図書館で映画(ビデオ)を上映(無料)している中で、毎月オペラを一曲入れているのをご存知ですか。 そりゃ、歌劇場の舞台で生のオペラが一番でしょうが、「夢のまた夢」で、ビデオでも楽しめたら良い方ですよね。 そこで、オペラの好きなみなさん、いやオペラとはどんなモノか興味をもっておられるみなさんも、一度図書館で上映しているオペラをご覧になりませんか。 そこでは、マイホームでは不可能な、大きなスクリーンと音で、迫力いっぱいのオペラが楽しめます。利用しない手は有りませんよ。 5月は、ヴェルディの「アイーダ」です。 演奏は、アプリーレ・ミッロ(アイーダ);プラシッド・ドミンゴ(ラダメス) ジェームズ・レヴァイン(指揮);メトロポリタン歌劇場管弦楽団など のライブ盤。素晴らしいできの一枚です。 上映日程 5月18日(木) 5月27日(土) いずれも 14:00〜16:40 二階講座室 入場無料
オペラはいいですね。 5月18日はウィーン少年合唱団の防府講演を 見てきます♪