[下関を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:鉄道大好き
コメントの種類:その他 ついに3月10日で食堂車が廃止になります。 もし東京方面へお出かけの際はグランドひかりの食堂車に乗るとよいでしょう。 もう誰でもが気軽に乗れる食堂車そして東海道山陽本線の食堂車は廃止になります。 (ブルートレインはもう車両すら付いていません。こないだまではさくらにはあったのですが・・・) ちなみに1日4往復しかありません。また新下関駅にも停車しません。注意して下さい。 |
え、全タイプの車輌からなくなるのですか?
決して美味しくはなかったのですが、無くなるとなると残念です。
食堂車はともかく、僕はグランドひかりのグリーン車が大好きです。
眺めがいいのと、意外と揺れが少ないので。
最悪は300系の車輌で、スピードが上がると細かい振動が出るんです。
たぶん、空力的な問題が大きいのではないかと思うのですが…
500系は、窓側の指定席ではラウンドした窓と屋根のせいで非常に窮屈。
グリーン車では、それを感じませんし、振動もさほど気にはなりません。
最高速度は500系に劣りますが、
700系が最後発の強さか、最も洗練されているように思います。
形は別として…。500系の試作車はカッコ良かったですね。
ついに廃止になってしまうかという感じです。
東京まで新幹線だとひかりで6時間近く掛かるので必ずいずれかのお食事の時間にはさしかかります。駅弁で値段が高く冷たいご飯を食べるよりか(最近は暖かい駅弁もありますが、これは食べています)同じ値段なら食堂車を利用していました。ハヤシライスやカレー、ハンバーグステーキなどを食べていましたよ・・・。(ファミレスで食べるようなものばかりですが・・・)
これも時代の流れですね。車内販売がなくなるわけではないのでこれと言って不自由する事はないと思いますがちょっと残念です。(車内販売は学生にとっては東京、大阪(=宿泊込み)にタダで行けるアルバイトなのでひそかな人気なんですよ、東亜大学の女子学生さんがはまっていましたよ。)
まぁあと食堂車と言えば一時、キセルの利用者が多くいたと言う事も聞きますがね(食堂車内は車内検札がないので)
最近はマイレージを溜めるため飛行機を利用する事も多くはなりましたが新幹線も競争ですね!
全国鉄道でまわっている(JR全線20,000Km中17,000kmまわりましたが)と不必要なものと必要なのに無いもの両方たくさんあります。もっとペースをあげて改善に取り組んで欲しいです。
食堂車は廃止だそうですが「グランドひかり」は臨時列車と区間列車でそしてただの2階建て新幹線はJR−Cの区間の「こだま号」や一部の「ひかり号」としてのこるみたいです。ただJR−c&wは300&700系で新幹線を単純化したいみたいです。2階建てのグリーン車もお早めに乗ることをおすすめします。
後0系ひかりもほんの一部ですが臨時列車に残っていますお早めに。
以前、自分の掲示板で述べたことですが来年は山陽本線が下関まで開業して100周年。是非食堂車付きの臨時列車を走らせてもらいたいです。そして一部区間ではC62を復活してSLを走らせて欲しいです。
(もちろんマイテ49付きです!!)
ではまた
そうですか、食堂車無くなっちゃうんですねえ。
JR九州の特急にはまだ残っているのでしょうか。
(昔、母の実家の有る鹿児島に行く際、父が食堂車で必ずと言っていい程ビーフシチューを
食べていました。)
(そういえば、新幹線の英語の案内で、ダイニングカーは何号車とか言っていましたね。)
北斗星やトワイライトエクスプレスは、列車の走る姿で食堂車が判りますが、他にどれくらい
残っているのでしょうか。
>他にどれくらい残っているのでしょうか。
残念ながら北斗星とトワイライトエクスプレスそしてカシオペア、後は臨時の夢空間だけしか営業はありません。
>JR九州の特急
つばめ号にはビュフェがありますがその他は・・・・にちりんシーガイア(日豊線)はこの春でビュフェはなくなるらしいです。
寂しいですがこれも時代の流れなのでしょうか?
昔の急行列車よりもサービス的な物がなくなっていますよね?まあその点でJR−wの新新線はすばらしいです。もちろんJR−kも・・・
この投稿に対するコメント |