下関を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:46405 投稿日:2000年03月03日 19時51分32秒  パスワード
お名前:江島 潔
 

しものせき『再構築』

キーワード:平成12年度市政方針

コメントの種類:報告


本日から、平成12年度3月定例市議会が始まりました。
今日は、新年度運営にあたっての、私の市政方針を発表させて頂く日でした。

今年の予算編成に際してのキーワードは、『しものせき・再構築』です。
中身はぎっしりと「文章」ですが、読んで頂くと今年の「しものせき」が見えてきます。
下関の「みらい」にご興味のお有りの方(だけ)、どうぞ(最後まで)ご覧下さい。

http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/seisaku/kikaku/s_hoshin/hoshin12.html



(でも、議会での市政方針発表と同時に市役所HPにアップするなんて、うちもやるでしょ?)


3月3日さんからのコメント(2000年03月03日 21時13分55秒)
           パスワード

私は、群馬県太田市の清水市長とか、小田原市みたいに、税金をわざと払わない人間に対して、氏名公表したり行政サービスの停止とかしてほしかった。パクリでもいいから・・・。
江島市長の首をかけてまで(本人はイヤだろうと思うけど(笑))、行政と市民の義務と権利の「筋(すじ)」を示して欲しかった。
今なら間に合う!ちょっとだけ追加しておいて!(笑)

Rodyさんからのコメント(2000年03月03日 21時49分05秒)
           パスワード

>(でも、議会での市政方針発表と同時に市役所HPにアップするなんて、うちもやるでしょ?)

やる、やる。

プリントアウトして繰り返し読んでみたいと思います〜。
(量の多い活字はなかなか頭に入らない。でも内容の割には平易な文章で書かれていて良いと思います!)

海老爺さんからのコメント(2000年03月04日 01時02分35秒)
           パスワード

>平成12年度市政方針

・・・し、失礼!
最初のコメント中の「市政方針」は、総て「施政方針」の記述間違いでした。
あ〜ん、ワープロ変換の、ドヂ。

こんちゃんさんからのコメント(2000年03月04日 07時18分43秒)
           パスワード

いち早く、施政方針をアップしたことには敬意を表しますが、
今の下関を知るうえで、「下熱」のみなさん。私の下記のページも、参照して下さい。

「下関市の財政について」
http://www2.tip.ne.jp/~kondou00/zaisei.htm

施政方針については、まだ、発表されたばかりであり、コメントは後日にしたいと思います。

リエさんからのコメント(2000年03月04日 11時28分22秒)
           パスワード

えじぴー忙しそうですね。ポテトチップス食べて頑張ってネ! (^3^)chu!

エットーレさんからのコメント(2000年03月04日 12時16分55秒)
           パスワード

下関は、今正に「もののけ姫」状態ですね。

あ、決して「生きる喜びを与えてくれる」というような意味ではありません。
ちょっと深いですが、今皆が考えないと…

ごなげったさんからのコメント(2000年03月04日 15時36分50秒)
           パスワード

施政方針って初めて読みました。インターネットって便利ですよね。ほんと。
我が家にもCATVインターネットはやく来てほしい。情事接続したい。あっ。常時でした。
小中学校のインターネット導入なんか大賛成なんですが、
国際化、グローバルスタンダードを目指すなら、トイレがいまだに和式なのはちょっと不便ですよね。
小学校の入学の際、子供に和式トイレのトレーニングしなくちゃいけないなんて、なんか変だと思いませんか?
みんなでカンパしてトイレの洋式化運動でもしたらいいと思うのですが。公衆トイレも含めて。
コンビニのレジの横に、募金箱か何か置いといたら、年に何個所か洋式トイレに変えられるのでは?



Rodyさんからのコメント(2000年03月04日 22時27分25秒)
           パスワード

>「下関市の財政について」
http://www2.tip.ne.jp/~kondou00/zaisei.htm

こんちゃんさん、見ました!
これもざっと見では私には判らないので印刷してみます(^^;それでも判らないかもしれないけど)
ネットでこんな風に地方自治に触れられるなんてすごいです。政治に興味を持つ若い人が増えるかもね!

リトルベアーさんからのコメント(2000年03月05日 00時10分49秒)
           パスワード

市民がもっとネットに興味をもち施政参加もし易くするため
街の中に常時インターネットの体験ができるところが増えれば
いいのにと思っていまーす。

えじぴーさんからのコメント(2000年03月05日 00時42分03秒)
           パスワード

>ポテトチップス食べて頑張ってネ! (^3^)chu!

・・・りえちゃん、ありがとー!
   厚切りポテチは、やっぱ歯ごたえ最高だねぇ!

KORNさんからのコメント(2000年03月05日 22時39分34秒)
           パスワード

「再構築」= 「リストラクチャー」ですね。

日本では全く別の意味で「リストラ」という言葉が使われ、企業で実施されていますが、
下関では真の意味での“リストラクチャリング”が行われることを期待します。

かつどんさんからのコメント(2000年03月06日 02時10分34秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 2000年03月06日 02時11分54秒

かつどんさんからのコメント(2000年03月06日 02時12分47秒)
           パスワード

下関市長さんも頑張っていらっしゃいますね。
衰退ムードを一気に吹き飛ばして下さい
若さと行動力で・・・
市政方針でひとこと
教育の非常勤講師は
36人以上の1年生だけと言う事でなく
必要な所にと、応用して欲しい
県の方針とは別に、市独自でもお願いしたいものです。



ヒデさんからのコメント(2000年03月07日 04時52分55秒)
           パスワード

>我が家にもCATVインターネットはやく来てほしい。情事接続したい。あっ。常時でした。
今はISDNにしないでアナログ回線+テレホーダイで頑張ってるんだから、CATVインターネット早く
来てほしいです。電話料金を気にしないネットサーフィン(死語?)が早くしたいです。

あとCATVインターネットが下関市内の各家庭に来たら、それを使用した市のサービスとかが出来た
らいいですね。(似たようなことを、何処かの村がやってましたよね)
J-COM下関さん頑張って下さいね。期待してます。

えじぴーさんからのコメント(2000年03月16日 02時57分53秒)
           パスワード

>CATVインターネットが下関市内の各家庭に来たら、それを使用した市のサービスとかが出来たらいいですね。

・・・ヒデさん、そう遠くない将来に、これは実現しそうですよ。
今、下関市は『IT革命』に乗り遅れないよう、全力で各種施策を展開中です。
それから、新年度予算案を中心に論議が続く市議会ですが、
ほとんどの方が、市議会を傍聴したという経験はないでしょうから、『下熱!』上で、特別大公開です!

『2000年3月8日の下関市議会風景』
http://www.tip.ne.jp/s-city/cgi-bin/CrazyWWWBoard.cgi?db=ejima&mode=read&num=95&page=1&ftype=6&fval=&backdepth=1

SAGさんからのコメント(2000年03月16日 13時09分20秒)
           パスワード

> ・・・ヒデさん、そう遠くない将来に、これは実現しそうですよ。
> 今、下関市は『IT革命』に乗り遅れないよう、全力で各種施策を展開中です。

へ〜。面白そうですね。
予算消費型の投資にならないよう、是非リーズナブルな構築を考えて下さいね。
リーズナブルというのは、より安くという意味ではなく、効果のあるお金のかけ方という意味で。

きつい言い方かもしれませんが、前に、テレトピア指定のフォーラムで拝見した内容は、
どうもコンピュータベンダーの言いなりのシステムに見えました。
ベンダーがすでに持っていてベンダーが導入しやすいシステムからでなく、下関に必要なものから進めてほしいです。

海老爺さんからのコメント(2000年03月16日 15時59分55秒)
           パスワード

>前に、テレトピア指定のフォーラムで拝見した内容は、どうもコンピュータベンダーの言いなりのシステムに見えました。
ベンダーがすでに持っていてベンダーが導入しやすいシステムからでなく、下関に必要なものから進めてほしいです。

・・・なるほどねー。そういう部分は、けっこうあるでしょうねぇ。
   主催者(この場合は、下関市)も、専門家ではないので、ベンダーの意見をどうしても重用しがちに
   なってしまいますし、やっぱベンダー以外の専門家(こりゃーSAGさん、出番ですなぁ)の方の意見を
   取り入れる仕組みが必要ですね。ふむふむ。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。