![]() | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[1] | ![]() | ちえぞうさんからのコメント(2001年02月15日 00時02分13秒 ) | パスワード |
![]() |
小野田市ですが熊野神社に水子のお地蔵さんがたくさんあったと思います。
宮司さんは女性でとても親切ですよ。
![]() |
[2] | ![]() | 創さんからのコメント(2001年02月15日 17時07分09秒 ) | パスワード |
![]() |
宇部市内でしたら、「千仏寺」というのが二俣瀬にあったと思います。
R490を八幡様から上がっていって、霜降山の交差点手前の請川方面に続く三叉路の交差点から少し入ったところです。『水子供養』の大きな看板が出ているのですぐに分かると思います。
![]() |
[3] | ![]() | すみこさんからのコメント(2001年02月26日 15時02分13秒 ) | パスワード |
![]() |
ちえぞうさん、創さん、教えていただき、どうもありがとうございます。早速電話ででも問い合わせてみたいと思っています。
本当に有り難うございました。
【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |
![]() |