下関を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:45216 投稿日:2000年02月03日 08時51分26秒  パスワード
お名前:モンキーウサギサンタ
 

牛乳のキャップで経済を学んだ。

キーワード:牛乳 経済 小学校

コメントの種類:質問


小学校時代に牛乳のキャップ(いわゆる牛乳瓶のふたです。)
の収集がはやっていました。
牛乳のキャップを賭けたゲームをしたり、
珍しいキャップにはプレミアがついたり
非常に楽しかった想い出です。
子供ながら牛乳のキャップで経済の一端を学んだのではないでしょうか。
みなさんもやられたことがありますでしょうか。
私のクラスでは先生がいっせいに没収をかけたため
自動的にやらなくなりました。


はしさんからのコメント(2000年02月03日 11時31分01秒)
           パスワード

モンキーさんはまったく面白いネタを振りますなぁ(笑)
私は小学校5年の時やってましたね。
年下の子に「ミスタードーナツあげるから(当時山の田ニチイ前にあった)キャップ集めて」と
誘惑し、集めたキャップで同級生に貸して利息を付けて返してもらう。(まさか経済の一端?)
という意味のないこともやってました。

授業中はしない。という約束をクラスメイトが破って、禁止になってしまったのは残念でした。

今でも当時のシモラク牛乳のキャップや珍しいキャップを持っています。
また旅先で取ってきたりもしてます。なんか悪趣味やなー。

モンキーウサギサンタさんからのコメント(2000年02月03日 12時22分54秒)
           パスワード

はしさん

こんにちは
一時期は酒の一升瓶のふたを集めるのもはやってました。
牛乳業界の方は小さい頃に牛乳キャップ集めをやられてましたでしょうか?
業界に入るきっかけが牛乳キャップ集めの想い出からという方は
きっといるはずです!!

牛乳キャップの歴史と称してどこかではしさんのコレクションを展示してはどうでしょう。

あさかぜさんからのコメント(2000年02月03日 12時54分47秒)
           パスワード

牛乳ふた収集と遊ぶは、給食に牛乳が登場した当時から始まったな〜!
机の角に置き、飛ばす(裏返す)遊びを何と称していましたか? (当時、神田小では「パァ」と呼んでいました)
でも、牛乳瓶が給食から消えた今はどうでしょう? でも、牛乳は牛乳瓶で飲む方がうまい!!!

まさとしさんからのコメント(2000年02月03日 20時46分21秒)
           パスワード

>でも、牛乳瓶が給食から消えた今はどうでしょう? でも、牛乳は牛乳瓶で飲む方がうまい!!!
あさかぜさん、牛乳瓶は今も健在です!
みんなゴクゴクと毎日飲んでいます。
時々コーヒー牛乳の元が出るのですが、決まって余りの争奪戦になります。

ころんさんからのコメント(2000年02月03日 22時50分22秒)
           パスワード

うちの小学4年生の長男は去年くらいに集めてました。
何にどう使っていたのかわかりませんが、絵を描いてみたり、セロテープで補強?をしてみたり。
おかげで洗濯物がめちゃくちゃになることが多々ありました。
(ズボンのポケットにふた→そのまま洗濯→粉々・・・やれやれ)

はしさんからのコメント(2000年02月04日 09時52分56秒)
           パスワード

コレクションは面白い!
しかし、私だけでは少ないだろうから、持っている人を集めてやりましょうか?(笑)

ぱていたんさんからのコメント(2000年02月04日 15時38分36秒)
           パスワード

僕も牛乳キャップを集めて、オセロやめんこに使っていたような気がします。
それにしてもいつの前やら、消滅したな・・・。
そのかわり代本板(?)(図書室で借りた本の変わりにはさむ板)とピン球で、
今のゲーセンのエアホッケーと同じような感じの遊びをしていたように思います。
購買部では毎日かっこいいピン球が入荷されていないかと、
朝からパニックだったように思います。
それじゃ無くても長府小の朝の購買部の混雑ぶりにはおどろきますよ。
絵の具一本から、マスク、シャーペン、消しゴムさまざまなものを買いに
下級生から上級生まで、ごったがえしたものです。
いまはどうなってるのだろう・・・。

モンキーウサギサンタさんからのコメント(2000年02月04日 15時58分27秒)
           パスワード

大変失礼ながら、AGPさんの小学校時代は牛乳ビンの牛乳でしたか?
もしかして脱脂粉乳でしょうか。違っていたら本当にごめんなさい。
小学校の隠れた文化ですよね。教育行政の中ではご認識なさっているのでしょうか。
禁止するのではなく教育に転化させるようにされたらどうでしょうか?

くりがしらさんからのコメント(2000年02月04日 17時38分58秒)
           パスワード


http://www2.justnet.ne.jp/~amitsui/

こんなページあるよ>はしさん

AGPさんからのコメント(2000年02月04日 20時21分49秒)
           パスワード

>AGPさんの小学校時代は牛乳ビンの牛乳でしたか?もしかして脱脂粉乳でしょうか。

・・・ぐぐぐ、白状します。
小学1〜3年生の間は、確かに「脱脂粉乳」でした。えーそーですとも。おぢさんですから。

脱脂粉乳の思い出・・・もう、超まずいっ!毎日、鼻をつまんで石鹸臭い粉粉した熱い液体を喉に流し込んでました。
残したら、先生に怒られますから。(ついでにもう一つ、マーガリンもまずかったんだ!こちらは石油臭くて。)

で、親父の仕事の関係で、小学4年〜中学1年は米国だったんだけど、ここでは確か「紙パック」だったですね。
日本に帰って来た時には、牛乳瓶でした。私も中学でやりました、フタ集め。メンコのようにして勝ち負けによって
取り合うやつ。珍しい種類のものが手に入ったりして、それを簡単に他人に取られたりすると、悔しくて、ね。
女の子には、判らないだろうなぁ、あのゲームにどれだけ男子が熱中して命を賭けていたか、なんて。

それにしても、くりがしらさん、よくこんなHP見つけたね〜、さすが「本職」だねぇ〜。

くりがしらさんからのコメント(2000年02月04日 21時46分57秒)
           パスワード

最近も小学生がうちのまわりをうろうろして蓋を拾っていってくれます。
そういえば、僕も小学生の頃牛乳屋さんに「蓋くださーい」って訪ねていってましたねー

近いうちに、牛乳の蓋遊びと、キックボードは下関市全校公認スポーツになりますかねー(笑)

AGPさんからのコメント(2000年02月05日 02時36分33秒)
           パスワード

>牛乳の蓋遊びと、キックボードは

・・・ギクッ! く、くりがしらさん。キック・・って。(読まれちゃったな)

くりがしらさんからのコメント(2000年02月05日 12時23分07秒)
           パスワード

↑ハハハハハ (^^;

ついでに萩(明治維新記念館)の事も下熱で語りたい内容ですね。

Rody&パパさんからのコメント(2000年02月06日 02時56分19秒)
           パスワード

明治維新記念館のことですが、
萩は地理的な不利があるので、インフラの整備をまず約束してもらわないと、
「施設を3カ所で分け合って」というのにはとても賛成できないだろうと、
Rodyパパが申しておりました(こんな所でこっそり・Rody代筆)

一升瓶のフタ私集めたな〜。塩ビの部分はペンチでひねれば取れるので、
メダル状になってなかなか気に入ってました。
近所の酒屋では「千福」が多くて、珍しいの探したな。でも集めてたのは
私と妹だけ。経済は成立しませんでした。


NEOKIさんからのコメント(2000年02月08日 20時42分58秒)
           パスワード

小さいころね、給食で、ハト茶ミルクって、あったよ。とてもまずかったよ。

               NEOKI@いまおもいだしてもゲロゲロ


[16]牛乳キャップファンさんからのコメント(2001年07月14日 11時53分07秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年07月14日 11時54分01秒
[17]やっぱ牛乳でしょ!さんからのコメント(2001年07月14日 11時55分26秒 ) パスワード
  

2002(平成14)年「世界地方都市牛乳キャップ収集家会議」(農林水産省無関係)を個人的にこっそりと開催することとなりました。小中学生を中心とした牛乳キャップ愛好家の市民参加型会議を考えており、御協力いただける方の募集等も考えておりますので、よろしくお願いします。
1 テーマ
 ・牛乳キャップを活かしたまちづくり
2 開催場所・時期
 ・海峡メッセ1階テレビ前喫煙場所
 ・2002年秋頃
3 参加して欲しいと勝手に願っている都市
 ・イスタンブル市
 ・函館市、青森市
 ・北九州市、下関市
 ・姫路市
 ・その他海外からいくつかの海峡都市の来関を勝手に希望

4 市民のみなさんへの提案
 ・民主導の併催イベントを検討できないか。
 ・会議のプロデュース・進行・広報等で民間の参画はできないか。
 ・アトラクション・講演などでの参加はできないか。
 ・上記のようなことを検討する準備委員会を発足したい。

※世界地方都市牛乳キャップ収集家会議とは
 農林水産省とは無関係の国際会議で、世界の特色ある地方都市が一堂に会し、牛乳キャップを使った地域の活性化について意見交換をする。今年の第10回会議は世界遺産「姫路城」を有する兵庫県姫路市で、世界遺産を有する都市が集まり「歴史遺産をデザインに活かした牛乳キャップ」をテーマに開催された。
[18]みるくや本舗さんからのコメント(2001年07月14日 13時47分58秒 ) パスワード
  

アハハハハ、とっても面白いです。牛乳を宣伝いただきありがとうございます。m(__)m
シュリンクフード・ポリキャップが主流になってきている今、紙の蓋は貴重ですぞ!プレミアがつくかも(^^)
協力できることがあればいたします。たとえば、無料試飲サービスするとか。
[21]@@さんからのコメント(2002年01月29日 04時48分01秒 ) パスワード
  

牛乳キャップじゃないけど、小学校のころは瓶のオウカンを集めていました〜。
理由は、それをカナヅチでつぶして平らにして、それをはさみで切って手裏剣にして遊んでいました。
でも、けっして人にむけることはなかったです(当然か!)。
木等に、向けて投げて遊んでいました。

****************************重要****************************
※※危険なので良い子にかぎらず、決してまねをしないように!!
************************************************************



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。