[1] | こころさんからのコメント(2001年06月06日 21時39分12秒 ) | パスワード |
見てみます。
[2] | MAXさんからのコメント(2001年06月07日 00時22分31秒 ) | パスワード |
ウゥ・・・見てみたいよぉ〜!
最近毎日のごとくメディアに載っている国会
の内容・・・
私を含めて国民が、政治と言うのが身近に
感じてきている今日この頃・・・
の現れなのでしょうね!?
ネットであるのはありがたい限りですが、
下関のNHKの支局さんも昼間に
市議会のOAがあるとうれしいなぁ・・・
無理なのかなぁ?
と思うのは私だけでしょうか?
[3] | ぷにやんさんからのコメント(2001年06月07日 00時50分10秒 ) | パスワード |
[1]こころさん、って、心さんですか?
[4] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月07日 01時41分11秒 ) | パスワード |
あ・・・・・いや・・・・・市議会は18:15位には終わりましたです。
もう生で見ることは出来ません。
一つ気にかかったのは、「福田」さんの質問の手順ですね。
同じ形式で市議の人達に質問を浴びせ掛けるシステムがあったら
クビになる市議も出る可能性が・・・・・・・・・・・・・・
[5] | NEOKIさんからのコメント(2001年06月07日 09時54分37秒 ) | パスワード |
くりがしらさんへ
>一つ気にかかったのは、「福田」さんの質問の手順ですね。
中継を見なかったけど、興味がわきます。どういう手順なのか、かいつまんで教えてくれません?
市議、に限らず、「世の中のやめさせたい人」全般に応用のきく手順だといいのですが(笑)。
[6] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月07日 10時08分06秒 ) | パスワード |
ん〜〜〜何つーか
ある面、誘導的、そして質問の意図を隠しながら質問する。
★「噂」という本を読みましたか?
★そこに出てくる人物とはどういう関係ですか?
★○○を知っていますか?
★○○を聞いたことありますか?
半分くらいこういう質問を続けて、裏づけを取り
後で反論できないように発言させておいて、
後半はジリジリと核心に詰め寄って行く
という手法を使っておられましたね。
上手いなと思いましたが、
じゃあ、市民と市議会議員にも
同じチャンスを与えてくださいよ。と思いました。
私だって同じ手法で詰め寄ってみたい市議会議員が何人かいますので((((^^;
[7] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月07日 10時15分45秒 ) | パスワード |
あっ、もう一つ追加すれば
★市長が考える市長の役目とは何か?
と言う質問を投げかれられました。
それに対して、しっかりと事細かく市長が答えていると
途中で「もういい」と言うような態度を取り始めたのにはちょっと憤りを感じました。
あんたが質問したんでしょ?自分にとって都合の良い答だけ言わせて
あとは、うっとおしい・・・と言うような態度を取るのはとても失礼に感じました。
[8] | NEOKIさんからのコメント(2001年06月07日 12時25分51秒 ) | パスワード |
くりがしらさんへ
お答えありがとう。
市議会中継を楽しまれたようで、うらやましいです(今夜はサッカー中継を、ビールで、ですか〜?)。でも128でさえダメ?だったら、わたしのところも当然フリーズ、延々と「バッファ中」になるんだろうな。
それと、生中継だけなんですか。時間の制約がやがては無くなって、いつでも好きなときにみられるといいですね。
[7]は具体的答弁時間にもよるから、ここで一般的に論じるのは難しい。でも、国会中継でも「大臣、時間も限られてますので、お答えは簡潔に願います」て議員から苦情が出てるのに、長々(というか、のらりくらりと)話し続けてやたらと時間を浪費してる例もありますもんね。要は、答弁の密度、ということに落ち着くのでしょう。
[9] | 服部 明子さんからのコメント(2001年06月07日 12時54分50秒 ) | パスワード |
NEOKIさん:
フィラバスター( filibuster )は戦術の1つですよ〜
早川上院議員は「英文法」だったか
専門の学問を延々と講義なさったとか。
UCバークレーの元学長でしたっけ?
[10] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月07日 14時50分43秒 ) | パスワード |
そうですね、ノラリクラリ長々としゃべりつつけたらストップかけられても
しょうがありませんが、
「市長の仕事」って聞かれたらへたすると1時間でも足りないのでは???
あと、一つにまとめて聞けばよいものを
*噂は読みましたか?
*中に出ているななんとかかんとかは知っていますか?
*これは事実ですか?
*100%間違い無いですか?
こんな質問を何十回も繰り返していたのですが、
そのたびに、○○議員 江島市長 を議長が繰り返します。
傍から見れば、どこかへ誘導しているようにも見えました。
短い答えでやり取りしていたところに、いきなり市長が長々と
答え始めたので、ビックリした様子でした。
「わかりました、もういいです。」とストップをかけようとしているのに
「市長の仕事は沢山あって・・・・・」としゃべりつづける市長とのやりとりは
ちょっと、面白かったです。
結果からすればどこに誘導するでもなく、ちゃんちゃんで終わりました。
何故なら、
噂は事実ですか?いいえ
訴える気はありますか?その方向で考えています。
これで終わりなのですから。
[11] | NEOKIさんからのコメント(2001年06月07日 15時02分15秒 ) | パスワード |
>フィラバスター( filibuster )は戦術の1つですよ〜
それはそうなんですが(苦笑)、フェアとは言い難い。フェアで思い出した。アメリカの野球では、大量得点をリードしているチームが盗塁をすることは、よろしくないこととされているんですってね。「水に落ちた犬は叩かない」みたいな雰囲気があるのかな。
議員と行政の争いを客観的に眺めるだけなら、フェアもなにも知ったこっちゃないんです(ちょうど野球の試合を眺めるように)。マリナーズが10対0で勝ってたって、イチロー走ってOKじゃ〜ん。
でもこと代議制の場でおこなわれる質問と答弁は、主権者のために行われるべきものですからね。時間稼ぎの答弁は、「知る権利」の侵害でもある、と。したがって度が過ぎると、戦術としてそうそう是認するわけにはいかない、と。「議会の理性化」て大切だと思いますよ。
>UCバークレーの元学長でしたっけ?
なんか服部さんに試験されてるみたいだな(笑)。サミュエル・ハヤカワさん、どこの学長でしたっけね。サンフランシスコかな。
先生、吸いません(「市大にクーラーを」のスレッド参照)、わからないので、宿題にしてください。
[12] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月07日 15時14分55秒 ) | パスワード |
もう一つ、海外出張の話題も別の議員から出ていましたが、
これについて
青年会議所・商工会議所青年部・21世紀協会・・・etcなどの団体で
全国規模の大きな総会などを誘致する場合、誘致の為に出ていったり、参加を
呼びかけるために各支部の行事に出向いていったり普段の数倍の労力と経費を
使います。
しかし、後には総会の誘致・成功という結果が残ります。
下関の場合、普通より多い市長の海外出張により世界の都市との姉妹締結、IWCの総会誘致という結果が出ています。
現在、各市会議員さんや自治連合会などの視察旅行・慰安旅行にも莫大な費用が
かかっています。(私費と公費の区別は一般市民にはわかりません。)
特に長府の自治連合会においてはその視察旅行の結果がまったく町に反映していない事実があります。
(旅行先のスナックのおねいさんのお尻を触って殴られたという結果は出ているようですが・・・笑)
ここいらあたりは、一度市議会で取り上げて「視察旅行の目的と結果」に焦点を当てて取り上げて欲しい話題ですね。
[13] | 服部 明子さんからのコメント(2001年06月07日 21時35分35秒 ) | パスワード |
NEOKIさん:
ああ、そうですね。
サンフランシスコ市立大学の元学長だったのかな。
[14] | クララさんからのコメント(2001年06月08日 02時22分03秒 ) | パスワード |
メッツ新庄は、大差で相手チ-ムに勝っていてもカウント0ー3になる前に
0ー2からヒッティング!学習してますネ〜
たまには、自宅に帰って学習しなきゃ!
>くりがしらさん、これが、政治ですね!(笑)
[15] | K.K.さんからのコメント(2001年06月08日 09時12分44秒 ) | パスワード |
これも市長の海外出張の一つの成果でしょうか?
今日の山口新聞にも報道されてましたが、国土交通省所管の世界地方都市十字路会議2002年度会議が下関市で開催される旨、昨日の市議会総務委員会で報告させていただきました。これは海外数都市を含む、国内外の地方都市の首長が一堂に会して、地域づくりに関する事例発表・パネルディスカッション等を行うもので、今年度は来週6/14に姫路市において、「歴史遺産を活かした地域づくり」というテーマで開催され、その閉会式で、姫路市長から下関市長への開催旗の引継が行われ、正式に来年度開催都市に決まります。
来年、下関市での会議のテーマは当然「海峡」。2002年は同じく海峡都市であるトルコ・イスタンブル市との姉妹都市締結30周年にもあたることから、是非イスタンブル市にも参加いただき、両市の姉妹都市締結記念行事的位置づけもできればと考えております。
国土交通省の方針では、本会議は官民一体となった実行委員会が主催となって取り組むことが条件のようになっておりますので、早急に市民の皆さんにも参加を呼びかけ、単なる役所の関係者だけの会議にとどまらない、市民参画型のイベントにできればなあと考えております。
[16] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月08日 10時10分20秒 ) | パスワード |
K.Kさんの会社も社長自ら積極的に営業に出てゆくとなると、スタッフも
じっとしておられませんね。(^^)
市長が全世界、様々なところへ営業活動に出られるということは、
当然、市役所の様々な部署に色々な形で新しい仕事も入ってくるということでしょ?
市民から見ても「市役所職員」という括りの金太郎飴的な役所ではなく
それぞれの個性が活きた役所になってもらえたらと思うので、
是非、個々の能力を最大限に引き出せる職場づくりをしてください。
個人の名前と活躍がどんどん表に出る役所があってもイイと思うけどなぁー
[17] | くりがしらさんからのコメント(2001年06月08日 10時15分20秒 ) | パスワード |
クララさんのレスはいつも奥が深いので、今度じっくり2.3時間話を聞かせてください。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |