![]() |
![]() | ![]() |
[下関を熱く語る!!一覧に戻る] お名前:江島 潔 ![]()
コメントの種類:報告 台風18号で、海に流されていた2頭のゴマフアザラシのうちの1頭、「マルちゃん」(メス)を、 今朝7時ごろ、無事に保護しました。(ホッ) 今朝の山口新聞18面に出ている記事に、下関港で水族館職員から餌をもらっている写真が「ハツオ」(オス) となっていますが、間違いで、彼女が、「マルちゃん」です。 「ハツオ」も、早く帰って来〜い! |
おかえりなさい。マルちゃん。
なにはともあれ明るい話題、よかったよかった。
ところで、マルちゃんに帰るお家はあるのでしょうか?
無事に保護されたようで、良かったですね ^-^
私は、毎日新聞の速報で知ったのですが・・・・・
--------------------
■ゴマフアザラシ:台風18号の高潮で行方不明の「マル」保護 9月30日 11:32
台風18号の高潮で波にさらわれ行方不明になっていた下関水族館(山口県下関市)のゴマフアザラシ
2頭のうち、メスの「マル」が30日朝、下関市内で水族館職員に保護され、6日ぶりに戻った。健康状
態は良好という。30日午前4時10分ごろ、下関港の岸壁に寝そべっているマルを通りががりの人が見
つけた。
--------------------
『岸壁で寝そべって』いたあたり、ほほ笑ましいなぁ、と感じてしまいました。
「ハツオ」くんも、早く見つかるといいですね。
マルちゃんおかえりっ。
勝手にゴマちゃんって呼んでてごめんね。
「きゅっ、きゅう〜。」あ、気にしていないって、よかった。(^0^)
ハツオくんもきっと帰ってくるよね。きゅ〜っ。
>なにはともあれ明るい話題、よかったよかった。
同感です。ほんとにうれしいな。
おかえりなさい!無事でよかったです。
>下関港の岸壁に寝そべっているマルを通りががりの人が見つけた。
ほんとほのぼの・・・・しかし、ゴマフアザラシが行方不明にって話を知っていたとしても
寝そべっているマルちゃんを見つけた方は、さぞやびっくりされたでしょうね(笑)。
そっか。あれはハツオちゃんじゃなくて、まるちゃんだったんだ・・・・。
でも、なにはともあれ、今の下関に、こういう話題が出て来て良かった(^○^)
昨日の朝のBSの10分間のニュースでもあのいやの事件とともにやってました。このような明るい話題があるとほっとします。しかしその後・・・とても心配です。
この投稿に対するコメント |