[1] | 大和タワーさんからのコメント(2000年12月07日 13時17分59秒 ) | パスワード |
ひろみすとさんはじめまして。
私もだいたい同じコースでしたね。当時は鵜の島に住んでおりましたので
三炭町商店街から入りかねなか商店で駄菓子を買い隣の回転焼きを買って
銀天街に入り駅前大和に向かいます。そして宇部一のろい?エレベーター
で5階まで行きそこから大和タワーに昇ってました。駅前大和を出ると再
び銀天街に入りメトロの前のおもちゃ屋に入りそしてセントラル大和に向
かいました。シースルーのエレベーターは子供ながら感動でしたね。そし
て和光前を通ってアヒルの噴水(なつかしい)前で遊んだものです。
・・・めちゃ長くなりそうなのでこれくらいで。
[2] | きのぴーさんからのコメント(2000年12月07日 19時41分59秒 ) | パスワード |
わたしは銀天街に親戚が鮮魚店をしているもので、そこにはよく行きました
(惣菜もあります。アルファのとなりです)
DQVが発売された当日はどこかのお店に並んでいたけど開店前に予約者以外には売らないといわれて、親戚の店ではぶててました
そしたら、店のおばちゃんが向かいにあるおもちゃやさんに頼んで、買ってきてくれました
いまでもよく覚えてます・・・
あんまり歩き回るとこをしなかったので、和光あたりからたこ八があったあたりまでしか当事の記憶がありません
たこやきはよくたべにいきましたねぇ
串にさしたたこやきってめすらしいし、たこはいってないし(笑)
うーん
なんか懐かしいです〜♪
うちは協立病院のとこ(いまもだけど)だから車じゃないと・・・
親戚の店でバイトしていたときは原付でしたね
[3] | WESTさんからのコメント(2000年12月07日 22時16分01秒 ) | パスワード |
>セントラル大和
大和タワーさん、お久しぶりです。
懐かしい響きですね〜。開店して29年くらい経ちますよね。
でも、どっちかと聞かれれば「駅前」が好きでしたね。
階段を降りていると「宇部線の時刻版」がありましたっけ。
小さい頃は、下関の旧大丸(駅の裏にあった)に行った感覚と
同じでした。うう〜。
[4] | おいさんさんからのコメント(2000年12月08日 09時11分09秒 ) | パスワード |
>階段を降りていると「宇部線の時刻版」がありましたっけ。
そうそう. そして新川駅から今では全国的に有名になった、あの
茶色い板張りの床の電車で帰ってました.まだどこからとなく蒸気
機関車の汽笛の音が聴こえ、宇部の町の躍動感が伝わってくるよう
でした.しかし今に比べて空気(大気)は汚れていたように思いま
す.高度成長期で工場からもくもくと煙が出てました.
中央大和から銀天街に向かう通りは、人ごみでごった返しすごく活
気があって、やはり中心街は都会じゃなぁと子供心に思ったものです.
今は見るも無残で、車社会の影響のすごさを感じます.
ニシマルも以前は新川駅から(さすがに新川駅が宇部駅だったころは
知らない)まっすぐ行った興産通りにあって、電子工作の半導体パー
ツなどよくあさってました.
セントラル大和のとなりや、和光の近くには「OS」や「オゴーリ」
という、ユニクロの前身であるショップがあり、中学生ながらVAN
やJUNといったブランドに興味を持ったり、ダーバンなどのブラン
ド品に憧れを持ったものです.せいぜいJUNのTシャツくらいしか
買えませんでしたが..
その後は中央交差点の南西側の三角地にあったベスト電器(あったん
よ)をぐるっとパトロールしてまた新川駅方面に戻り、今は移転して
る田吾作(交差点のすぐ角っこにあった)か狭いのでいっぱいだった
ら駅前の一久(この頃はここしかなかった)で腹ごしらえして一日の
行動を完了してました.
恩田にスケート場があったり、いろいろ懐かしく書ききれませんが忘
れられない郷愁です.
[5] | うさぎさんからのコメント(2000年12月08日 10時07分09秒 ) | パスワード |
おいさん、はじめまして。「OS」という響きに反応してしまいました。
ありましたよね〜。すっごく懐かしい。それが今や「ユニクロ」に
すごい成長ですよね。 ベスト電器も知ってますよ〜。
私は「サンリオ」のお店が好きでよく行ってたな〜。雑貨屋もたくさん
あって人でいっぱいだったのに・・・。クレープ屋さんもありましたよね〜。
あの頃は本当に活気がありましたよね。
[6] | ちえぞうさんからのコメント(2000年12月08日 10時21分28秒 ) | パスワード |
銀天街に「ICHIKAWA」ってスヌーピーだけのお店がありましたよね。
小中学生の頃は銀天街って憧れの地でした・・・。
[7] | かほりさんからのコメント(2000年12月08日 11時03分32秒 ) | パスワード |
さすがにベスト電器の前進の
富朝が出ませんね
2階が安くて汚ない卓球場でした
週3回くらい 通いましたね
その後は河長の裏にあった 凡 に
しけ込んだりしてました
[8] | おいさんさんからのコメント(2000年12月08日 14時58分13秒 ) | パスワード |
>「OS」という響きに反応してしまいました。
そうですか..
就職の時スーツを作ったんですよね.ここで.
補正ができるまでとなりの大和のエレベーターを上がったり降りたり
上がったり降りたり、宇部の街も見納めだとばかりぼんやり景色を眺
めましたが... その後東京にずっといて、転勤で帰省したらユニ
クロになってました.
この「OS」の名残がユニクロ恩田店の試着室入口のガラスに残って
ます. 気付かれた方もいらっしゃると思いますが、創業者柳井さん
の何て言うか「原点はここにあり」みたいな意気込みが感じられ、最
初見たときはしばし見入ってしまいました.
>さすがにベスト電器の前進の
>富朝が出ませんね
これは知りませんでした.
富朝と言えばいまやエムラの前の超庶民的なおばちゃんの憩いの場と
化している所しか知りませんねえ.
ここの中にあるうどん屋さんの、いっつも怒ったみたいなおばさん、
味があっていいですよぉ〜. ホントに怒ってる事ありますから..
[9] | おいさんへさんからのコメント(2000年12月08日 15時50分46秒 ) | パスワード |
質問です。
恩田にスケ−ト場なんてあったんですか?
初耳です。なんかどきどきしてます。(^◇^;)
どこにあったか教えてください。
[10] | おいさんさんからのコメント(2000年12月08日 18時08分21秒 ) | パスワード |
はい. ごめんなさい. 正確には則貞かもしれません.
なんせおいちゃんは西宇部ですので..
場所は以前マルシンがあったところです. 確かマルシンがなくなって
その後なんかになって、今は何なんでしょう? 最近気にせず通ってま
すので.. 市街から行くと190号の右側です. 冷凍倉庫かなんか
と併設されてたように思いましたが、間違いかも.
よく削れた氷で雪合戦をして、監視のにいちゃんに怒られたもんです.
女の子と初めて手をつなぐきっかけができる所が、このスケート場でし
たね. 動機不純でよくグループで誘ってったもんです.(青春ぢゃの
ぉ〜)
[11] | WESTさんからのコメント(2000年12月08日 23時48分36秒 ) | パスワード |
現在の宇部新川駅が「うべ駅」
現在の宇部駅が「にしうべ駅」
わたしは知っています。保育園で習った記憶があります。
アイススケートのことですか?
わたしも知っています。中学生の頃までありました。
今は、アルクだったか、ハシルだったか・・・?ですね。
かほりさん、富朝ですね。
わたしが耳鼻科に通っていた頃、帰りに10円くらいだった駄菓子を
買ってもらいました。その頃、「かわいいベイビー」が流行ってました。
当時、わたしは1才くらいでしたかね。。。
[12] | リトルベアーさんからのコメント(2000年12月09日 02時43分07秒 ) | パスワード |
丸久の店の中では、よく迷いました。迷路みたいでしたね。
毎回違う出口に出てしまって..。
丸久の横に、「ドン」と言う喫茶店がありました。
ダンスホールの「クラウン」には良く行きました。
「ハイライト」と言うキャバレーが有りました。
銀天街のラーメンと回転焼きのおいしい店は未だに変わっていませんね。
[13] | かほりさんからのコメント(2000年12月09日 08時40分07秒 ) | パスワード |
ハイライトは下関デスね
クラウンはどこでしたかね
プリンスは楽天地
楽天地ってわかるかな
最後までやってたのはローズマリー
河長前のパーキングになりましたが
丸久の地下に少しハイカラな白鳥という
喫茶店があったがダイエーになり無くなった
[14] | おいさんへさんからのコメント(2000年12月09日 10時26分07秒 ) | パスワード |
かんどうです。
アルクがあるところがそうだったなんて・・・
それで、どれくらい昔の話なんですか?
[15] | 大和タワーさんからのコメント(2000年12月09日 10時27分43秒 ) | パスワード |
おぉ〜レスが増えとる〜。
>大和タワーさん、お久しぶりです。
WESTさんどうもどうも。
そういえば「セントラル大和」って言わないですね今は。。
駅前大和の屋上には小さな観覧車があったような気がします。
キャバレー「オスカー」「ウラシマ」なんてのもありましたね。
そして「ちまきや」が思い出に残ってるかな。
[16] | WESTさんからのコメント(2000年12月09日 12時53分30秒 ) | パスワード |
>アルクがあるところがそうだったなんて・・・
>それで、どれくらい昔の話なんですか?
わたしが最後に行った記憶は1970年の1月だったと思います。
その後は覚えてません。
>楽天地ってわかるかな
かほりさん、何処でしたっけ?
そう言えば、青少年会館の所は動物園でしたね。
中津瀬神社の近くに映画館がありました。
中央大和の所も映画館だったような記憶。
宇部新川駅から松島町へ入る所にも映画館がありました。
東ロータリー行きのバスが走っていた記憶。
>丸久の店の中では、よく迷いました。迷路みたいでしたね。
2階建だった頃、鍋売り場の近くで本格的に迷いました。
2階に行って泣いていたら、事務所に入れてもらいました。
そこからの眺めは、ダイエーの5階にあったキャプテンクック
から外を眺める感じでした。市役所方面が見えました。
[17] | WESTさんからのコメント(2000年12月09日 22時27分49秒 ) | パスワード |
>銀天街のラーメンと回転焼きのおいしい店は未だに変わっていませんね。
あっ!リトルベアーさん、こちらでは、はじめまして。
もしかして、天一さんのことですか?
あそこの前を歩くと、回転焼きとニンジンの入ったおにぎり(酢入り?)を
思い出します。ラーメンは2回くらい食べたかな?
しもさんの、ラーメン屋さん人気投票でも輝いておりますね。
そう言えば、現在、宇部井筒屋がある場所に昔「ちまきや」があって
1階では「ちまきや饅頭」がオートメーションで作られていました。
更に上の階には食堂がありまして、年に1度のソフトクリームを食べるのが
楽しみでした。
屋上にはモノレールがあり、おみくじを引いたら「本物の小鳥」が
くちばしにくわえて落としてくれたり、やっぱりここも、旧下関大丸に
行ったような錯覚をした所でした。(少し混同してるかも)
当時「新天町や中央銀天街方面に行ける」=年に1回くらいのビッグイベント
でした。
かほりさんも、もっと前のおはなしを・・・ご教授ください。
[18] | ペコでーすさんからのコメント(2000年12月10日 00時17分49秒 ) | パスワード |
すごーく懐かしい話ばかりで、思わず「私の話も聞いてー」と、言う感じです
私が小学校の頃は、バスにゆられて1時間(?)ぐらいかけて、「田舎の道はおんぼろ道でーガタン、ゴトンと揺られて....」と歌いながら町に出かけていき、あの頃の銀天街は、すごい人でいっぱいでした。
昭和49年頃、私はある障害児施設で働いていました、「市街地勉強」と称して、買い物勉強のため、銀天街に20人の利用者を連れて行っていましたが、町の人の目は、けして好意的ではありませんでした。
私達が歩いた後、お店から出てきて指差してなにやらこそこそ話をされていましたし、「09」なんかに入って歩いていると、ガードマンの人がお店を出るまで後を着いて来られた事も有ります。(すごく、不愉快でした)
しかし、小野田のサンパークが出来た頃行った所、大変好意的に接してくださいました。
宇部の街が寂れていった原因の一つにこのような、心の狭いお店の方がいらした事も原因の一つではないでしょうか.....と、私は思っています。
ちなみに、利用者の方は、年に4回位しか自分で買い物に出かける事は有りません、ですから、かなりのお金を落としていきます(余談でした)。
[19] | HITさんからのコメント(2000年12月10日 00時32分13秒 ) | パスワード |
恩田(則貞?)のアルクの場所・・・。
当初は、かなり広いアイススケート場でした。
その後、ボーリング場に変わりスケート場は、規模を縮小して
建物(ボーリング場)の西側に移動しました。(ですよね。)
ボーリング場は、一時期ブームになり市内にも乱立しましたね。
旧新川ビル(今は、廃墟になってますが)、フジカラー(産業道路沿い)
ライオンズマンション(錦町?)、DEODEO宇部店(清水川から下がったところ)
などなど・・・。
キャバレー&クラブでは、やはり・・・。
オスカー(グリーンシティホテル)、みさか(松島町)、プリンス(楽天地)
あと、”ふじ”などでは常時、生バンドが演奏してたりして・・・。
新地街、一丁街、戎町、新町、有楽街・・・最近は、どうなってのかわかりません。
有楽街は、火事になり無くなったのかな?
ターミナル大和に大和タワーが完成した時には、親に手を引かれエレベーター乗り場に
並んだ記憶があります。その後、階段で登ったりもしましたが・・・。
屋上の観覧車は、いつも運転中止だった記憶があります。
[20] | WESTさんからのコメント(2000年12月10日 02時02分20秒 ) | パスワード |
>宇部の街が寂れていった原因の一つにこのような、
>心の狭いお店の方がいらした事も原因の一つではないでしょうか.....と、
>私は思っています。
ペコでーすさん、こんばんは。
そうだった、ような記憶はありますね。
[21] | おいさんさんからのコメント(2000年12月10日 11時52分41秒 ) | パスワード |
>アルクがあるところがそうだったなんて・・・
>それで、どれくらい昔の話なんですか?
Resが遅れてしまいました.
そうですねえ、私が中学**年の頃(歳がばれる)に順子ちゃん達と行った
のが最後だったと思うから(どうでもいい話ですね)、1972年にはあ
ったように思います.
その頃は下関マリンランドや若戸スポール(北九州市若戸大橋の下にあっ
た)が夏場プール、冬スケート場で営業してました. しかしプール兼用
のせいか氷が溶けやすく、お尻がびしょびしょになって不快でした(こけ
んにゃええんじゃが).
その点宇部の氷は良かったです.手袋も濡れません.
何時間毎かに削れた氷の撤去作業をするんですが、手伝ってて公衆の面前
でコケて大笑いをされたことがあります.
今では徳山と下松健康パークくらいしか知りませんね.
>現在の宇部新川駅が「うべ駅」
>現在の宇部駅が「にしうべ駅」
山陽本線という基幹線上に「宇部」の名前がないのはいかがなものか...
そんな見栄っ張りな県民性から、変更になったと昔聞いた事はあります.
真偽のほどは分かりませんが、まあそんな所でしょうね.
しかし昔から宇部駅前も変わりません.宇部ってこの程度?と逆効果になっ
てるのではとも思いますけどね.
[22] | ひろみすとさんからのコメント(2000年12月10日 13時24分16秒 ) | パスワード |
みなさんレスありがとうございます。ホントに懐かしい話ばかりですね。
>ニシマルも以前は新川駅からまっすぐ行った興産通りにあって、電子工作の半導体>パーツなどよくあさってました.
ニシマル・・・完全に記憶の彼方へ消えていた名前でしたが・・・思い出しました。
私も小学校高学年の頃、当時流行っていたラジオの組立てキットを探しに行ったっけ・・・懐かしいです。
>アルクがあるところがそうだったなんて・・・
>それで、どれくらい昔の話なんですか?
そのスケート場へは、私も小学校2〜3年の頃、スケート教室に通っていました
ので、やはり72〜73年まではあったようですね。
ところで銀天街にエリートっていう女の子がよく行く小物屋さんがありませんで
したっけ?(名前間違っていたらゴメンナサイ)
当時宇部にはそういったコじゃれた店ってホントに無くて、市内中の女子中高生が
買いに来ていたように思います。
自分も中学になりちょっと色気づいてきて、女の子へのプレゼントを買おうと思い、
その店の前まで行ったのですが、店に入るのが恥ずかしくて何度も店の前をウロウ
ロし、とうとう店に入れず帰ってしまった記憶があります。
ちなみにその店はまだあるのでしょうか・・・?
[23] | 本日休業さんからのコメント(2000年12月11日 14時16分18秒 ) | パスワード |
スレッドの話題とはちょっと違いますが
「西宇部駅」の名前が出てきましたので
お尋ねいたします。
西宇部駅から船木まで「船木鉄道」の軌道
があり、昭和36年に廃線。。。
ここまでは資料で分かるのですが、実際に
乗られたかたは、いらっしゃらないかな?
かく申す私も、昭和36年ではわからない。
どなたか、教えて下さい。
[24] | かほりさんからのコメント(2000年12月11日 16時10分56秒 ) | パスワード |
ホテル”エンペラー”って まだあるんでしょうか
あの前の一直線の道が船鉄の跡です
宇部駅の一番奥の山陽本線の上りの向こう側に
もうひとつホームがありました
発車のベルが鳴りスタートしても
2.3分は大丈夫なぜなら共和台に向けて
上り坂でのろのろ運転 追っかけて
飛び乗り自由の時代でした
径便鉄道だったかな
ちんちん電車に毛の生えた程度の
ぼろ電車でしたね
もちろん今のセンテツバスになりましたね
山陽本線宇部駅は戦前は厚南村にあり
宇部市に合併された折 西宇部に格下げされたものです
時代が進み 本線上に宇部の名前を返し
新川地区にあるので宇部新川になったげな
ちなみに養老の瀧前の公園緑地帯は
宇部興産への引込み線の跡地です
昭和30年代はD51が走っていました
人が乗れない 宇部港駅へ向かっていました
まだ居能駅への引込み線の無い時代です
その駅も数年前に廃止されました
そのあとが ロイヤルホームセンターです
[25] | ちえぞうさんからのコメント(2000年12月11日 16時55分43秒 ) | パスワード |
そういえば、熊野神社のほうのオフロード車しか通れないような道をうねうね行って、
山の上で「さて、ここはどこでしょう?」ってやられたことがある・・・。
下のほうに灯りが見えたから「宇部駅?」と聞くと
実は銑鉄バスのバスセンターだった・・・。
あんまりうねうねしすぎて方角がわかんなくなってたんですねー。
しかし、きれいでした・・・。暗闇の中に浮き上がる駅・・・。
銀河鉄道の駅ってあんなんかなぁって・・・。
二度と見れないんだろなぁ・・・。
[26] | 大和タワーさんからのコメント(2000年12月11日 18時42分40秒 ) | パスワード |
この前の12月3日は山陽本線防府〜厚狭間開通100周年だったそうです。
小郡駅ではイベントがあったようですが終着駅の厚狭駅はなんもありませんでした。
ちなみに宇部駅は開業当時は存在しておらず小野田か厚東から列車に乗っていたそ
うで、宇部駅が開業したのはそれから10年もあとのことだったようです。
余談ですが当初は厚東から船木を経由して厚狭に向かう予定だったのが船木町の
反対で宇部〜小野田まわりになったとのこと。もし反対がなければ宇部駅も存在
してなかったかもしれませんね。
[27] | 本日休業さんからのコメント(2000年12月11日 18時58分05秒 ) | パスワード |
>2.3分は大丈夫なぜなら共和台に向けて
>上り坂でのろのろ運転 追っかけて
>飛び乗り自由の時代でした
さすがは、かほりさんですね。
お待ち申し上げておりました。
現宇部駅から有帆までの軌道跡が知りたいです。
スレッドの本筋から脱線しますが。。。
万倉まで軌道があった頃、
船木から万倉に行く途中に2号線がありますけど
どうやって走ってたのでしょうか?
なんて、疑問は多いです。
[28] | おいさんさんからのコメント(2000年12月11日 19時00分55秒 ) | パスワード |
>船木町の反対で宇部〜小野田まわりになったとのこと。
これと同じような事が光市でもあったようです.現在光駅の次は島田ですが
当初の計画では室積村を経由して海沿いに柳井市へ向かうというものでした.
しかし室積の住民から騒音や危険であるなどの反対からコース変更になった
そうです.
今でこそ車社会ですが、昔ですと鉄道が通らない街は発展しませんでした.
すみません、宇部熱で議論する話ではなかったですね.
[29] | WESTさんからのコメント(2000年12月11日 20時26分10秒 ) | パスワード |
宇部とその周辺の歴史、資料だけでは分かり辛い事も
皆様の貴重な体験談をおうかがいすることで、謎が解けますね。
知りたい事をスレッドにすれば、また違う世界が見えてくる。
そのうち算数の宿題(問題)がスレッドになる日も近い?(これこれ^^;)
[30] | たつ社長さんからのコメント(2000年12月13日 17時36分15秒 ) | パスワード |
宇部の鉄道の簡単な歴史について書いていますので
良かったら私のホ−ムペ−ジの宇部の歴史を覗いて
見てください。
良かったらどんな分野のことでもいいのでコメント
入れてくださると嬉しいです。
[31] | 大和タワーさんからのコメント(2001年02月14日 11時12分16秒 ) | パスワード |
>本日休業さん
>現宇部駅から有帆までの軌道跡が知りたいです。
南平台の裏あたりに軌道跡が残っています。ちょっとわかりにくいですが。
>スレッドの本筋から脱線しますが。。。
>万倉まで軌道があった頃、
>船木から万倉に行く途中に2号線がありますけど
>どうやって走ってたのでしょうか?
>なんて、疑問は多いです。
今日、船木の方に聞きましたところ2号線に踏切があったそうです。
当時は道幅も狭く砂利の部分もあったそうです。
[32] | パパイヤさんからのコメント(2001年02月14日 15時10分52秒 ) | パスワード |
みなさんよく覚えてらっしゃいますね。
エリートっていう雑貨屋さんはありましたよ。
私もよく覗いてました。
銀天街のはずれにある、サンジェムっていう
お店で今でもよく雑貨を買いに行きますよ。
宇部ではそこでしかない、レトロな雑貨
で知られてる「スイマー」の商品が置いて
ある貴重なお店です。
タコのないたこ焼きは美味しかった記憶が。
2・3人入れば満員のたこ焼屋さんでしたね。
昔は銀天街にもブランドショップは沢山あったのにね・・・。
【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |