[1] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月04日 21時07分40秒 ) | パスワード |
具体的な会社名を挙げるのはどうかと思いますが・・・。
廃棄物処理施設を設置する場合、日本全国どこであろうと行政の許可が必要です。
ですから、
>下関市の行政はノータッチなのでしょうか?
なんてことは有り得ないはずです。
行政審査のうえ、許可が下りないと処理施設は設置できません。
もっとも、「行政のやる事はすべて信用できない」という人には
行政のチェックなんてそもそも信用できないのでしょうけど。。。
不安ななまけものさんが挙げている会社は、
現在、お隣の北九州市でも産業廃棄物の処理を行なってますね。
(少なくとも北九州の設置許可審査は通ったということでしょう)
不安ななまけものさんが不安の根拠として挙げられている事実(?)は
>同社(系列会社?)が北海道での発電プラントで道内で燃やしてはいけないものも平気でもやしているそうです。
の部分だけですね。
もしそれが本当なら、その会社は処理施設の設置許可を取り消されているはずです。
ここの部分に関して「単なる噂」ではなく、具体的な証拠をお持ちなのでしたら
ぜひ教えていただきたいところです。
余談ですが、
>プラスチックを燃やせばダイオキシン他有害物質が発生します。
正確には『プラスチックを燃やせばダイオキシン他有害物質が発生する場合がある』
ではないでしょうか。つまり必ずダイオキシンが発生するわけではありません
(高温で適切に焼却すれば、殆ど発生しません)
ダイオキシンは、木を燃やしても発生しますよ。
要は、「燃やす物」より「処理方法」が問題なのです。
ここを正確に捉えずに、いたずらに不安だけを煽るのはどうかと思います。
今一度、行政に客観的な事実を確認されてはどうでしょうか。
[2] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月06日 03時06分49秒 ) | パスワード |
不安ななまけものさん こんにちわ
ほとんど情報がないんですからね。
不安に思われるのは当然ですよね。
この7月に地元で会社側(エネルギー総合開発研究所)が住人に対する説明会を行っています。
ここで22ページの資料を出してますが、住民対策として、住民が気にするようなことは書いていません。かわりにクリーンなイメージを作ろうとしているようです。
発電所というのは林兼の造船所と違って、基本的には連続運転しなければなりません。つまり深夜も止まることが無いのです。発電所を見学したことの人ならご存知でしょうが、タービンなどはキーンというすごい音がします。
もともと、発電所というものは、臨海工業地域の広大な埋立地などの、付近に住民のいない、ある程度環境に負荷のかけられる場所に建設するものなのです。
敷地境界線に隣接して木造の民家が密集して、夏でもクーラーもかけずに窓をあけはなってじいちゃん、ばあちゃんが寝ているようなところに発電設備を計画すると言うのは、技術的にどうこう言うより、感覚的に日本人としてどうなのかと思いますね。
このあたりは夜は海峡をはさんで数キロかなたの門司側の車の音すら聞こえるくらいですから、夜はとっても静かなんですが、廃プラ発電所ができた日には、住民の皆さんびっくりすることでしょう。気付いたときは予想以上の騒音で手遅れの恐れがあります。
発電効率アップのためにコジェネと呼ばれるシステムを採用するはずです。これはガスタービンと蒸気タービンの組み合わせか、ガスエンジンや蒸気タービンの組み合わせになるでしょう。ガスエンジンというのはバスや2,3階建ての建物位の大きさの可燃ガスを燃料とするエンジンで、非常にうるさい代物です。
無論、環境基準が法律で定められていますから、音がもれないように対策がとられるのですが、この場所では騒音値を低くキープするのは大変でしょうね。
タービンの高調波やガスエンジンの超低周波の騒音で住民は悩まされることになるでしょうね。
不眠、注意散漫、不定愁訴、悪寒、イライラ、学力低下・・・
会社側が配った資料のフロー図には、不思議なことに、タービンとかエンジンとか送風機とかポンプとかいう大きな騒音を発生させる機器が描かれていません。
この付近の騒音がどうなるのかについては、計画段階でシュミレーション計算をしますから、予想できるのですが、シッカリ住民側で事前説明会とチェックを要求しないといけないでしょうね。
ダイオキシンについては、最近の燃焼技術の進歩はすばらしく、一定条件の下での運転では発生をかなり抑えることができます。
しかし、燃料がプラごみと言った場合、その性質が一定では無いことや、燃焼量、そのほかの条件が変わると、とたんにダイオキシンの発生量が増えるのです。簡単に言えば、炉の停止や起動を行えば発生してしまうのです。
業者も無論、法律があることですから、ダイオキシンが発生しないように努力すことでしょう。しかし、人間の五感ではわかりませんし、この検出や分析は簡単に調べることができません。以前はサンプルをアメリカの分析機関におくり、何百万円もかけて調べてもらったものです。今は国内で分析できます。
ダイオキシンの怖いところは、単に猛毒と言ったことだけでなく、DNAを損傷してしまうことなのです。微量であっても、確実に発電所から排出されつづけ、何年か何十年かするうちに、蓄積されてしまいます。
ベトナム戦争でまいた枯葉剤のなかのダイオキシンの影響でベトちゃんドクちゃんというシャム双生児が生まれたのはご存知でしょうか?
もちろん、絶対に異常胎児が生まれるということはいえないかもしれませんが、万一自分や子や孫やひ孫の遺伝子が損傷してしまったら、修復はもはや不可能なのです。
だから、怖い。
不安を感じるのは当然でしょう。
[3] | shinicさんからのコメント(2002年08月06日 08時11分00秒 ) | パスワード |
こういう問題は出来あがってからでは遅いのに、都合の悪い情報は隠蔽する企業体質が良く現れていますね。空港と違って発電所は運転を停止したり開始したりというのが簡単ではないですからね。近いところでは、マツダの防府工場にコージェネシステムがある(運転中かどうかは要確認)ので、騒音等は参考にされてはいかがでしょう?
広島では、東飛行場が小型ジェット機の就航に際して騒音値だけをもって議論し、音質すなわち周波数成分(キーンという部分などの周波数成分)を全く無視していたのが、私からすると歯がゆかったですね。日本人は、与えられる情報の背景を全くといってよいほど考えずに判断してしまうので、洗脳しやすい国民だといわれていますが、全くその通りですね。ちょっとでも人と違うことをしたり言ったりすると、「あの人は変わりもんや」みたいなことをいうような下関では、多分すんなり出来るでしょう。なんたって、税収が増える市としては反対する理由なんかないですもんね。
開示された情報に疑問があればどんどんクリアにしていって、それから議論しないととんでもないことになるでしょう。
私は下関には現在住んでいませんが、憂うべき事態ですね。ただ反対するのではなく、理詰めで相手を追い詰めていくようにしないと、駄目でしょう。反対派の人たちに頑張って欲しいものです。
[5] | 反対に賛成さんからのコメント(2002年08月06日 10時57分24秒 ) | パスワード |
会社・行政が取り扱うどんなことでも、説明するときに自分たちが不利になることを言うはずがありません。
許認可は条件を満たした内容で所定の申請をすれば、認可されるのです。
たとえば、大阪市の参画している会社の U S J は内部告発で次々と問題が出てますが、守秘義務という壁で隠された会社と行政が組織的にすることです。U S J はもっと大きな問題が秘守されてると言われてます。
発電会社がクリーンをうたうなら、チェック機構を地元住民が作り、その調査費用と運営費を会社に持たせるべきです。(金は出すが口は出さないチェック機構)
原子力発電にしろ、廃棄物処理の放射能漏れにしろ、自然界の放射線濃度がなんらかの原因で濃くなったなどと、他人事にしたり平気でします。
高い煙突でカバーされても数年後の老いの山の空気の臭いを考えると、西風が吹けば彦島の排気ガス、東風が吹けば中国自動車道の排気ガスと黒い粉塵公害の、“ひかりかがやく快適環境都市・しものせき”を目指して!頑張ろうってなことに!!!
そしてご安心ください、中国で無尽蔵に発生させている工業排煙が一桁も二桁も大きいppm で下関を始め中国山脈の木々を枯らしてしまう方がもっと早く進み、我々の数世代先をむしばむのでこの発電所の廃棄物問題は、中国の値がやみに包み論議にならないことでしょう。
当面大変なのは、地元民の一部で・・・・頑張ってください!!!
[6] | 絶対反対!さんからのコメント(2002年08月06日 17時04分01秒 ) | パスワード |
>この7月に地元で会社側(エネルギー総合開発研究所)が住人に対する説明会を行っています。ここで22ページの資料を出してますが、住民対策として、住民が気にするようなことは書いていません。かわりにクリーンなイメージを作ろうとしているようです。
んん!?ということは、すんごく怪しい会社なんだね!!
>発電所というのは林兼の造船所と違って、基本的には連続運転しなければなりません。つまり深夜も止まることが無いのです。発電所を見学したことの人ならご存知でしょうが、タービンなどはキーンというすごい音がします。
こいつは大変だ!市内に発電所ができるなんて、全国にどこも無いというわけか。
>もともと、発電所というものは、臨海工業地域の広大な埋立地などの、付近に住民のいない、ある程度環境に負荷のかけられる場所に建設するものなのです。
絶対に彦島に作ってはいけないんですね、どうやって反対運動を起こせばいいんでしょう?国会議員か裁判所に訴えれば出来るのですか?
>敷地境界線に隣接して木造の民家が密集して、夏でもクーラーもかけずに窓をあけはなってじいちゃん、ばあちゃんが寝ているようなところに発電設備を計画すると言うのは、技術的にどうこう言うより、感覚的に日本人としてどうなのかと思いますね。
確かに日本人としては発電所は山奥にしか作ってはいけないと思います。
大変ですね。
>このあたりは夜は海峡をはさんで数キロかなたの門司側の車の音すら聞こえるくらいですから、夜はとっても静かなんですが、廃プラ発電所ができた日には、住民の皆さんびっくりすることでしょう。気付いたときは予想以上の騒音で手遅れの恐れがあります。
毎日毎日、夜も眠れない下関になるなんて!
ああこれから私達は不眠症になってしまいます。
>発電効率アップのためにコジェネと呼ばれるシステムを採用するはずです。これはガスタービンと蒸気タービンの組み合わせか、ガスエンジンや蒸気タービンの組み合わせになるでしょう。ガスエンジンというのはバスや2,3階建ての建物位の大きさの可燃ガスを燃料とするエンジンで、非常にうるさい代物です。
なんか原発よりも恐ろしい施設だという事が良くわかりました。
原発反対運動と連携してやったらどうでしょうか?
市内に反対している新聞があったと思います。
>無論、環境基準が法律で定められていますから、音がもれないように対策がとられるのですが、この場所では騒音値を低くキープするのは大変でしょうね。
タービンの高調波やガスエンジンの超低周波の騒音で住民は悩まされることになるでしょうね。
不眠、注意散漫、不定愁訴、悪寒、イライラ、学力低下・・・
私たちがもし進学できなかったり良い学校に行けなかったらこれはやはりガスエンジンの騒音の性でしょうね。
>会社側が配った資料のフロー図には、不思議なことに、タービンとかエンジンとか送風機とかポンプとかいう大きな騒音を発生させる機器が描かれていません。
何か会社は大変な事を隠しているのですね!
これは早速新聞社に取材してもらわなくては!!
>この付近の騒音がどうなるのかについては、計画段階でシュミレーション計算をしますから、予想できるのですが、シッカリ住民側で事前説明会とチェックを要求しないといけないでしょうね。
どうしたら反対派の決起集会にまで発展できるでしょうか。
>ダイオキシンについては、最近の燃焼技術の進歩はすばらしく、一定条件の下での運転では発生をかなり抑えることができます。
しかし、燃料がプラごみと言った場合、その性質が一定では無いことや、燃焼量、そのほかの条件が変わると、とたんにダイオキシンの発生量が増えるのです。簡単に言えば、炉の停止や起動を行えば発生してしまうのです。
つまり、これは猛毒であるダイオキシンを必ず発生する工場が出来るのですね!!
すごいすごい!絶対に反対運動ですね。やる気が出てきました。
>業者も無論、法律があることですから、ダイオキシンが発生しないように努力すことでしょう。しかし、人間の五感ではわかりませんし、この検出や分析は簡単に調べることができません。以前はサンプルをアメリカの分析機関におくり、何百万円もかけて調べてもらったものです。今は国内で分析できます。
でもここは一生懸命にはやらないというわけなんですね。
>ダイオキシンの怖いところは、単に猛毒と言ったことだけでなく、DNAを損傷してしまうことなのです。微量であっても、確実に発電所から排出されつづけ、何年か何十年かするうちに、蓄積されてしまいます。
ベトナム戦争でまいた枯葉剤のなかのダイオキシンの影響でベトちゃんドクちゃんというシャム双生児が生まれたのはご存知でしょうか?
彦島からべとちゃんどくちゃんが誕生するのは絶対困りますね!!!
>もちろん、絶対に異常胎児が生まれるということはいえないかもしれませんが、万一自分や子や孫やひ孫の遺伝子が損傷してしまったら、修復はもはや不可能なのです。
反対運動はどのようにやりましょうか
なんかワクワクしますね!!
[7] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月06日 19時51分51秒 ) | パスワード |
ベトちゃんドクちゃん
皆さん、おぼえていますか?
中村梧郎 写真展 「戦場の枯葉剤」 講演会「ダイオキシンとリサイクル社会」
http://www1.tcoop.or.jp/gifu/topics/nkoen/kareha.htm
ダイオキシンとは?
http://isweb29.infoseek.co.jp/school/asaitou/r2000/0124/000.html
[8] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月06日 19時59分22秒 ) | パスワード |
異常妊娠、先天奇形の発生頻度や図表
http://www.puni.net/~inatu/cook/dioxine/dioxine2.html
今、そこにある恐怖!
空からダイオキシンが降ってくる
http://www.puni.net/~inatu/cook/dioxine/index.html
[9] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月06日 20時12分55秒 ) | パスワード |
株式会社サニックス
・・・
行政処分の対象業者及びその内容、理由につきましては、
まず中国特殊株式会社に対し、産業廃棄物処分業の変更許可を受けないまま許可対象外の酸性廃液を中和処理した法第14条の2違反で、産業廃棄物収集運搬業及び産業廃棄物処分業の全部に対し平成12年12月7日から平成13年1月5日までの30日間の事業停止命令。
同じく株式会社サニックスに対し、法14条第10項再委託基準違反で平成12年12月7日から平成13年1月5日までの30日間の事業停止命令。
また、柳井化学工業株式会社に対しては、廃棄物の処理及び清掃にかかわる法律に定める手続き上の不備が見受けられたため、改善するよう勧告がなされたというものであります。
・・・
出典:
平成12年第8回徳山市議会定例会の継続会議事録
http://www.city.tokuyama.yamaguchi.jp/gikai/kaigiroku/121222.html
[10] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月06日 20時41分29秒 ) | パスワード |
サニックス株価
変動が急激ですね
(株)サニックス (東京1部:4651.T)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4651.t&d=5y
[11] | fumichanさんからのコメント(2002年08月06日 21時26分17秒 ) | パスワード |
彦島って、地価はいくらなんでしょう?少なくともどこかの原野みたいに、坪・千円ってことはないでしょう。しかも、周辺は人口密集地、つまりはなんかあった場合に補償するのにコストがかかる所でしょ?そんな金のかかるところに、株価が下がった企業が進出するでしょうか?交通の便も彦島は決して良いはずはありませんし…
周辺の自治会でサニックスから土地を買い取ってはいかがでしょう?そしてそこに自治会の集会所か公園をつくるとか…暴力団の入居するビルを買い取って、暴力団が住めなくした自治体もありましたよね。そういうことをしてみたらいかがでしょうか。
でも下関市を当てにするのはやめてくださいね。つい最近も、市長に責任を負わせて金払え!って判決のあった事件もありましたし、市のお金はあてにしないでぜひともやっていただきたい。土地を買い取る。それが唯一の解決策と思いますが…
[12] | fumichanさんからのコメント(2002年08月06日 21時28分56秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2002年08月06日 21時30分49秒
[13] | 隣の管理人さんからのコメント(2002年08月06日 22時05分42秒 ) | パスワード |
彦島の地価・・・
まさに、あの工場の跡地の地価は知らないのですが、隣接する団地の地価は坪20万円弱くらいかと思います。
工場の敷地が13万平方メートルということですので、約4万坪。@20万円で掛け算すると80億円になりますね。
[14] | fumichanさんからのコメント(2002年08月06日 22時13分48秒 ) | パスワード |
自治会レベルでは無理ですね…
[15] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月06日 22時55分23秒 ) | パスワード |
論点が今ひとつ絞り込めない展開になっていますが・・・
環境問題(ゴミ処理問題)の側面から、書き込んでみます。
現在、日本の各自治体では廃棄物の最終処分場の能力が切羽詰った状況にあります。
平均すると、あと3〜5年で処分場が一杯になってしまうという問題です。
新しい処分場を作ろうにも、住民の反対で新規の処分場は作れない。
その一方で、排出されるゴミの量は一向に減る気配はありません。
このような状況の中、増加しているのが廃棄物の不法投棄や不法焼却処分です。
環境汚染の度合いから言えば、廃棄物処分場や発電所が環境に及ぼす影響より、
これら不法投棄の廃棄物が引き起こす環境汚染の方が遥かに大きいのです。
(当たり前ですけど・・・)
しかし、処分場建設がこれだけ大騒ぎになるのに、不法投棄や不法焼却が
さほど声高に批判されないのは「見えない所」で行なわれているからに過ぎません。
それに引きかえ、処分場は「目に見える」ので批判に対象になってしまうのでしょう。
個人的には、見えない場所で重大な環境汚染が進むより、完璧とはいえなくても
見える場所で廃棄物を適切に処理する方が安心に思えるのですが・・・?
我々は人類史上、かつて無いほど豊かな生活をしています。
生活や産業活動を営む以上、必ずエネルギーは消費するし必ずゴミは発生するのです。
『暑いからエアコンつけて、冷たい物飲んで、コンビニで弁当買って豊かに暮らしたい!でも発電所は近くに設置して欲しくないし、ゴミ処分場なんて論外!』
・・・誰もがそう思います。しかし現実を直視すれば、日本ではもはやそんな事
言ってられない状況にあるのは間違いありません。
自治体の最終処分場の能力が追いつかない以上、方向性としては
民間企業が廃棄物処理業に積極的に参入して、ゴミ処理の技術革新を行ない
リサイクルやリユースの方向に持って行くしかないような気がします。
このスレではやけに批判されていますが、廃プラスチックをただ焼却するのではなく
その焼却エネルギーを発電に利用するコジェネ・システムも、
方向性としては間違っていないのではないでしょうか。
もちろん、誰しも自分の家の隣にゴミ処理場が出来るのは嬉しくありません。
徹底した情報開示要求は行なうべきでしょう。
しかし、環境問題をもっと大局的な視点で理解することも重要であると考えます。
[16] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月06日 23時31分40秒 ) | パスワード |
サニックスの今期1四半期、初の赤字転落=家庭部門の落ち込み響く
*サニックス <4651> の2003年3月期の第1・四半期決算は、売上高が前年同期比7.2%減の137億円、経常損益は4億3600万円の赤字(前年同期は17億2700万円の黒字)、最終損益は3億9200万円の赤字(前年同期は9億3000万円の黒字)となった。 (時事通信)
[8月6日20時13分更新]
yahoo ニュースから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020806-00000988-jij-biz
[17] | たいへんだあぶないさんからのコメント(2002年08月06日 23時38分20秒 ) | パスワード |
大王鬼神さま、
いろいろとサニックスの情報提供、ありがとうございます!
もっとほかにもこの会社のいろいろな危ない情報はありませんか?
あぶないあぶないあぶない!
[18] | 真面目な市民さんからのコメント(2002年08月06日 23時44分51秒 ) | パスワード |
皆さん!
私が応援している市会議員さんが、色々とこの問題について調べています。皆さんがご存じ無い詳しい事まで判っているので、知りたい方はこちらを見て下さい。
http://www2.tip.ne.jp/~kondou00/
[19] | fumichanさんからのコメント(2002年08月07日 10時01分17秒 ) | パスワード |
>皆さん!
>私が応援している市会議員さんが、色々とこの問題について調べています。
真面目な市民さん、よーく考えてみよう。なぜあの人がこの問題について調べているかを。応援しているつもりのあなたは、じつのところ彼に上手に利用されているだけではないかな?
[20] | オオカミさんからのコメント(2002年08月07日 14時07分44秒 ) | パスワード |
真面目な市民さん、よーく考えてみよう。
なぜ、自称貧乏人のfumichanさんがあの人の問題について応援しないのかを。
じつのところfumichanさんは彼に上手に利用されているだけではないかな?
真面目な市民さん、もう一度よーく考えてみよう。
kondo00とfumichan は、月と素盆(月とすっぽん)の間柄なのだ!
真面目な市民さん、もう一度よーく考えてみよう。
鴨とネギ かな? 刺身とツマ かな? 豚に真珠かな? 瓢箪から駒かな? 狐と狸かも?
真面目な市民さん、もう一度よーく考えてみよう。
たぶん私のことも左翼がとか、のたまうヨ!
[21] | fumichanさんからのコメント(2002年08月07日 15時57分14秒 ) | パスワード |
真面目な市民さんへ
『第十七条 全党の行動の統一をはかるために、国際的・全国的な性質の問題については、個々の党組織と党員は、党の全国方針に反する意見を、勝手に発表することをしない。』と定めて、末端党員の自由な行動を封じています
『第四十条 支部の任務は、つぎのとおりである。
(一) それぞれの職場、地域、学園で党を代表して活動する。
(二) その職場、地域、学園で多数者の支持をえることを長期的な任務とし、その立場から、要求にこたえる政策および党勢拡大の目標と計画をたて、自覚的な活動にとりくむ。』つまりは、センセーショナルな話題で支持者を集めるのも、共産党支持者を増やしたいがためだと思います。
だから、そんな手には乗っちゃダメだよ!って言ってるの。彼に協力して彦島の焼却施設反対運動に没頭しているうちに、いつのまにやら共産党の準党員ってことになっちゃうよ。自由な発想を許さないグループの言うがままにされる人生なんて、つまらないと思わないかい?
[22] | Xさんからのコメント(2002年08月07日 20時10分51秒 ) | パスワード |
>[11] 逆に業者に彦島を買い取らせるってのもひとつの手かと思いました。
[23] | いつも通りさんからのコメント(2002年08月07日 23時15分39秒 ) | パスワード |
な〜んだプロパガンダとゲッペルスか? うまく出来てるねえ
[24] | @@@さんからのコメント(2002年08月08日 01時55分39秒 ) | パスワード |
(-_-)zzz…
[25] | @@@さんからのコメント(2002年08月08日 03時25分23秒 ) | パスワード |
おっと[21]番さん∩[23]番さん…
眠ってしましました。ごめんなさい!!
[26] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月08日 05時58分03秒 ) | パスワード |
廃プラ発電所の排ガスがどの程度の量か、車との対比で考えてみたい。
7月の会社側説明会資料によると
排ガス量 16万Nm3/hとある。 (NN3は0℃の体積でノルマルリューべと読む。)標準大気(20℃)に換算すると
それぞれの空気の比重の比から
160000×1.29/1.20=172000 m3/H
1分間あたりにすると、
172000/60= 約2870 m3/分
高速道路を走っている車は
2500ccの車で3000回転くらいだから
その排気量は
2.5リットル×3000毎分=7500 リットル
1000リットルが1m3だから
7.5m3毎分の排気ガスを出していることになる。
廃プラ発電所はこの車何台分か言うと
2870/7.5=383台
以上のことから
要するに
この廃プラ発電所の排気ガスの量は
林兼の跡地に2500ccの車を383台分並べて、各社同時に
3000回転でエンジンを、昼と無く夜と無くフカしているのと同じ
ということが言える。
これでは、ごく控えめに言っても、住民の健康に問題は無いとは言えまい。
[27] | fumichanさんからのコメント(2002年08月08日 09時22分35秒 ) | パスワード |
>林兼の跡地に2500ccの車を383台分並べて、各社同時に
>3000回転でエンジンを、昼と無く夜と無くフカしているのと同じ
シーモールの立体駐車場レベルか、長府のゆめタウンの駐車場のレベルってことかしら?もち、昼間のみだけどさ。
しかし、それだけ問題とされることが予想されるであろう施設を、なぜわざわざ彦島に作ろうとしてるんでしょうね。内日や菊川、長門、豊浦、美祢のほうになら、彦島よりはるかに簡単に、反対運動もなく、安価に候補地が見つかるでしょうに。反対とか賛成とか私は部外者だから安易には言えないですが、サニックスって会社がどうしてあえて困難な場所を選んだのかが不思議なんです…。
部外者の分際で推測しますが、サニックスが名乗りを上げて進出したんじゃなくて、地元が地域活性化のためにサニックスにきてくれとお願いしたんじゃないのかしら?社長が男気をだして誘致に応じたんじゃないかしら?そうでも考えないと、リスクが多すぎるんじゃないかしら、彦島につくるのって。
[28] | fumichanさんからのコメント(2002年08月08日 10時08分12秒 ) | パスワード |
補足;
>リスクが多すぎるんじゃないかしら、彦島につくるのって
このリスクって、“会社にとってのリスク”という意味です。会社にとって割に合わない場所ではないかって思えます。
[29] | shinicさんからのコメント(2002年08月08日 10時22分37秒 ) | パスワード |
大王鬼神さん、通常のエンジンは4サイクルなので、排気工程は2回転に1回です。
そのため、排出ガス量は貴殿の計算の半分になるので、車両の台数としては2倍になります。
また、自動車のエンジンは空ぶかしでは有害ガスよりも二酸化炭素が多く発生するので、走行時よりもかなりクリーンですよ。しかし、エアコンON時や始動時のアイドリング、触媒のない軽貨物車(少し前のもの・現在でも非触媒の非常に小さいメーカーあり)のは目が痛く(NOxのせい)なりますけどね。
しかし、すばらしい比較表現ですね。
ではまた、・・・
[30] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月09日 00時49分39秒 ) | パスワード |
彦島は緑が多い・・・
ようにみえる。
が、実際は住宅密集地である。
福岡−羽田間を飛べば、
機長によっては
海峡の上空を通過するコースをとることがある。
眼下の彦島の住宅密集ぶりに改めて驚く。
日本で一番人口密度の高い島と言う人もいるが、
なるほど実感である。
南公園と市営墓採石場は彦島にとって貴重な緑である。
北九州からは、これらが良く見える。西山の工場も見える。
山の中だと思うらしい。
国土地理院の地形図 ・・・チト古い。
国土地理院も怠けちゃおらんだろうが、タダだから許す。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-fmm.cgi?mesh=5030673&res=0&offset=0&method=d?1583 ,15
NASA 衛星写真
・・・一目瞭然とはこのことジャヨ!
1) Low-Resolution 348k
http://earth.jsc.nasa.gov/lores.cgi?PHOTO=STS068-253-008
2)High-Resolution 13.76MB ・・・すごい解像度!だがチト重い。ADSL推奨
http://earth.jsc.nasa.gov/Images/STS068/hires/STS068-253-008.JPG
[31] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月09日 00時55分36秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2002年08月09日 01時10分22秒
[32] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月09日 00時59分03秒 ) | パスワード |
国土地理院の地図
自動的に飛ばないようだ。
ブラウザーの上の欄(URL表示欄)にコピーして飛んでチョ。
[33] | 不安ななまけものさんからのコメント(2002年08月09日 01時29分34秒 ) | パスワード |
不可触民様他皆様ご意見有り難うございます。
また 不用意に皆様の不安を掻き立ててしまったこと陳謝致します。
不可触民様
不安の根拠として
@なぜ近隣住民に建設の賛否をとらなかったのか?
国有地なのにとらないでもいいのか?
他所でやっておられるようにクローズドシステムでは住民を納得させられない
と考えたから?
Aダイオキシンの発生量がゼロでなく 基準の10分の1
とゆうことはダイオキシンが出るとゆうことですよね?
その中で暮らしていくの って 普通の人間なら不安になるのは当たり前じゃないですか?
もちろん言われるとおり ゴミ処理問題については 切実な問題です。
どこかで処理しないとゴミの山になってしまう
ゴミを処理して発電そして 廃熱利用による温水プール それは一石二鳥で
良いことだと思います。
ダイオキシン他有毒物質の排出 騒音 そういった公害が全くでなければ
反対はしません。
不法投棄されるより安全に処理したほうが良いと思います。
しかしこの地であと何十年も暮らし そしてわが子 孫たちが安心して
暮らしていける場所であってほしいのです。
我々は安全な場所におられる人々の為の人柱にならないといけないのでしょうか?
廃プラは この施設でなくても セメント工場の高熱炉でも 安全に処理出来る
のではなかったでしょうか?(出来ると聞いた記憶があります)
もちろんそれにより発電は出来ませんが 安全ならそちらのほうが良いのでは?
とも思います。
完全で安全なプラントを作ってほしいと願っております。
私の知ってるプラントは工場でコージェネ(自家発電プラント)を建設する場合
近隣民家や漁協等 ちゃんと挨拶にいかれてます。
すべてクレームはクリアになってから 建設にかかってます。
私たちは 指をくわえて見てないといけないのですか?
彦島の子供たちに未来を。。。
[34] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月09日 06時18分53秒 ) | パスワード |
>廃プラは この施設でなくても セメント工場の高熱炉でも 安全に処理出来る
>のではなかったでしょうか?(出来ると聞いた記憶があります)
具体的にどの施設の事を言っているのか判りませんが、
ダイオキシン処理能力等の安全性から言えば、最新の施設ほど安全です。
(もちろんこの世にパーフェクトな安全など有り得ませんが)
発電をするがゆえに危険になる、といったことは通常有り得ません。
ただ、「とにかく廃プラを燃やすのは危険だ」という人から見れば
セメント工場だろうが、自家発電プラントだろうが、危険なのでしょう。
>私たちは 指をくわえて見てないといけないのですか?
そんなことはありませんよ。
住民に理解を求める為に、(おそらく行政指導によって)
S社も説明会を実施しているわけですし、
納得のいくまでとことん説明を求めたら宜しいかと思います。
ただ、日本のゴミ問題は我々が考えている以上に深刻だという事も
あわせて考える必要もあると思います。
日本の子供達の未来の為に。。。
[35] | ??さんからのコメント(2002年08月09日 10時23分23秒 ) | パスワード |
こんな記事がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020809-00000101-yom-soci
[36] | 1さんからのコメント(2002年08月09日 19時56分27秒 ) | パスワード |
工場の煙突の高さが向井小学校と高低差同じになるだろ
産廃積んだトラックが往来するのにひこしまの道路は狭い
お金が欲しい市国がなりふり構わず誘致 これじゃ売春婦と同じ
[37] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月10日 01時20分16秒 ) | パスワード |
ゴミの問題は根深いものがある。
情報不足や欲と絡むと、話はもつれがちだ。
ゴミとは
その所有者が
いらなくなったもの
捨てたいもの
と言える。
ゴミは基本的には、ゴミが発生した場所で処理すべきものだ。
ゴミ処理の理想的な姿、システムはどこにあるだろうか。
いろいろ調べてもアメリカには残念ながら無い。
ドイツはなかなか参考になる。
が、最も理想とすべき実例は、実は日本にある。
江戸時代の日本である。
人々はあらゆる物を徹底的に使い廻した。
古着は、何度も仕立て直され、布団になり、子供着になり、オシメになり、そして雑巾になった。
おけ一杯の水も米を研ぎ、髪を洗い、野菜にかけられ、あるいは打ち水にされた。
遊郭で大量に出るちり紙(ワカルヨネ)ですら、専門の業者が回収し、なんと再び紙に再生したことがわかっている。
このようなリサイクルが成立する為には、経済システムとして成立する必要がある。
要するに、商売になることが必要だ。
回収費用と再生費用が再生資源の相場価格より安く無いといけない。
そうでないと、公共機関が税金を使って処理するほか無い。
リサイクル、魔法の言葉だ。
自治体では、リサイクルセンターを設置するところが多い。
では、なにが問題か、
事例で説明したい。
例えばアルミ缶である。
家庭から資源回収ゴミとして集められた、ビン・缶類から、比較的容易に高純度にアルミ缶が再生される。一定の大きさにプレスされて1キロ何円かで業者に買い取らせている。そういった説明をリサイクルセンターを見学したことのある人は受けたのではないかと思う。
しかし問題がある、ごくわずかだが、どうしても鉄の缶が混じってしまうのである。そうなるとプレスされた塊はアルミ工場を傷める恐れのある質の悪い原料と言うことになり、全てのアルミ再生品が業者に買取を拒否されたり、逆にお金を払って引き取ってもらうことになる。
また、バージン原料の価格相場は安く、再生品がコスト的に有利になるのは、それほど簡単では無いのである。
もし、人件費をあまりかけずにアルミ缶が回収できるなら、業者は放って置かない。利益になるわけだから、アルミを生産する大手の工場が自分で回収再生をやってしまうのである。
「分ければ資源」と言うのは、どれだけお金をかけずに、純度の高いものを得られるかにかかっている。
廃棄プラスチックと言われる、プラゴミについても同じことが言える。
プラスチックはその種類がとても多いのである。
ドイツには回収時にその種類毎に、ブラスチックを分けるられるように設計している事例がある。
今回の林兼跡地の説明会配布資料によると、
「サニックスの全国16ヶ所の資源開発工場(再生施設)から」この彦島にプラスチック燃料、つまりプラゴミが運ばれてくることになっている。
これらは産業廃棄物が主体ということだから、ゴミが出てきた元のプラスチック工場では「いりませんよ」と言ってい代物なのだ。経済的にリサイクルできなかったモノということを意味している。
また、これらのゴミは我が市内や県内のプラスチック工場で発生したモノではないのだ。
林兼跡地のプラスチックリサイクル事業なるものは、今言ったようなリサイクル、いわゆるマテリアルリサイクルでは無く、ヒートリサイクルと言われる、プラスチックを燃やして、発電してしまおうと言うものだ。
いま、自治体のゴミ焼却設備でも、実はかなり高効率で発電が行われており、ゴミ発電が実用化されている。
では、どこが異なるのだろうか。
すでに指摘して方もいるが、
ゴミを燃料(資源)と言いかえると、とたんに国の規制がゆるくなるのである。
発電するのだから、ゴミも燃料だと言ってしまえば、輸送も、貯留も、処理も格段に規制がゆるくなってしまう。
プラスチックと言うのは発熱量が高く、通常の焼却炉をすぐにいためてしまう。耐火煉瓦をいためたり、炉の内部にコレステロールのようにたまって空間を狭くしたり、炉の下に溶けこぼれたりするのである。
プラスチックを炉を傷めないようにするには一旦ガス化する必要がある。専用の焼却施設が求められているのである。
プラゴミ問題は切羽詰った問題であり、国も何とかこれらの焼却施設も増やしていこうとしている。
では、なぜ林兼跡地に建設することが問題なのか。まとめてみよう。
その理由は;
1)廃プラは発生した地域で処理すべきものであること。
2)リサイクルの立場からいうと、プラスチック生産工場に引き取らせ再生させるべきであること。
3)ゴミ焼却施設と実質は同じであるから、スジから言っても厳しい規制をかけるべきものであること。
4)建設場所は前にも述べたが、付近数キロに民家が少ない、環境負荷をかけられる場所を選択すべきで、当地は適さないこと。
5)近い将来、遠い将来どちらの面からも、住民の生活、健康、生命、遺伝子(代々の家系)に悪影響が十分技術的に予想されること。
6)当地の景観、マイナスイオンにあふれる空気、景勝地として期待される将来の事業の発展性、快適な住環境などを騒音、廃熱、化学汚染物質やこぼれゴミで汚すこと。
などである。
誤解の無いように説明を追加しておきたい。
「この設備は必要なんだから民家の密集地帯でもいいではないか」という論理に対してである。
が、その考えは誤りだ。
時間の問題である。距離の問題でもある。
悪影響が環境や人間に出始めるまでの時間を可能な限り確保して、その間の技術の進歩による本質的な解決を計らねばならないからだ。
このゴミプラ計画は、誘致側も進出側も、そして多分間に入ったであろう業者も、住民に対して別に大きな悪意はなかったかもしれない。だました、だまされたということでもなかろう。3者が相互に、自分の期待を膨らませすぎて、住民に対する悪影響を正確に認識できなかったということではないか。
事業者側も、一旦冷静になって、大赤字を出さないように事業展開を見直す必要があるので無いか。
我々住民はシッカリと見守っていく。
くれぐれも、組し易い愚民として我々住民を扱わないよう願いたい。
[38] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月10日 21時25分53秒 ) | パスワード |
[37]の大王鬼神さんの前半の論旨がいまひとつ良くわからないのですが
S社側の説明会で「プラスチックをマテリアルリサイクルする」などといった
説明があったのでしょうか・・・?
>林兼跡地のプラスチックリサイクル事業なるものは、今言ったようなリサイクル、いわゆるマテリアルリサイクルでは無く、ヒートリサイクルと言われる、プラスチックを燃やして、発電してしまおうと言うものだ。
まさに、あの施設はサーマルリサイクル(大王鬼神さんが言うところのヒートリサイクル)だと思われます。
大王鬼神さんも指摘されているように、
廃プラは(現在の技術では)マテリアルリサイクルには向いていませんから。
[35]で引用されている記事も、国が廃プラのサーマルリサイクル施設の設置を
後押しするというものですね。実はこの記事の事を私は知らなかったのですが
読んでみて『やはりそうきたか・・・』と思いました。
日本のゴミ問題はいよいよ切羽詰ってきたようです。
>ゴミを燃料(資源)と言いかえると、とたんに国の規制がゆるくなるのである。
>発電するのだから、ゴミも燃料だと言ってしまえば、輸送も、貯留も、処理も格段に規制がゆるくなってしまう。
・・・ん?これは初耳です。
廃棄物処理法上では「廃プラスチック」として処理する以上、
規制がゆるくなるということは無いはずです。
燃料として使える状態に加工処理されていれば話は別ですが、
「廃棄物」の状態の物を「燃料」と言い換えて、輸送や貯留するのは
少なくとも現行法上では無理です。
>2)リサイクルの立場からいうと、プラスチック生産工場に引き取らせ再生させるべきであること。
私は逆に、廃プラに関しては(現時点では)サーマルリサイクルを進めた方が良い、と思っています。
現在、廃プラスチックの殆どは、埋め立て及び焼却で処理されています。
その一方で、発電には多くの石油が使われてる。
石油は有限です。
有限な資源である石油を、一方ではプラスチックに加工して最後は埋立処理、
また一方では発電の為だけに燃やす・・・。
石油を産出しない日本で、もはやこのような贅沢は難しくなってきました。
方向性としては、石油をプラスチックに加工し耐用年数まで使いきった後に
発電処理に回す、というサイクルが最も合理的です。
国が廃プラスチック発電に目を向け始めたのは、このような背景を踏まえ
量的にかさばり最終処分場を圧迫している廃プラの埋め立て量の減少、
及び京都議定書で定められた二酸化炭素排出量の抑制、
これらの一挙両得を狙ったものでしょう。
環境問題の観点から考えると、方向性としては正しいと思います。
ただ、「総論賛成・各論反対」という声も環境問題のひとつの側面です。
誰しも自分近くにゴミ処分場は作って欲しくない。
しかし、何度も言いますが、悪いイメージだけで廃棄物問題を捉えるのではなく
本当に何が“危険”なのか、それを長期的視点で冷静に考える事も必要ではないでしょうか。
追記:
[37]における大王鬼神さんの後半の主張には賛成です。
[39] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月10日 21時54分53秒 ) | パスワード |
不安ななまけものさんへ
私は貴方の抱える「不安」について否定するつもりは毛頭ありません。
しかし、環境問題は非常に複雑な側面を持っています。
この件で言えば、処理施設を推進する側も、反対運動を目論む側も
特定のデータだけを根拠とした「イメージ戦略」で論を進めがちです。
それに惑わされることなく、あらゆる角度からデータを検証しなければなりません。
一般市民がデータを集めるのは大変です。
しかし、方法はあります。
ひとつアドバイスさせていただければ、まず先入観を取り除くことです。
不安ななまけものさんの文章を見ていると、失礼ですが
「行政・大企業=悪の組織」といった先入観が見受けられます。
行政は貴方が思っている以上に市民の為に働いていますし、
企業も貴方が思っている以上に住民の理解を得る為に努力しています。
ですから、いたずらに批判・敵対するより、大いに利用すべきです。
最初から敵対姿勢を見せたら、相手も身構えてしまいます。
そうではなくて、相手企業について冷静にデータの提供を求めては如何でしょうか?
行政窓口を積極的に利用するのもひとつの手です。
そこまでして相手方が不誠実な立場を取るようなら「反対運動」もひとつの手かもしれません。
あと余計なお世話かもしれませんが・・・
「反対運動」そのものにのめり込まないように気をつけてください。
くれぐれも運動の目的を見失われないように。。。
[40] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月11日 01時33分12秒 ) | パスワード |
電気について考えたい。
電気は生活にとって重要なものだ。
だから、発電所は必要だ
と考える人がいると思う。
家庭に来ているエネルギーラインとしては
ガスと電気がある。
ガスは無論、お風呂や給湯やガスレンジに使われる。
ガスは地域のガス会社から
電気は中国電力から来ている。
だが、ごく近い将来、電気も家庭で作れるようになる。
今、ホンダやトヨタが電気自動車を年内を目処に発売すると発表している。
ご存知、燃料電池である。
燃料電池というものは、30年位前にアポロ宇宙船に積まれて脚光を浴びた。
それ以降、長い間、産業用や一般家庭用などを目標に実用化に向けて研究が続けられてきた。自動車分野でようやく一般人の目にふれる形で実用化されてきた。
自動車を動かすほどのパワーが出せると言うことは、家庭用に自家発電ができるまで、ほとんど実用化に近づいているということなのだ。
つまり給湯器と同じよう燃料電池のセットを買ってきてガス管や家の電線をつなぎこむと家の電気がつくのである。
実際に国内外の専門家や企業でどんどん開発が行われている。
家庭に燃料電池発電があると何が良いのか。
まず、送電損失が無くなるのだ。
現状では発電所から高圧鉄塔で送電しているのだが、電線には抵抗があって電気が熱になって逃げてしまう。送電距離が長いとこのエネルギー損失が馬鹿にならないのである。
たとえて言うと桃がたくさん取れても、店に運んでいる間に痛んで売り物にならいものがたくさん出るので、店で売るときにはそれまでの経費を考えると桃一個の値段が上がってしまうようなものだ。
次に電気を貯めておくのと同じ効果がある。
電気は貯めることがほとんどできない。しかし、火力発電所や原子力発電所は簡単に止めることができない。発電のためのボイラーやタービンは急に止めると壊れるからだ。緊急停止以外は何時間も何日もかけて停止したり、運転(起動)したりする。冬場に自動車のエンジンを暖機運転するのと同じようなものだ。
電気は夜は需要が減るのだが減ったからと言って、それほど発電量を減らせないのである。だから発電所の発電能力に無駄がてしまう。
他には廃熱の問題がある。
発電すると電気エネルギーだけではなくて、その倍くらいの熱エネルギーが出てしまう。今の発電所でも、周辺地域へ給湯したり、うなぎの養殖場や温室の冷暖房に使っているが、無駄に捨てている熱が多いのである。原子力発電所や火力発電所で富士山のような格好をしたクーリングタワーから水蒸気が白煙となってモクモクと出ているのを目にした人も多いだろう。
家庭に燃料電池が入るようになるとこれらが一気に解決されてしまうのである。
各家庭や各工場で必要なときに必要なだけ電気をおこし、無駄なく電気が使える。またこの燃料電池から出る熱も給湯や風呂に使える。この温水配管も短いので熱が逃げにくく、無駄が無い。
つまり、今よりもクリーンで無駄の無い電力システムになるのである。
数年もたたないうちに、現状の集中型電力供給システムがこの分散型電力システムに取って代わり始めるだろう。
しかし、問題がある。
宗男さんがここにもいるのである。
つまり、いいとわかっていても、いやそれだけに、その宗男さん一派が実用化を潰そう、実用化を引き伸ばそうとするのである。
今の電力システムで利益を得ていて新しいシステムに脅威を感じている業界や人たちが宗男さんにお願いするからだ。
タダかどうかはあの宗男さんの事例を良く考えて欲しい。
その他の宗男さんたちも金ヅルを簡単には手放すまい。
「ワッツ、私はッ、悪い事をしていると言う気持ちはッ、まったくありませんでしたッ」と言うことだろう。
彼は気付かなかったと言いたいのだろうか?
まったく、残念だが、宗男さんはどこにでもいる。
事業のネタのあるところ、新しい宗男だか、その秘書だかが現れる。
そんなものを政治資金に換えて、いったいどんな政治をやろうとするのか・・・
カネを集めるために、宗男さんも政治家になったわけではなかろう。
世のため人のためになってもらいたい。
心からそう祈りたい。
林兼跡地の廃プラ発電所には、社会的意義はない。
[41] | いつも通りさんからのコメント(2002年08月11日 03時34分20秒 ) | パスワード |
最後に本音が出ましたね。それ迄随分手が込んでましたね。(汗)
残念ながら大衆はそう言った影で動く政治宣伝は
ニオイがわかると嫌がるんですよね。熱く堂々としたもんには逆に弱い...。
[42] | 不可触民さんからのコメント(2002年08月11日 08時22分30秒 ) | パスワード |
う〜ん、[40]のコメントはちょっと・・・。
やや一方的なものの、大王鬼神さんのデータに基いた語り口は
個人的に評価していたのですが、[40]の論旨はちょっと意味不明です。
燃料電池は確かに有望な次期発電システムです。
しかし、廃プラのゴミ処理問題とどのような因果関係があるのでしょう・・・?
燃料電池が普及すれば、石油問題や二酸化炭素排出量問題は劇的に改善される
でしょうけど、それによってゴミが減るわけではありません。
燃料電池とゴミ処理問題はまったく別の問題です。
燃料電池はトヨタやホンダ以外にも、日本の主だった多くの企業が何らかの形で
開発に参加しています。日本だけでなく諸外国の企業も同様です。
>つまり、いいとわかっていても、いやそれだけに、その宗男さん一派が実用化を潰そう、実用化を引き伸ばそうとするのである。
う〜ん、そのような動きもあるのかもしれませんが、
すでに多くの大企業が開発にしのぎを削っている巨大プロジェクトに対し
「宗男さん一派」ごときがブレーキをかけられますかね?
(国も燃料電池の開発は支援しているはずですが・・・)
燃料電池の実用化が遅れるとしたら、それは「コスト」の問題ですよ。
しかし、一旦実用化されて市場に出回れば、
競争原理が働いてコストも現実的なレベルになってくるでしょう。
>林兼跡地の廃プラ発電所には、社会的意義はない。
そこまで言ってしまうのはどうでしょう?
燃料電池を開発している大企業も、その開発動機に「環境の為・社会的意義の為」
という大義名分を持っているはずですが、一番の動機は「儲かりそうだから」でしょう。
自分も儲かり、尚且つ社会への貢献も図る事が出来るから企業も開発に力が入る。
社会的貢献度の高いプロジェクトには国も補助します。
廃プラ発電だって「儲かりそうだから」企業が参入するのでしょう。
しかし“結果として”廃プラの不法焼却や埋め立て量の削減・石油資源の節約・
二酸化炭素排出量の抑制、これらが期待できるから国も後押しするのです。
もし、大王鬼神さんのカキコの目的が「特定企業のバッシング」にあるのなら、
私は議論から下ろさせていただきます。
そうではなくて、彦島の環境や住民のことを思っておられるのなら
今回の廃プラ施設が環境におよぼす「悪影響」を、
データに基き客観的に論じられた方が宜しいかと思います。
[43] | 公害を口外するさんからのコメント(2002年08月11日 13時41分51秒 ) | パスワード |
燃料電池の話しはおもしろいですね!!
水素を使った燃料電池の技術開発はすでに終わってますが、化石燃料に依存している器機(自動車産業を含むガソリンスタンド業界)関係の開発費の元が取れてないから反対や消極的で、相変わらずのNOx を出して環境破壊をしているのです。
宗男ごときのチン毛な縮れた思想の活躍は、そのあとの問題です。
それにしても、時期を逸して外国の追随する形で高価な価格設定でスタートさせるのでしょう。
セールストークも無公害車だから高くて当然の消費者負担みたいなことで!!くすぐって、
ところで、公害対策ですが、白金などの触媒などで吸着させている公害物質の行方はどうなっているかご存じですか?
排気ガスに含まれずにいることは、吸着装置の中に溜まっているということなのです。
触媒の入っている装置の処理方法によっては・・・・・、
PCB の様に、きちんと管理され、分解方法が確立されるまで保存されているはずなのと飛散したのと同じように、触媒で集められた有害物質が排出され局地的な公害がおこります。
この触媒による方法は今後の技術革新に伴い、処理方法が確率されるから、当面は大丈夫という、ダロリズムで承認された苦肉の策だったのです。
日本の原子力政策と同じに、もうそろそろ限界にきてますが、根本的な解決策は見つかっておりません。知らない間に錆びて、破れて沁みだしています。
どれが、そうだか見分けて見ましょう。身近なところでは、エアコンのフィルターがあります。
発電所の排気ガスの前にも大きな白金による触媒処理装置があります。
[44] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月11日 23時49分12秒 ) | パスワード |
豊島で何がおきたか
豊島を通してこの国の形が見える 講演録
講師 中坊公平 豊島弁護団長
http://www4.justnet.ne.jp/~vet.kawada/nakabou1.htm
経緯要旨:
1)県はなぜか産業廃棄物を資源(ミミズのえさ)として輸送・貯留を認可した。
2)県は空気や水が汚染されているという住民の訴えに耳を貸そうとしなかった。
3)中坊公平が弁護団長になった。
4)NHKがニュース、解説番組、特集番組で取り上げた。
5)国民的な非難の声があがった。
6)兵庫県警が業者を摘発した。
7)県はなお、有害ではないと言い張った。
8)ほとんどのゴミは残されたままだ。
我々住民の教訓:
1)ゴミは資源と言い換えられてしまうものだ。
(宗男的・外務省的なるものは、どこにでもいるからだろう。)
2)被害が出てからでは取り返しはつかない。
3)結局、住民一人一人が、勇気を奮って、立ち上がるしかない。
・中坊さんや暇な人が自分のために立ち上がってくれると他力本願にしない。
・住民として父さんも母さんも子供たちも、意見を言う権利はある。
・「陰ながら応援します」と言うなら、実際に神仏に祈るべし。
4)この建設計画は社会の役に立つか?利益を上げるのは誰か?被害が出たときそれを受けるのは誰か? 自分で、情報を集め、問題の本質をよく考え、どうすべきか決めること。
5)「住民対策」を仕事とする人もいるから、騙されないよう注意すること。
[45] | 匿名希望さんからのコメント(2002年08月11日 23時49分57秒 ) | パスワード |
>そうではなくて、彦島の環境や住民のことを思っておられるのなら
>今回の廃プラ施設が環境におよぼす「悪影響」を、
>データに基き客観的に論じられた方が宜しいかと思います。
これって、専門家でもむずかしいんじゃないですか?
[46] | 公害の口外さんからのコメント(2002年08月12日 10時12分39秒 ) | パスワード |
車の排気ガスが大好きで、美味しいと言う人や、シンナーが良いなどと言う人と同じレベルで、“排プラの処理施設から出るガスの濃度には問題ない”と考えてらっしゃる方がいらっしゃるみたいですね。
公害が起きている所の空気はそんなガスとほとんど同じです。ひと昔前の彦島は喘息患者の多発地帯じゃなかったのでは?
喘息患者多発地帯に生活していても、その時点で喘息にならない体質の人や身内に患者をかかえて無い人、類似発生源に糧がある人などは賛成派でしょう。
現在でも彦島は化学工場をはじめ類似排煙施設の密集地帯でもあり、その工場からの排煙が規定内でも、島全体としては許容量をオーバーしかねない環境です。
かつて、工業地帯の一翼を担っていた時代から快適環境都市の時代に進む方向からも矛盾しています。
行政は快適環境都市造りを基本に申請をきちんと審査できるのでしょうか。
彦島のその場所は住宅密集地帯であっても、地籍区分によって“工場地区としての申請に対する審査”をされてしまうのではないでしょうか?
区長さんはどんなご意見をお持ちなのでしょうか?
[47] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月14日 05時46分35秒 ) | パスワード |
・住民が進出工場が有害であることを証明する必要は無い。公害が十分予想されるという蓋然性を指摘するだけで足りる。
・これに対して進出企業側は全く安全であることの証明をする義務があります。日本ではネ。
・排ガス処理装置の触媒の寿命は実は有限です。再生・交換時期はメーカーに聞いてチョ。
・微量の触媒毒でも触媒は死ぬ。
・火力発電所は燃料の性質が安定し、脱硫装置・触媒も比較的適切に選べる。
・廃プラ発電の燃料は多種のプラゴミ。万能の方式や触媒などオマヘン。ちょっとの条件変化で有害物質が出てしまいます。
・法は一瞬たりとも大気汚染不可だ。一寸くらいなら良いと曲解するべからず!刑事の犯罪ダゼ。万一の故障や点検時でも、公害を出してよいと言う法はありません。
・プラゴミ発電で儲かるなら誰が捨てる! プラ工場が自社でガス化して自家発に放り込むダロ。
・そもそも環境事業は技術面だけでも相当なノウハウの蓄積が必要。従業員が各種の国家資格を持っているといっても、実はまだ初歩レベルに過ぎないのだが、歴史の浅い企業ほど過大な自信を抱き、意に反してだろうが、公害をばら撒きガチであるし、対策も誤りガチである。往々にして、途中で懇意の政治家にカネを渡してチョンとしてしまおうとするので、かえって公害問題がこじれてしまうのだ。メーカから装置を安くたたき買ってプラントを作っても、まともな運営管理ノウハウが得られるはずも無い。ノウハウは自らの失敗の蓄積からでしか得られない。田の首で我々人間を実験台にしてノウハウを蓄積されても困りますッセ。
・新法の時流に乗った新事業? 儲け話を作って、誰が儲けるツモリジャロウカ?
・誰が宗男か?外務省か? 天網恢恢、疎ニシテ漏ラサズ。
・採算重視、住民軽視は公害の元。
・住民のいないヒローーイ埋立地に再計画なさい! 響灘埋立地にでも、沖合人工島にでもいきなさい。
・民家密集地で人体実験はオコトワリジャ。
触媒式排ガス処理装置の例 (触媒毒の説明あり)
http://www.volcano.co.jp/chem26-j.html
[48] | もうやめてーさんからのコメント(2002年08月19日 16時54分34秒 ) | パスワード |
昔から、田の首はごみ捨て場じゃけ〜
その1、[H」衛生社は進駐軍キャンプ跡地に
穴を掘り、バキュムカ-から汚水を投入
地下への浸透と蒸発で当分使ってた。
余談1、 3角ベースとか1せん野球と呼んだ
ボール遊びで、ボールがこの穴に入り
S君はコチンコチンの汚物の上に乗り
拾うときに、ずぶずぶと沈んだ。
大山海岸で洗ったがたまらんかった。
(私は他人から聞いた話)
その2、 ごみ焼却場を作らせた。
塩浜から大山海岸に出る道の今の
横田病院の下あたりに水田用溜池があり、
そこに焼却炉を作り、焼却灰で下の水田を埋めた。
満杯で灰の捨て場が無くなり、廃止。
余談2、 その焼却灰の上に横田病院南にあった段段畑を
削りその土でコーテイングして、[望洋台]団地として
住宅が建った。元々の地主は田の首の人が大半でしょう。
その3、 林兼造船跡地
第3工場として、キャッチャーボートから、3000トンクラスの
貨物船の建造に入り全盛期だったのかね。「TQC」でも
立ち直れんかった。
余談3、 この時、工場を拡張し、近隣の土地を買収し、
八幡様も海保も移動になった。大きな蓮田も、
キューポラの鉱宰(ノロ)等で埋め立てられました。
1石2鳥じゃ、ゆうてプラスチックのごみなんか持ってくるな
今のままでええんよ!魚釣りもできんようになるよ。
前の紙おむつの会社の話のとき、土地代19億円で
分割(土地の)では売らんちゅうたそうな。
[49] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月27日 17時35分33秒 ) | パスワード |
ところで発電した後の送電線はどこを通るんじゃろ?
住民の子供の白血病にはいくら払って済ますつもりなのかね?
http://www1.sphere.ne.jp/furumoto/home.htm
[50] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月28日 18時38分24秒 ) | パスワード |
山口県 vs. 福岡県
12月から義務化の処分基準 63焼却施設で上回る−−県ダイオキシン調査 /福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020821-00000005-mai-l40
“27施設は12月までに新設、改造、廃止するなどで対処する”・・・福岡県の役人は偉い!
蝿が福岡県から飛んでくるぜ。
福岡県環境保全に関する条例
http://www.keea.or.jp/qkan/lawfukuoka1.htm#5
山口県環境影響評価等指導 http://www.keea.or.jp/qkan/lawyamaguchi1.htm#top
[52] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年08月30日 21時33分36秒 ) | パスワード |
ゴミ発電所 (新規採用予定40名)採用模擬試験
問題1)RDF発電とは何か
問題2)各地の自治体が大金を投資した結果、現状はどうなっているか
問題3)その失敗の根本的原因を経済戦略的側面から述べよ
問題4)入れ替わり立ち代り、各種ゴミ発電の方式が提案され続けるのは何故か
問題5)焼却・燃焼はゴミ問題の抜本的対策としうるか、投資家の立場から、その理由を複数挙げて考えを述べよ
(自己採点のこと。各問20点 合格脚切点80点 )
参考:http://ww4.enjoy.ne.jp/~atoko/rdf3.html
[53] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年09月09日 00時51分05秒 ) | パスワード |
●去年の今頃すでに・・・・
廃プラはセメント・製鉄会社へ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004651&tid=a55a5ka5ca5afa59&sid=1004651&mid=536
サニックスの本当の姿を知れば・・・。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004651&tid=a55a5ka5ca5afa59&sid=1004651&mid=538
発電所の燃料
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004651&tid=a55a5ka5ca5afa59&sid=1004651&mid=568
[54] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年09月20日 23時08分37秒 ) | パスワード |
廃プラ “どうなる”勉強会 開催 21日(土)夜7時 向井町民館
郵便受けに投函されていた案内によれば、廃プラ建設計画の“どうなる”勉強会が 21日(土)夜7時に 向井町民館で行われるとのこと。
このような動きが出て来たことを歓迎したい。
率直に言って、 “共産党“自体については諸手を上げて無条件に全面的協力はちょっとできない気分は残る。
しかし、国会の委員会での宗男追及など、テレビ中継を見てもわかるように、現在の共産党所属の議員に優秀な者が多いというのもまた、人知るところである。
特定企業の意向に左右されることもなく、苦しむ民衆としての人を思う心や民主主義の概念がシッカリ確かであること。法律的知識、その他なかなかの勉強家であることなど高く評価できる。
呼びかけ人が住民の一人として、また市会議員のなかで唯一人、このような勉強会を立ち上げたことを多とするものである。
「何も自分が反対しなくても、誰かが、当然なんとかしてくれるよ」という人もあろう。
無論、強制などしないし、できない。
今の日本人は戦前と比べてその精神性が変ってしまったようだ。
世界の人々の目から見れば、「日本人は小利口だが、臆病で姑息、カネで全てが解決できると威張っているだけの小金持ち」、セビリ取れるだけセビリ取れと思われても不思議はあるまい。政府や害虫(ム)省の問題だけではなく、今の日本人の国民性になってしまったのかも・・・
[55] | 一般市民さんからのコメント(2002年09月21日 11時41分07秒 ) | パスワード |
[54]に同感。
やはり、もろもろの揉め事は,共産党の議員さんに頼めば大きく取り上げられます。なんといってもこの党の人達は皆さん勉強家ばかりだからです。最終的に真の国民の味方は、この党しかいないと断言できます。
[56] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年09月23日 06時41分30秒 ) | パスワード |
[55]うんにゃ
呼びかけ人の近藤さんが住民として立ち上がったことに拍手しちょるんヨ
共産党かどうか、このさい、どっちでもええけ
要は、近所に公害を出す危ないもん作らんといてちゅうことやけ
ねずみを捕ってくれる猫なら、黒猫でも赤猫でもかまわんけ
他の議員さんたちはどおーしたんかのう
「公害なんかあるはずない、あっても知らん、ほっとこ」・・・ちゅうことやろかね?
議員さんになるくらいの方やったら 自分専用のホームページくらい作って 考えをハッキリさしてや
近藤さん以外は、それらしいH/Pが見当たらんから、何考えトンかトンとわからん
住民も馬鹿やない 笑顔とビラだけでは誰もだまされんよ
身内に普通でない赤ちゃんが産まれたらあんたァ、いったいどうするんヨ?
これはゼニ・カネの問題やないんやけのう
この写真の子たちを自分の身内やと思うて、しっかり見てほしいやけどのお!
http://isweb29.infoseek.co.jp/school/asaitou/r2000/0124/010.jpg
[57] | 通りすがりの旅人さんからのコメント(2002年10月02日 00時14分24秒 ) | パスワード |
このトピは最初の頃はいろいろ意見が出ていましたが、
最近は大王鬼神さんの偏った意見のワンマンショーに
なりつつありますので、ここで小生の意見も...。
確かに、企業はクリーンなイメージを植えつけようと
している気がします。企業のいうことを鵜呑みにする
のはちょっと危険な気がします。
しかし、大王鬼神さんの意見も逆のイメージを植えつ
けようとしている意図がひしひしと感じます。
確かに、住宅地のそばにこのような施設はできてほし
くはありませんが、この施設のおかげで得るものも
あります。
ようは、得るものと失うものとのバランスだと思います。
本当に公害で住民が苦しむことになるのなら、得るもの
があってもごめんです。
しかし、今現在まだ不明確な点が多いのだから、もう少し
はっきりするまでは、いたずらに不安にさせる発言はいかが
なものでしょうか?
反対反対ばかりでは、世の中進歩しない。
今の文明社会に生きている人は、太古に戻ることはできない。
もう少し、建設的な意見がほしいですね。
[58] | もうやめてさんからのコメント(2002年10月02日 14時01分53秒 ) | パスワード |
<もう少し、建設的な意見がほしいですね
サニックスってどんな会社?
家庭用シロアリ防除、床下換気扇、地震対策用補強金具で
シロアリや地震の恐怖心をあおり、ぶっ掛け見積もりで、ボッタクリ
各地の消費者と問題を起こし、工場のあるところでは違反で
官庁から行政指導などを受けている会社と聞いてます。
北海道の苫小牧でも操業不調、本社福岡市
宗政1族(社長)と潟oイオンで発行株数の60%近い保有
設備の過剰投資で借金まみれで株価最低
そんな会社が田の首に廃プラの発電所 とんでもない!
アメリカのエンロンみたく、末期に株価を上げる操作の
1手段でないの?高値にして売り抜けよーと
ちーとも建設的でなくて ごめんねー
[59] | 大王鬼神さんからのコメント(2002年10月03日 07時02分02秒 ) | パスワード |
[57]うんにゃ
ただ、廃プラ工場を建設することが建設的とは、ワシは思うておらんのや。こんな民家の密集地やないか。小学校もまん前や。他へ行ってくれ。住民がおらんとこあるやろ。前にも場所、書いといたけど。
”この施設のおかげで得るものもあります。”ということやが、一体どんなことやろ。具体的に教えてほしい。
質問1)廃プラ工場をここに建設したら、どのような社会的な意義があるのやろ、具体的に列挙してみてや?
質問2)廃プラ工場をここに建設したら、その会社は年間どのくらいの売上高と利益高があると予想されるか?(会社がもうけたらいかんというているわけではナインよ。会社はもうけにゃつぶれるしね。まともに利益がだせん会社はあぶない。苦し紛れに何しよるかわからん。)
質問3)廃プラ工場をここに建設できたら、誰がどんなメリットがあるか?(一体どんな人たちが賛成するのかおせえてくれー。)
質問4)廃プラ工場をここに建設すると言えば、万一、建設できなくとも、どんな人が、どんなメリットがあるのやろね?
質問5)廃プラ工場をここに建設することに、反対できないのはどんな人たちか?
実は、ワシも、この土地が売れたことで、1つだけメリットがあると思うチョる。
台風や大風で、今の廃屋のトタンが剥がれて、飛んでいきよる。危ない危ない。住民の生命・財産に被害が出んうちに、予防処置をとるように、あの土地を買った会社に要求したいんやけどネ。確か民法にもあったはずやないかナ。法学部の学生さんがいたら、ヨウト教えて欲しい。
ところで、ほんとにもうかるんやろか。こんなこと、言うてる人がいるんやけど、どう思う。(ワシやネイで)
サニックスの工場長が来た(長文注意)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004651&tid=a55a5ka5ca5afa59&sid=1004651&mid=602
廃プラ発電が無理でしょう
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004651&tid=a55a5ka5ca5afa59&sid=1004651&mid=781
廃棄物処理で各地で火の粉といううわさ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004651&tid=a55a5ka5ca5afa59&sid=1004651&mid=787
[67] | 大悪心さんからのコメント(2002年10月05日 09時15分32秒 ) |
管理者によりコメントは削除されました。 2002年10月05日 20時57分25秒
[68] | むがさんからのコメント(2002年10月08日 00時04分03秒 ) | パスワード |
サニックスの住民説明会。田の首町、向井町を対象とした説明会で向井町には
案内のビラを配るのを忘れたそうな。
田の首町
=古い地区だから年寄りばかり
=難しい単語で適当に煙に巻ける
→呼べば説明会の形なる
向井町
=若い世帯が多く、平均年収も高い
=学歴が高い住民が多い
=相手にすると手強い
→できれば相手にしたくないから忘れたことにして呼ぶのやめよう
これってどういうこと?会社の良心ってどこにある??
さすがにこの辺は問題になって再度説明会を開催するらしい。しかし、向井町
を作為的にはずそうとした事実は消えない。
[69] | のんびりノンポリさんからのコメント(2002年10月08日 01時31分17秒 ) | パスワード |
今日、母がこの施設の建設に反対する署名用紙を持ってきて、「趣味サークルの先生にたのまれたけ、あんたんとこの家族の名前書いてくれんかね」というので、家族全員の名前を署名しました。
よく主旨も読まないで署名しちゃったけど、こういう運動って実際は、そんなものなんでしょうね。
わたしは、田の首地区在住ではないのですが、こういう浮動票(だいぶん他人事のように考えている)の取り込みもカギかしら、って思いました。
それにしても、S社さん、いい評判ききませんね。正直言って。
浮動票とはいえ、その先入観がなかったら、今日の署名もしたかどうかってとこなんですけど、すんなり署名に応じたあたり、あまり意識しないうちに漠然と反対派になってるのかなぁ、って感じです。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha. |