マイホームフォーラム くりらじ 小川もこ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101644 投稿日:2002年08月25日 20時59分03秒  パスワード
 お名前:Meta
新市名を考えよう!

コメントの種類 :提案  パスワード

まだ正式決定していませんが、豊浦郡との合併後の新市名を考えてみませんか?
私は『下関市』の名前は捨ててしまってもいいんじゃないかと思っています。
豊高OBとしては『豊浦市』もいいかなーと思っています。

(全43項目)[投票総数:184票]
順位 票数 グラフ  
164
.34.8%
長州市
240
.21.7%
fumichan市
315
.8.2%
本州下関市
315
.8.2%
北九州市海響区
510
.5.4%
下関市
65
.2.7%
いやん馬関市
74
.2.2%
“江島きよ”市
83
.1.6%
COME ON(カモン)市
83
.1.6%
赤馬関市
102
.1.1%
西都市
102
.1.1%
豊関市
102
.1.1%
北浦市
131
0.5%
いとをか市
131
0.5%
萩市南区下で良いんじゃないの
131
0.5%
南朝鮮市
131
0.5%
豊浦市
131
0.5%
河豚市
131
0.5%
馬関市
131
0.5%
うっしっ市
131
0.5%
あべ市
131
0.5%
響灘市
131
0.5%
関ケイナイ市
131
0.5%
むさ市
131
0.5%
「下関・豊浦」市
131
0.5%
・・・といううわけで「とゆら」市
131
0.5%
やっぱり「とよら」市も捨てがたい
131
0.5%
よしまさ=はや市
131
0.5%
第二釜山市
131
0.5%
はずか市
131
0.5%
ひろ市
131
0.5%
むな市
320
0.0%
きらら市
320
0.0%
鯨市
320
0.0%
西山口市
320
0.0%
雲丹市
320
0.0%
あるかポート市
320
0.0%
さらら市
320
0.0%
北九州市西山口区
320
0.0%
福岡市西山口区
320
0.0%
はや市もあるでよぉ
320
0.0%
南釜山市
320
0.0%
長門市
320
0.0%
赤間ヶ関市
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]豊浦市かぁ...さんからのコメント(2002年08月25日 21時54分35秒 ) パスワード
  

豊浦市は、「とよら」市だったらいいけど、「とようら」市じゃいやですね。
「とようら」と名のつく町は、新潟県や北海道にもあるので、それとの区別を明確にするのと、「とよらの宮」「とよら藩」以来の伝統ある呼び名を活かしたいし、なんといっても、リズムがよろしい。
[2]合併の価値がわかんないさんからのコメント(2002年08月25日 22時00分09秒 ) パスワード
  

どうせなら北九州市と合併しようぜ〜
年寄りばっかの町と合併してメリットあるの?
もしくは飛び地で福岡市と合併とか・・・(笑)
[3]きくらげさんからのコメント(2002年08月25日 22時08分45秒 ) パスワード
  

長門市まで含む広域合併の声もあるようですが、どうなるんでしょうね。
私の本音としては、山口県から離れて北九州市下関区になって欲しい・・・
[4]Metaさんからのコメント(2002年08月25日 22時27分22秒 ) パスワード
  

>>1
もちろん「とよら」ですよ!

>>2 or 3
豊浦郡との合併なら観光資源として、
手付かずの自然が手に入ります。
また長門市周辺との合併になれば市内に国定公園ができます。

北九州との合併もいいかもしれません。
商港都市として関門地区一体化の開発が可能ですね。
[5]豊浦市かぁ...さんからのコメント(2002年08月26日 07時53分30秒 ) パスワード
  

「さいたま市」みたいに「とよら市」って、ひらがな表示もええかも。豊浦じゃなかなか「とよら」とは読んでくれんだろうし。

北九州市との合併は、慎重・冷静になったほうがいいと思う。
ただ、見かけの華やかさ、都市としての規模に目を奪われないで。
イスタンブールみたいで、ユニークだとはおもうけど。

北九州市が歴史的に抱える様々な問題(ここで詳細は書きませんが)、ほんとに「共感・共有」できるかな、真剣に。
合併後の下関側の立場も含めて。

そして、なにより、福岡県に入っちまうと、下関の高校はほとんど甲子園出場のチャンスがなくなる。(笑)
[6]あさかぜさんからのコメント(2002年08月26日 15時18分34秒 ) パスワード
  

>正式決定していませんが…

そうです。市民レベルでは全くないと感じざるを得ません。市が各地で合併説明会を行いましたが、参加者は散々たるものでした。(私はある疑問を解決しに行きました) 参加された方おられますか?

合併問題を棚に置いても、市名を変えることは今まで(歴史)を白紙にすることだと思います。私はよそに行ったとき、下関出身といいます。(山口出身とは言いません…個人の思いですので)気軽に市名変更を考えたくないと思っています。

本題に戻ると現在の時点では
1.豊浦4町  2.豊浦4町と下関市  3.長門地域と豊関地域(AGP私案)
が上がっていますが、まだまだ、周南や県中央の地域のように活発な論議がされていないし、市民も盛り上がっていない。

県を跨って合併の件ですが、以前のニュースで田万川町が益田市(島根県)と合併を模索していたが、断念という記事があった。
(市説明会に参加したのはこの件を知りたかったため)
そのときの説明では法律上は不可能ではないが、県議会の承認がいるとのこと(面積等が影響?)。
よって、一部の皆さんが九州といっしょがいいと思われているようですが、実際には難しいでしょう。
しかし、平成の市町村合併後に行われる?(これは不確かなこと)。県合併問題が浮上すればどうなるか分かりませんが…。


[7]ぎんちゃんさんからのコメント(2002年08月26日 16時31分23秒 ) パスワード
  

今さら、何を皆騒いでるんだ?

福岡県北九州市下関区 と地図に出てるぞ。(笑)

もちろん、山口県人以外の頭の中の地図だがね。
[8]今日は名無しさんからのコメント(2002年08月26日 17時57分07秒 ) パスワード
  

おっ! ぎんちゃんさん、「荒し」に磨きかけてきましたね!!(笑)

2ちゃんねるの「地理お国自慢」板にいくと、それはそれは楽しめますです。
下関VS北九州なんて、あっという間に1000レス越えちゃったことあるもんね。

あれ見ると、北九州との合併はちょっとなぁ.....。
[9]豊浦市かぁ...さんからのコメント(2002年08月26日 18時00分38秒 ) パスワード
  

しかし、北九州市に「吸収」されるんなら「北九州市海響区」もわかるけど、「合併」するんだったら、せめて「関門市」くらいにはしてほしくない?
[10]ぎんちゃんさんからのコメント(2002年08月26日 18時08分15秒 ) パスワード
  

ありがとよ!(笑)


だいたいさ、俺、小倉で遊んでんだぜ。
笑っちゃうよな。
                 ・ ・ ・ ・
下関で遊ぶ感覚ないもん。小倉まで わ ざ わ ざ 行ってるからね。

もっと、下関は考えないといけないね。


ちょいと、煽らせて頂くと・・・・・・・。(笑)

おめぇら、ばっか じゃねぇ〜?
おめぇら? 誰の事かって?

んなの!決まってんだろ! そうだよ。
今、おまぇが考えた奴だよ!そいつだよ!どうにかしろよ!そいつ。

[11]関門ちゃんさんからのコメント(2002年08月26日 18時10分45秒 ) パスワード
  

オレの案としては、北九州市から門司区もしくは門司港だけ頂いて(笑)、
下関と合併して「関門市」、いや「関門海峡市」だな
[12]Metaさんからのコメント(2002年08月26日 18時15分37秒 ) パスワード
  

ここは「新市名」についてのスレなのでそのことについてだけお返事します。

私も、たとえ市名が変わったとしても「下関出身」というでしょう。
その方が全国的に通りがいいし、この名前に愛着があるからです。

でも新しい市は下関以外の地域もたくさん含んでいます。
いまの下関市だって元豊浦郡○○村をたくさん含んでいるわけです。
「下関市」という市名が新しい市をあらわしているとは思えません。
合併が成ったら、新しい市名をつけてもいいと思っています。

>今まで(歴史)を白紙にすること

例えば結婚して名前が変わったからといってそれまでの自分がすべてなくなるわけではないでしょう?
名前が変わっても、これまでの歴史は引き継がれていきますよ。
[13]ぎんちゃんさんからのコメント(2002年08月26日 18時23分41秒 ) パスワード
  


 新市名:さと市 漢字なら 里市 ええだろ?なかなか。
 
 理 由:最近TVに出てる奴の名前に多い 何か時代を感じるのだろう。
     マンガでも有名   あの有名なマンガの主人公
     俺の本名 (藁
     呼びやすい
     ぎん市でもよい
     決して さと死 ではない。

 
[14]チングーさんからのコメント(2002年08月26日 18時58分22秒 ) パスワード
  

「しものせき」という市名について。

以前、赤間神宮の水野宮司さんの講演を拝聴する機会に恵まれました。
宮司さんは、作家の故・司馬遼太郎さんと親交がおありで、ある日、司馬さんがこう言われたそうです。
「ここ(下関)は、かつて西の浪速と言われたくらいの街やったのに、いまはさびしいですなぁ。大体、最初は赤間関市っちゅうすばらしく美しい名前つけとったのに、なんでまた、下関にかえたんやろか。赤間関なら、「あ」ではじまるから、あいうえお順でもいっつも上位で、さぞかし目だったやろに。下(しも)はあかんですなぁ、シモはぁ」

シモはシモネタ、シモノセワに通じるし、上下じゃ下が劣る、ということらしいです。

下関=しものせき、この言葉の響き、わたしは好きです。あさかぜさん同様、よそに行ったら「下関から来ました」と胸を張っていいます。

しかし、日本の頭脳ともいえた司馬さんからみると、「しものせき」は、あまりよろしくない地名だったようです。
[15]10000レスさんからのコメント(2002年08月27日 08時09分48秒 ) パスワード
  

>5
北九州を山口県に入れればよしw


>14
「下」という字が良くない。
この字が市名について下がりっぱなし。

「赤間関」(あかまがせき)・・・少し長い市名だか、確かに美しい響きの名前だ。
[16]toyuraさんからのコメント(2002年08月28日 12時39分59秒 ) パスワード
  

とよら市も赤間関市もいい呼び名ですね
政令市みたいに、とよら市下関区もしくは赤間関市下関区って
いうのもありかな。
ところで、中核都市30万で、区は設置できるのかな(^^ゞ
それと、
平城京の豊浦宮は、奈良県のルビは
たしか・・・ローマ字でtoyuraguってなってたような・・・・
とゆら市じゃいかがでしょ
[17]メタさんからのコメント(2002年08月28日 14時47分47秒 ) パスワード
  

いろいろ調べてみたら、
編入合併の場合は市名は変わらないことが多いらしいです。
今回の合併はどっちになるんでしょうね。

>>16
とゆら市って響きはなんだか雅びな感じでいいですね。
[18]チングーさんからのコメント(2002年08月28日 17時40分41秒 ) パスワード
  

toyuraさん

「とゆら」.....うぅむ、たしかになかなか雅な響きですねぇ。
ところで、ちょっと質問させてください。

>平城京の豊浦宮は....

不勉強ですんません。平城京の豊浦宮....?

仲哀天皇と神功皇后が、熊襲討伐のため今の長府・忌宮神社の地に仮の皇居を建てて7年間まつりごとをおこなったのが、「豊浦の宮=とよらのみや」で、それ以来、長府(長門の国府)を別名、豊浦(とよら)、近郷を豊浦郡と呼んでいる...ので、下関周辺は、やはり「とゆら」より「とよら」なのではないですかね...?

仲哀天皇は、この間崩御されたので、一時長府南方の土肥山の頂きに仮陵墓がつくられました。だから、忌宮神社はまっすぐ土肥山の方角をむいています。
普通ですと、表参道の鳥居からまっすぐ行って、お宮の正面に突き当たるのが本当ですが、忌宮神社はこの特殊な事情のため、長府の鳥居前から表参道を直進して、一端曲がって、本殿正面に突き当たります。

ちょっと、話がそれましたが、やっぱり「とよら」がこの地の呼称なんじゃないですかね?

「平城京の豊浦宮」については、わたし全然知識ありません。なにか、このへんの呼称と結びつくいわく所以があるんでしょうか?
もしよろしかったら、お教えいただけたら幸甚です。 m(__)m
[19]チングーさんからのコメント(2002年08月29日 20時56分40秒 ) パスワード
  

奈良にも「豊浦の宮」があったんですね。
ちょっとですが、自分でも調べてみました。
推古天皇が即位したところだとか。

たしかにこちらは、「とゆら」ですね。
う〜〜ぅん。いい響きですね、「とゆら」も。

どっちが先かってーと、仲哀天皇の「とよら」の方で、この地にも根付いた地名ですが、「とゆら」のなんとも言えない「おじゃる」な響きもいいですねぇ。
戴いちゃってもいいかも。(笑)
[20]非文化人代表さんからのコメント(2002年08月29日 22時07分27秒 ) パスワード
  

今度の05年3月までの合併の場合、県をまたがって合併するのは手続き的に事実上困難のようです。須佐・田万川と益田の合併、和木・美川あたりと大竹の合併は、今度は無理です。門司区・あるいは北九州市と下関との合併も無理でしょう。

しか〜し、このたびの市町村大合併が過ぎると、次に都道府県大合併(道州制問題)がすぐに現実問題としてやってくるでしょう。このたびのが05年3月期限だから、こんどの都道府県合併も10年3月期限くらいでバタバタ動くかもしれません。そのとき(つまり、今度のときでなく次のとき)には、どうせ県同士ががたがたするのだから、門司区(あるいは北九州市)と下関との合併も、現実問題として可能性ありだと思います。そのときの新市名は、「関門市」がいいと私も思います。

ところで、私はよく知りませんでしたが、下関地域と長門地域の大合併という案(AGP私案?)があるとの指摘がありました([6]あさかぜさん)。もしそういうのが本当にあるのなら、その場合の新市名も、やはり「関門市」でしょう。

なぜって、下関の「関」と長門の「門」を組み合わせたら「関門」ですから…。
[23]メタさんからのコメント(2002年08月30日 02時28分54秒 ) パスワード
  

AGP私案のソースはこれです。
「2市7町で合併を」 江島・下関市長が私案−−市議会調査特別委 /山口http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020822-00000004-mai-l35

これでやるとしたら「鯨市」もありですね。
地名でつけるなら「西長門市」「西長市」かな。
[24]くーくらっくすくらんさんからのコメント(2002年08月30日 09時22分13秒 )
  

スタッフによりコメントは削除されました。 2002年08月30日 10時25分08秒
[26]kkkさんからのコメント(2002年08月30日 22時04分51秒 ) パスワード
  

なぜか、と反論がくるかと思っていたのだが、
やはりおもしろくないな。スタッフさま。

名前なんか、極論すると後でもいいこと。
内実のある市なら、どんな名前でも覚えてもらえる。

合併も、ここも内実があるのやら…。



[29]IDEONさんからのコメント(2002年08月31日 21時30分13秒 ) パスワード
  

>28
たのむ。2ちゃんねるで使い尽くされた言葉での発言はやめてくれ。

で、合併についてだが、どんな異議があって、どこまで進んでいるのかな?

基本的なことだが、確認しておくべきだと思うから、誰か教えて。
[30]Cooさんからのコメント(2002年08月31日 21時37分11秒 ) パスワード
  

>どんな異議があって、

 意義の間違いでしょう?

 たしかに異議もたくさんあるでしょうが…。
[31]メタさんからのコメント(2002年09月01日 10時04分02秒 ) パスワード
  

意義ですか。
「国も自治体もお金がないから、できるだけ大きくひとつにまとまって効率良い行政を行う」
ってとこですか。
下関では、住民への合併説明会を行ったけど、ほとんど関心をもたれてないようです。
私は現在下関在住でないのでこれ以上のことはわかりません。

下関市役所の広域合併情報
http://mirai.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02000&Cc=7D2149F927&DM=&Tp=upqjdt&IM=
豊浦町の合併情報(ホームページに市町村合併シュミレーション調査事業調査報告書へのリンクがあります)
http://www.town.toyoura.yamaguchi.jp/
山口県庁の合併情報
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/shicho-g/gappei/index.htm
総務省の合併相談コーナー
http://www.soumu.go.jp/gapei/index.html
Yahoo!ニュース - 市町村合併
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/towns_union/
[32]いちごさんからのコメント(2002年09月09日 14時23分10秒 ) パスワード
  

絶対、合併には反対です。名前がなくなるのもイヤだし、なにしろ具体的には合併によって何がどうなるのかよくわからない。選挙権のない子供たちだって下関市の市民なのだから、納得のいくようなわかりやすい説明と共に、議会だけで決定するのではなく合併の賛成・反対の意見を市民全員に求めて欲しい。
市長・議会だけで勝手に決めることは絶対やめて欲しい!!!
[33]メタさんからのコメント(2002年09月10日 15時16分07秒 ) パスワード
  

>いちごさん
説明会はすでにやったそうなのですが、参加されましたか?
市報にも合併に関する情報が載ったはずですし、
[31]に書いたリンク先を見てもらえればいろいろと情報を得ることが出来ます。

市民の間ではあまり関心はもたれてないようですが、
嫌だってことをどんどんアピールしていかないと合併が進んでしますよ。
[34]Annさんからのコメント(2002年09月10日 17時14分55秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2002年09月10日 17時16分56秒
[35]Annさんからのコメント(2002年09月10日 17時23分28秒 ) パスワード
  

私は思う。
市役所を郊外に移転するだとか、安岡に日本最大級のショッピングセンターを
作るだとかの話があるようだが、やはり、私は、市役所は、現在地で、高層ビルに
立て替えるのが良いと思う。
確かに、現在の市役所の敷地は狭い。だからこそ、20階クラスの高層ビルにして
あまった敷地を立体駐車場にすればよい。
そして、都庁のように最上階を展望フロアーにすれば、高層からの景観も
楽しめる。
そして、安岡などの郊外は、シッピングセンターも良いが、
とりあえず、商業面は中心部にがんばってもらって
やはり、あの辺りの郊外エリアは、定住人口や雇用増加に繋がる産業誘致、企業誘致エリアにしてもらいたい。

人工島からも近く、海外(アジア)とのアクセスもよい。
IT産業、バイオ産業、ナノ産業、自動車産業、あるいは研究機関でもよいであろう。環境汚染をもたらすものでなければ、寄り好みはしない。
そういった定住人口と雇用の増加に繋がる産業を誘致するエリアとして
考えた方が良いと思われる。
[36]メタさんからのコメント(2002年09月11日 02時17分08秒 ) パスワード
  

まめに投票してくださっている方がいらっしゃるようですね。
ありがとうございます。
やはり「下関市」じゃなかったら、「長州市」なんでしょうかね。
全国的にとおりがよさそうですしね。
[37]メタさんからのコメント(2002年09月11日 02時18分00秒 ) パスワード
  

◆市町村合併で全国リレーシンポ、14日下関で

県内各地で市町村合併に関する議論が高まる中、これからの街づくりについて考える「市町村合併をともに考えるリレーシンポジウム2002in山口」が14日午後1時、下関市の海峡メッセ下関で開かれる。「この地図に描く 未来のまちづくり」を副題に、講演やパネルディスカッションを通じて、県内のや全国の市町村合併の現状報告を聞き、今後の課題を考える。
[38]メタさんからのコメント(2002年09月24日 23時49分44秒 ) パスワード
  

>定住人口と雇用の増加に繋がる産業を誘致するエリアとして

安岡の人は仕事場と家を往復するだけですか?
仕事帰りにショッピングを楽しめる場所が近くにあってもいいんじゃなでしょうか。
[39]事実確認さんからのコメント(2002年09月25日 01時13分12秒 ) パスワード
  

>定住人口と雇用の増加に繋がる産業を誘致するエリアとして

  安い用地と優秀な人材供給がなければ企業はなかなか立地してきません。
  大都市近郊と比較してやや高い下関の地価,海に近い立地,優秀な理系大
 学がない・・・・。さらに国内の設備過剰,不況・・・。よほどの大工場
 でも出来ない限り,雇用はわずかではないでしょうか?
  現在は,サービス産業こそ雇用につながる企業誘致だと僕は思うのですが?
[40]2005年までさんからのコメント(2002年10月05日 20時41分54秒 ) パスワード
  

周南が合併にむけて動きだしましたね。
県央も少しずつですが前向きになってきてます。
このままだと山口県最大の市(情けない)が危うくなってきます。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha.