[下関を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:ちゃま
コメントの種類:その他 ところで、ヤンキーってなんで絶滅しないんでしょう? 広島のえびす祭りで暴走族が暴れて、 えー!日本にもまだこんなステレオタイプな暴走族が生存してたんだー って日本中の笑い者になっているのに、何故あなたがたはそーゆー格好をしてしまうんですか? その理由は、やはりヤンキーがかっこいーと思っているからでしょうか? そこが不思議なんですよ。 インターネット好きのヤンキーはいないかもしれませんが、 もしいるなら教えてほしい。 ひどい表現ですが、 ヤンキー = 田舎者+頭が悪い+貧乏 って友達に言ったら、 だったら、あんただってヤンキーじゃんって言われてしまった、自爆(バーン)。 |
やんきーって、一つの日本の文化ではないでしょうか?
ギャングなんて、どこぞの国の真似よりは、よほど増しではないかと・・・
インターネット好きの元やん(笑)なら、いっぱいいると思いますよ。
先週は広島の暴走族が「広島、掃除に学ぶ会」の面々と並木通りを掃除したらしいです。
広島の暴走族の面々は、便所の尿石をタワシでこすりながら、何を思ったのだろう・・・
ろんさん>インターネット好きの元やん(笑)なら、いっぱいいると思いますよ。
そっかー...
100%ヤンキーじゃなくっても、ヤンキーのエキスが入ってる人っていますよね。
たとえば、ワゴンRにウッドのハンドルつけてる女の子って、やっぱりどこかヤンキーなんだろうか?
質問! 私は昔から疑問だったのですが ヤンキー=暴走族 なんですか?
ヤンキーとはどうゆう人たちのことをゆうのですか?
暴走族のファッションをみてもヤンキー(アメリカ人)とはなんの関係もないように思えますが、
ヤンキーとアメリカとは関係がないのですか?
ヤンキーの定義を誰か教えてください。お願いします。
ヤンキーの定義、う〜む、難しいっす。
例えば、松嶋奈々子や宇多田ヒカルが、髪の毛を茶色にしても、ヤンキーに見えないけど、
飯島直子や高島礼子にはヤンキー的な何かを感じます。
ドラゴンアッシュがジャージ着るとラッパーに見えるのに、
近所のクソガキがジャージ着るとヤンキーに見えてしまう。
シャネルを身につけていても、ハイヒールモモコだとヤンキーになってしまう。
ただしこの際、叶姉妹は別問題にしましょう。
一体何が違うんでしょう?
私は、本人がヤンキーを肯定してるかどうかだと思うんです。
ヤンキー = 田舎者、ダサイ
これは、誰もが認める事実です。
それなのに、ヤンキー的なものに惹かれてしまう人が後を絶たない。
ね?どうして?
この話面白いですねー。嘉門達夫の名曲「ヤンキーーの兄ちゃーんはー」を思い出します。
>ヤンキー = 田舎者、ダサイ
>これは、誰もが認める事実です。
>それなのに、ヤンキー的なものに惹かれてしまう人が後を絶たない。
>ね?どうして?
これはですねー。
>飯島直子や高島礼子にはヤンキー的な何かを感じます。
これではないかと。
でも飯島直子や高島礼子はダサいとは言い切れない(笑)私の感じだけど・・・
私神戸で生息していますが、神戸って、「ヤンキーのエキスが入っている人」多いと最近感じてます。
大阪もかも知れないけど、知らないから・・・
おしゃれな地区を闊歩している人達というより、いわゆる地の人、神戸っ子には多いように思います。
シャネル風グラサンとか、男の人もネックレス、口ひげとか好きですよー(ちなみに私の親戚)
押しが強いことが必要みたいです。
そういえば藤原紀香サンも神戸。”ヤンキー的な何か”を感じません?
Rodyさん>私神戸で生息していますが、神戸って、「ヤンキーのエキスが入っている人」多いと最近感じてます。
えーっ、そうなの?私なんか、神戸=おしゃれ=ヤンキー度0 って思ってましたよ。
神戸に旅行に行ったときは、おしゃれな場所しか行かなかったからかなー。
えーっと、どこ行ったっけ?
確か「King’sArm」っていうお店で、ローストビーフのサンドイッチ食べたな。すげーおいしかったよ。
んっ?結局、食べることしか思い出せないけど...
でもきっと下関市民は、神戸っておしゃれってイメージを持ってますよー。
「キングスアームス」、最近無くなってるそうです。現場今ビル立ててるそうです。人気店だったので、立て替えか
移転したんとちがうか、とRodyパパが言ってます。
>ローストビーフのサンドイッチ
そうそれが有名なんですよねあそこ。でも私は行ったことないです。
ところで本題もうちょっと考えたんですけど、
えーと、私の考えでは、ヤンキーって、香水のようなものではないかと(笑)
ヤンキーテイストを適度に香らせると、粋でいなせでやんちゃな、根性はいってるって感じが出せるけど、
ふりかけすぎたら逆に野暮ったくなってしまうという・・・。
ちなみに神戸では、学生のヤンキーは見ないけど、ヤンパパ、ヤンママが多いって感じです。
ヤンキーが田舎臭いと、田舎の人は思っているのかな〜?
東京にもっともヤンキーが多いと思っている人も居ましたよ。
僕的には、ヤンキー度0だし、昔は大嫌いだったけど、
以前、夜中に車が故障して途方にくれていたとき、
声を掛けて助けてくれたのはヤンキーでした。
しかも、1台じゃなく何台も…
普通の車は全然止まってくれませんでした。
(ちなみに、その時の車はプジョーで、ヤン車とは全く縁の無い車種です)
そのとき以来、考え方を変えましたね。
要は中身で、紳士の格好をしていても、
お年寄りに席を譲らなかったり、タバコのポイ捨てしたりね。
良くも悪くも、日本の文化なんでしょね。
何度も言うけど、僕は違うけどね。
エットーレさん>ちなみに、その時の車はプジョー
へー。私は今、プジョーの306が欲しいんよ。ってまた横道に外れちゃいましたね。
エットーレさん>そのとき以来、考え方を変えましたね。
泉麻人のコラムでこう書いてました。
ヤンキーが軽井沢とか清里に行ったときは、
おばあちゃんがやってるお土産屋さんで「野沢菜」を買ってしまう、結構人情の厚い人達だって。
中学んときの先輩でも、不良っぽい人達の方が、おもしろかったしなー。
やっぱ、ヤンキーを全て否定するというか、自分の価値観を押しつけるのはよくないですね、反省。
それにしても、ヤンキー側からの意見がありませんね。
じゃー、ちょっとヤンキーの幅を広げますが、
私は、ウッドのハンドルにもヤンキー的なものを感じるんです。
女の子でウッドのハンドルつけてる人って結構いますよね。
ここでウッドのハンドルつけてる人に質問、
ウッドのハンドルはおしゃれと思ってつけてるんですか?
それとも何か理由があってつけてるんですか?
ちゃまさん、初めまして。
↑の答えですが、「標準装備」の場合はどうなるんでしょう?
「生意気〜!!」と知り合いに言われながら「最初からついていたんだもん」と
言い訳けをしておりますが、結構気に入っています。
「標準装備」の場合、車自体が「ヤンキー」なのでしょうか?
昔の女の子 でした。
ウッドハンドルはヤンキーの定義にはどうかと思いますが、
ダッシュボードの上に白のムートンを被せているのは、ヤンキー仕様という感じがします。
>声を掛けて助けてくれたのはヤンキーでした。
>しかも、1台じゃなく何台も…
とか
>ヤンキーが軽井沢とか清里に行ったときは、
>おばあちゃんがやってるお土産屋さんで「野沢菜」を買ってしまう、結構人情の厚い人達だって。
など
だけを見ると「いいやつ」という感じもしますが、実際は、故障車の地点まで行く間、野沢菜売りの店に行く間、爆音、暴走運転、あおり運転して、他人に多大な迷惑をかけまくっているという事も忘れてはいけません。
キャッチフレーズ変えました。
これからは「デート番長」改め、「ヤンキー鑑定士」と呼んでください。
お買い物してて「これって、ヤンキーかなー?」ってお悩みのあなた、
私にご連絡ください。ヤンキー度を鑑定させて頂きます。 (←おバカ)
えーと「ウッドハンドルの女の子」、これは結構いるみたいだね。判定は微妙だぞ。
じゃー、おしりポケットに刺しゅうの入ったベルサーチのジーンズ、
さらに小脇にセカンドバック抱えた男性。
しかもこれらは下関卸売り団地のアウトレット市で購入。...これは”黒”だな。
なんか、ヤンキー魔女裁判というより、敵をたくさん作りそーなので、
この辺で止めときましょう。
悪気はないんよ、笑って許してー。
この投稿に対するコメント |