アクアジャンクション 新風会(アーツ) シャベリン(アーツ)
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101548 投稿日:2002年06月24日 19時52分31秒  パスワード
 お名前:ヒコット原住民
下関漁港について
キーワード:唐戸ばかりが下関じゃない
コメントの種類 :質問  パスワード

今日、社用で下関漁港に行きました。
建物がきれいに改築されつつあるんですね。
ここはこれからどういう風に変わるのでしょうか?

さかな祭では何度か行ったことがあるのですが、
祭りの風景しか見ていなくて、ビルの中に何があるか
どんな船がどこから入っているのか見向きもしませんでした。
建物が古くなってちょっと寂しい感じしました。
全部新しくなるのかな?

ここはかつて漁港としては下関のいや日本のへそみたいなところだったんですよね?
今思うと下関駅の西口、東口の開発が進んでくるのであれば、
彦島と市内を結ぶ絶好の賑わい重点地区のような気がしました。

中国で野菜や漁業などの様々な生産や製造が進んでいくのならば
ここってポイントになるのではないのですか?
下関の漁港としての衰退は噂でしか知らないので現実がわかりませんが、
見直すべきポイントであるような気がしてなりませんでした。

下関市はこのまま下関漁港は見捨てる気ではないですよね?
青果市場を移動させてはどうかという話があるということも聞きましたが、
もし移すならば、漁港のあたりがいいような気がしました。

思いつきで書いただけなので難しいレスがついてしまうとわからないので
ごめんなさい。
ただ、ふとそう思っただけです。

[1]勝手気ままさんからのコメント(2002年06月24日 23時46分32秒 ) パスワード
  

確かに交通の便で考えれば、彦島へ191号へ細江へ竹崎へとアクセスは出来ますけど道路が狭いですよね。
シーモール駐車場入り口が、駅裏の右折がきついかな。
大きなトラックを出入りさせて国際的輸送の拠点にするならむしろ移転した方が
良いのでは?
たしかここにも魚市場がありますよね。
唐戸市場が観光市場として生まれ変わったのなら、漁港の魚市場は
どんなスタイルの市場を目指せば良いのでしょう?

個人的に思うのは、船から直接水揚げされる魚市場として国内・国外・北陸・関東・北海道からも中四国・九州への需要に答えられる船荷が水揚げされる
完全な企業向け漁港として作っていけば棲み分けがいくような気がするのですが、
素人考えでしょうか?
[2]勝手気ままさんからのコメント(2002年06月24日 23時56分02秒 ) パスワード
  

そうか、漁港市場を活性化するにしても、狭い道がネックになるのかな?
[3]eさんからのコメント(2002年06月25日 08時01分04秒 ) パスワード
  

あれは県営です。市が考える以上に県や国が考えることです。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha.