下関を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:40007 投稿日:1999年10月01日 14時26分13秒  パスワード
お名前:NEOKI
 

サッカー場整備について


コメントの種類:提案


こんなことしてて、大丈夫?
★サッカー場整備に反対します。

まず前提として「ワールドカップのキャンプ地として下関が立候補すること」については、反対も賛成もしません。どちらでもけっこうです。

★本論
次に「候補地として公認されるために、それに先だって4億円あまりをかけて乃木浜公園を整備すること」に反対します。
理由1;
市財政は現状でも破綻寸前です。これに4億円以上の負担を増やすことは、将来の市民に、ひどい重荷です。具体的には(1)増税や公共料金の値上げ、(2)住民サービスの削減、が必要になるでしょう。
理由2;
サッカー場の整備が「市民にとって」重要だとは思えません。このサッカー場は夜間照明を備えるとも聞いていますが、そうだとしたらなおさらです。夜間照明付きのサッカー場をつくったとしても、ワールドカップ終了後の利用はさほどのぞめません。
理由3;
サッカー場整備の、あるいは外国チーム来下の経済効果を期待しての立候補でしょうか。(そういう効果は疑わしいのですが)かりにそういう期待に基づくのであれば、早急にその効果に関する試算を公開して下さい。

夏頃、江島さんへ「新しくサッカー場を造るときいているが本当か」とメールでお尋ねしましたら、かわりに市の担当の方から「新しく造らない」という返事をいただきました。なんか今おもいかえすと、一休さんの頓知問答みたいなお答えでした。


鉄道大好きさんからのコメント(1999年10月01日 14時32分31秒)
           パスワード

>4億円以上の負担

このお金で災害に強い下関を作ってほしい!!

ごなげったさんからのコメント(1999年10月01日 16時01分23秒)
           パスワード

この間スタンドができた陸上競技場はサッカーできないのかな?

はまかわさんからのコメント(1999年10月01日 16時45分41秒)
           パスワード

はまかわ@サッカー好きです。

>この間スタンドができた陸上競技場はサッカーできないのかな?

キャンプ地ってのは、練習風景が見えてはだめなんだそうです。
戦術的に隠しておきた事がいっぱいあるんですね〜〜。

>サッカー場の整備が「市民にとって」重要だとは思えません。
>このサッカー場は夜間照明を備えるとも聞いていますが、
>そうだとしたらなおさらです。
>夜間照明付きのサッカー場をつくったとしても、ワールドカップ終了後の利用はさほどのぞめません。

サッカー場として使えますよ(笑)。下関市のサッカー人口はかなりいるんですが、夜間に練習できるグランドってサッカー人口に比べると少ないのではないかなぁ・・・と思います。
特に社会人チームは夜にしか練習できないから・・。

>次に「候補地として公認されるために、それに先だって4億円あまりをかけて乃木浜公園を整備すること」に反対します。

ただこれはやっぱ抵抗がありますね・・・・特に下関が台風やらなんやらで、大変なご時世ですからね。
候補地に立候補するのは大賛成ですけど、ちょっと今回はギャンブルすぎるような・・・
整備したけど、だれも来ない可能性も無視できないですからね。
逆にブラジルでも来た日にはもう4億ぐらいすぐ取り返すでしょうけれどね(笑)
うむむむ
サッカー好きとしては大賛成なんですが、素直に賛成とは言いにくい所もあるなぁ・・。

江島 潔さんからのコメント(1999年10月01日 17時31分47秒)
           パスワード

NEOKIさん、色々と市の施策に興味と関心を持ってくれて、ありがとう。
これからも、疑問に感じた事、もっと深く知りたい事等があったら、どんどんここにアップして下さいね!


>まず前提として「ワールドカップのキャンプ地として下関が立候補すること」については、反対も賛成もしません。どちらでもけっこうです。

・・・4年に1度の、世界最大のスポーツの祭典を、日本が韓国と共に初めて主催するのです。
単なる主催国の中の1都市、という立場を超えて、積極的にこのイベントに参加する事を通じて下関をアピールし、本市の活性化を図ります。


>次に「候補地として公認されるために、それに先だって4億円あまりをかけて乃木浜公園を整備すること」に反対します。
>理由1;市財政は現状でも破綻寸前です。これに4億円以上の負担を増やすことは、将来の市民に、ひどい重荷です。
     具体的には(1)増税や公共料金の値上げ、(2)住民サービスの削減、が必要になるでしょう。

・・・もともと、乃木浜公園は、サッカーグラウンド、テニスコート、ゲートボール場、等の整備が計画されている所です。
この計画を、2002年に合わせて手直し(サッカー場1面→2面)し、かつ少し早めよう、というものです。

私は、「費用対効果」を常ににらみながら、今は何に投資するべきか、次は?その次は?と計画を立てています。
下関市は毎年、一般会計・特別会計・企業会計、合計で約2000億円という予算規模で運営しています。
今回のキャンプ地誘致の為の増額費用で、「将来の市民にひどい重荷」にならないよう、十分気を付けていますから、御安心下さいね。


>理由2;サッカー場の整備が「市民にとって」重要だとは思えません。このサッカー場は夜間照明を備えるとも聞いていますが、
     そうだとしたらなおさらです。夜間照明付きのサッカー場をつくったとしても、ワールドカップ終了後の利用はさほどのぞめません。

・・・この度のサッカー場の本質は、「芝生のグラウンド」です。常設の「サッカー専用コート」を作るのではありません。
私が最近感じる、市民の皆さんが熱望する施設の一つに、「ごろっと寝そべれる、緑の芝生」というのがあります。
あるいは、グラウンドゴルフという、最近競技人口が急増中のスポーツも芝生さえあれば楽しめるものです。
夜間照明は、常設ではありません。キャンプ地として正式に決まったら、仮設で準備し、ワールドカップが終わったら撤去します。
後に残るのは、シンプルで広大な、緑の芝生・・・! わかるかな?


>理由3;サッカー場整備の、あるいは外国チーム来下の経済効果を期待しての立候補でしょうか。(そういう効果は疑わしいのですが)
        かりにそういう期待に基づくのであれば、早急にその効果に関する試算を公開して下さい。

・・・PR効果、経済効果、その他諸々を、大いに期待しています、もちろん!
私の、下関市に対する都市経営における感覚です。この様な判断を、時期を失せずに行う事も、市長としての重要な責務と認識しています。
9月末で、キャンプ候補地の受け付けが締め切られました。60都市を少し切る位のようです。
まだ競争倍率は高いですが、チャレンジする過程において必ず下関にメリットが出るようにするのが、私の市長としての手腕の見せ所、かな?


>夏頃、江島さんへ「新しくサッカー場を造るときいているが本当か」とメールでお尋ねしましたら、
 かわりに市の担当の方から「新しく造らない」という返事をいただきました。なんか今おもいかえすと、一休さんの頓知問答みたいなお答えでした。

・・・新しく造るのではありません。繰り返しになりますが、予定を早めて整備するのです。


>この間スタンドができた陸上競技場はサッカーできないのかな?

・・・こなげったさん、こちらは、サブグラウンドになります。
キャンプ練習場は、秘密を守る為に、周囲から覗かれない、という条件があって、陸上競技場は適応しません。

NEOKIさんからのコメント(1999年10月02日 00時23分59秒)
           パスワード

土曜日曜は下関アジア映画祭です。会場が広いので(笑)みなさん、来てくださいね。

★お返事
>NEOKIさん、色々と市の施策に興味と関心を持ってくれて、ありがとう。
はい、市長からのエールとして受け取ります。江島市長も、市民の声に今後も耳を傾けてください、とエール応答。(そもそも、ことの性質上、首長に感謝されるようなもんでもなく、もっぱら住民・納税者である私自身の問題として発言したんですけど、こういうのにもエールを送ってくれるのがエジピーのいいところです)。

>サッカー場として使えますよ(笑)。
はい、おっしゃるとおりです(笑)、これは気が付きませんでした、って、ことはないけど、さ(^^)。ワールドカップのことはよくわからない点もありますので今後もコメントをお願いいたします。

★最初に、文化・スポーツ活動に対する公的助成のあり方についての、私の基本スタンスをお話します。
 これは「下関さらら博」のウェブページにも書いたんですが、地域の活性化のためには、一過性のイベント投資はあまり役に立たず、かえって有害でさえあるということです。イベント志向の風潮(ちょっと下品に書くなら、一発屋ばかりが潤沢な資金を保障され、なにかと脚光を浴びる傾向)を助長すると、能力ある人材がどうしてもそちらに流れてしまうんですよね。
 逆に言えば、継続的・自立的な活動を行ってきたか、あるいはこれから行うことがある程度たしかな人々に対しての補助こそが、長い目で見て地元ピープルの力を鍛え高める上で有効である、と考えています。
 このような補助が比較的うまく働いたのではないかという例として、近隣であれば、萩や福岡の映画祭・北九州の演劇活動などが挙げられるでしょう(ただしこれらの活動に直接携わっていませんので、情報に誤りがあったらご指摘下さい)。そしてたぶん、福祉や海外協力、フェミニズム、エコロジー、人権擁護などについても同じようなことがいえるのだと思います。イベント実施や体制が先行的に決められ、あとからイベント屋が群がるという構造は避けなければなりません。それは税金の無駄遣いというものです。

★話を戻しましょう。
 江島さんによれば、ワールドカップ終了後、夜間照明の撤去を前提としているとか。であれば、はまかわさんのいう「社会人の練習場」としての機能を十全に果たすことは期待できますか?私は、下関に夜間照明設備をもつサッカー場があってもあまり(!)使い道がない、と今でも考えてますが、かりに「社会人の練習」に必要であるという主張に百歩譲ったとしても、それならなおのこと、市の計画は根本から再検討すべし、ということになるでしょう。
 そもそも「撤去されることを前提とした仮設の夜間照明」というのは初耳でした。

★次に4億円が負担にならないかという点について、江島さんは、直接には「2000億円規模の財政である」「負担にならないように注意している」という趣旨で答えているようです。
 残念ですが、後者は私にとりなんら説得的な議論ではありません。これは江島さんの主観的な姿勢の表明です。為政者として豊富な情報をおもちなのですから、もう少し根拠を示していただけないでしょうか。 
 また前者に対しては、こちらの言葉不足もあったのかもしれませんね。補足します。「現在でも危機的な財政状況なのに、これ以上増やしたらなおさら辛いでしょう」という趣旨でした。
 2000億円のうちの4億円という分母分子を並べておられますが、こういう比較は私にはミスリーディングとさえ感じられます。今は、市のすでに抱えている借金をどうしたら早急に返済していけるか、と念頭において行政を進める時期ではないでしょうか。ついでに、下関市が現在のところ抱えている借金の額、その返済計画をできるだけ正確に示していただけると助かります。住民・納税者として<FONT SIZE="7">とても</FONT>不安です。

★芝生があって寝転がれる場所、はあるにこしたことはない。ですから私にとっては、ワールドカップ練習場立候補問題と同様に、賛成でも反対でもありません。たぶんクルマがないと行けないところなら行きませんし、電車やバスで行きやすい立地ならたまに行くかもしれません。でもただ草に寝ころぶだけなら、市内にはそれに適した空き地が山ほどあるんですけどね。

まだまだ残された論点・書きたいことはありますが、長文になりましたので、今日のところはやめます。再見!

江島 潔さんからのコメント(1999年10月02日 01時41分31秒)
           パスワード

>かりに「社会人の練習」に必要であるという主張に百歩譲ったとしても、それならなおのこと、
 市の計画は根本から再検討すべし、ということになるでしょう。

・・・これは、はまかわさんの期待論ですね。でもざんねんながら、私はあそこに常設のナイターサッカー練習場を造るつもりはありません。
あくまで、仮設の照明で対応します。


>残念ですが、後者は私にとりなんら説得的な議論ではありません。これは江島さんの主観的な姿勢の表明です。

・・・いつも議会で、(主として港湾事業などの公共事業について)こんちゃんとやりあっているのでねぇ。
「無駄な投資である!財政が破綻する!」vs「いやそんな事にはならない!私が姿勢の舵取り役をする限りは!」、とね。
根拠を示せ、との事ですが、中長期的な財政計画を立てながら、事業を組み立てていますので。
私の主観的な判断だとされる事の真偽は、NEOKIさんご自身で客観的に分析して見て下さい。
主要な財政データは市役所に来て頂ければ揃っていますから。


>今は、市のすでに抱えている借金をどうしたら早急に返済していけるか、と念頭において行政を進める時期ではないでしょうか。

・・・私はそのような判断には立っていません。全知全能を振り絞り、21世紀に向けて下関の可能性を最大限に引き出す為に、
どこまで各種プロジェクトを実現・実行できるか、または新しいソフト施策を展開できるか、に腐心しています。


>でもただ草に寝ころぶだけなら、市内にはそれに適した空き地が山ほどあるんですけどね。

・・・これも私の判断とは異なります。緑の芝生が日本には非常に少ない!だから欲しい!それも広々としたものを!
こう、多くの市民が求めている、と考え、引き続き下関市内の緑化に勤めて行きます。


なるせさんからのコメント(1999年10月02日 09時03分25秒)
           パスワード

なるせ といいます

下関市民でないのですが一言

私は富山県人ですが富山には「太閤山ランド」という
個人的には日本に誇れると思っている公園があります。
これはJAPAN EXPO TOYAMA(JET)が行われる際に
整備されたものです(たぶん今から10年ほど前)
広々とした芝生が広がっています。テニスコート、体育館、
屋外舞台、プールも整備されています。

でも休日(特にあつい時期)に芝生の真ん中で寝ころんでいる人は
殆どいません。当然です。あつくて寝ころぶ気にならないですよね。
でも太閤山公園が誇れるところは芝生の随所随所に木が植えてあるのです。
だから木陰ができる。暑い日でも太閤山ランドを訪れる人が
一杯なのはそういう配慮のおかげと思います。
ただ維持費はものすごくかかると思います。
北陸は冬場木々に「雪つり」という雪の重みで木が折れないように
する支えをしないといけません。
植わっている木が増えれば増えるほどその費用もかさみます。

また太閤山ランドはただっぴろい芝生の公園ではありません。
山もあり、水も流れ、モニュメントもあり。あじさい通りという
通りがあります。梅雨の時期にはあじさい祭りが行われます。

癒しの時代、といわれているそうです。
ただ広い芝生だけというより、もっと自然を感じられる公園は
いいですよ。


http://www1.coralnet.or.jp/t-kouen/park.htm#太閤山ランド

江島さん、もし富山に来られることがありましたら見てください。

はまかわさんからのコメント(1999年10月02日 12時15分15秒)
           パスワード

>これは、はまかわさんの期待論ですね。でもざんねんながら、私はあそこに常設のナイターサッカー練習場を
>造るつもりはありません。あくまで、仮設の照明で対応します。

ああ残念。芝でのグランドでナイターで練習できる所って・・・陸上競技場ぐらいで、他にないでしょ??
もったいない(笑)。

>・・・もともと、乃木浜公園は、サッカーグラウンド、テニスコート、ゲートボール場、等の整備が計画され
>ている所です。
>この計画を、2002年に合わせて手直し(サッカー場1面→2面)し、かつ少し早めよう、というものです。

おおそうなんですか。、それだったらばギャンブル性はないわけですね。
ところで・・・キャンプ地になる倍率はどんなもんなんでしょう??
3倍ぐらいなのかなぁ・・・??。
サントス市にお願いして是非ブラジル代表のですねキャンプ地にしていただければ(笑)

>逆に言えば、継続的・自立的な活動を行ってきたか、あるいはこれから行うことがある程度たしかな
>人々に対しての補助こそが、長い目で見て地元ピープルの力を鍛え高める上で有効である、と考えています

そうそう。賛成です。
芝生のグランドって、まさに継続的・自立的な活動のした人々に対しての支援だと思うけどなぁ〜〜。
サッカーで言えば、下関のサッカー人口って県内最大だと思うしクラブチーム数の県内最大なはずだと思うのですが、サッカーの練習できるグランドって陸上競技場の横のナイターできるグランドぐらいしか思いつかないのですよね(陸上競技場では練習するのにお金かかるでしょうから)
大人に限らず、子供のサッカー人口も多いですからね。小学生だけでも市内に30チームぐらいはあるはずですけど・・・。
こういう下関で頑張ってるスポーツ団体を継続的に支援するのって行政がわからすれば、グランドの整備って事になるのではないですかね?。
芝生のグラウンドを作る事って無駄になる事はないと思いますよ・・・・
運用を間違えて融通のきかない物になっちゃったら問題だけど。

ゴルフは芝生でやるスポーツで決して土の上ではやらないように、ラグビーやサッカーやテニス等も本来
芝生でやるスポーツなんですよね。芝生のグランドが金銭的に使えないから土でやるだけで・・。
だから下関のスポーツ人口を考えると芝生のグラウンドや体育館を作る事って無駄にならないと思いますよ。
小学生チームも少しのお使用料金で練習できるんだったら芝生でやると思いますから。

昔社会人のバスケットチームを作って練習場所を探してたんですが体育館なんてどこも毎日ほぼいっぱいで
ちっとも使えないので、吉見までいって練習してたんですよぉ〜〜。

だから・・せめてストリートバスケットのできるリングだけでも作ってくれればいいんですけどね・・。
アスファルト部分の隅っこなんかに(笑)

まあNEOKIさんが考えられているより、下関のスポーツ競技人口はずっと多いと思いますよ。

江島 潔さんからのコメント(1999年10月02日 13時25分16秒)
           パスワード

>だから・・せめてストリートバスケットのできるリングだけでも作ってくれればいいんですけどね・・。
アスファルト部分の隅っこなんかに(笑)

・・・次は、ストリートバスケ対策ですね、研究してみましょう。

はまかわさんからのコメント(1999年10月02日 14時04分51秒)
           パスワード

>次は、ストリートバスケ対策ですね、研究してみましょう。

菊川と木屋川との河川敷の公園にはあるんですよね〜バスケットリング。
日曜日なんかは、小学生、中学生が遊んでいます。
だから、あっちょっとバスケしたいなぁ・・と思うとそこまで車とばして行きます(笑)
次に公園とかられる時には、ストリート系(インライン、スケボー、ストリートバスケット)等の
研究もされて、ちょこっとそういうコーナーがあるといいと思いますよ。

NEOKIさんからのコメント(1999年10月02日 23時12分01秒)
           パスワード

>>逆に言えば、継続的・自立的な活動を行ってきたか、あるいはこれから行うことがある程度たしかな
>>人々に対しての補助こそが、長い目で見て地元ピープルの力を鍛え高める上で有効である、と考えています

アジア映画で疲れてますので、簡単なコメントで済ませます。

>そうそう。賛成です。
>芝生のグランドって、まさに継続的・自立的な活動のした人々に対しての支援だと思うけどなぁ〜〜。

わたしは、この基準をスポーツもあてはめて考えようと思います。ですからこの基準に照らし、社会人が利用する施設の必要性が高いのなら、はまかわさんのおっしゃるような夜間照明がついた施設を追求することについて、必ずしも否定しないつもりです。むしろ市長の政策は中途半端でまずい、ということになります。あとは主として、(1)<継続的・自立的市民的活動の基準にあてはまる>社会人グループが、乃木浜で夜間にサッカーをやるかどうかという事実認定の問題、および(2)現在の市財政・および市の抱える諸課題における優先順位、の問題ですね。
 さきに別のスレッドで展開された文化会館・市民会館の音響設備問題と比較して、やりきれないほどの不公平さを感じるのは私だけ?

三児の父改めエジピーの父の元秘書の義兄さんからのコメント(1999年10月03日 00時09分30秒)
           パスワード

芝生のグラウンドいいですね。だだしこれは、私の記憶の範囲ですが、トイレの設置うんぬんとか、面積で補助の対象であれば、厚生省とか,文部省とか、建設省とか色々あって一筋縄ではいかないのでは。単独事業なら別だけど。
でも芝生の広場を作ろうとゆう首長はなかなかいないと思うけど。

江島 潔さんからのコメント(1999年10月03日 04時56分36秒)
           パスワード

>癒しの時代、といわれているそうです。ただ広い芝生だけというより、もっと自然を感じられる公園はいいですよ。

・・・なるせさん、遠方からのご参加、ありがとうございます。
「太閤山ランド」、とてもすてきな所のようですね!JapanExpoToyama会場跡地なんですかー!
山口県では、2001年にJapanExpoを開催します。その名も、「山口きらら博」といいます。
主会場は、阿知須町という、県央部に位置する干拓地ですが、ここも跡地は総合スポーツ施設になる予定です。
私もいつかの機会に「太閤山ランド」にぜひ寄らせて頂きます。なるせさんも、「山口きらら博」に、ぜひどうぞ!
http://www.pref.yamaguchi.jp/2001expo.htm

で、うちの「芝生のグラウンド」の方ですが、ここも芝生の周辺には、木陰や児童用遊具、休憩所、などが整備される
予定です。 この「野木浜総合公園」の大きな特徴の一つは、今年4月に先行オープンした、「野鳥観察小屋」を中心とする
野鳥サンクチュアリ地区です。この面積はそれほど広くは有りませんが、(確か)50種以上の野鳥が飛来する姿を、観察小屋
(といっても、鉄筋コンクリート造りで外観は丸太小屋風の結構立派なやつなんですが・・)から眺める事が出来ます。
富山県とは、生息する鳥もずいぶんと異なるでしょうから、きっとお楽しみ頂けると思います。


>はまかわさんのおっしゃるような夜間照明がついた施設を追求することについて、必ずしも否定しないつもりです。
むしろ市長の政策は中途半端でまずい、ということになります。あとは主として、(1)<継続的・自立的市民的活動の
基準にあてはまる>社会人グループが、乃木浜で夜間にサッカーをやるかどうかという事実認定の問題、および
(2)現在の市財政・および市の抱える諸課題における優先順位、の問題ですね。

・・・一般論として、私は「夜間照明」施設は、今後どんどん造り続けていいのかなー、という気がしています。
現代人の生活が太陽光に束縛されなくなり、24時間対応のライフスタイルが選択できる時代になりましたが、
その結果膨大なエネルギー消費を続けています。何処まで許されるの?と思わない? もっとも、もう100年前の生活
には人類は戻れないけどね。

私もたまに、隣の菊川町でナイターのゴルフをプレーしますが、あれって気持ち良いんですよね! 夏でも、夜は涼しいし、
打球音が、空間に響き渡るし、距離感が昼間と異なるので、ロングヒッターになった気分になるし。でも時々、
「こんな事まで出来ちゃっていいんだろーか?」と思う時があります。だって、ゴルフ場全体を夜間照明するんですよー!

ナイターのテニスもナイター野球も、すっごく気持ち良いし私も好きです。だからナイターサッカーだって絶対に爽快なはず。
・・・でも、どこかで「歯止め」をかけないと、という気持ち、起こらない?

NEOKIさんの(1)(2)という論点の前に、「ワールドカップ関連イベントを誘致する」という事の意義を、
まだNEOKIさんは理解していないんだなぁ。冒頭で貴君が「賛成も反対もしない」と述べていますが、これでは
意見がすれ違いになっちゃうよ。

ごなげったさんからのコメント(1999年10月03日 07時32分21秒)
           パスワード


ごなげった@サッカー無知です。

>キャンプ練習場は、秘密を守る為に、周囲から覗かれない、という条件があって、陸上競技場は適応しません。

サッカーって戦術とか複雑なんですね。勉強になりました。
でも素人考えだけど、外国チームの秘密を守るために予算をつかったり、計画を前倒しすることに少し疑問です。
台風の被害のこともかんがえるとなおさらです。
ぼくの近所の公園でもけっこう「ごろっと寝そべれる」んです。
最近の子供はゲームばっかりしてるみたいなので。

こんちゃんさんからのコメント(1999年10月03日 07時55分25秒)
           パスワード

>・・・いつも議会で、(主として港湾事業などの公共事業について)こんちゃんと
やりあっているのでねぇ。

人工島建設。まったく無駄な公共事業。だから、だから、議会でも取り上げるケース
が多くなる。でも、それ以外にも公共事業の問題点はいっぱい。それにしても10月と
言うのに熱いですね。

わたしの「名前」が出てきました。そんで一言。

 「体育の日」が近づいてきました。 10月ですから当然。
この「体育の日」の祝日。起源は東京オリンピック。デパートのテレビ製品などの
売場で、「色が流れる」、当時、売り出し中のカラーテレビで、時々、私は観戦しました。

さて、この祝日に関連し、「スポーツ振興法」も成立しました。日本も欧米並のス
ポーツ施設や制度をつくる必要があると。以来、スポーツする権利も国民の権利
であることが保障されました。

ところがところが、「無駄な公共事業」は世界でも超有名になりましたが、スポーツ
施設の整備などは、遅々として進まず、欧米に遅れをとっています。

この点では、青少年を中心にしたサッカー愛好家にとって、気軽にサッカーが出来る
場所がないことは深刻。

日本の中では、静岡県がサッカーで有名。そして、強いし、「一流」選手の中には、
静岡県が多い。
 これには、理由がある。例えば、清水市。幼年から老年までの大会がある。と言う
ことは、それだけサッカーの試合を行えるコートがあること。(急なので申し訳あり
ませんが、資料をめくる時間がありませんが、かって調査したら下関とは雲泥の差で
す)。それぞれのスポーツが世界の中でも、一流になるためには、その底辺の拡大と、
それを支える施設だと思います。

 以上の立場から、私自身は、下関にもサッカー場をと議会でも要求しています。

 しかし、こんどのワールドカップに出場する外国のチームのためのサッカー場建設
は、同意できません。

1・下関のスポーツ少年団や、社会人が欲しているのは、いつでも練習や試合が出来
る専用のコートだと思います。現状は学校のグランドが主体。社会人に至っては、ほ
とんどありません。

2・これに対して、ワールドカップ出場の世界のチームが求めているのは、勝つこと
を目的としているために様々な条件があります。
 詳しくは、わかりませんが、「下関市陸上競技場」が、ダメなのは、高台から覗か
れるため、インフォメーションなど、高度の作戦が相手チームにわかってしまうので、
ダメだとのことです。
 テレビで中田選手の所属するペルージャのサッカー場が紹介されていましたが、正門
なども背が高く、インタービュールームや、一定期間、選手を拘束するため、施設内部
も選手に「イライラ」が起きないような諸施設もあったように思います。
 こうした施設が市民レベルのサッカー場に必要でしょうか。

3・問題は「4億円」を使うサッカー場の全体図、その内訳などを市民に公表し、本当
に「公益性」からみて、必要性や緊急性があるのか。広いトークが必要ではないでしょ
うか。

長すぎる一言。

日本人さんからのコメント(1999年10月03日 10時18分08秒)
           パスワード

ふ〜んみんな自分の好きなものに投資してほしいって言うんかのお?
なら私は市民全員に日の丸を配布してほしいっていっとくか!!

江島 潔さんからのコメント(1999年10月03日 14時54分42秒)
           パスワード

>ふ〜んみんな自分の好きなものに投資してほしいって言うんかのお?

・・・日本人さん、最近の「一言コメント」、冴えてるね〜!


>でも素人考えだけど、外国チームの秘密を守るために予算をつかったり、計画を前倒しすることに少し疑問です。
台風の被害のこともかんがえるとなおさらです。

・・・ごなげったさん、外国チームの秘密保持の為だから疑問なの?じゃ日本チームの為ならいいの?そーじゃないでしょ。
誘致チームに勝ってもらいたいのはやまやまですが、それが目的ではなくて、世界最大のスポーツイベント、『ワールド・カップ』
に下関市も参加する、ってとこに意義が有るんです。まだ、その波及効果にピンとこない方も大勢いらっしゃるかもしれませんが、
今は、『乞う御期待』という所ですかー。

今回の台風の被害については、大きなものがありましたが、だからといってこれで下関市が進めている数々の計画を断念する、
という種類のものではありません。御安心を。(地震でも来て、下関市全体が壊滅的なダメージを受けたら、話は別ですが。)




NEOKIさんからのコメント(1999年10月06日 22時56分44秒)
           パスワード

期待値はいかほどに?
それはともかくあいもかわらず冗談モードでがんばってます。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~droit1/sararan4.htm

万馬券さんからのコメント(1999年10月06日 23時51分47秒)
           パスワード

 今、下関にとって、イメージアップというのが、どれほど大事な時期なのか、それを考えた場合、これを逃がすというのはどうなんでしょう。
 全国的に、下関という街の知名度は、けっして高くはありません。むしろ、低いといってもいいとおもうし、先日の駅での事件で、どれほど、悪い印象を全国に植え付けてしまったか。悪い印象は、あっという間に広がる反面、良い印象は、なかなか浸透しないものです。 
 私は、サッカーに関しては、まったく興味も無いし、ワールドカップに関しても、はっきり言って、どーでもいいんですが、それとこれとは話は別で、あの事件以来、下関の印象を良くしたいと思っている人がどれほどいることか、下熱でも、多くの人が関心を示していますよね。この、キャンプ誘致が成功して、キャンプに来てくれたチームから、いい評価をもらうことにでもなったら、これほどいいことはないのではないでしょうか。
 たしかに、金もかかるでしょう。市民全員が、納得できるものなんかは、とうてい無理な話です。だからといって、尻込みしていたのでは、なーんにも前に進みません。むしろ、その消極的な態度が、いまの下関を象徴しているのではないでしょうか。もっと、積極的に、そして、やると決めた以上、何処にも負けないものを作るぐらいの意気込みが必要ではないのでしょうか。それが、いまの下関には欠けていると思います。

NEOKIさんからのコメント(1999年10月10日 20時31分45秒)
           パスワード


万馬券さんへ
【枕】
>たしかに、金もかかるでしょう。市民全員が、納得できるものなんかは、とうてい無理な話です。

 市民全員が賛成しなければだめ、などという議論はしてこなかったつもりです、すくなくともわたしは。万馬券さん、もしかして日本人さんのチャチャ(といっていいですよね?)に引きずられていませんか。今回のスレッドの趣旨を「市民<全員>が納得していないから、サッカー場整備は反対だ」なんて受け取らないでくださいね。

【本題】
>だからといって、尻込みしていたのでは、なーんにも前に進みません。むしろ、その消極的な態度が、いまの下関を象徴しているのではないでしょうか。もっと、積極的に、そして、やると決めた以上、何処にも負けないものを作るぐらいの意気込みが必要ではないのでしょうか。それが、いまの下関には欠けていると思います。

 まず「やると決めた以上」という判断は、早すぎるように思います。
(1)この「決定」過程で十分な情報が提示されたり、市民間で議論の交換がなされていません。先日の江島さんのコメントによって「夜間照明は仮設のものだ」ということが事実上はじめて明らかにされた、というのがそのいい例です。
(2)首長がいったん決定した後でも、住民が批判して計画を変更させたりストップさせることは今日、全国的に珍しくありません。またそれは住民の当然の権利ではないでしょうか。
(3)ですから今の段階で、サッカー場建設を変更不可能なものとみなす必然性はないと考えます。

 次に、下関に積極性が欠けているという点についてです。この認識と憂慮に対して、わたしはある程度共感します。要はその「積極性」を、どういう方面にどう発揮するかということです。正しく効果的に積極性を発揮すべきなのです。わたしにいわせれば、「継続的自立的な市民の活動」に資する財政支出においてこそ、積極性を発揮してほしいわけです。
 再三指摘しているのですが、なぜワールドカップなのか、その期待値と効果はどう計算されたのか、が明らかにされないまま、がむちゃらに既定路線を突っ走る市政には賛成できません。

追伸
「何処にも負けない」大がかりな施設は、「ゆめタワー」があればもう十分です。こんな競争にこれ以上つきあっていたら、どこの自治体もまちがいなく破産します。

AGPさんからのコメント(1999年10月11日 04時15分57秒)
           パスワード

> まず「やると決めた以上」という判断は、早すぎるように思います。

・・・NEOKIさん、下関市としては「やると決めた」のですよ。
もちろん、NEOKIさんが色々な点からご意見されるのは大いに歓迎ですが、ワールドカップの開催日程から逆算して、
もうキャンプ地として下関市は立候補を決定しています。


>(1)この「決定」過程で十分な情報が提示されたり、市民間で議論の交換がなされていません。先日の江島さんのコメント
によって「夜間照明は仮設のものだ」ということが事実上はじめて明らかにされた、というのがそのいい例です。

・・・夜間の仮設照明の件は、そりゃーNEOKIさんが初めて下熱で知った、って事でしょ?
議会では当然報告されて審議しているし、新聞でも確か報道されていたと思うなぁ。


>(2)首長がいったん決定した後でも、住民が批判して計画を変更させたりストップさせることは今日、
全国的に珍しくありません。またそれは住民の当然の権利ではないでしょうか。

・・・もちろんそれもNEOKIさんの自由だし、権利でもあるけど、エネルギー要りますよー!
愛知万博反対!とかを行動を起こしている人達だって確かいたし、ね。
(あ、「きらら博」反対運動を起こしている人もいるのかな?)


>(3)ですから今の段階で、サッカー場建設を変更不可能なものとみなす必然性はないと考えます。

・・・「変更不可能」とは言いませんが、サッカー練習グラウンドは予定通り確保していきたいと思っています。

Rodyさんからのコメント(1999年10月12日 01時23分22秒)
           パスワード

サッカー素人のRodyです。

「なぜワールドカップなのか」、期待値と効果、難しいことはわかりません。
のにしゃしゃり出てごめんなさいね。

「日韓共同開催」でしょう?
これは下関、手を挙げなきゃ!と思ってます!
関釜フェリーの長い歴史、市民レベルの交流の歴史、
韓国のことなら下関に任せてっ!と言ってほしい!

こっち(関西)から見ると、下関と韓国はますますめちゃめちゃ近い!
スポーツの世界戦争といわれるワールドカップが、日韓である時に
下関が黙ってたらうそという感じがします。

キャンプ候補地に、落ちたら大変じゃない?それこそ斜陽・・・(ごめんなさいごめんなさい)

えじぴーさんからのコメント(1999年10月12日 02時33分56秒)
           パスワード

>キャンプ候補地に、落ちたら大変じゃない?それこそ斜陽・・・(ごめんなさいごめんなさい)

・・・ギクッ!R,Rodyさん。(泣)
9月末の締め切りで、80都市が出揃ったようです。で、WC出場32チームの内、半分が日本でキャンプを張る、と
仮定して、16。単純に計算して、当たりを引くのが「20%」の確率ですね。
この数字を高められるか、低くなってしまうか、がこれからの下関市としての勝負の分かれ目です。

はまかわさんからのコメント(1999年10月12日 02時41分36秒)
           パスワード

>これからの下関市としての勝負の分かれ目です

是非サントス市に働きかけてブラジル代表に〜〜ってそんなに甘いもんじゃないですよね(笑)

あきち@プルミエール代表さんからのコメント(1999年10月14日 10時40分00秒)
           パスワード

宇部市のサッカー好きの者です。
日本代表の重要な試合の時は、宇部市の銀天街・銀天プラザで街頭応援をやっております。
そんな私から、手短にレスします。
「羨ましい・・・!」
宇部市は、空港だってあるし、新幹線は小郡駅から市街地まで30分ほどで着くし、立地条件
もいい。そして、「きらら博」の終了後の広場を練習地にできるのでは?と考えていただけに、
何のアクションも取らなかったのはちょっと不満が残ります。(きらら博が成功できるかも
疑問ではありますが。)

今回の下関市のW杯の練習地立候補は、今後の山口県のスポーツ振興の為にもいい事だと、
思っています。江島市長、是非、ご尽力願います!

>はまかわさん
ぜひ、サッカー談議を交わしましょう!お願いします。^^

そして今週の日曜日(17日)銀天プラザにて、オリンピック予選「日本代表vsタイ代表」
の試合、街頭応援を行ないます。よかったら参加してくださいね!
(詳しくは、「宇部熱」にて掲載してます)よろしくです!

はまかわさんからのコメント(1999年10月14日 10時59分32秒)
           パスワード

はまかわです。

>そして、「きらら博」の終了後の広場を練習地にできるのでは?と考えていただけに、
>何のアクションも取らなかったのはちょっと不満が残ります。(きらら博が成功できるかも
>疑問ではありますが。)

あれっ??きらら博跡地で立候補してませんでした??
空港があるぶん宇部が有利だよなぁ・・と思ってたんですけど。
立候補してなけりゃラッキーだなぁ(すんません宇部の方々)。

>はまかわさん
>ぜひ、サッカー談議を交わしましょう!お願いします。^^

是非是非(笑)。今度時間が合えば宇部までいきますんで!!

あきち@プルミエール代表さんからのコメント(1999年10月16日 02時40分11秒)
           パスワード

はまかわさんへ

>あれっ??きらら博跡地で立候補してませんでした??
>空港があるぶん宇部が有利だよなぁ・・と思ってたんですけど。
>立候補してなけりゃラッキーだなぁ(すんません宇部の方々)。
いや、立候補はしてないっす^^;悲しいですよね。せっかくいい条件なのに・・・残念。

>>はまかわさん
>>ぜひ、サッカー談議を交わしましょう!お願いします。^^
>是非是非(笑)。今度時間が合えば宇部までいきますんで!!

ちなみにどこのクラブチームが好きですか?自分はJではヴィッセル神戸(サポーターやってます^^)
欧州ではFCバルセロナ・マンチェスターユナイテッド、南米ではボカ・ジュニオルズ、フラメンゴが
好きですね。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。