近藤栄次朗 アクアジャンクション 小川もこ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100891 投稿日:2001年06月03日 13時56分16秒  パスワード
 お名前:ふく
海響館注意ですよ!
キーワード:園児 水族館 海 海響館
コメントの種類 :苦情  パスワード

下関市民として子どもをあずかる市民として苦情があります。
とても楽しめて良いところでしたが、外の海岸に文句があります。
なぜ、岸壁に鎖のみなんですか?
鎖がこどもにはブランコに見えて、それで遊ぶという話もありますよ。
しっかり、遠足のときには注意してくださいと話をしましたが。
それに落ちたら浅瀬ではないので深くて危ないという話を聞きます。
もう少し配慮が必要なんじゃないですか?
自然にふれて欲しいという気持ちはわかりますが、大人ばかりが遊ぶのではありません。
特に公園のようにしてあるんですよね。遠足ではペンギン広場とタッチングプールの広場しか食事はできないのでほとんどが館外に出て岸壁のほうでお弁当を食べます。特に遠足で行く学校や幼稚園、保育園が多いですよね。
当日は平日というのにたくさんの人でした。もっと配慮してください。
頑丈にしてとはいいませんが、鎖はやめたほうがいいと思います。
事故が起きてからでは遅いですよ。
よろしくお願いします。


(全9項目)[投票総数:111票]
順位 票数 グラフ  
164
.57.7%
そんなの親の責任。自分の子供はちゃんと自分で見ておこう
227
.24.3%
同感、遠足は大事なリピーターだ
36
.5.4%
これって市の港湾局に言わなきゃ意味無い
45
.4.5%
ここが危ない事がわからない子が悪い
52
.1.8%
下関をよりよくするために、改善したらいい
52
.1.8%
海峡の景観を損なわず、かつ安全にという意味では文句なし
52
.1.8%
人柱行政って聞いたことありますか?
52
.1.8%
過剰な安全は本人の為にはならない
91
.0.9%
発表するまで秘密主義
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]はまあゆ命さんからのコメント(2001年06月03日 15時55分54秒 ) パスワード
  

まだ、行ってません。とても楽しみです。
行った時に海岸も見てみます。
[2]ふくさんからのコメント(2001年06月04日 23時07分28秒 ) パスワード
  

親の責任って言ったって親がついていかない場合はどうするの?
小学校や中学校、の生徒がふざけたらあぶないんじゃない?
そりゃああぶないことをするなというのが常識といえばそれで済かもしれないけど・・・
実際、岸壁でそういうところはたくさんあるんだけど。
水族館というスペースだから注意して欲しいと思う。
どうですか?
港湾局に言うというのは正当な考えですね。
[3]ふくさんからのコメント(2001年06月04日 23時09分06秒 ) パスワード
  

みなさんに意見のお礼を言ってませんでした。
ありがとうございます。
[4]やっくんさんからのコメント(2001年06月06日 12時06分15秒 ) パスワード
  

ここでふざけたら危ないと言うことが分からない小中学生(特に中学生)が悪いと思う。
親の責任が問題ではない。
小学生はまだ小さいから(一年生など)分からない人がいると思うが、中学生ならもう絶対はっきりとそこは危ないと言うことが分からないといけませんね。
[5]一主婦さんからのコメント(2001年06月06日 12時52分37秒 ) パスワード
  

海岸の柵の件は、同じように感じました。
それに加えて、もう一つ苦情。
昨日、遠足で利用しましたが、イルカのショーでは、横殴りの雨で、いくら屋根が付いていても役に立たずびしょぬれ。海沿いなので、風はいつも結構強いんでしょうね。それぐらい計算して全天候型にして欲しかったです。
遠足で、園の支持に従うしかないので黙って見学しましたが、あの屋根、ほとんど役に立ってなかったです。園側も、かっばの用意とか、事前通告してくれるぐらいの配慮が欲しかった。荷物はバスに置いていけ、では、せっかく持っていっても役に立たないし。そうでなければ、早めに、見学を切り上げるとか。水族館なので、雨でも決行!なんて、言うもんだから安心して行ったのに・・・。

(匿名で投稿する事に、色々厳しいご意見がありましたが、不特定多数の方が閲覧される掲示板に、メールアドレスを公開することは大変不安なので、申し訳ありませんが、ご遠慮させていただきます。)
[6]おさるさんからのコメント(2001年06月06日 13時40分00秒 ) パスワード
  

一主婦さんってもしかして雨の日に園児の人を沢山連れて二階で何か写真を撮ってた人かな?ちょっと印象があったものですから(と言うかその様な天気の日に海響館に行ったんですよね)

ちなみにイルカのショーについては雨の日は最悪ですね。あれじゃショーはまともに見れません。客席のスタンドには雨風を遮る物が無く、どこからも雨が吹きさらすし、席は雨でびしょびしょ。スタンドが一方向しかない為、雨をよける箇所が無いのです。私も14:30からのショーは見ようとは思ったのですが、強風の為に断念しました。せめて海側がガラスで遮断されてればと思いましたね。
[7]海響館訪問者さんからのコメント(2001年06月06日 18時11分27秒 ) パスワード
  

先日、海響館に行ったのですが、ハオコゼという小さな魚が飼育されているのですが、上から手をのばせば、水槽の中のハオコゼが水面に浮いたときには魚に触れることが出来ます。ご存じの方もいるかもしれませんが、このハオコゼはヒレに毒を持つ魚ですので、海響館に行かれた方は絶対にさわらない方がいいと思います。ご注意を。

一応、ハオコゼが紹介されているサイトのアドレスを記載します。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~m_hirota/SeaFishes/haokoze.html
[8]ふくさんからのコメント(2001年06月06日 23時51分21秒 ) パスワード
  

雨の日については確かに思うでしょうね。
うちの園では雨の日の決行としていましたが、幸いにもお天気が良かったのでショーの最中は楽しむことができました。
確かに遠足の前に見学に行くときに雨の日はお弁当を食べる場所がないなーとは感じました。
実際に雨の日に遠足をするとタッチングプールかペンギン広場(寒い雨の降る中で)しかないとのこと・・・細かくいうとタッチングプールの所だけですよね。
それでも風が吹くと横から雨が入ってくるでしょうね。
本当に当日は天気でよかった。ホッ。
以前の水族館は館内どこでも自由だったので魚を見ながらお弁当を食べたこともありました。とても、親しみのもてる水族館でしたね。
せめて、1階の無料スペースぐらいは開放してくれてもいいんではないかと思いました。

イルカのショーでいうと当日は平日でも本当にたくさんの人でこまりました。
約1時間イルカとアシカでかかるんですけど立見席でみました。
あれで雨が降ったとするとすごいゾットしますね。

ついでに苦情でわるいんですけど下関市民の半額割引制度の入場方法をはっきりとしてほしいですね。警備員は証明は保険証のコピーでもいいです、と言ったり電話で質問した時にはいけませんと言われたり・・・
せっかく入り口に並んだのにもう一度窓口に証明証を提示してくださいと言われ困りました。大人なのでしぶしぶながらすぐに動くことはできたんですけどね。
後半は係りの人が出てきて確認されていました。
はじめからそうしてくれると入場にてまどらずに済むんですけどね。
これは、半分は勝手な苦情ですね。ちょっと愚痴です。
[9]ふくさんからのコメント(2001年06月07日 00時09分35秒 ) パスワード
  

園側としてカッパの用意を言ってくれればよかったとのことは、実際にその場にならなければわかりにくいでしょうね。海響館が言ってくれるわけでもないし、事前に見学のときに雨がふっていれば考えがつくとは思うんですけど。大変でしたね。

手荷物のことはよくわからないんですけどお弁当もバスに置いて言ったんですか?
すべて置いて見学だったんですか?
ちなみに今後の参考にしたいのでどのように行動されたのか教えてくれればうれしく思います。

幼稚園では開館時間から1時半まで水族館にいました。
入館から歩いてみんなで見学後イルカのショー、アシカのショー、で各自時間まで自由行動(昼食)でした。楽しんでましたよ。

参考に、ホームページに少しですがのせていますのでよかったら見てください。

大好評だったのが金魚の先生てづくり帽子です。
すごく目立って子どもが違う場所に行ってもどこにいるのかがよくわかって安心でした。
こどもも大喜び!帰ってもかぶっていました。
余談ですけど「あれは売ってるんですか?」と見知らぬ人に聞かれたのも事実です。
[10]一主婦さんからのコメント(2001年06月07日 06時17分44秒 ) パスワード
  

>ふくさんへ

手荷物の件ですが、私たちは「火の山」で昼食を食べることになっていたので、「貴重品と傘以外は車中に置いていってください」と指示があり、すべて置いていきました。入り口までなので、傘で間に合うだろう、という考えは甘かったです。
ショーを見た後、がたがた震えている子どもたちもいたのに、大雨の中、バスは「火の山」へ移動。海響館一階の、くじらの骨格の前のホール内で、お弁当を食べている園もあり、(雨が降ったから、例外だったのかな?)ここで食べれるのなら、私たちもそうしたいよね、もう園のお遊戯室で食べたのでもいいよね、と 他のお母様方も口々に言われていらっしゃいました。
火の山の展望台の中でお弁当を広げましたが、クラスによっては、一階の 暗ーいホールで食べねばならなかったりして、子ども達もちょっと可哀相でした。 一寸先も霧で見えないような中を、半分命懸け?でそろそろとバスで上ってきたので、到着時間も思った以上に押していたのか、急いでお弁当食べて、すぐにバスに乗って・・・なんなんだかなあ、といった遠足でした。
全ては、雨のせいです。やっぱり、雨の日に遠足なんかに行くもんじゃないですよね。

今回の教訓、 雨の日海響館に行く時は、簡易かっぱを用意した方が良いでしょう。もしくは、ショーの見学はあきらめましょう。

>おさるさん

たぶん、それは私ではないでしょう。2階席にはいましたが、沢山の園児は連れていなかったし、カメラは持っていましたが、それどころじゃなくて、写真は撮っていませんでしたから。(笑)
本当にどこにも避けようがないので、海側に 風を遮るものがあると、少しは違いますよね。
[11]おさるさんからのコメント(2001年06月07日 07時17分29秒 ) パスワード
  

ちなみにですが、海響館ではお弁当を広げるのは場所的には無理だと思いますし、おそらくそこであるかぽーとで食べろと言う事になりますね。でも天気が悪ければあるかぽーとも無理でしょうね。ちなみに雨の場合、せめてビニールで遮蔽してくれればまだショーは見れるのですが、そうでなければどこにも雨を避ける場所はありません。最悪なのは雨が吹きさらしてしまった為にベンチ自体が雨でびしょびしょになってしまった事でしたね。

ちなみに場所はショー用のプールの観客席から向かって左側にちょっとスペースがありますが、そこにしても風が強く、長時間ショーを見るには耐えれない場所です。私が行ったのも天気が悪いから屋内施設がいいなあと言う事で初めて行ったのですが、情けない事にイルカのショーはわかってもペンギンのいる所には自力では辿り着けませんでした。

やはり私としてはショーについては全天候で見れないと意味がないとは思います。海が見える事は天気が良い時にはいいのですが、これからの梅雨シーズン、天候が悪ければ耐えられないと思います。
[12]う〜ん・・・さんからのコメント(2001年06月08日 03時44分18秒 ) パスワード
  

私自身、まだ行ってないのでよく状況がわからないのですが・・・。

ちょっと鎖だけだと危険かなぁ・・・って、思います。
もちろん、そんなの親の責任ではあるんだけど、それでも赤ちゃんからお年寄りまで利用できる施設なのだから、危険個所の改善は必要ではないでしょうか?
ファミレスで騒いでる子供の親に、『親の責任なんだからちゃんと見てろよ!!』って言うのとは、ちょっと違うと思うんですけど。
(そりゃ最近、『あんたそれでも親なのか!!』って言いたくなるような人たちもいるからねぇ・・・。私も後ろ指さされないように、子育て頑張ろう!)
作ってる時はわからないものです。
だからこそ、指摘があったところは調査して改善していくべきじゃないかな?

ついでに・・・。
中学生だから言ったら解かるだろう・・・&ふざけて落ちた奴が悪い・・・。
確かにそうですよね。
だけど、もしもの事があったら、学校&市の責任になるんですよね。
それでも市はそのままにしておくのだろうか・・・?
事故が起こってみないと、市は動かないのかな?
言って聞くような、可愛い中学生ばかりだと良いんですけどね。
とてもじゃない、下関だけじゃないとは思うけど、そんなに生易しくないですよ。
そんなの連れて行かなきゃいけない先生方、ホントにご苦労様です・・・。

中学生を悪く書いちゃったけど、そうじゃない子達も沢山居るって事だって、わかっています。
こういう差が出てしまったのも、やっぱり親の責任なんでしょうね。
やっぱり私、子育て頑張らなくちゃ・・・(^_^;)

☆★☆ ごめんなさいm(__)m 私もメアド書けません・・・。 ☆★☆
[13]んとさんからのコメント(2001年06月08日 22時04分28秒 ) パスワード
  

門司港レトロも危ないといえば危ないかな?(^^;)
ちなみに点字タイルとかありましたっけ?
それくらいないのなら悲しいですね〜下関民として。
あと万が一おちたときの救助道具の設置とか充実してもらえると。
海におりる階段とかも。あるのかな??

海響館についてですが
どれだけひどいか文面で想像しました。
福岡の水族館も濡れますよ。もちろん海響館みたいにひどくは
ないようですが(海響館はまだいってないので)
あまりいたれりつくせりもどうかな〜っておもいます。
前のマリンのときはおもいっきり野外でしたよね?
雨の時は運がわるかったと思うしかないと思います。
どんな旅や外出もやっぱり天気で左右されるでしょ?
しかたないような気がします。
いるかが青空にむかって飛んだりする所、素敵ですね。
でも海側の風避けの壁(どんなのかは別として)
もしかしたらそのうちできるかも。皆さんの声で。

上に同じですみません<アド
フリーとかもってたらいいのですが(それじゃあ意味ないのかな?)
[14]えとさんからのコメント(2001年06月10日 15時51分33秒 ) パスワード
  

んとさんに、少し同感です。

雨のときもあれば、晴れのときもあるし、、、
ぜんぶ屋根と壁で囲ったら、今度は空気が悪くなるような気が、、、
やっぱり、外が大きく見えるほうが私は好きです。
だから、あんまり壁とかは、作らないでください。
お休みの日は、晴れたときに、外出します。
雨のときは、お部屋で読書、が私の好きな時間の過ごし方です。

まだ、海響館は行ったことありませんが、すごく楽しみです!
門司から、船で行けるのでしょうか?
[15]yhukiさんからのコメント(2001年06月10日 20時35分59秒 ) パスワード
  

関門海峡って潮流早いからねえ、子供が落っこちようならアーっと言うまにながされちゃうだろうねえ。
大人でさえ落っこちたら、自力で這い上がるのは困難でしょうね。
救助用の浮き輪が備えてあるのは素晴らしいね。
けど、投げてくれる人がいなかったら宝の持ち腐れだなあ。
幼児が落っこちた場合ならば、大人が海中に飛び込み、子供をだいて、浮き輪を投げてもらうか、浮き輪を投げといて飛び込んで助けるか?
大型船が接岸してある場合なんか船体と、岸壁に挟まれたら絶望的だなあ。
とにかく潮流が早いので、素早い判断と行動を要求されるでしょうね。

子供の落水が起こるのではというのは杞憂でないと思いますよ。
水際で暮らす人々の多い下関なんですから、落水の防止、救助、岸壁の救助用具など、素人でも出来そうなことは心得ておきたいね。
[16]串焼きさんからのコメント(2001年06月11日 16時22分10秒 ) パスワード
  

あそこは、海に落ちないように3m程度の高さの塀を作るべきですね。
そうすれば、転落して海でおぼれる心配もないし。
ついでに、公共事業の理由付けにもなるし。
やっぱり、人が死なないと、理由付けとしては弱いのかな?

[17]あさかぜさんからのコメント(2001年06月11日 21時44分48秒 ) パスワード
  

えとさんへ
>門司から、船で行けるのでしょうか?

船(関門汽船)だと「門司港」ですよ。10分乗船で唐戸に着きます。降船後、すぐのところ。
九州の方だったら、JR九州の駅で「門司港&下関観光きっぷ」が購入できます。その切符は好きなプランを自分で選べます。
http://www.jrkyushu.co.jp/time/index.html
足を延ばして長府までのバスフリーっていうのものもあります。
[18]えとさんからのコメント(2001年06月12日 14時25分26秒 ) パスワード
  

あさかぜさんへ


情報をありがとうございました!
いろいろなプランがあるのですね。
長府というところも楽しみです。
船で行き来できるのって、とても楽しそうです。
[19]ふくさんからのコメント(2001年06月12日 21時47分46秒 ) パスワード
  

えとさんへ

門司にこだわりがなければ、下関の海響館駐車場が1日700円で停められるのでお得ですよ。
そして、門司に船で行ったり唐戸の町にも日本で最古の郵便局や偉人館など見るところがたくさんありますよ。
1日、門司と下関を楽しむことがゆっくりできます。
門司はたぶん、1日700円というところは観光スポットではきかないとおもうんですが・・
[20]えとさんからのコメント(2001年06月13日 09時33分27秒 ) パスワード
  

ふくさんへ


情報提供ありがとうございました。
まだ車を持っていないので、電車とバスを乗り継いでいこうと思います。
船にも乗れそうなので、わくわくしています。
下関には、日本で最古の郵便局があるんですか?すごい!
[21]まさぴょんさんからのコメント(2001年08月21日 09時47分16秒 ) パスワード
  

小中学生は一回落ちてみないとわからんみたいだけど、それ以下の子供はそうはいかんし、、、
子供は立ち入り禁止ってのもよくないしなぁ。

もっと手前に鎖があればいいのになぁ〜。
[22]んとさんからのコメント(2001年08月22日 13時30分50秒 ) パスワード
  

<もっと手前に鎖があればいいのになぁ〜。


いいですね、それ!
いまさらつけ直しするとは思えませんが
それが実現したら多少は危険回避になるとおもいます。

えとさんへ。

海響館の駐車場はたしか6時閉場だったともいます。
時間をチェックされてから止めてください。
もし予定上、とめられないならその隣に10時か11時までとめられる
駐車場があります。
料金は700円じゃききませんが(^^;)
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.