![]() |
![]() | ![]() |
[下関を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:たまちゃん ![]()
コメントの種類:報告 うちの子供(5才・3才)が突然40度の熱をだしました。インフルエンザでした 覚悟はしていましたが 熱が40度を超した時、5才の娘が意味不明の事を えんえんとしゃべりだしました。『うわ〜っ 熱で脳がおかされたぁー』と大パニック・・・ 大事にはいたりませんでしたが 真っ赤な顔、うつろな目、あらい呼吸・・・ 見ていて可哀相で泣けてきました。 外から帰ったら まずうがい、手洗い。インフルエンザにかかりませんよう・・・ |
小さい子供の発熱、ほんとかわいそうで見てる方が泣けてきちゃいますよね。
私が0才だったころ、インフルエンザではないのですが病気で高熱を出し、
(水銀の入ってる体温計(なつかしぃ〜)の目盛りを振り切ったそうです)
峠を越えてから母がお医者様に「あのまま長引けば例え命が助かっても後遺症が・・・」
と聞かされたときには、さすがに血の気が引いたそう。
おかげでこんな大人になりました(笑)。
たまちゃんさんちは、もう治ったのかな?おつかれさまでした。
うち(小4・小2)はともども元気。
私自身もお正月くらいまでは毎日ぐしゅぐしゅ言っていたのですが
今はいたって元気。流行りモノにはうとい家族で何よりです(笑)。
それでぇ〜〜・・・
(((((((((^^;
インフルエンザ恐そうですね。
子供がかかると状況を口に出してくれないので、よけいに心配ですよね。
お疲れさまでした。
で、質問なのですが、今回のインフルエンザの症状というのは、熱だけなのでしょうか?
鼻水や、咳、喉の痛みはないのですか?
また、かかる前に諸症状などあるのでしょうか?たとえば、下痢が始まるとか・・・
新米かあちゃんなので、心配です。もしよかったら、教えてください。
インフルエンザ恐そうですね。
子供がかかると状況を口に出してくれないので、よけいに心配ですよね。
お疲れさまでした。
で、質問なのですが、今回のインフルエンザの症状というのは、熱だけなのでしょうか?
鼻水や、咳、喉の痛みはないのですか?
また、かかる前に諸症状などあるのでしょうか?たとえば、下痢が始まるとか・・・
新米かあちゃんなので、心配です。もしよかったら、教えてください。
昨日やっと2人とも平熱にもどったのですが、今日になって下の子が
また38度5分を記録しました。最初40度近い熱がポーンと出て
1回下がるんですが また高熱が出るというふうに2回ぐらい波があるそうです。
ころんさんの体温計の目盛りを振り切ったはなしは びっくりしましたが
当時、ころんさんのおかあさんも生きた心地がしなかったでしょうね
お互い 親孝行しましょー・
TARAKOさんの質問ですが、うちの子の場合いきなりの高熱からはじまり鼻水、
はげしい咳をするもんだから吐いてしまう、という感じで本当に突然でした。
症状には個人差があるみたいでしたが うちは軽いほうみたいです。
熱がある時は のどが渇くのでいつもより多く水分を与えました(少しずつを何回も)
あとは安静にさせているしかなかったという感じでした。
インフルエンザにかからないように頑張れーっっ
インフルエンザ、風邪等にかからないように
予防しましょう。
欧米ではポピュラーなハーブ「エキナセア」が効果的だと思います。
私は毎年高熱で苦しむのですが、
今年はインフルエンザなんてどこ吹く風(邪)!
ただし、少し強いハーブなので(漢方のように)妊婦さんの服用は
医師の判断に従わなければなりません。
健康な人でも1週間飲んで、1週間お休み・・幼児は半分の容量で・・って
やつですけどねー。
ネットで調べてみたらいいですよ、エキナセア!
>(水銀の入ってる体温計(なつかしぃ〜)の目盛りを振り切ったそうです)
うわわわ(^^; ころんさん、大変な試練を乗り越えてらっしゃいますね。
人間、体温が42度を越えると死んでしまうらしいです。
(脳細胞が死んでしまうとか、聞いた事があります)
だから、ころんさんは間違い無く「奇跡の生還者」だと思います。
# 某スレッドで暖かいお言葉をかけて頂き、感激至極...(T-T)←感涙
実は私も0才の時に大病(一応、先天性の疾患)をやらかしたらしい。
親父に「あんときゃもう、霊柩車呼んだ方が早かったか...と思ったのになぁ〜」と
酒飲み交わしながら言われた覚えがあります(^o^;;
風邪ですが、体験的に温度差激しいと罹り易いような気がします。
寒いと風邪をひくのは当たり前ですが、だからといって部屋をガンガンに
暖めるのも逆効果かなぁ、それより厚着した方が良いんじゃないかな?と
思う事があります。ビンボ臭いけど(^-^;
「風邪」になってしまいました。
熱が38度、オジサンには耐えられない体温です。
月曜日から調子がヘンだったので、ビールも飲まず、
早く寝るようにしたのですが。
いつもはヒマなのに、こんなときに限って、
重要な打ち合わせや会合があるんですね。
きのうは、ペンギンが空をとんでくる夢を何回も見ました.
42度を超すと死ぬんだ・・・私ってゾンビ??かもしれない(笑)。
脳に後遺症が残るかもという話だったらしいので、部分的に脳細胞が
イッてしまっているかもしれません(笑)。だから私ってこんなんなのかも。
振り切ったというのは母から聞いた話なのですが、オーバーな話だったのかな。
あの体温計って何度まであったんだろう??
「とっても苦労してあんたを育ててきたんだから、
ちっとはいい子にしなさい」ということだったのかもしれません。
それに気がつかない私にはやっぱり後遺症が残っているのかも。
さて、私も人並みに(笑)調子悪くなってきまして、
まだ熱は出てませんが、寒気と関節の痛み、だるさ、気持ち悪さなどの症状が
出始めています。その私が言うのもなんですが、うがい・手洗いがやっぱり基本とのこと。
・・・と、回覧板に書いてありました(笑)。
>それでぇ〜〜・・・
この意味が最初解らなくって(泣)。
きっと「納得!」ってことですよね?
いやぁ、それほどでもぉ〜〜〜。(ちと古めギャグ)
たまちゃんさん。兄弟がいると必ずといっていいほどうつるから大変ですよね。
二人の看病疲れから、たまちゃんさん自身も体力を消耗して
うつりやすくなってるかもしれないので、お気をつけください。
TARAKOさんは新米ママさんなのですね。心配でしょうね。
身近に相談できるお友達、情報をやりとりできる方々がいると安心ですね。
お互い母親業、頑張りましょう。特に私、最近手抜きしてるからなぁ・・・(笑)
「エキナセア」ですか。
どう使えばいいのでしょう?下関でもポピュラーなものでしょうか?
>風邪ですが、体験的に温度差激しいと罹り易いような気がします。
前の冬は社内が妙に暖かくって、外との温度差で冬の間中、風邪をひきづっていたように思います。
この冬は社内も寒くって(笑)。暖房ケチられてるんだろうか??
おかげで体調はよかったんですけどねぇ・・・。
>きのうは、ペンギンが空をとんでくる夢を何回も見ました.
今日はニワトリがとんでるかもしれませんよ。(飛べない鳥つながり?)
早く治りますように・・・。でないとお孫さんに会わせてもらえませんよ。
>今日はニワトリがとんでるかもしれませんよ。(飛べない鳥つながり?)
>早く治りますように・・・。でないとお孫さんに会わせてもらえませんよ。
家では、ただひたすら寝ていますので、だいぶ、よくなりました。
仕事は何とかこなしています。
孫は年末から、ウチにきているのですが、この2,3日は、よく顔を
みていません。
きのうの夢は、なんか、文章の文末をそろえる夢。「です」、「ます」
を縦に配列したり、斜めに配列したり、よく思い出せない夢でした。
>さて、私も人並みに(笑)調子悪くなってきまして、
>まだ熱は出てませんが、寒気と関節の痛み、だるさ、気持ち悪さなどの症状が
>出始めています。
今ごろは、高熱で、総天然色(古い?)の夢をみているのでは
ないでしょうか。
食べられるものは、なんでも食べて、水分をよくとって、眠る
しかないですね。でも、「母」だから、それも、むずかしいですね。
>今ごろは、高熱で、総天然色(古い?)の夢をみているのでは
ないでしょうか。
食べられるものは、なんでも食べて、水分をよくとって、眠る
しかないですね。でも、「母」だから、それも、むずかしいですね。
母親業は思い切って手抜きして(いつもだけど)
夕食後に薬を飲んだ後、夢も見ずにたっぷり睡眠。
おかげで目覚まし時計がなる前に目が覚めるという、
滅多にないことをしてしまったので、雪が積もったのかもしれません。
体調はすっかりいいです。
>きのうの夢は、なんか、文章の文末をそろえる夢。「です」、「ます」
を縦に配列したり、斜めに配列したり、よく思い出せない夢でした。
これってとっても不思議・・・・(笑)。
早く良くなるといいですね。
この投稿に対するコメント |