アクアジャンクション 株式会社 エミ 小川もこ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100980 投稿日:2001年07月25日 23時15分46秒  パスワード
 お名前:有賀港
あるかぽーと について
キーワード:あるかぽーと
コメントの種類 :提案  パスワード

先日この掲示板に「あるかぽーと」について色々載ってましたね。
私なりの意見を書いてみたいと思います。ここは、意見によってはウイルスが飛んでくるようなので、架空のアドレスで発信する事をお許し下さい。
「あるかぽーと」について、色々なところで意見を伺いました。問題点があるようですが、私なりにまとめてみると以下のような事が上げられると思います。

1.計画そのものが、市議会の承認を得てない事。
  現在の計画は、市議会で承認のとれた当初計画とはかけ離れている。

2.市の負担が17〜8億円にもなる事。
  その中には、3分の1を緑地にするという条件で国から出た補助金(7億だっかたか?)を計画を変えたために、返還すると言う変なコストまで入ってるそうですよ。

3.商業施設が近隣の商店に、かなりのダメージを与えるであろう事。
  かつて、シーモールができたために豊前田や長門町の商店街がダメージをうけたように、今度は唐戸の商店街のみならずシーモールにも影響がでる?

4.連絡船のターミナルはいいけど、中に大きな食べ物屋を入れること。
  せっかくフィッシャーマンズワーフを民間が計画してるのに、市の施設が同じような物をすぐ側に作っていいのでしょうか?

なんて事を、考えてみました。少なくとも官がからむ施設が、近隣の民の業務の競争相手になるべきではないんじゃないんですかね〜。駐車場やアミューズメント施設、シネコンなんかは大賛成ですけど・・。観覧車も良いんじゃないですかね〜。ホテルの計画はどうもうまく行ってないようなので、一安心してます。

当然、他のご意見もある事と思います。皆さんのご意見も教えて下さいませんか?見方を変えれば、色々見えてくるでしょうから・・・。

[1]茶散るさんからのコメント(2001年07月26日 18時38分02秒 ) パスワード
  

好転する前には、悪化するという段階もあり得る。(チャーチル)
[2]MAXさんからのコメント(2001年07月27日 01時23分27秒 ) パスワード
  

色んな見解があると思いますが・・・
私的でいうと、色んな競合店が多いということは
自ずとして、経営努力をしなくては生き残れない!
という点では、それぞれの店舗が切磋琢磨していくので、
消費者にとっては、喜ばしいと私は思います。
今までの下関の現状をなにげに振り返ってみると
どうも回りから保守的といわれるのもわかるような気が
します。何か新しいものができると既存の商店などが
それに対抗することもなく、最初から危機感だけを募らせて
反対!みたいな事ばかりをいって肝心な本業での勝負を
ハナから放棄しているような気がしてなりません!
1消費者としては、色んなものが出来ることは
嬉しいです!老舗の商店主さんも独自性を出して
新しいものにチャレンジしてみてください!
商売の理念は、勝つか負けるかでしょ!

[3]ニッポンチャチャチャさんからのコメント(2001年07月27日 16時45分30秒 ) パスワード
  

頑張れニッポン!
目指せオリンピック金メダル!
私達は、日本バレーを
応援してます。
[4]臥龍さんからのコメント(2001年07月27日 17時50分37秒 ) パスワード
  

>商売の理念は、勝つか負けるかでしょ!

本当にそうでしょうか?

>私達は、日本バレーを応援してます。

ニッポンチャチャチャさんはユーモアーのあるお方のようで(喜)
[5]有賀港さんからのコメント(2001年07月27日 18時03分30秒 ) パスワード
  

MAXさん、おっしゃる通りだと思います。基本的には経済とはそういう物だと思います。消費者の立場からは、そういうことになりますよね。ただ、今回の件は一方に行政が絡んでいる事が問題なのだと思います。

例えば、「フィッシャーマンズワーフ」は100%民間の企業で、この掲示板上でも話題になってたように、結構みんな期待をしてる施設だと思います。でも、そこからせいぜい100mくらいのところに、市がレストランを誘致するんですよ。公共の施設だから、きっと「フィッシャーマンズワーフ」の建物よりうんと豪華な物ができるでしょう。この話をある方から聞いた時に、「な〜るほど」と思っちゃったのです。やっぱりどこかおかしいと思うのです。商業施設も同じ事がいえるのではないでしょうか。まして、進出してくる企業が市外の企業だったりしたら、地元の業者さんはたまらないと思いますよ。

こんなに景気の悪い時期なので、市の予算はやっぱり地元の企業を守る為に(言葉が悪ければ「育てるために」)使って欲しいな、と思ってます。



[6]MAXさんからのコメント(2001年07月28日 00時21分54秒 ) パスワード
  

消費者に喜んでもらえるという点では
民間どうしが切磋琢磨する事は当たり前
なのですけど、有賀港さんのいうことも
冷静に考えるとそのような気もしますね!
というか、言葉を大げさにいうと
行政対民間・・・?
みたいな感じもします。
わたしもこのスレッドで初めて目にした
情報なんで、もし、その通りなら
正直「なんでぇ〜」ってなってしまいますね!
だって、土俵が違いますものね!
とりあえず、みんな頑張ろう!・・・?

[7]吟遊私人さんからのコメント(2001年07月28日 06時53分41秒 ) パスワード
  

行政対民間? いやいや私は「脱・下関」とおもっちょります。
なんかやろうとすれば足を引っ張る、かといって自らチャレンジしようとしない。
でも行政には金をねだる。そんな旧態依然の考え方が下関をダメにしてきたんだから
ここいらで激烈な競争社会を作るのも良い荒治療じゃないんかな。

上のフィッシャーマンズワーフの件にしても、言い方・見方を変えれば
「FWだけに儲けさせてくれよ」という風にも聞こえるんじゃけどね(^^;
だっていかにもFWの企画が先に進んでいるような書き方じゃけど
まず、

国の中心市街地活性化基本法⇒市の活性化基本計画⇒FW

この順番で計画は進んでいるはずじゃから、むしろFWが行政の
あるかぽーと開発計画に乗っかっていると思うんじゃが間違いかのぉ〜
それにこのスレ自体どっかへ引き込もうという意図がチラチラ見え隠れしているように見えるとはワシだけなんかのぉ〜?

市議会の承認かぁ〜...いきあたりばったりの一問一答で行政マンに負けてばかりの議員さん達が多いが、そんな市議会でほんまに市民の100年先を読んだ議論ができるんじゃろうかね???

[8]有賀港さんからのコメント(2001年07月28日 16時55分11秒 ) パスワード
  

吟遊私人さん、

>市議会の承認かぁ〜...いきあたりばったりの一問一答で行政マンに負けてばかりの議員さん達が多いが、そんな市議会でほんまに市民の100年先を読んだ議論ができるんじゃろうかね???

議員さんの資質はともかく、「あるかぽーと」のような大きな問題を、市議会の承認もなしに、行政側が勝手に変更して良い筈はないですよね。

>それにこのスレ自体どっかへ引き込もうという意図がチラチラ見え隠れしているように見えるとはワシだけなんかのぉ〜?

その通り、今の計画は言ってみれば「掟破り」、私としては「景観や緑」を残した元々の「あるかぽーと計画」に戻してもらいたい、と思ってます。一般の市民の方々にも「掟破り」を知ってもらいたい、と思ってます。議員さんの中にも、この問題に関してはかなり疑問を持っている人が多いと聞いてます。彼らを応援したいと思ってます。そのためにも、この場をお借りして1人でも多くの方に、実情を知って頂きたいと思ってます。私の意図はそう言うことです。

この問題には、色々な立場で関わっていらっしゃる方もおられると思いますので、とり方は人それぞれだと思います。私は私なりの意見を述べさせていただいています。最初に述べている通り、色んな意見が出て、皆さんが関心を持って下さることが大切だと思います。

MAXさん、少しでもそう言う風に感じてもらえたら、嬉しいです。やっぱ、どこかおかしいですよね。
[9]臥龍さんからのコメント(2001年07月28日 21時26分23秒 ) パスワード
  

平成15年春には対岸の門司港に「海峡ドラマミュージアム」がオープンすることですし、下関はロケーション抜群、のーんびり出来る海峡公園にしましょうよ。
[10]MAXさんからのコメント(2001年07月29日 00時22分10秒 ) パスワード
  

あるかぽーと計画・・・すなわち、下関ウォーターフロント計画・・・
でよろしかったですかねぇ〜?
先月、ヘアーショーを兼ねて、横浜に行って来ました。
桜木町界隈の景観を見ていると、もしかして
MM21(みなとみらい21)のスモール版なのかなぁ〜?
って思いました。
MMはビルの外見などが凄くこっていて、
(ランドマークタワーなんかは下関でいったら
海峡メッセのタワーみたいな存在でしたね!)
中に入っているテナントも元気でした!(ユニクロも入っていました!)
多分下関の場合はあんなに背の高いビルはどうやっても
無理でしょうから、海響館を含めて、海の街、下関を
MMのスモール版で企画しているのではないのかなぁ〜
と感じました!どちらにしても、みんなが切磋琢磨
していける町づくりになると良いですよね!
[11]がんばってねさんからのコメント(2001年07月29日 10時02分22秒 ) パスワード
  

あるかぽーと周辺のの施設の位置関係をみると、フィッシャーマンズワーフ
(FW)に飲食関係を集めるのは無理があるんじゃないでしょうか。
一番端にある施設まで食事をしにいくでしょうか?
けっこう距離がありますよ。飲食店ないと、「あそこは食事が不便よね。」と
言われるのがオチでしょう。
結局、あるかぽーとを開発してその後人を集めるには、飲食を含む企業、店鋪を誘致するか、完全に商業とは関係ない巨大公園にしてしまう、のどちらかと思いますけどどうですかね。
なんにしても、FWは地元民間企業なんだから守るためにあるかぽーとには誘致をしないとかは問題外で、たとえばあるかぽーとの誘致にも地元優先で情報公開するとかしてもらえると、地元の企業にも考える余地ができるような気がしますけど。
人が集まってきて、楽しめて、そしてまた行きたくなるような場所にしてほしいですね。
[12]zepさんからのコメント(2001年07月30日 21時09分55秒 ) パスワード
  

標高5mくらいの丘作って、芝生植えるだけでOKです。
弁当持って“海峡(響)公園”でゆっくりしたいな〜〜。
[13]MAXさんからのコメント(2001年07月30日 23時33分38秒 ) パスワード
  

横浜の港の見える公園は
メッチャ、ロケーションが良かったぁ・・・
しかし・・・アベックばっかり・・・
あるかぽーとも、基本的にリピーター
が沢山増えるような物になってもらいたいですね!
きっと、私もリピーターの1員になるでしょう!?
[14]有賀港さんからのコメント(2001年07月31日 22時23分23秒 ) パスワード
  

「がんばってねさん」ごめんなさい、私の書き方が悪くて変な風になっちゃいました。私はたまたま解かりやすい例で「FW」をとりあげただけで、そのほかの既存の施設も、色々影響がでるって事を言いたかったのです。

計画通りに施設が出来た場合に、今の経済状態ではうまく行くとは到底考えられないのです。だから、「zepさん」がおっしゃてるようなイメージの方が、しっくりくるのです。もともとの計画は、そういうイメージだったはずなんです。

「MAXさん」とてもうまい喩えだと思いました。私のイメージは横浜で言うならむしろ「八景島」になって欲しいな。どっちにしても、リピーターがどんどん増える物になって欲しいのは、同感です。
[15]がんばってねさんからのコメント(2001年08月01日 09時18分47秒 ) パスワード
  

有賀港さん、僕も別に反論じゃないので気にしないで下さい。
たぶん気持ちはこのスレッドの方々と一緒です。
街には公園が必要ですね。そもそも、海峡夢ひろばが失敗のもとでした。
これは昔からの持論なのですが、公園はシンプルなのが一番いいです。
芝生で敷き詰められて、大木がいくつもあればそれだけで人は集まってくるでしょう。
まあ、今の下関に一貫性のある街創りは無いような気がするので、あまり期待はして無いのですが、、、
[16]若旦那さんからのコメント(2001年08月01日 18時00分35秒 ) パスワード
  

あるかぽーと内で、子供と遊べる場所が欲しいです。
・・・多分考えてくれてるとは思いますが・・・。
[17]臥龍さんからのコメント(2001年08月01日 19時41分01秒 ) パスワード
  

若旦那さんはどんなものが希望ですか?
[18]若旦那さんからのコメント(2001年08月02日 10時59分06秒 ) パスワード
  

基本的には、外で遊べるなら何でもよいのですが・・・。
滑り台や(鯨形だったらなお良しっす)砂場・芝生みたいなものもいいですね。
対象は1歳〜5歳位で噴水とかあるといいです。

私の小さい30年前は、こういったのが沢山あったのに、今は郊外に出ないと
無いんですよね。
[19]吟遊痴人さんからのコメント(2001年08月08日 13時07分04秒 ) パスワード
  

遅レスで申し訳のーごじゃる。

>その通り、今の計画は言ってみれば「掟破り」、私としては「景観や緑」を残した元々の「あるかぽーと計画」に戻してもらいたい、と思ってます。一般の市民の方々にも「掟破り」を知ってもらいたい、と思ってます。議員さんの中にも、この問題に関してはかなり疑問を持っている人が多いと聞いてます。彼らを応援したいと思ってます。そのためにも、この場をお借りして1人でも多くの方に、実情を知って頂きたいと思ってます。私の意図はそう言うことです。

なんじゃろ?どっかの市会議員さんみたいなコメントじゃな(^^;

「景観や緑」については個人的感性の問題じゃから、「掟破り」と表現するには
値しないであるですぞ。
しかし、議会の承認を得てないのなら、それは承認を得る必要があるですな。(^^)

★「実情」を知っていただきたい

と、書かれてあるが今のこの状態が「実情」でありますぞ。(良くも悪くも)
有賀港さんのコメントは、見ている人たち・参加している人たちをどこかへ
引き込んでいこうとしているように見えるが、考えすぎじゃろうか?(^^;

いや、特にそれがあってはいかんというわけではないが、
ちょいと深読みしすぎてしもうた(^^;イカンイカン
海峡の景色と美味い酒があれば私はなりゆきのままでよいですわい。
倉庫が並んで立ち入り禁止の時よりはずっと立派になったもんじゃ(^^)感謝感謝

[20]すみっちょさんからのコメント(2001年08月16日 23時57分40秒 ) パスワード
  

すみません。ちょっと時間があいてしまいましたが。

zepさんご提案ののんびりできる公園なんていいですよねー。ロケーションも最高だし・・・。
でも、あそこは市が借金して造成した埋立地なんですよ。ですから、いずれ返していかないと。
ですから、土地を売ったり貸したりして何らかの利益を上げないといけないのでキビシイかな。

僕は下関市内ばっかりを見てたらいけんと思うんです。
対岸の門司港にはあんなに多くの人が集まってるのに、こっちには来ない。手をこまねいてましたよね。
そこで、海響館ができた。そしたら、すこしずつ、下関に人が来るようになりましたよね。
だから、下関側には門司側にないものをもって来るべきだと思います。
レトロを歩くと、意外に食事をするところがない。どこもいつも混んでるし。
門司の批判をするわけじゃないけど、何か有名な食べ物ってあります?地のものというか・・・。
やっぱ、下関といったら魚でしょう。
門司レトロで、「食事は下関で!」なーんて宣伝すれば、多くの人が来てくれるでしょう。
なんせ、船で5分。門司側の食事の待ち時間より短くて、その上海峡クルーズ(?)が楽しめる!
そしてうまい魚料理が食べられる。
遠くから来た観光客に喜んでもらえるものといったら、こういったやり方をしないと。
下関の中だけの話ではなく、もっともっと違いを出さないとですね。
だからシーモールに行かずに小倉に買い物に行くのも、同じことだと思います。
ですから、あるかぽーとの立地を考えて、まず門司レトロの観光客を呼べるものをつくる。
その施設に、いかに下関市民が楽しめるものを追加できるか。

ホテルも発想の転換が必要。僕はいいと思います。
下関の規模を考えると高級ホテルは必要ないのかもしれませんが。
でも、夜景を見るなら門司側と下関側ではどっちがきれいですかねー。
僕は下関側だと思うんですよね。だから、門司港ホテルじゃなくて、こっちのホテル。
朝は、唐戸の市場に散歩がてら・・・。なんて売り出したら結構人は来るんじゃないですかねぇ。

だから、税金いっぱい使ってるんで、市としても説明責任は当然あると思うけど、市民もだた反対!
だけでなく、市民の側からからこういう風にしたほうがいい!って声を上げるのも大事だと思う。
(言ってる人がいたらスミマセン・・・。)
どうみても現時点の計画はものすごくバブリーで、税金のむだずかいって言われてもしょうがない。
市も、市民の意見を聞く機会を作ってほしいものです。

こんな意見。どうですか?

PS ニッポンチャチャチャさんへ
  日本バレーって会社。たしかあるかぽーとの開発にも関係してますよね。
[21]匿名さん@河豚さんからのコメント(2001年08月17日 00時03分26秒 ) パスワード
  

今2チャンネルでロンブーが 夢タワーをチンコタワー

海響館を河豚の養殖場と全国区で紹介していました。

なんか激しく同意&大笑いしました。

なんかバックにAGPホームページの河豚イラストオンパレード

彦島=ヒコットランド

なんだかローカルネタで大笑いでもちょっと侘びしい。
[22]MAXさんからのコメント(2001年08月17日 01時48分14秒 ) パスワード
  

どちらにしても、長い目で、下関という街が全国に誇れるものになれば良いと思います!(というか願っています)
採算というのは当たり前なのだから、いかに下関の独創的な考えをポジティブに
考えて、アルカポートが下関の良い代名詞になるよう期待しています!
[23]Gingerさんからのコメント(2001年08月28日 18時15分35秒 ) パスワード
  

遅レスになってしまいました。前から、ちょっと気になってたんですが、書き込みをするタイミングを逃してましたので。

今日の新聞各紙に、商工会議所も反対の意思表示をした、と載ってましたね。有賀港さんの、言ってる事に似てるみたいです。既存のお店の方々の気持ちになれば、そうなのかなぁ、と思ってしまいました。

どっちにしても、早くいい形で解決して欲しいですね。公園化には、私も賛成なので。でも、シネコンにはこだわってしまうなぁ。こう言うのを身勝手と言うんでしょうね(笑)
[24]あるかぽーと満さんからのコメント(2001年09月23日 00時12分52秒 ) パスワード
  

随分下がってきたので、とりあえず上にあげようっと。
[25]不思議発見さんからのコメント(2001年09月23日 14時25分56秒 ) パスワード
  

ばしめましての参加です。
全然 関係ないので流してください。
僕は宇部市在住ですが、しょっちゅう下関に遊びに行きます。
海の周りが綺麗になってすてきな空間が生まれつつあることがとっても、羨ましいです。みなさんのレスを読んで初めて色んな問題点が有ることも知りました。

ただ、良くも悪くも宇部市の行政もせめて、そんな何かをしようという行動を起こして欲しいものだと思いました。
(もちろん様々な問題点があることは別問題としてですよ。)
[26]BKJさんからのコメント(2001年09月23日 16時25分01秒 ) パスワード
  

私も初めての参加です。
下関で生まれ育って下関の大学に通っています。
新聞で商工会議所の人たちが反対してることを読みました。
なんかーすごーく嫌な感じがしました。唐戸はたまに行きますが日曜なんかはしまっているお店とかも多くてなんか暗くて、愛想のないおじさんとおばさんばっかで滅入ってしまいます。
おすし屋さんで髪の毛が入ってて注意したら反対にむっとされたこともあります。
そういう人たちが新しいお店が出来るのは反対だ!なんてよく言えるなーとびっくりしてしまいました。
私はここにすんでいますが、下関ではほとんど食事はしません。買い物もです。わくわくするようなお店がないからです。博多に行くと何も買わなくってもわくわくして又来ようって思います。
あるかぽーとのところはそんな中でわくわくする場所だと思いませんか?
そこに若い人が沢山来るようなおしゃれなレストランとか雑貨屋さんとか、センスのいい洋服のセレクトショップとかできればいいなと本当に思います。
東京や大阪に行っている友達がたまに帰ってくるたびに「唐戸ってますますさびれたねー」という言葉を聞くのはやっぱり寂しいです。
反対反対って言う人は、反対のかわりに何か変えようって思う気持ちとかはあるんですか?
水族館に沢山の人が来る風景を見てなんかうそみたいでした。
どきどきしました。今下関は変わる境目かもしれないって本当に思いました。
食事も買い物もデートも下関でできるようにいつかなってくれればいいなと思います。
きっとお前は何もわかってないと、おじ様たちに怒られそうですが、若者のほとんどはこう思ってるんじゃないかと思います。


[27]MAXさんからのコメント(2001年09月24日 01時28分35秒 ) パスワード
  

久々のレスです!
私自身は以前上記にあげたレスのように
アルカポートというのは、下関の代名詞みたいになってもらいたい
というのが心情です。
公園を作る!というのも良いかもしれませんが
公園だったら、火の山公園があることですし、
もっと、既存のハコものも融合できるものになったら
いいなぁ〜と思っています。
1個人の考えでいうと、やっぱりアルカポートは
門司のレトロと対照的なもの!を作って頂きたいですね!
横浜のMM21のパクリみたいなものでも、近隣地区には
ないですから、そこを見本に下関ならではの特徴を組み入れていけば
メッチャ良い下関の観光スポットのなると思います。
商工会議所の意見は、基本的には反対です!
民主主義の、このご時世の中、競合していくという論理が
全く感じることができず、逆に既存のお店を(何も努力せず口をパカッアっと
開けてまっている商店!)お助けするのが、競争原理を無視してきた下関のツケ
になって今に反映しているんではないでしょうか?
一下関市民として、アルカポート計画はいろいろと議論して
よりよいもの作ってもらいたいですね。
[28]佐渡大吾郎さんからのコメント(2001年09月24日 02時21分13秒 ) パスワード
  

良い物が出来れば、通うし、出来なければ、行かない
それが、正しいでしょう

[29]佐渡大吾郎さんからのコメント(2001年09月24日 02時22分35秒 ) パスワード
  

話かわりますが、さきほどはご馳走さんでした
[30]あるかぽーと満さんからのコメント(2001年09月24日 19時53分03秒 ) パスワード
  

私は門司港在住のサラリーマンです。いつも対岸の下関の夜景を楽しませて貰っています。水族館ができてからは、特に素晴らしいの一言です。今後の「あるかぽーと再開発」が、さらに夜景に彩りを添えてくれるかと思うとワクワクします。
そこで、下関の夜景を愛する者の意見をお聞き頂きたく書きこみをさせて頂きました。
【大観覧車】マリンランドにあるようなものは、避けて下さい。スペースワ−ルド
級にしてくださいね。できれば海に平行になるように配置してもらえれば助かりますが(なんか殴られそう。)
【ホテル】唐戸にあるグランドホテルのような平凡な外観のホテルは、これを拒否します。横浜ランドマークタワーのような高層ホテルがベター。(なんか蹴られそう。)
【商業施設】
特になし。北九州下関地区で最大級のペットショップがあれば、よしとします。
欧米の都市のように芝生と木のあるスペースは欲しいです。
【〇〇神宮】
もう少しライトアップしていただければ・・・
因みにこの建物は、赤間神宮でしたか?名前が思い出せません。教えて下さい。
【その他】
NYのピア17埠頭のように退役した自衛艦を繋留して博物館にして欲しい。
勿論ライトアップは忘れないように。しかしこれは、左翼や人権派とかいう輩がいるから無理だな。うん。でも退役した捕鯨船はどうかな?観光客は呼べないか?呼べないね。じゃ、退役した日韓高速船は。傷口に塩を塗るようだけど。
とにかく何か誘致して下さい。
以上宜しくお願いします。
とにかく関門地区はお互いを補完しながら再開発をして、さらに博多と連合して第4の都市圏を作らなければならないと思います。
[31]antさんからのコメント(2001年09月24日 23時32分49秒 ) パスワード
  

>【大観覧車】
>できれば海に平行になるように配置してもらえれば助かります
どーせなら、パレットタウン級ぐらいのがいいですね。
「下関と言えば『ふぐ』」しか出てこない人が多いですから、
そんな人に「下関と言えば『大観覧車』と『海響館』」って言われるぐらいに。
やっぱり海と平行が(門司から見れば)いいですね。

>【商業施設】
あるかぽーとの規模がよくわかりませんが、中途半端な規模じゃ、
やっぱり小倉とか天神とかに行っちゃいますよ。
アミュプラザ+ラフォーレ規模の商業施設ぐらいじゃないと、
人は行かないと思いますよ。駅からもそこそこ離れてますし。
むしろ、ホント、広い公園とかの方がいいと思います。
[32]バボラさんからのコメント(2001年09月25日 16時36分51秒 ) パスワード
  

MAXさんのご意見ほぼ賛成ですが、
次のくだりはいただけません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商工会議所の意見は、基本的には反対です!
民主主義の、このご時世の中、競合していくという論理が
全く感じることができず、逆に既存のお店を(何も努力せず口をパカッアっと
開けてまっている商店!)お助けするのが、競争原理を無視してきた下関のツケ
になって今に反映しているんではないでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
近くに大型店ができた商店街の悲哀はご存知でしょう?
商工会議所がどう手助けしても衰退していくのは止められません。
それこそ経済合理性は非情ですから。
このあたりのことはそっとしておきませんか。
[33]寅さんさんからのコメント(2001年09月25日 16時54分48秒 ) パスワード
  

商店街やシーモールの店が死に物狂いでやってるならいいよ。
補償にぶら下がることしか頭に無い人には「痛みをともなう開発」じゃないですか。
でも、それでいいんですよ。
一般社会人でも同じですよ。勤続年数・安定・大手という言葉に支えられていた人は
収入を保証され、権利を保証されてきました、しかし今大手がバタバタ倒れていく中で
本当に実力があって、会社側の立場いや自分が会社を運営しているというくらいの考えがもてる人が生き残れる時代が来ています。

在庫全部叩き売ってでも時代と顧客のニーズに合わせた店作り・町づくり・商店街づくりをする精神力が無かったら5年先はありませんよ。

そっとできなくてごめんなさい。
[34]あるかぽーと満さんからのコメント(2001年09月26日 22時39分33秒 ) パスワード
  

先日新聞で読みましたが、水族館の入場者数がすごいらしいですね。
内訳で、福岡県、北九州都市圏の人が多いとか。
あるかぽーとの商業地区もこのあたりのお客をターゲットにしませんと
下関都市圏の決して大きくないパイをめぐって長府地区、下関駅地区、あるかぽーと
地区は疲弊してしまう可能性があります。さらに企業はいつでも撤退するし、倒産もしますので、いつなくなるかもしれません。そうなると再開発の起爆剤どころではなくなります。
とにかく北九州都市圏にないものを作ってください。因みに門司駅地区では、サッポロビール園を中心とした再開発が始まっています。大規模なビアホールはやめたほうがいいかもしれません。
そう言えば、門司港レトロは行政の人が立てた基本計画をアメリカのコンサルが書き改め、あの末吉市長もそれを聞き入れたことになっています(末吉のおっちゃん、今はそれを自慢していますけど)。やはり、こう言うものは米国のコンサルとかレトロハイマートを作った建築家(黒川なんとか先生)とかにまかせたほうがいいかもしれませんね。ものすごくおしゃれなアイデアと素晴らしい夜景を演出してくれるような気がするんですけど、間違っても行政の人にやらせてはだめです。




[35]fumichanさんからのコメント(2001年09月26日 23時44分16秒 ) パスワード
  

 いやー、新しい唐戸魚市場2階の回転寿司屋さん、おいしかった。特に、生の車エビが乗ったやつ、あれは最高ー!!

 先週の土曜日に行きましたが、2時半がオーダーストップだということでしたが、その時刻が過ぎても注文を受けてくれてありがたかったです。子供向けではないけれど、とても回転寿司とは思えないネタのよさにはうれしく思いました。

 唐戸市場って、観光客向けに昼間も営業するようになったんですよね?昔、金沢にいったことがありますが、あそこの魚市場はカニばっかりなんですが、昼間からすごい人出です。唐戸の人出では問題になりません。悔しいけど、金沢には負けてますね〜唐戸市場は。唐戸市場、ちょっと覗いてみましたが、結構高い!!観光客を呼ぶには、2階のすし屋さんみたいに、新鮮な魚を食べられるところをもっと広げてもいいんじゃあない?って思っちゃいました。観光客って、市場で買って帰っても、料理できないでしょ。

 周辺の飲食店との兼ね合いもあるんでしょうけど、これほど船が間近に行き交うすてきなロケーションの海峡は全国でここだけです。もっと、“海峡の眺め”や“新鮮な魚”が手軽に楽しめることができれば、唐戸もにぎやかになるでしょうね。
[36]MAXさんからのコメント(2001年09月27日 00時30分27秒 ) パスワード
  

fumichanさんへ・・・
来年フィッシャーマンズワーフが出来たらそう言ったお店も
展開するんじゃないかなぁ?(期待!)
下関の現状・・・
寅さんのレスそのままだと思います。
21世紀になったことなんだから、そこら辺を新しい思想(下関は!)
でおこなってもらいたいです。
税金を使うから!という単純な事ではなく、下関駅周辺〜あるかぽーと(唐戸周辺)〜長府周辺・・・と、流れのある町並みにするには各ポイントでのコンセプトが明確に出来れば市場は興味をもつと思います。
例えば、下関駅周辺は、シーモールを中心としたショッピングモール!?
あるかぽーとの唐戸周辺は、アミューズメントゾーン!?
長府周辺は、歴史の風潮を感ずるゾーン!?とか・・・
なにはともあれ、下関に沢山の人がきてもらえる魅力のある街になってもらいたい
所存です。
[37]オンブにダッコまんさんからのコメント(2001年09月27日 03時48分43秒 ) パスワード
  

近所の居酒屋の片隅では「そろそろ脱サラして自営業を・・・」
こんな会話が始まっています。

ほれほれ、そこの経営者さん、二代目さん大丈夫ですか?
「俺がいなかったらこの会社はつぶれる」なんて思い込みも悪いけど

「俺の意見に賛同しないアバズレだから辞めさせよう」なんて
うぬぼれも通用しなくなってきましたね。
会社を辞めて事業を始めた人には補助金を出しますよ
なんて政策に立ち向かえますか?

[38]有賀港さんからのコメント(2001年09月27日 19時06分14秒 ) パスワード
  

またまた、議論が再燃して嬉しいです。

あるかぽーと満さんの
>やはり、こう言うものは米国のコンサルとかレトロハイマートを作った建築家(黒川なんとか先生)とかにまかせたほうがいいかもしれませんね
のご意見、さすがですね。

確かもともとの計画はその先生の「黒川レポート」なるものから、スタートしてるはずですよ。その中には公園(緑地帯)なんかもちゃんと計画してあったと思います。そもそも、そのレポートが変な風にひん曲げられたのが、今問題になっている点なのです。おっしゃる通りに、門司港との連携は絶対必要ですよね。
[39]zepさんからのコメント(2001年09月27日 23時39分24秒 ) パスワード
  

北九州には無いものをつくるべき。
シネコンやコンベンション関係は北九州にまかせて、
他の目的を持った視点で開発を進めれられればいいな。
そうすれば、人の還流も生まれるし、無駄な開発費用を掛けなくても
済むと思います。
そうじゃないですか?エットーレさん!

AGPさん!
これ以上下関に立派な「ハコモノ」はいりません!
賢い行政を目指して下さい。
[40]まささんからのコメント(2001年09月28日 04時31分58秒 ) パスワード
  

スレ違いかもしれないけど、タワー周辺に球場なんかつくったらどうでしょうか?
意味ないかなぁ。それなりの経済効果は現れると思うんだけどなぁ、、、

あさはかな考えの自分が虚しいです。ファイトAGP
[41]匿名希望さんからのコメント(2001年09月28日 18時04分18秒 ) パスワード
  

人が下関に集まってお金落としてくれればいいんじゃないの?
自分達の商店街の客が流れるっていう理由で反対してる人達も
いるらしいけど、負けないように努力すればいいことじゃん。
今の現状に甘えないで客がくるように経営努力すべきだね。

あるかぽーとが楽しい場所になればうれしいな。
[42]MAXさんからのコメント(2001年09月29日 01時38分40秒 ) パスワード
  

匿名希望さんに全くの同感です!
私の意見は、そのまんまです!
[43]佐渡大吾郎さんからのコメント(2001年09月29日 01時51分27秒 ) パスワード
  

↑に同感
経営努力無くして発展無し
[44]やっくんさんからのコメント(2001年09月29日 10時37分57秒 ) パスワード
  

土曜や日曜に唐戸の商店街に行ったら、個人経営の店は閉まっているのが多いです。
反対するなら、土曜や日曜も開けて買い物が出来るようにしないと。
あるかぽーとにお店が出来ても出来なくても客は逃げていく一方ですよ。
これは、以前からいろんなところで言われていることですが。
[45]zepさんからのコメント(2001年09月29日 22時07分38秒 ) パスワード
  

最初に言っとくけど、
私は、唐戸商店街がどうなるとかシーモールの売上が
どうとかあまり興味がない。

小さな商圏の中での議論では結局「井の中の蛙」
状態から抜け出せない。
小倉や博多、ましてや防府にも類似施設があるのに。
公示された計画で本当に採算ベースに乗ると思っているのかね。
キャナル・シティやチャチャ・タウンは事業主体が民間で、
シビアな市場リサーチの上で開発計画を仕上げてきた。
それでも厳しい収支だ。

海峡メッセのテナントが何故逃げ出して行くのか。
新唐戸市場のテナントが何故埋まらないのか。
海響館への入場者が何故還流しないのか。

縦割り行政の中で、下関のことだけを考えてもうまくいかない。
早く北九州市と合併すれば。

・・・・つらい
[46]松浦さんからのコメント(2001年09月30日 00時41分09秒 ) パスワード
  

↑>早く北九州市と合併すれば。
とりあえず賛成!
初の行政区分を超越した自治体への期待しかないでしょ、、、
無理なことは承知のうえだが、、、

市立大の関門地域論でも同様に意見が行き詰まると合併とか、、、
学んだところから意見するとほんとここ数10年の下関の衰退は目に余るものがある
まあ産業構造転換の遅延と現市長の欺瞞と私欲の市政が海岸部の開発を阻害してるは言うまでもなく、、、

何で市が土地うってあんないい場所にデオデオなんか立つんだよ!
って思った方いませんか???

前の市長がやった夢広場とかメッセとかの開発に意図的に泥を塗ってるんっじゃないの??
ってのが率直な私の感想です

海響館も結局結局他県業者がやったって事は単一行政レベルの公共事業としてのマクロ的経済効果は脆弱なもので結局建設業への潤いからの個人消費の上昇ってのが公共事業の潜在的命題なはずなのに、、、

もっと厳しく’彼’を監視すべきっじゃなかったの??市民は何にも思わないの???

スレッドの最初にある

>1.計画そのものが、市議会の承認を得てない事。
  現在の計画は、市議会で承認のとれた当初計画とはかけ離れている。

>2.市の負担が17〜8億円にもなる事。
  その中には、3分の1を緑地にするという条件で国から出た補助金(7億だっかたか?)を計画を変えたために、返還すると言う変なコストまで入ってるそうですよ。

これって重大なことなのになんで放置されてるんでしょうね〜

がんばれ市民オンブズマンって感じですけどそれ以上はもう手遅れなんでどうにもなりませんね〜


まあ次の市長に期待するのもよいし早く下関から脱出するのもよいでしょう
[47]九回裏さんからのコメント(2001年09月30日 00時59分46秒 ) パスワード
  

私も言っとくけど、
私は、唐戸商店街がどうなるとかシーモールの売上が
どうとかあまり興味がない。

小さな商圏が生き残るにはまずは己の意識改革からや
でないと泥沼から抜け出せない。
どんな環境でも個々が採算ベースに乗せられる自信が有れば、
何造ってもうまくいく。
公示された計画だけで本当に採算ベースに乗ると思っているのかね。
キャナル・シティやチャチャ・タウンは事業主体が民間で、
シビアな市場リサーチの上で開発計画を仕上げてきた。
それでも厳しい収支だ。命がけのしのぎの削りあいや。

なんで海峡メッセのテナントが何故逃げ出して行くはめになったのか。
なぜ新唐戸市場のテナントを借りる力がないんか。
なぜ海響館への入場者を引き込むパワーがないんか。

ぶらさがりと脳天空竹割の頭の中で、下関のことだけを考えてもうまくいかない。
早く北九州の客を引き込む力をつけなければ。

・・・・つらい
 
[48]あるかぽーと満さんからのコメント(2001年09月30日 02時02分26秒 ) パスワード
  

>確かもともとの計画はその先生の「黒川レポート」なるものから、スタートしてるは>ずですよ。その中には公園(緑地帯)なんかもちゃんと計画してあったと思います。>そもそも、そのレポートが変な風にひん曲げられたのが、今問題になっている点なの>です。
そんな経緯があたったのは、知らなかったです。なんか勿体無い話しですね。
バルセロナがガウディの街なら北九州市は磯崎新(有名な建築家らしい。NYのディスコ、市立中央図書館、国際会議場等を設計した?)の街にしようと言う声がありました。下関市の場合は黒川紀章さんの街。格好よかったのに。残念です。
北九州市の小倉城そばの再開発は、当初の超高層ビルの予定を現行の施設群に変更しています。
今からじゃ間に合わないのでしょうか?その「黒川」レポート+ホテル+観覧車+商業施設の組合せに変更するのは。

話しは変わりますが、
今日「ユーガットメール」をTVでやってましたね。
NY72番街で小さな本屋を経営しているメグライアン
が「私の本屋さんは、この街の文化です。」と言って大手本屋さんと
闘いますが、唐戸商店街の皆さんも彼女のような気概を持って
頑張ってやってください。
そうすれば絶対、勝ち組に入れますよ。だって関門地区はこれから活性化されて行くのですから。
[49]苦言さんからのコメント(2001年09月30日 02時43分34秒 ) パスワード
  

>バルセロナがガウディの街なら北九州市は磯崎新(有名な建築家らしい。NYのディ>スコ、市立中央図書館、国際会議場等を設計した?)の街にしようと言う声がありま>した。下関市の場合は黒川紀章さんの街。格好よかったのに。残念です。

うむ....磯崎 新か。 ゼネコンに図面かかせてる設計事務所ね。
             そういや秋吉芸術村で大失敗こいた先生だ。  
うむ....黒川記章か。 200メートルのレトロタワー作って
             門司レトロの雰囲気を台無しにしようとした方だ。
             海峡メッセで講演があったとき、講演料金が安い
             安いとみんなの前で何度も言ってひんしゅくをかった
             のは4年前だったかな。
どいつもこいつも金、金、金。
こいつらは金になりゃ、自治体が潰れようとなんとも思っちゃいないよ。
有名建築家なんちゃ、ろくなもんじゃないってばさ。
いいですか、市民のみなさん全員ペンキ屋さんになって自分とこのおうちを真っ白に
塗っちゃいましょうよ。
とりあえず下関の街を白一色にして、皆さん驚かせちゃいましょう。
そりゃあ、観光客がドバっ見にくるだろうな。 (笑)
 
[50]zepさんからのコメント(2001年09月30日 22時11分02秒 ) パスワード
  

No more “高速船”
[51]まつむらさんからのコメント(2001年10月01日 00時53分42秒 ) パスワード
  

>何で市が土地うってあんないい場所にデオデオなんか立つんだよ!
って思った方いませんか???


誰も思わないってば。
松浦くん、君もうちょっと勉強しときなさいね。
たしかデオデオのある所って市が持っていた土地じゃないよ。
あそこは、国鉄清算事業団の土地でしたよね。
昔は、あそこに鉄道貨物の操車場がありましたから。

デオデオが、北九州市も睨んだ広域商圏造りを目指している店舗でしたね。
新しい店舗の出現により、既存店舗との競争が激しくなっています。
ビジネスとしては厳しいですが、これが競争社会です。


>海響館も結局結局他県業者がやったって事は単一行政レベルの公共事業としてのマクロ的経済効果は脆弱なもので結局建設業への潤いからの個人消費の上昇ってのが公共事業の潜在的命題なはずなのに、、、


どこが作ったかなんて事をいつまで言ってるんだろう。
君も建設業者関係者なんでしょうね。私は全然興味ありません。
安くて良いものを作るのなら、外国の業者でも結構です。
一昔前に日本の公共事業における閉鎖社会が問題になった事を、
地域レベルで繰り返しやってる、、、だから「地方にはまだ自治能力が無い」
なんて霞ヶ関の官僚からバカにされるんですね。

そんな競争に勝てない「市内業者」なら、さっさと商売換えすれば?


[52]ヘ(ё)ヘさんからのコメント(2001年10月03日 10時16分01秒 ) パスワード
  

あの〜
話しずれますが、先日 宇部市の きらら博が終わりました。
それで、そこにあった観覧車がそちらの あるかポ−トに移転?
なんて噂が有るのですが、そんな話がでてますか?
[53]匿匿さんからのコメント(2001年10月04日 01時46分37秒 ) パスワード
  

まつむらはん!

よーゆーた!
[54]アルカポートってさんからのコメント(2001年10月04日 09時09分57秒 ) パスワード
  

なに?
[55]あるかぽーと満さんからのコメント(2001年11月04日 18時12分32秒 ) パスワード
  

開発会社が三セク辞退 下関あるかぽ−と

 下関市のあるかぽーと開発計画で、事業主体の「下関みなとまち開発」(神田泰男社長)は1日までに、市と市議会に対し、第三セクターでの開発要望を取り下げる考えを伝えた。「情勢の変化」が理由。5千万円の出資を予定していた市は「意向を尊重したい」としており、純民間事業に移行する可能性が出てきた。だが、用地の賃貸問題などが改めて議論を呼びそうだ。
 関係者によると、神田社長が先月下旬、江島潔市長と小浜俊昭議長に、「第三セクターのお願いの取り下げについて」という文書を提出。「海響館がオープンし、来春にはフィッシャーマンズワーフもオープンする。早急に事業を立ち上げ、集客力を増加させることが事業性の向上にとって重要」と説明している。
 また、総合商業施設については地元業者との共栄のあり方を探る、土地の貸借は市当局の最大限の協力をお願いする、などとしている。
 同社は設立時から、あるかぽーと開発について「極めて公共性が高い」として三セクを要望。市はこれに賛同し、市議会も、市の有限責任などの条件をつけて出資案を可決した。
 同社は「要望取り下げに至った具体的な経緯や今後の予定については近く示す」という。
 平川敬一助役は「事業者の意向であり、尊重する方向で対応を検討したい」としている。
 事業の早急な立ち上げを目指すための「三セク辞退」だが、小浜議長は「あるかぽーとは市の所有地。民間の事業に土地を貸すのか、売却を考えるのか、さらに、その規模についても論議する必要がある」と話す。
(11/2 朝日新聞のHPより)

>総合商業施設については地元業者との共栄のあり方を探る

娯楽施設にゲームセンターとパチンコとカラオケBOXはできるだけ止めて欲しい。
う〜ん。出玉次第かな。小倉に行くより近いし。

>事業の早急な立ち上げを目指すための「三セク辞退」だが

関門景観条例との絡みで急いでいるんじゃないですよね?
ラブホテルはちょっとやだな。
でも望遠鏡、買おうかな。

−関門海峡を眺めながらの独り言。−


[56]なんちゃってさんからのコメント(2001年11月05日 02時20分03秒 ) パスワード
  

なーんか下関って、変なことに事にこだわって変なの。行政がとか業者がとか横浜とか門司港とかばっかりで新しいことが何も無い。 下関が中心になるのは無理?今、他の地域にあるものを真似たって下関が創った物ではないし、下関にしかないような施設って何かある?それをつくるなら他の地域より早く新しいものを創らないと!!すべてが他より3年から5年遅れてるように思う。横浜しかり門司港しかり3年はゆうに経ってから下関が真似をする?それの繰り返しは何も変わらないでしょう?
[57]怒髪天さんからのコメント(2001年11月05日 12時53分40秒 ) パスワード
  

主催者の意向とはいえ、行政が5000万円の出資を止めることによる事業規模の縮小などどういう影響があるのか明確に知りたいです。
今回の出資取りやめは主催者の意向という以前にまわりにいる声の大きな人達が引き摺り下ろしたと言う感を強く感じます。
第一別館も同じですが、市の意向を捻じ曲げたからにはそのことに対する責任の所在をはっきりさせて、もし問題が生じた時に誰に怒りをぶつけたらいいのかをはっきりさせておいて欲しいです。
「行政がつまらんから、こんなしょうもないあるかーぽーとが出来た」
なんて話が後で持ち上がりそうな気がしてなりません。
しかもそれを、引き摺り下ろした人達が言いそうな気がして(^^;

[58]敬天愛人さんからのコメント(2001年11月14日 15時14分50秒 ) パスワード
  

新しい事業を始める際に、もっとも重要なこと、それは自らに「動機善なりや、私心なかりしか」と問うことだ。動機が善であり、実行過程が善であれば、結果を心配する必要はない。

京セラ創業者 稲盛和夫氏のことば
[59]范純仁さんからのコメント(2001年11月14日 16時15分24秒 ) パスワード
  

以責人之心責己、恕己之心恕人、不患不到聖賢地位
[60]匿名希望的投稿者さんからのコメント(2001年11月15日 21時47分11秒 ) パスワード
  

>以責人之心責己、恕己之心恕人、不患不到聖賢地位

 日本語でなんて読むんですか?
[61]范純仁さんからのコメント(2001年11月15日 23時29分54秒 ) パスワード
  

人を責めるときの厳重さと自分を許す時の寛大さが逆になったらいいのにね(^^;
[62]将軍さんからのコメント(2001年11月16日 22時28分46秒 ) パスワード
  

国鉄の跡地の事なんですけど。

下関駅西口のまん前に、なにかの教会が出来そうですね?

否定はしませんが、「なんだかなぁ〜?」って、感じです。
[63]コーヒー嫌いさんからのコメント(2001年11月18日 03時42分49秒 ) パスワード
  

スタバーは、是非、ほしいね
[64]高校生さんからのコメント(2001年11月18日 21時33分24秒 ) パスワード
  

スタバ欲しいですね!
あとカッコイイ内装のネットカフェ!
[65]やっくんさんからのコメント(2001年11月18日 22時11分59秒 ) パスワード
  

スタバが黒崎のcomcity(コムシティー)に出来たらしいですよ。
ネットカフェはコスパに行けばあるし。
[66]コーヒー好きさんからのコメント(2001年11月19日 01時33分04秒 ) パスワード
  

>スタバが黒崎のcomcity(コムシティー)に出来たらしいですよ。
>ネットカフェはコスパに行けばあるし。

それが、どうした?
黒崎やコスパにあったら、作っちゃいけねえのかよ。
第一、コーヒー飲みに、いちいち、黒崎くんだりまで行けるか!
[67]高校生さんからのコメント(2001年11月29日 20時16分08秒 ) パスワード
  

スーパー銭湯作ったらどうでしょう?景色も最高だし。
[68]ペリーさんからのコメント(2001年11月30日 10時39分34秒 ) パスワード
  

参考になりますかね?。
毎年、年間観光客は500万人です。

それでも……
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20011130&j=0022&k=200111308124


余談ですが、公立大学もありますがすごい人気です。

http://www.fun.ac.jp/index.html
[69]GOTOさんからのコメント(2001年11月30日 11時37分11秒 ) パスワード
  

ペリーさん、おひさしぶりですね。

上の二つのHP、見てきました。

今、必要なものは、物ではなく、
人々のちょっとした知恵と工夫と連帯ですね。
[70]兄弟姉妹さんからのコメント(2001年12月02日 05時57分10秒 ) パスワード
  

下関って、けっこうビッグでメジャーな外国の都市と姉妹都市になってますね。
プサン(韓国)、チンタオ(中国)、イスタンブール(トルコ)、サントス(ブラジル)、・・・・・・・およびサンフランシスコ(USA)郊外のピッツバーグ市など。
これらの国というか都市のお店ほしいです、たとえば、トルコ料理の店とか
サントスのコーヒー、などなど
せっかく姉妹都市縁組結んでんだし。

[71]あるかぽーと満さんからのコメント(2001年12月07日 18時18分20秒 ) パスワード
  

キャッチャーボートを活用 海上のクジラ博物館に 下関市

かつて商業捕鯨基地だった下関市が、捕鯨の歴史や食文化などを伝えるため、来秋に廃船予定のキャッチャーボート「第二十五利(とし)丸」(七四〇トン)を「海上のクジラ博物館」として活用することを検討している。六日、定例市議会本会議の一般質問で明らかになった。
 市によると、十一月に南極海へ向け、調査標本採集船として参加した同船を含む調査捕鯨船団が出港した際、所有者の共同船舶(東京)と調査主体の日本鯨類研究所(同)から、廃船後の受け入れを打診された。

 同船は長さ約六十八メートル、幅約十メートルで、一九六二(昭和三十七)年七月に進水した。下関市で建造された最後のキャッチャーボートで、現役の調査捕鯨船団の中で最古。来年四月から五月にかけて同市で開催される国際捕鯨委員会(IWC)後に北西太平洋で行われる予定の調査捕鯨を最後に現役引退するという。

 市が受け入れ、陸上に設置した場合、廃船経費などを含め、概算で一億五千万円程度の費用がかかる。このため、海上での係留を想定して設置場所、設置と維持管理に必要な費用、法制度上の問題点などの調査研究を進め、廃船予定の来秋までに結論を出す方針だ。

 江島潔市長は「『クジラのまち』復活にかけている」としており、下関生まれの第二十五利丸の“余生”をどう生かすか、市民や捕鯨関係者の目が注がれそうだ。
(西日本新聞)

いいアイディアだと個人的には思います。
門司港側でもJR九州の鉄道博物館の計画がありますし、海峡を挟んで船と鉄道
の博物館ができたら、海峡の魅力もアップし、修学旅行も誘致できると思います。
あるかぽーとの再開発ともリンクしてやって欲しいと考えます。

[72]大橋巨船さんからのコメント(2002年01月29日 18時38分20秒 ) パスワード
  

行政とは
@決まるまでは秘密主義
A決まったからには変えられない
B動き出したら止まらない
ということを聞いたことがあります。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.