新風会(アーツ) 株式会社 エミ アクアジャンクション
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100810 投稿日:2001年06月25日 02時13分37秒  パスワード
 お名前:あいか
ジャンボ機は飛ばないの?

コメントの種類 :質問  パスワード

 以前、宇部に帰省したとき空港滑走路延長と書いてあるのを見ました。ということは、ジャンボ機が就航するに違いないと、楽しみにしているのですが、時刻表を見る限りとぶ気配はありません。単に滑走路が長くなっただけなのでしょうか?それともまだ先の話なのでしょうか?

[1]かほりさんからのコメント(2001年06月25日 08時59分59秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年06月25日 09時00分53秒
[2]かほりさんからのコメント(2001年06月25日 09時00分33秒 ) パスワード
  

平均搭乗率が65%くらいですから すぐに大きくならないでしょう
週35便の中に 2.3便 満席ですが
他の県の線も満席状態と重なっていると 
ジャンボクラスは 廻ってきそうに在りません
年内にトリプルセブン(777)は来るはずです
乗り心地は良いのですから ぜひ来てほしいですね
来た場合に怖いのは 平均30%を切っている便が
カットされる恐れがあります
40%以上ないと 営業上マイナスになるので
もっと割り引き便を増やして欲しいものです
[3]権米さんからのコメント(2001年06月25日 17時21分36秒 ) パスワード
  

きらら博開催期間はジャンボ機が飛ぶらしいですぜ。
[4]ゆきちんさんからのコメント(2001年06月25日 19時03分57秒 ) パスワード
  

>きらら博開催期間はジャンボ機が飛ぶらしいですぜ。

えっ?そうなの?ー知らなかった。
知り合いの旅行会社の人が記念就航でジャンボを飛ばした時の
キャンペーンで回っていた時に
「もうこれが最初で最後で思うから見に来たら?」と言われました。
集客力の問題だそうです。


P.S.権米さん、元気?
[5]かほりさんからのコメント(2001年06月25日 20時47分14秒 ) パスワード
  

飛行機のことなら”HIT”さんでしょう
たしかジャンボが来た時は 仕事置いてまで行ったはず
ジャンボ機のことはどうなのでしょうか
HITさん教えて・・・
[6]nyaoさんからのコメント(2001年06月26日 00時49分46秒 ) パスワード
  

「下熱」からちょっとお邪魔してますnyaoです。
宇部空港へのジャンボ就役問題は単なる集客力問題ではないと思います。
自分の推測するところ以下の問題があるのではと…。

1:集客力の問題
かほりさん仰せのとおりこの問題は結構大きいものがあります。
全日空の主力4機種で乗客定数を比較すると…。
767−300型(宇部の常連)288席
747−SR(国内向けジャンボ)528席
747−400D(国内向けテクノジャンボ)568席
777−200型(胴体が短い方)概ね400席
定員300人足らずの767でさえ満席になる割合が少ない現状では、
ジャンボどころか777就役も微妙なところではないでしょうか。
2:整備・補給の問題
767は燃費もよく自衛隊が早期警戒機のベースにしたほど。
熟成されているので整備のノウハウも確立しているはず。
777も燃費はいいのですが機体の大きさゆえ時間が必要。
コンピュータが常に監視してくれるので多少救われてますが…。
ジャンボはこの点非常に不利です。
燃費も悪いわ整備・補給の時間を食うわで結構手間がかかります。
3:空港の着陸料の問題
大きい飛行機ほど高額の着陸料を取られます。
成田空港ではジャンボ1機で1回100万円とか。
宇部空港ではそこまで高額ではないでしょうが、
ジャンボに転換すれば着陸料が跳ね上がるのは避けられません。

これらに加え騒音問題まで考えるとジャンボの定期便就役は、
いささか無理があると断言せざるを得ません。
むしろ現状維持で実績を積み777−200一部導入を目指すのが、
より賢明な選択ではないかと思います。
[7]むーみんさんからのコメント(2001年06月26日 00時50分01秒 ) パスワード
  

航空法で定める安全な滑走路の長さですが、実は2500mってのは結構
ぎりぎりなんですよね。B-747-200Bタイプでは最大着陸重量での必要滑走路長はウェットで2420mも必要なんです。ただでさえ着陸は針の穴を突くような難しさなんで
ほんとうにぎりぎりなんです。事実上日常使える長さではなくって使うことができる
時もある飛行場ってわけです。B747にとって宇部空港とは。
ちょっとしったかぶりのむーみんでした。
[8]HIT☆彡さんからのコメント(2001年06月26日 09時11分03秒 ) パスワード
  

かほりさんにご指名を頂きましたが 詳しい方が沢山いて
すでに書くことが・・・。

ただ 私はB-747が離着陸するには十分ではないかと思ってます。
通常ジャンボぐらいになると国内線ではまず最大重量はあり無いし
実際 B-767-200でさえ最大重量での安全離陸距離が1950m?1980m?だったと記憶してます。
以前の2000m滑走路で何の支障も無かったわけですし・・・。
って所詮 私の素人考えですか・・・。ε=ε= ε=┏(‖ ̄▽ ̄)┛
[9]ピスタチオAさんからのコメント(2001年06月26日 23時03分00秒 ) パスワード
  

あれ?
7/13から777が就航するそうですぜ、、、(゜-゜)
確か、東京発1便とその折り返しだったと思いますけど。。。
[10]nyaoさんからのコメント(2001年06月27日 03時14分32秒 ) パスワード
  

777定期乗り入れが予想したより早い(汗)
きらら博での需要増を見込んでの運行スケジュールとも読めますが、
767主軸で一部777ならば現実的な選択肢でしょう。
定員3割増となりますが乗客率がどこまで伸びるか…?
[11]権米さんからのコメント(2001年06月27日 17時36分13秒 ) パスワード
  

ゆきちん、ご無沙汰!
きらら博に合わせてジャンボ機が飛ぶのは確かな情報らしいですよ。
県庁の人が言ってたから。ここと趣旨は違うけど、きらら博の集客
は前売りチケット数の倍を見込んでいるみたい。

その情報をもとに全日空も採算が取れると見込んだようですぜ。
[12]あいかさんからのコメント(2001年06月30日 02時06分04秒 ) パスワード
  

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。残念ながら、きらら博の期間中には宇部に帰ることができません。もしまたジャンボ機が飛ぶチャンスがあったら、みなさんの情報をお待ちしています。
[13]BR2022さんからのコメント(2001年09月11日 21時20分34秒 ) パスワード
  

今、宇部空港にダブルトラックの話がでていますねー。それも日本航空。東京−宇部が全日空と日本航空になったらもう少し値段が安くなったりするのかな?本当に運航することになったら日本航空は日本航空の機材と乗員を使って東京−宇部を飛ばすだろうか?私はJALの子会社のJALエクスプレスが140人乗りのボーイング737を使っての運航だと思います。宇部から博多の高速バスもできたらやはり福岡空港を利用すると思うし・・・
[14]anieさんからのコメント(2001年09月11日 21時39分38秒 ) パスワード
  

9/15空港で空の日のイベントがあります。詳しくは宇部広報を見て下さいね。

[15]東京タローさんからのコメント(2001年10月09日 00時05分20秒 ) パスワード
  

早ければ来年の8月ごろに宇部空港に日本航空が就航します。これは、羽田の発着枠の再配分に伴うもので、全日空の枠に比べて日本航空の枠が多く配分されるためです。日本航空の社長は「前向きに検討する」とのことで、まだ決まったわけではないですが、実現の可能性は結構ありそうです。ただ、日航が就航すれば全日空の利用客のどのくらいかはわかりませんが、確実に減るでしょう。結果として全日空が減便や、B767-300からA321などの機材の小型化、また、ナイトステイの廃止などの可能性は十分考えられ現在よりある意味で利便性の低下が考えられます。ジャンボ就航は夢のまた夢ですね。でも、個人的にはジャンボよりもB777のほうが乗り心地もよくてはるかに快適です。
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.