くりらじ Rapha マイホームフォーラム
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100042 投稿日:2000年04月26日 14時44分18秒  パスワード
 お名前:カムパネルラ
宇部のお土産といえば?
キーワード:宇部 名産 特産 名物 お土産
コメントの種類 :質問  パスワード

以前から、観光などについて何度か投稿がありましたが、ちょっと投票機能を使って整理してみましょう!
宇部には何もない!とはいわずに・・・・・。(^^ゞ
現在メジャーなものから、今後名産になる可能性がある隠れたオススメ品を投票してください。
何か、今まで知らなかった好評なものがあるかも。

あなたが送ったり持っていったりする宇部のお土産といえば何でしょう?

(全24項目)[投票総数:157票]
順位 票数 グラフ  
148
.30.6%
かまぼこ
235
.22.3%
利休饅頭
318
.11.5%
豆子郎
410
.6.4%
一久のおみやげラーメン
55
.3.2%
穂満の餃子
64
.2.5%
小野茶
64
.2.5%
石炭
64
.2.5%
御堀堂のういろう
93
.1.9%
干しえび
93
.1.9%
ふぐ茶漬け
93
.1.9%
小野茶の茶茶茶(お茶クッキー)
93
.1.9%
男山のお酒
93
.1.9%
あさり最中
142
.1.3%
車エビ
142
.1.3%
カッタ君に乗ってるビデオ!
142
.1.3%
小野の小餅
142
.1.3%
若狭屋の羽衣最中
181
.0.6%
つき待ちガニ
181
.0.6%
新鮮な魚
181
.0.6%
ひれ酒
181
.0.6%
山焼きだんご
181
.0.6%
海苔
181
.0.6%
若狭屋
240
0.0%
エトワルのエクレア
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
カムパネルラさんからのコメント(2000年04月26日 18時05分42秒 ) パスワード
  

私は、よく穂満の餃子を送ります。
クールで全国に届けられるから便利です。

でも、個人的に好きだからってだけで特産品じゃないかぁ。(笑)
ピットさんからのコメント(2000年04月26日 19時57分43秒 ) パスワード
  


 唐沢俊一氏(作家)の「一行知識」を集めた本で、どうどうと、

「宇部にはセメントまんじゅうがある」

と、書かれていました。

 ホントは小野田のせめんだるの間違いでした(笑)。

 氏の奥さん宇部出身なのにまちがえてほしくないなぁ。
大和タワーさんからのコメント(2000年04月27日 12時28分07秒 ) パスワード
  

私の着メロは自作の「豆子郎さん通りゃんせ」です。

琴芝の豆子郎のお店で楽譜をいただきまして・・・。

楽譜があることに驚きましたけど。
カムパネルラさんからのコメント(2000年04月27日 12時45分10秒 ) パスワード
  

> 楽譜があることに驚きましたけど。

それはビックリ!
ということは、詩が全部書いてあるのですか??
ひぃ〜とつふたつみぃ〜つけた・・・・・から最後まで?
ボニさんからのコメント(2000年04月27日 21時20分14秒 ) パスワード
  

このあいだ、大分(おおいた)へ穂満の餃子を送ったら大変よろこばれました。
だから、いっぴょう入れさせてもらいます。
七重さんからのコメント(2000年04月27日 21時55分33秒 ) パスワード
  

私はかまぼこです。もちろん「宇部かま」

関東や関西でお世話になったネット友達に、クール宅配便で送ります。
とっても喜ばれるんですよ。
男性でも女性でも、かまぼこは食べるもんね。(笑)
関東ってかまぼこがあんまり美味しくないみたいですし。

お子さんがいらっしゃるお宅だったら、小野田の「せめんだる」
ですねぇ。
って、宇部の話でしたね。
ではでは〜(^0^)ノ


HSかじやまさんからのコメント(2000年04月28日 17時56分59秒 ) パスワード
  

う〜ん一久のお土産ラーメンとかまぼこに入れようとしたら、拒否されました。
さすが投票は公正を規してあるぞっと!!
どちらも、全国に誇れるものだと思います。
>でも、個人的に好きだからってだけで特産品じゃないかぁ。(笑)
カムパネルラさん、そうやってめいさんはつくられていくのでは?・・・
Goriさんからのコメント(2000年04月28日 18時13分32秒 ) パスワード
  

>カムパネルラさん、そうやってめいさんはつくられていくのでは?・・・

メイさん?
大和タワーさんからのコメント(2000年04月29日 09時34分02秒 ) パスワード
  

>ひぃ〜とつふたつみぃ〜つけた・・・・・から最後まで?

1番と2番の歌詞があって数年前は2番がFMで流れてたけど

今は1番になってます。

1〜10の数え歌ですけどFMでは8の途中でフェードアウトしてしまうので

最後まで聞いてみたいものです。
お姫さまさんからのコメント(2000年04月29日 23時08分06秒 ) パスワード
  

私もお世話になった方には
「新川」を送っています。

知り合いの某演歌歌手も新川の大ファンです!

個人的には一久ラーメンが好きなんだけど、
これはどっちかと言うと宇部、小野田を離れた人たちに
喜ばれるようです。
カムパネルラさんからのコメント(2000年05月02日 00時55分55秒 ) パスワード
  

うぅ〜む。
利休饅頭とかまぼこが圧倒的ですね。

月待ちガニとか車エビは人気がないのかな。
観光バンフレットとかには、けっこう大きく出てますけど・・・・・。
カムパネルラさんからのコメント(2000年05月08日 17時59分17秒 ) パスワード
  

おぉ!
かまぼこと利休饅頭が並びましたね。
どっちが勝つかなぁ。
やまさんからのコメント(2000年05月10日 01時19分09秒 ) パスワード
  

俺の推薦はカッタビデオ
間違いなく、宇部人ならばあれを見て泣かなかった奴は
いないはず。
当然、お土産にしても最高級!

14番、間違って二回登録しちゃったので
消してもらえますか?
よろしく。

さんからのコメント(2000年05月12日 05時55分28秒 ) パスワード
  

>私の着メロは自作の「豆子郎さん通りゃんせ」です。

>琴芝の豆子郎のお店で楽譜をいただきまして・・・。

>楽譜があることに驚きましたけど。

それは、欲しい。かなり、、、うーーん。
楽譜だけ貰いに行ったらだめかなー??

それはさておき、、
豆子郎さんとかまぼこは何処へ持っていっても
喜んでいただけます。
あと、利休さんもね。
カムパネルラさんからのコメント(2000年05月12日 09時53分15秒 ) パスワード
  

利休饅頭のチョコ味とかでないかなぁ〜と思っているのは私だけでしょうか?(笑)
もみじ饅頭ってイロイロあるでしょ?あんな感じでどうでしょう?
大和タワーさんからのコメント(2000年05月26日 20時09分03秒 ) パスワード
  

>それは、欲しい。かなり、、、うーーん。
>楽譜だけ貰いに行ったらだめかなー??
たぶん頂けると思いますけど・・・人情的には1番安いの買われては?
ふぐさぶろうさんからのコメント(2000年06月08日 23時43分09秒 ) パスワード
  

外郎にしようと思ったのですが・・・(笑)

「豆子郎」は、会社名では??
たしか記憶が正しければ外郎を作っている会社は3社ぐらいあるはず・・

「豆子郎」はCMが盛んだから(笑)
「外郎」=「豆子郎」になっているのだろうか??
[18]ウエストさんからのコメント(2000年07月09日 19時00分47秒 ) パスワード
  

あらら、スレッドが上にきたので思い出しました。

カムパネルラさん、
「穂満の餃子」はどこに行けば入手できるのですか?
教えていただけますでしょうか?お願いします。
[19]カムパネルラさんからのコメント(2000年07月09日 21時57分32秒 ) パスワード
  

産業道路沿いです。
ナフコ側から入り、球場方面へ。
幸太郎本舗へ曲がる交差点のところにジュンテンドウとマルキがありますよね?その交差点のもうちょっと国際ホテルよりです。
上記の進路だと、左手になります。
ビルの1階が赤い壁になってて、紺色の”のれん”がかかってますから、すぐに目に付くと思います。
もと、キャンベル?ってパン屋さんがあったところになります。

たれを買うのもわすれずに!
それから、美味しい作り方が書いてある紙ももらえます。

今月はまだ食べてないから、そろそろ食べたくなってきたなぁ。(^^ゞ
[20]ウエストさんからのコメント(2000年07月09日 22時14分09秒 ) パスワード
  

カムパネルラさん
詳細なレス(詳しい説明)ありがとうございました。
会社からの帰り道に近いので、早速行ってみようと思います。

[21]ぴちゅうさんからのコメント(2000年07月10日 04時31分49秒 ) パスワード
  

「豆子郎」に一票入れさせていただきました。

ただし、実家が山口県外唯一の支店の近くなので、
そちらへのお土産にはできないのがくやしいです。

自分で食べるには穂満の餃子、好きです。
[22]おじょうさんからのコメント(2000年07月12日 22時32分19秒 ) パスワード
  

みなさん「豆子郎」のほうを推薦されますが、私は外郎と言えば『御堀堂』のそれの方がおいしいと思います。「豆子郎」はモチモチ感が足りないと思いませんか?

まあ好みだと思いますが、やっぱりCMのおかげなんでしょうね。
[23]カムパネルラさんからのコメント(2000年07月13日 07時25分47秒 ) パスワード
  

あれれ。
そう言われてみれば、「御堀堂」と「豆子郎」の違いが想像できないぞ。(^^ゞ
意識して食べたことないから、どちらも変わらないように感じてしまいます。(笑)
ダメだなぁ〜。
[24]ボニさんからのコメント(2000年07月14日 09時09分46秒 ) パスワード
  

>「豆子郎」はモチモチ感が足りないと思いませんか?

確かに。
私の好みとしては、豆子郎はあっさりした食感なので冷やして食べる夏向き、
御堀堂のはもっちり重厚な食感なので冬向き、という印象です。
姉から「味に違いがある!」と言われて私も初めて味の違いに気がついたので、
どちらも変わらないように思ってる人は多いかもしれませんね。
[25]しゃあさんからのコメント(2000年07月15日 07時49分52秒 ) パスワード
  

豆子郎は山口国体の関係者のお土産で大きくなったらしいですね。
1.外郎系では唯一、秋吉台に出店があった。
2.小分けパックでみんなに分けるのに好適。
ということらしいです。
他の外郎は蒸し上げた一枚ものを箱に入るように切り分けて売っていました。
製法にはこだわりがあって、ワラビ根のでんぷん(ワラビ粉)を用い、しっとり・すべすべ・もちもちとした食感が身上です。
「名古屋外郎とは別格」という自信は食べ比べれば明白です。
[26]Megさんからのコメント(2000年07月15日 11時07分08秒 ) パスワード
  

みなさん、もうご存知かもしれませんが
ちょっと硬くなりかけた利休饅頭を
油でさっと揚げるととっても美味しくなります。
ピンとこないかもしれませんが
だまされたとおもって
トライしてみてください。

ああ食べたくなった。

では。
[27]ウエストさんからのコメント(2000年07月15日 21時22分54秒 ) パスワード
  

カムパネルラさん、ありがとうございました。
「穂満の餃子」カムパネルラさんのマニュアルどおりにしました。(^^)

「20個入りでじゅうぶんかな?おっとタレを、それとおいしい食べ方の紙は・・・」

20個ではたりませんでしたので、また行こうと思います。
「おいしかった」です。5人で食べれば50個くらいは!・・・(^^ゞ
いりますよね!

[28]マイルストーンさんからのコメント(2000年07月15日 22時03分31秒 ) パスワード
  

広辞苑で【外郎】をひいてみました。以下、原文のまま。
(ウイは唐音)
(1)元の人、礼部員外郎陳宗敬が、応安(1368〜1375)年
中、日本に渡来し、博多に住んで創製した薬。その子陳宗奇は京都
に移って外郎家と称し、のち、小田原に伝えられ、江戸時代に評判を
取る。痰の妙薬で、口臭を消すのにも用いる。透頂香(とうちんこう)。
(2)菓子の名。米の粉・砂糖・葛粉などを混ぜて蒸したもの。もとは
黒砂糖を使っており、色が(1)に似る。山口・名古屋の名産。ういろうもち。
とあります。(1)から派生した菓子ということでしょうね。
外郎といえば「名古屋もの」しか食べたことありませんが、宇部の外郎楽しみです。
[29]ウエストさんからのコメント(2000年07月15日 22時33分50秒 ) パスワード
  

マイルストーンさん、こんばんは。
いつも、重みがあります。

宇部護国神社の「水琴窟(すいきんくつ)」って書くんだったと思いますが、
いいですよ!  水滴が流れれば・・「カラン・コロン」と涼しい音を奏でます。
写真がありますので、送信しましょうか?

>「カラン・コロン」
「鬼太郎の下駄の音ですか?」って、渡辺慶太郎さんが聞いてきそうです(^^;


[30]マイルストーンさんからのコメント(2000年07月15日 22時54分24秒 ) パスワード
  

ウエストさん:
>いつも、重みがあります。
そんな・・・・面映いです。私は単なる拗ね者です(笑)。
宇部護国神社行ってみます。でも写真も見たいです。
[31]れんげさんからのコメント(2000年07月28日 23時22分48秒 ) パスワード
  

宇部出身で、今は、はるか東の地で暮らす者です。
私にとって“宇部みやげ”と言ったら…。
やっぱ“うべかま”かなぁ。あと“ち―ちく”ね。
冷えたビ―ルに“ち―ちく”。…うふふ。
お友達にめいっぱい誇りながら渡すのは“豆子郎”。
こんなに美味しい《むちむち》で《もちもち》で
《うまうま》なもんが宇部にはあるんやぞ〜と。
ところで、恥ずかしながら“つき待ちガニ”って
どんなカニなんでしょう?それともお菓子の名前?
どなたか教えてください。
[32]しゃあさんからのコメント(2000年07月31日 15時41分30秒 ) パスワード
  

「月待ち蟹」ってぇのは芸名みたいなもので、ジモチーにはワタリガニのほうが通りがいいです。
月夜に産卵するから「月待ち蟹」なんでしょうが、そんならカニのたぐいはみんな「月待ち蟹」になりそうです。

[33]れんげさんからのコメント(2000年08月07日 13時58分31秒 ) パスワード
  

しゃあさん。お元気そうでなによりです。
「月待ち蟹」へのお返事ありがとうございました。
ワタリガニが有名な宇部土産だとは知りませんでした。
我が家では、何かの折にカニを食すことあらば、必ず
こう言う会話が交わされます。
「うまい〜♪。でも一番美味しいのはやっぱワタリガニだよね。」
「食べた〜い!!(合唱)」
というわけで
ワタリガニにのりかえです。
でももうこの話題気にしてるのは「アンタぁひとりっちゃ。」
だそうで・・・。とにかく!
お返事送れてすみませんでした。
[34]健太さんからのコメント(2000年08月07日 16時18分52秒 ) パスワード
  

居能の海苔は宇部の名産になりませんか?

子供の頃、厚東川でかに、エビ、あさり、シジミ、アナゴ
何でも採れていたのだけれど、職業になっていたのは海苔だけ。

今でも毎年、季節には横浜まで取り寄せていますよ。
[35]ジョバンニさんからのコメント(2001年11月30日 23時56分11秒 ) パスワード
  

外郎について一言です。
実を言うと「豆子郎」はいわゆる「外郎」とは違うそうです。
というのも、戦後に外郎をヒントに開発された新しい和菓子だそうで、
要するに「アズキの豆が入った外郎」を「豆子郎」と命名して、
伝統的な「外郎」と差別化をして新しい名物として売り出していたようです。
伝統的な「外郎」といえば、やはり「御堀堂」ではないでしょうか。
お殿様に献上する外郎を作っていた「福田屋(現在廃業)」の味を継承する最後の外郎屋だと聞いています。
しっかりとした歯ざわりと上品な甘味と香りがあって私はとても好きです。
[36]NoBuさんからのコメント(2001年12月04日 05時16分23秒 ) パスワード
  

ジョバンニさん良くご存知ですね。
豆子郎は商品名で田原の外郎と言う所で作って居ましたが豆子郎がヒットして主力商品になり十年位前だったかな〜 豆子郎本舗に名前を変えて今に至っています。

御堀堂の外郎、大好きですが宇部の銘菓では無く山口の銘菓ですよ。
ちなみに山口の銘菓で山陰堂の舌鼓と言う有名な菓子が有ります。

僕が宇部のお土産で持って行くのは三田風月庵の利休饅頭、吹上堂の利休さん、
でも最近では宇部蒲鉾の蒲刺です値段が手ごろで差し上げた方から喜ばれています。
個人的には新川、大好きなんですけど かぶりついて食べると最高です・・・でも
最近高くなって中々出来ません 淋しい〜です。
[37]milkさんからのコメント(2002年03月13日 17時02分18秒 ) パスワード
  

やっぱり「かまぼこ」!!!

私は静岡出身の大学生なのですが、毎回実家に帰るときにかまぼこをリクエストされています。
特に「峯雪」と「新川」がすっごくおいしいです。わさび醤油をつけて食べると、酒のつまみにもなってグーです。これ以上おいしいかまぼこは日本を探してもないと思っています。
ぜひご賞味あれ!!
[38]50えんさんからのコメント(2002年03月13日 17時56分16秒 ) パスワード
  

僕は「利休饅頭」です!
ただ個人的に好きなだけですけど・・・
甘いもの好きなんですよね〜
うちの両親な県外におみやげもって行く時はかならず「宇部かま」の
詰め合わせって感じみたいですけどね。
[39]Tomoさんからのコメント(2002年03月14日 00時00分55秒 ) パスワード
  

宇部を離れて十数年経ちますが、かまぼこは「宇部かま」です。
「新川」の右に出るかまぼこはないと思っています。
東京の人も美味しい物には目がないようでピーコックという
スーパーで十数年前から宇部かまの「かまさし」を買って
ましたよ。「このかまぼこ、美味しいの」「これ、宇部のですよ」
「えっ!そうなの!?」って。小田原のかまぼこより
宇部のが美味しいと、私は思う!

それと私は利休饅頭がお奨めですね。なんたって飽きが
来ない。揚げても美味しいとのコメントを見ましたが
「あげまんじゅう」に似た感じで、きっと美味しいでしょうね。
お茶(煎茶道と裏千家)を習っているのでいろいろなお菓子を
食べますが、利休饅頭のようにシンプルでくどくないお菓子は
意外と少ないものです。羽衣最中も外郎も(名古屋のはどうしても
好きになれないけど)好きですけど、宇部の銘菓にはぜひ
利休饅頭を推したいですね。虎月堂(だったけ?)の
シュークリームも美味しかったですけど、今もあるのかな?

そうそう県内のお菓子といえば、柳井の三角もち(ミカドモチ)も
美味しいですよ。鳩子の海も好きだったな。津和野(県外だけど)の
源氏巻きも好きだったなぁ。。。やっぱ、山口は美味しい物が
多いよぉ〜。
[40]すもももももさんからのコメント(2002年04月28日 21時56分09秒 ) パスワード
  

阿知須のういろうというのもおいしいですよ。
いわゆるあんこ味とかぼちゃ味と紫芋味とあります。
一口サイズが4本パックで300円でした。
以前お土産に買って帰ったところばあちゃんがまたお願いと言ったほどです。
ただ販売場所が限られていて阿知須の商工会とか道の駅あいおとかなんで
知っている人が少ないかも・・・。
でもうまいですよ。
[41]yossyさんからのコメント(2002年05月11日 02時36分58秒 ) パスワード
  

 以前、東京の会社に勤めていたとき、外郎を持って行ったら大変喜ばれました。以前のコメントにも書かれていましたが、名古屋の外郎に比べて甘さ控えめで上品らしいです。
 しかし、宇部のお土産といっても思いつかず、いつも山口の外郎か、下関のふぐ関連のもの(ふぐ饅頭 等)をよく買っていました。
 コメントを見て、今になって思えば宇部にも結構いいものがあったんだと再認識させられました。
[42]新川さんからのコメント(2002年05月13日 21時30分02秒 ) パスワード
  

へ〜〜、うべかまの新川、嶺雪ってそんなに評判いいんだ。
知らなかった。
私はうべかまの社員です。毎日新川、嶺雪死ぬ程見てるけど
食べた事ないんです。今度買って食べてみよう。
うちの商品で私が好きなのは「粒チーズ竹輪」です。
つまみにはいいけど、土産としてはチト高級感に欠けるかな?
[43]Tamaさんからのコメント(2002年05月14日 17時06分28秒 ) パスワード
  

学生時代、名古屋の外郎もおみやげでもらったし
小田原にもあるんですよね、外郎・・・
あれを外郎と認めていいんでしょうか?
あれは”ようかん”です。

事実、名古屋人に対抗(?)して山口の外郎(みほりどう)を
配りまくったら”こっちの方が好きぃ!”と好評でした。
名古屋人以外は。
豆子郎もキライではありませんが・・・
私は外郎を差しあげています。しかも少量。

あと、『新川』は有名でした。
東京のほうって小田原のちくわがハバをきかせてるけど
山口出身って言ったら”しんせん!!”とよく言われました。
売ってるとこがすくないので、おみやげで差しあげたら
ものすごく喜ばれました。

魚で”金太郎”ってあるじゃないですか?
私はあまり好きではなにのですが、
あれはものすごく喜ばれるみたいですよ。

 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.00 by Rapha. WEB design Rapha.