画段階から主催者の責任は発生してますよね。勿論 参加者側の意識というかモラルが問われてしかるべきですが、今回のことは予測可能だったと思うだけに、主催者側の責任も大きいと思います。ただ、上記のご発言に対しても、もっともだと思います。
親の側も、予測可能な範囲では無かったかとも思いますね。
実は あそこは僕の地元で庭のような所です。
子供の頃は良くあの辺で遊んだものです。
ただ、あんな立派な海岸では無かったですが・・・
それだけに残念です。
あのお祭りは毎年 大勢の人手があることが解っているのに何故にあんな狭いところでやったのか理解できませんね。
因みに、あの歩道橋の下を通る道路は国道2号線で大変な交通量なんです。
それだけでも、危険と思いますし・・・・
 
明石の歩道橋事故に関してみなさんのお考えを聞かせてください。今朝の新聞で、被害者の親の一人が、市の職員や警察もあの人の中で押しつぶされてみろといような意見を述べられていて、ちょっと考えさせられました。

たぶん こんな発言が出たのも、現在の所 なかなか責任の所在が明白に為らず、互いが責任の擦りあいのような状態にあることに怒りをぶつけたのでは無いかと・・・

なんにせよ、地元での大惨事に心痛めております。


[5]sannouさんからのコメント(2001年07月31日 13時16分43秒 ) パスワード
  

>1uあたり14人という報道もありましたが、そんな、ところへ
>子供や赤ん坊を抱いて行く事を躊躇しなかった親にも自己中な
>一面を感じました。

 歩道橋にこういった状態を作ってしまった主催者側に問題があると
思います。その結果、子供やお年寄りといった弱者が犠牲になったのが
大変残念です。
 年末のイベントなど周辺住民からの危険信号は発信されていました。
果たして主催者側が警備の計画を立てる際、危機はおこりうるものと
して考えていたか大変疑問に思います。花火大会やコンサート、野球や
サッカー観戦で人が「うちの子供は大丈夫だろうか?」と心配しないと
いけない状況の方が、おかしいな状態であると思います。
 混雑するイベントは、参加する側のモラルも求めれるし主催する側も
開催する以上、万全を期さなければなりません。今回の件は、歩道橋上で
身動きがとれない状況が発生したようですが、その場に遭遇した人は、
どうにもならないもどかしさを感じたのではないでしょうか。この夏も
いたるところでイベントが開催されると思いますが、今回の事故を教訓に
開催者は危機意識をもって対応して戴きたいものです。
[6]宇部の花火は…。さんからのコメント(2001年07月31日 19時17分26秒 ) パスワード
  

>花火大会やコンサート、野球や
>サッカー観戦で人が「うちの子供は大丈夫だろうか?」と心配しないと
>いけない状況の方が、おかしいな状態であると思います。

そうは、考えません。
それが通るのであれば、自己の安全を全て主催者に預けること
ができるのですが、結局は、自分の身は自分でしか守れません。
いつ、何時、どのような不測の事態になるか、予測できる範囲で
自衛することは、当然ではないかと思います。

見知らぬ人が集まっているところでは、人ごみになるべく入らないと
いうことは、小さな子供のいる親だけでなく、スリや、肩が触れ合った、
目が合った等の因縁をつけられての暴力等危険性が十分にあるという
認識が足り無すぎると思います。
また、個々の自己中心的な行動によって、身動きが取れなくなく事
も考えられるのですが、自己が自己中心的であれば、そのような考え
が浮かばないのは、自業自得ではないかと考えます。

主催者に責任がないとは、思いませんが、端的に言うと
つまりは、
「自分は、悪くない、自分以外の人が、押してきたのが悪いんだ」
「自分は、悪くない、主催者が悪いんだ!」
と言う事ですよね。

[7]錯乱坊さんからのコメント(2001年08月01日 00時22分08秒 ) パスワード
  

あれって 年末年始のイベントの時から 「危険だと」 指摘が有ったんですよね
それを 知ってて 何の対策も 取ってなかったんでしょ
しかも 警備会社から 警察に 危険だからと 報告上がっていたんでしょ
人災と思うけどな ???

>>人混みの中に小さい子供さんを連れて行かれる親御さんは、十分にそれを考慮し、危険を感じれば行かない、
人混みの中で危険を感じた時は すでに遅いと思いますが ・・・ (^^ゞ

お役所にしても 警察にしても 事件&事故が起きないと 対策打たないんですよね。
結局は 自分&家族の身は 自分で守るしかないと言うことですかね ・・・・・・ 
[8]LAVIさんからのコメント(2001年08月01日 01時30分39秒 ) パスワード
  

 みなさんいろいろとご意見ありがとうございました。

 錯乱坊さんが言われているように、最後は自分の実は自分でというのが
答えかも知れません。
 警察や市などの対策の悪さは明らかですが、やっぱりそれは違うというのが
僕の意見です。公務員は楽だとかよく言われますが、たしかにそういう職場も
あるでしょうが、みんなが嫌がるような業務をする人もたくさんいらっしゃると
思います。
 もしも僕がそういう職場だったら、花火なんてやめようって思うかも
しれないです。みんなで楽しもうと思って企画して運営をしたのに、一般人の
協力がないまま事故なんて起きたら、辛いですよね。企画・運営の楽しさって、
無事成功することですよね。

 宇部の花火は・・・さんが書かれていた体験を僕も正月の太宰府で
したのを思い出しました。1〜2才くらいの子供を抱いた若い夫婦が
子供がいるんだからおすなって、叫びながら周囲の人を蹴ったり、
叩いていたんです。こんなのとこにつれてくるなっていう周囲の人と
大声で罵りあってました。

 今後、同じような事故が無いことを心から祈るばかりです。
[9]ぷー太さんからのコメント(2001年08月01日 09時42分14秒 ) パスワード
  

なんか話が落ち着いちゃいましたね…。
書き込みしようと思ってきたんですけど。

最後に自分の意見を少し伝えたいので…

これまでを見ると開催側と市民との痛み分けって感じですね、
多分、開催側の人間から見ると納得するかもしれないけど、
被害者および市民側からすると、納得できないんじゃないかな。
こんな事件(あえて事件とかかせてもらいます)は第3者が
意見をピーチクパーチクいっても過剰な反応を示しているマス
メディアとなんら変わりは無いと思うんですが。
どれだけ、第3者の立場に立ちつつ、この事件の当事者になって
考えれるかって事、大事だと思います。

これだけのマスメディアが動いて、その報道を(すべてを鵜呑みに
するわけではないですけど)見ていると、

主催者側のミスは大きいかなと思います。
結果論であり、空想論でもあるかもしれませんけど、
主催者側が万全の警備体制を行い、観客の移動をスムーズに行えば
多少のけが人はあるにしろ、死者をだしてしまうとこまで行かなかっ
たんじゃあ…って気がします。
もちろん主催者側にも予測できない事故がイベント中起こっていた
んでしょうけど…
いま主催者側は画面の中で何を言ってますか?
事故の起こった理由?
違うでしょう…
釈明、弁解、警察と役所の責任転換…
これが事件の発生を物語っていると思います。

痛み分け…多分1番簡単な解決のしかたじゃないのかな…
責任が誰にも有るようで、無いのですから…
[10]ちえぞうさんからのコメント(2001年08月01日 10時50分02秒 ) パスワード
  

ん〜、誰もこんなとこで解決できるなんて思ってないと思うんですけど・・・。>ぷー太さん

たぶんNAVIさんもだと思いますけどわたしの言いたかったことはこの件にだけでなく、
人ごみの予想されるところには小さな子供を連れ出しては可哀想だということです。
確かに子供でなくてもあの状況は市や警察の対応に問題ありでしょう。

しかし事故が起こる起こらないにかかわらず、混雑のなかで子供の背の高さになってみたらどんなに怖いか、どんなに空気が悪いか、考えてあげて欲しいと思うのです。
2歳や3歳、ベビーカーの高さ、親が抱っこしていた子供もいたかもしれませんが、
子供の視線では人の足しか見えないでしょう。たよりは親と繋いでいる手だけなんですよ。

大人も、親は子供を気遣いながら歩くでしょうが、人ごみの中で普通はどこを見ながら歩きますか?
たいていの人は行く先の方向を見ていると思います。足元に視線が及ばない。
そしたら腰より下の背の高さの子供は視界に入りませんよね。
悪気がなくても子供を転ばせてしまいますよね。
かわいそうだと思いませんか?転ばされた子供も転ばせてしまった人も。
そういうことと悪い状況が重なりすぎたのがこの事故ではないでしょうか?
[11]ごめんなさいさんからのコメント(2001年08月03日 01時53分37秒 ) パスワード
  

すみません、一言宜しいでしょうか

う〜ん 何て言って良いか

今年の夏も暑くって大変ですね
昨日女房が言うには…   日中気温が35℃としますね。
これは大人の体感温度で、ベビーカーに乗せられた子供は
ゆうに40℃は感じるそうです。
これって大人は驚くでしょ。
地面の照り返しとか、アスファルトって結構熱を蓄積しやすいですよね。
この返しがベビーカーの低い位置では40℃以上になるみたいですね。

やはり危機管理ってゆうのかなぁ、親は子供が可愛いから
何処へでも連れて行きたがりますけど、子供にしてみれば
大変なんですね。
ましてや、あんな状況下においては…
親の気持ちも解ります。でも、なんて言いますか
子供の気持ちを判らないで事故の遭った後に他人の…
判断の分かれるところですね。
[12]あゆみさんからのコメント(2001年09月08日 10時38分48秒 ) パスワード
  

絶対に許せない。警察なんかもう信じない。隆之助くんを殺したのは警察だ。!!
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.