![]() |
![]() | ![]() |
[下関を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:まるちゃん ![]()
コメントの種類:報告 下関市新地町出身で大阪在住のT・Sです。 今年も光の祭典(本当は鎮魂の意味らしいですが)である神戸の’ルミナリエ’ に12/25に行ってきました。 クリスマスということもあり、すごい人でした。 でもとてもロマンチックでもありデートにはピッタリです。 ただ、今年は予算が5億から3億になったために例年より光のロードが短くて 残念でした。 地理的にすぐ海、すぐ山の神戸は私にとっては下関に似ていて大好きです。 今年はY2K問題で下関へ帰れませんが、下関の中国道の壇ノ浦SAから見る 初日の出は超最高なので、どうぞカップルの方行って見て下さい! |
先週の九州ウォーカーに、別冊で神戸ルミナリエのことが載ってました。
行きたかったな。別冊によれば、初年度の95年は254万人の人出で、毎年
膨れ上がり98年は500万人突破したそうです。出費よりはるかに大きい
経済波及効果を出しているそうなのですが、予算が減っちゃったのですね。
神戸がイルミネーションで成功したから、下関でも・・・っていうのは
ここの悪い癖なので、止めておきます。
壇ノ浦SAの初日の出のことは初耳です。今度行ってみます。
ルミナリエ、わたしも行ってきました!!
すごかった〜!!
カップルで行くのに最適です。
こういうわたしは母親と行ってきました^^;
でも、すごい人込みで、疲れてしまいました。
クリスマスの神戸は絶対に素敵です。
是非行ってみてください。
亀コメント(?)ですみません。
Rody@神戸です。
今年も「震災の日」が無事終わりました。
1/16に、ルミナリエ会場の公園内に
「慰霊と復興のモニュメント」が完成し、除幕したそうです。
今年のルミナリエに行かれる方は、もし明るいうちに着いたら
是非寄ってみて下さい(^^)
この投稿に対するコメント |