[1] | いつも通りさんからのコメント(2002年08月30日 11時33分15秒 ) | パスワード |
こちらでどーぞ(笑)
http://www.google.com/search?q=%a4%a4%a4%ef%a4%b7%c6%ac%a5%c8%a5%c9&hl=ja&lr=lang_ja&ie=euc-jp&oe=euc-jp
[2] | いつも通りさんからのコメント(2002年08月30日 11時37分02秒 ) | パスワード |
こちらでラトビア語あたりにすれば出るかも?(笑)
http://www.google.com/advanced_search?q=%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%97%E9%A0%AD%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%89&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=euc-jp&inlang=ja
[3] | NEOKIさんからのコメント(2002年08月30日 11時54分54秒 ) | パスワード |
やあこんにちは。もちろん、いくつかの検索サイトにあたってみたんですけど(もちろん日本語として、ですが。笑)。そうだ後ろから読むのかなー、キーボードが違うのかなー、もしかしてコメント本文中に暗号が隠されてるのかなー。プリントアウトして炙り出しするなんてのも、試してガッテン。
いつも通りさん、ほんとは正解わかってらっしゃるんですか?だったらじらさないで教えて!ほんと降参です。
[4] | すてはんくんさんからのコメント(2002年08月30日 15時02分01秒 ) | パスワード |
イワシもトドも魚の名前?トドはボラのことでしょ?イワシよりだいぶ大きくなるよね。
ヒントみたいだけど私も答え知りません、教えてくださいまし。
[5] | すてはんくんさんからのコメント(2002年08月30日 15時34分52秒 ) | パスワード |
うーん、推測するに…。
ボラは出世魚で大きくなるにしたがって名前が変わります、トドがその最上級の名前です。一方イワシは小さいままで、ずっとイワシです。で、邪推するに、大きく立派になってもまだ頭はイワシと変わらない、ってことなんでしょうか?社会で出世して、もしくは成人して体も立派になってもおつむのほうは立派になってない、お粗末だってことを言いたいのかな? どうじゃ?
[6] | NEOKIさんからのコメント(2002年08月30日 16時24分24秒 ) | パスワード |
下のサイトをみるかぎり、少なくとも「イワシ頭」は「お粗末」ではないようだが(笑)…。めちゃくちゃゴージャス。すてはんくんさん、いかがであろうか。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9278/color/Iwashiatama.htm
[7] | とどめをさすさんからのコメント(2002年08月30日 19時30分34秒 ) | パスワード |
いわし頭トドは、二つの諺の比喩を並べて論したことであり、それを短くつめた言葉として使うことで、限られたごく一部の識者たちが洒落を以て青二才を諫める言葉として使います。
諺1.鰯の頭も信心から 何事も信ずる心があれば、有難くなるという例え。
語源は節分に、柊の枝と共に鰯の頭を角に刺し(昔は鯔を使った所もある)、追儺の式(鬼払い)をしたことから、悪気を払うと信じられていた鰯が引き合いに出され、“鰯の頭にも理屈がつく”という例え。・・・・この場合「考える会の教科書」が「鰯の頭についたレベルの理屈」という意味。
諺2.とどのつまり 鯔(ぼら)は出世魚と言われ成長に従って呼び名が変わる。
川にあるとき末通女(おぼこ)→河口に居る時すばしり(魚片に走と書く)→海に入って鯔(いな)→鯔(ぼら)→大鯔→とど(止々)途中に色々な経過があったが、最後は平凡な結果に終わるとか、そこから先が無いことの意。・・・・この場合 教科書の採用は騒ぐほどのことでは無いという意味。
口角泡を飛ばし、目くじらを立てて熱くなって、ほっとしている人やその逆の人を“いわし頭トド”と・・・・はっきりと無知な会話に鞭を入れた言葉!
[8] | 遊び人の松っあんさんからのコメント(2002年08月30日 20時10分22秒 ) | パスワード |
NEOKIさん、こんばんわ。どーもです。 (ˆ_ˆ)
「いわし頭トド」 しかし、意味不明でんな。これは・・・・・・
とどめをさすさんの御高説も、「ノストラダムスの予言」の誰やらの解釈みたいで、
オツムの悪いわたしにゃ、ワッカヨウナ、ワカランヨウナ・・・
いやはや・・・・・・・・
書き込まれたご本人さまは、そこまで深く考えちょったんじゃろうか?
先ずは、書き込まれたご本人さまのご高説を賜りたい気分です。はい。
[9] | 創さんからのコメント(2002年08月30日 20時49分23秒 ) | パスワード |
NEOKIさん、こんばんわ。
遊び人の松っあんさん、はじめまして。
わたしも『鰯頭トド』の意味をずっと考えていました(笑)。
>限られたごく一部の識者たちが洒落を以て青二才を諫める言葉として使います。
・・・どうもわたしは、限られたごく一部の識者には入れてもらえそうに無いことが良くわかりました(笑)。
入りたくも無いけどね(爆)
[10] | すてはんくんさんからのコメント(2002年08月30日 22時39分55秒 ) | パスワード |
とどめをさすさん、有り難う教えてくださって。んー、ちょっちカスッタかなあ。これで皆安心して眠れるべ。
[11] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月31日 01時19分30秒 ) | パスワード |
「限られたごく一部の識者」かぁ・・・(微笑)
わたしゃ、青二才だな。
でも、自らを「識者」と名乗るなんてこっ恥ずかしいので、
ずっと「青二才」のままでいたいと思う。
[12] | NEOKIさんからのコメント(2002年08月31日 11時55分57秒 ) | パスワード |
みんなよく寝られたかい?(笑)
とどめをさすさん、ありがとう。
無知な会話を戒めるために、一部の識者しかわからない表現をつかう。このへんになんだかギャップがあったみたいですね。トドて魚じゃなくて海獣のほうばかり連想してました。噂のタマちゃんのせいだ。
不可触民さん、わたしも青二才側ですが、それはそれでウレシカッタりして。
弱頭.NEOKI
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha. |