株式会社 エミ くりらじ 竹つぼ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100878 投稿日:2001年05月26日 17時47分54秒  パスワード
 お名前:Ginger
観光下関が危ないかも

コメントの種類 :報告  パスワード

先日、下関に里帰りした友人に大変ショックなことを聞かされました。それは、サンデンバスの運転手さんについてです。
彼は、駅に着いてからに自分の目的地へ行くのにバスに乗り込もうとした時「このバスは○○へ行きますか?」と運転手さんに聞いたそうです。すると、運転手さんは言葉も発せずに、首を振るだけ。「では、どのバスに乗ればいいのですか?」と聞くと、めんどくさそうに前に停まってたバスを指差したそうです。次に前のバスに行って「○○へ行きますか?」と聞くと、今度はうなずいだけだったそうです。
彼は、「サンデンの運転手さんは、みんなああじゃないとは解っているけど」と前置きをして、こう言いました。「俺は、下関の出身者だから、用事があればまた帰って来てバスを使う。でも、これが旅行者だったら二度と下関には来たくないと思うに違いない。旅行者にとってみれば、その時に乗ったバスの運転手さんが”下関のバスの運転手”になるのだから。これでは、観光客がリピターとして戻ってこなくなるよ。」
大変ショックでした。公共の施設や交通機関に携わる方々は、「下関の顔なんだ」という意識を持って貰わなければ、大変な事になるのかな、と思いました。同時にバスだけの問題でなく、私自身も観光客に対して「Welcome」の精神を忘れてるよう泣きがしました。土日の唐戸界隈は観光客でいっぱいになってます、今後は自分自身も気をつけなければと反省しました。

[1]Gingerさんからのコメント(2001年05月26日 17時50分43秒 ) パスワード
  

>「Welcome」の精神を忘れてるよう泣きがしました

「Welcome」の精神を忘れてるような、気がしました。の間違いでした。すみません
[2]臥龍さんからのコメント(2001年05月26日 18時16分42秒 ) パスワード
  

態度の悪い運転手を見たらどんどん抗議(本社へ電話等)すべきところまで来ていると思います。本当は運転手さん自身が気が付いて改善すべき事柄なんでしょうけど。
”情けは人のためならず”ではなく”サンデン運転手の悪態は人のためならず”(笑)
[3]バスストップさんからのコメント(2001年05月26日 18時53分24秒 ) パスワード
  

>サンデンバス

ここの運転手は、自分の仕事している姿を
家族や友達に見せられるほどの度胸があるのでしょうか?

ときどき福岡で西鉄のバスに乗ることがあるけど、
西鉄バスの接客はなんかこっちが申し訳なくなるような
感じです。
まあ、普通の接客なんですけどサンデンバスに乗っていたら
そう感じてしまう私のほうが異常?(笑)
[4]さんちゃんさんからのコメント(2001年05月26日 20時10分23秒 ) パスワード
  

ごめんなさい!
じつは、わたしはそのサンデン交通の運転手です。
でも誤解しないでくださいね!
わたしは、ここに書かれているような態度で応対することはしていないと
おもいます!
下関にきたら楽しい思い出を残してもらいたいですしね〜

でも、よく耳にする事です。
でもね!いくら御客さんでも危険行為にはちょっとだけ?厳しい言い方を
しているかも・・・
お年よりが走行中に席を移動するのは大変な危険行為ですが
ま、それはお年より相手に叱ったりはしませんけどね!
でもね〜、ときどきいるんですよ!
(今日もいた!)
バスの窓から手を出す人がですね
これがほとんどの場合は学生(高校生)です。
これには、言葉は丁寧に言っているつもりだけど
顔は怒っているみたいです(笑)。
まずは、車内放送(自分の声で)で危険ですから窓から手を出さないでください
と、注意します。
それでも聞かないときは・・・・
やむえず、車を止めて直接に注意にいくこともあります。
でもですね!そのお客さん(高校生)が下車するときには普通ですよ!
特に怒った態度ではないはずです。
直接に行って注意すると聞いてくれますしね!
別に怖がってはいないと思うのですけどね(多分?)
[5]PDACさんからのコメント(2001年05月26日 20時40分21秒 ) パスワード
  

>いくら御客さんでも危険行為にはちょっとだけ?厳しい言い方を
>しているかも・・・
安全上の責任を負っている者として当たり前のことではないですか?
ことさら厳しいバス会社もありますが、それも社員教育の賜物でしょう。

正直サンデンの接客は、今まで利用したバス会社の中で最悪の部類です。
おばぁさんが道を聞こうものなら横柄な態度をとるなんて何度見たことか。
西鉄が下関に参入した方が下関の為にもなるんじゃないかな。

[6]若旦那さんからのコメント(2001年05月26日 22時45分01秒 ) パスワード
  

交通機関のタクシー・やバスのクレームは絶え間無いですね。
どうしてなんでしょう。サンデンさんにしても、他の運転手(バス)さんにしても
一生懸命されてる方もいるわけですから、一人の素行が悪ければ他の方々に迷惑になることくらい判ってもらいたいものです。
[7]バスストップさんからのコメント(2001年05月26日 22時58分18秒 ) パスワード
  

>一生懸命されてる方もいるわけですから、一人の素行が悪ければ
>他の方々に迷惑になることくらい判ってもらいたいものです。

いや〜、サンデンに関してはほとんどが接客の心もってないんじゃ
ないんですか?(笑)
最近よくバスに乗っているので・・・。

私が高校生でバス通学のとき、いつも利用していた路線に
とても愛想がいいというか、放送でよくしゃべる(笑)運転手さん
がいましたね。
こういう人にはこっちが客でも降りるときは「ありがとうございました」
っていいたくなるもんですよね。
単純なことなんですよ。
でもこの単純なことさえもできないサンデンって・・・。
あの運転手さんは元気かなあ・・・。

>さんちゃんさん

サンデンさんでは、運転手の方に研修を定期的にされていますか?
評価的な査定はあるんですか?
やっぱり組合が強いのですか?
[8]みみこさんからのコメント(2001年05月26日 23時01分34秒 ) パスワード
  

先日、里帰りした時、家の近所からバスに乗りました。
結構満席状態だったのですが、なんと運転手、プカプカとタバコふかしてました。
え・・?っと目が点になったのですが、サンデンでは仕事中、お客を乗せて走る
時も喫煙可なんですか????信じられない。
私も昔、観光バスガイドやってましたが、そんな運転手、一人もいませんでしたよ。
ホント、料金高いし、態度悪いし、観光都市下関のイメージダウンですよ。
競合する会社がないから、こんなことになるのかな?と思いました。
[9]さんごさんからのコメント(2001年05月27日 00時01分31秒 ) パスワード
  

サンデン交通の社員の態度が悪いのってしょうがないような気がしなくともないなあ〜。
自分の会社の親分が2人も国会議員になってるんだから、
『自分達も偉いんだ。』なんて勘違いおこしてるんじゃないですか。

それがいいとは言わないし、決して思ってないけど
サンデンの社員&ボス達の態度を見ているとそんな気が......。
[10]文明開化さんからのコメント(2001年05月27日 10時43分18秒 ) パスワード
  

京都MKタクシーの考え方を学びなさい。

所詮,橋げたの「井戸の中の蛙」住民です。

土着民の意識改革を必要としているのでは、
[11]ぴぴん@さんからのコメント(2001年05月27日 11時23分14秒 ) パスワード
  

サンデンバスをみていると
信号無視が多すぎる。

ダイヤ時間を守ること
急停車による乗客への影響も大事だが
もっとプロとして一般への交通マナーの手本と
なってほしい。

それでなくても下関のマナーは最悪なのに
[12]臥龍さんからのコメント(2001年05月27日 14時41分30秒 ) パスワード
  

ここで抗議の声を出すことも良いのですが、一人一人がサンデンに抗議するという行動を起こさなければ進歩はありません。
特に観光業に携わっている若旦那さん達にとっては、重要な問題なはず。組織を通して何度も抗議する。でなければ言うだけ番長になってしまい進歩なしです。
[13]PEACE 2 さんからのコメント(2001年05月27日 14時50分23秒 ) パスワード
  

Hospitality = Welcome という気持ちこそ大切だと思います。宿泊地下関市のスレッドで函館のぺりーさんが、その[14]で、下関市民にはHospitalityの気持ちが足りないのではないかと指摘されていました。残念なことに、自ら下関市民として思うのは、この気持ちが足りないのではということは、ご指摘のとおりだと思います。よそからは、下関市ほど素晴らしい観光資源を持っているとうらやましがられるのに、それを生かしきれていないのは、このHospitality = Welcome の気持ちが足りないからだと思います。他の産業が落ち込む中で、これから下関市が生きて行く道の大きな一つが観光だと思います。そのためには、「ハコモノ」よりも、この心を涵養することこそが今求められているのだと思います。
 さて、このスレッドでは、サンデンバスのことが話題になっています。二人の国会議員を抱えていることや組合が強いのかという発言も出ています。そこで、サンデン交通とは何なのかということを知って頂きたいと思います。つい、最近も第2組合を脱退して私鉄総連系の第1組第に合に加入した貸切バス運転手に対し、貸切バス乗務を外して定期バスに配置替えしたことに対し(詳しくは、下のホームページのサンデン関係の裁判をごらん下さい。〜の小さいのが出てきませんのですみません。)、違法な差別だとしてサンデン会社に合計630万円の慰謝料を支払えという判決が、山口地方裁判所下関支部で5月9日に言い渡され新聞でも報道されました。これまでに、第1組合所属運転手には新車を配車しないとして2回も最高裁判所の判決(損害賠償額は、総額で2000万円ほど)があったのに、未だに、この人権侵害を是正出来ないのです。これは、第2組合を甘やかし、強大にした会社の責任なのです。
そして、この会社の社長が、下関市や山口県の観光協会の会長をしているのです。どう思われますか。これで、Hospitalityが下関市で育つと思われますか。


http://www2.tip.ne.jp/~tagawa00/
mailto tagawa00%40tip.ne.jp
[14]PEACE 2 さんからのコメント(2001年05月27日 14時50分31秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年05月27日 17時51分14秒
[15]Gingerさんからのコメント(2001年05月27日 22時55分14秒 ) パスワード
  

なんだかすごく盛り上がって、問題を提起したものとしては、嬉しい限りです。やっぱり、みなさん感じてらっしゃる事なのですね。学生時代以来ほとんどバスを利用していない私には、友人の話はごくごく特殊なケースだと思ってたのですが・・・。そうでもなかったんですね。特殊なケースでもひどいと思ったのですが、皆さんのお話通りだと・・・。おお、怖い!ホントにまずいでしょコレじゃあ。
PEACE2さん、「サンデン交通」の内部事情はともかく、あなたのおっしゃるHospitality こそ、大事な事なんですよね。仕事上で観光客に接する人達は勿論、一般市民も含めて、この辺の事の啓蒙が必要なんでしょうね。
なんでも行政に持って行くのは、筋違いだと言う事は解かってますが、行政として何か妙案はないものですかね?でないと、やっぱり「観光都市下関」は絵に書いた餅、になってしまうかも。勿論、我々市民もそれぞれで気をつけなければだめですね。私だけでも、頑張ろうと思ってます。
[16]な〜さんからのコメント(2001年05月27日 23時45分22秒 ) パスワード
  

な〜 です

このサンデンに関するスレッド忘れた頃に見ますね。

ということは残念ながら未だに解決されていないということですなぁ〜〜。
[17]F1GP_MONAKOさんからのコメント(2001年05月28日 00時45分17秒 ) パスワード
  

今日目の前で山銀本店前の交差点を赤信号に向かって猛ダッシュするサンデンバスを見た。
まるでモナコGPの予選のようだった。
ウンちゃん、熱いね!

[18]やっくんさんからのコメント(2001年05月28日 17時42分43秒 ) パスワード
  

17番の投稿に続いて、
今日、午後2時のはじめ頃まるき一宮店の前の十字路のところで赤信号でも止まろうとしないで通っていったバスをみました。
バスの後ろの黒い車がつられて出ていこうとしてしまいました。
赤信号でも止まろうとしないでと言った理由は、バスが横断歩道の上を通った直後に歩行者用信号をみたら青だったからです。
ちなみに、信号の青は緑に見えるのになぜみんな青と言っているのでしょう。
[19]さんちゃんさんからのコメント(2001年05月28日 22時02分50秒 ) パスワード
  

はぁ〜、私の働いている会社の話題はうれしいはずなのに
この状況を見るかぎり・・・・・・・・・
困った(汗)。
でもねぇ〜、関係ないけどわたしの勤務する営業所では
みんな人間的にすばらしい人ばかりです。
火災にあったときにたくさんの支援がありました。
わたしは、これほど嬉しいことはないです。
おっと!ちょっと関係ない話ですね...どもぉっ〜
[20]PEACE 2さんからのコメント(2001年05月28日 23時12分42秒 ) パスワード
  

 Hospitality について

 下関市が観光で発展していくためには、下関市民が観光で生きて行くんだという強い自覚が生まれないと、真のHospitalityは育たないのではないかと思います。

 連休明けの13日から2泊3日で、門司港から高速船で松山市周辺の観光に70から80歳のお年よりを3人連れ、6人で観光旅行に行って来ました。旅のメインは、砥部焼きでの自作ですが、大洲市と内子を旅の前座で訪れました。その大洲市で、貴重な体験をしました。此処の売りは、おはなはん通りと鵜飼いですが、後者はシーズン未到来でした。だが、赤レンガ館から45分1500円で人力車があるとインターネットで知り予約をしたのです。大洲市に着いたのは30分も送れたのですが、人力車2台が待っていました。それから、ほぼ1時間車を引く20代の若者2人にハンドマイクを持った40代の人が懇切丁寧に案内をしてくれました。途中、この人たちに、この人力車専業ですかと尋ねました。すると、私たちは市の職員ですが、交代で日曜祭日にボランテイアで車を引いていますという答えが返ってきました。町を愛し、少ない観光資源に誇りと愛着を持ってボランテイアに励んでいるその姿に感動しました。ひるがえって、我が下関はどうか。有り余る観光資源を眠らせて、それを生かす努力をしていないのではないかと反省しました。下関市民として、観光客の方々にどう良い印象を持って貰うか、もっともっと考えなければと痛感して帰って来ました。市民の皆さんが
大洲の人のような気持ちをどう持っていただけるかがこれからの課題だと思います。
[21]至誠一貫さんからのコメント(2001年05月28日 23時30分49秒 ) パスワード
  

もう、2年も3年も、いやもう少し前だったかもしれません。確か朝日新聞の「声」だったと思いますが、こんな投書がありました。

「私(投書した方)は、最近まで(だったと思います、はるか昔の事ではなく)北九州市から下関市の短大に通っていた。その際、バスを使っていたが、下関のバスは、運転手が親切で、乗客も降りる時に「ありがとうございました」といって降りる。とても、気持ちが良かった。それに引き換え、わが北九州のバスのひどいこと・・・」

と、だいたいこんな内容だったと記憶しています。印象的だったので、特におぼえています。

私自身は、豊前田あたりに呑みにゆく時くらいしか、サンデン・バスを使いませんが、印象としてはそう悪くありません。(特別いいと言うわけでもありませんが)
最近、運転手のみなさんはマイクをつけていて、停留所での「ありがとうございます」とか「はい、発車しま〜す」なんて声も聞こえます。私よりも、若干使う頻度の多い妻の話によると、お年寄が座るのを待っていたりもするそうです。

私が高校生の頃は・・・もう20年以上も前ですが、確かにひどかった。というより、怖かった。
あの頃にくらべると、「良くなったなぁ」と思っていただけに、皆さんの反応には少しビックリしています。
この数年、たまたま私達が感じのいい運転手さんにあたっているだけなのかもしれませんねぇ。

それから、Gingerのおっしゃる、「Welcome」の精神。これは大事ですよね。私も子供達の手本になるように心がけたいと思います。
[22]至誠一貫さんからのコメント(2001年05月28日 23時39分20秒 ) パスワード
  

Gingerさん、ごめんなさい。↑のレスで「さん」つけるの忘れてました。
失礼しました。これでは、悪い運転手以下ですわい。
[23]ヒコットランドさんからのコメント(2001年05月29日 00時25分05秒 ) パスワード
  

そうですね、一般的には、S電バスの方がN鉄バスの3倍は
運転マナー、接客マナー共に良いと思います。

特にN鉄高速バスは往々にして、乱暴運転ですね。
[24]あさかぜさんからのコメント(2001年05月29日 00時34分45秒 ) パスワード
  

>やっくんさんへ
>信号の青は緑に見えるのになぜみんな青と言っているのでしょう

間違っているかも知れませんが、以前、テレ朝のニュースステーションで話題になったそうな?
NステのHPを見たのですが、見つからず他のHPを見つけました。
徳島の会社だったので間違いがないと思います。詳細は下記の頁を
http://www.asahi.com/tech/feature/20010224b.html

それを開発した研究者は大手の企業の誘いを断り、アメリカの大学で教授になっているそうです。
[25]服部 明子さんからのコメント(2001年05月29日 08時41分21秒 ) パスワード
  

>ちなみに、信号の青は緑に見えるのになぜみんな青と言っているのでしょう。

やっくんさん:

昔習ったことなので正確に記憶していないのでどなたかがレスをお書きになるのを待っているのですがどなたもお書きでないのでワタクシが遠い記憶からちょっと書いてみますね。

記憶違いがありましたら訂正願います。


昔、中学に入ったばかりの頃と思いますが
古典を習うにあたって
どうして日本語では
「みどりの黒髪」「青山(せいざん)」「青雲秋月塵アイ到らず」とか「青々とした緑」
等のおかしな色彩感覚があるのか、という説明がありました。

早い話が古代中国では「緑」という名称が無くて「青」で代用してたって事だったと記憶しています。

これが日本に入って来て「青々としたミドリ」とか「青い山々」「青い山脈」なんて
色盲のような表現が生まれたって聞いたような???


で、中国の4神の事を説明してくれまして、万物を生成する5行説がどーたらこーたらで、相撲の土俵の4本の柱もそれに倣っている、
って聞きました。

例えば
東西南北の方向と春夏秋冬の季節から

北方の神さまが玄武でカメとヘビの合体した姿で色は黒で玄冬という
南方の神さまが朱雀で姿はホウオウという鳥で色は赤で朱夏という
東方の神さまが青竜(せいりょう)で色は青で青春
西方の神さまが白虎で色は白で白秋という


とにかく万物が萌え出づる春は色はミドリである筈だけど中国思想では「青」だって。

で、中国の古典を研究するのが日本の知識人の教養だから、
日本ではずっと「青」と「緑」が混乱して使用されて来たんだ、
とワタクシは自己解釈しました。


あ〜、日本語が全然分かって無いってのがバレバレだなぁ〜(恥)
[26]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月29日 09時04分41秒 ) パスワード
  

>それを開発した研究者は大手の企業の誘いを断り、アメリカの大学で教授になっているそうです。

これだけでは、なんだか、一方的に悪者みたいな書き方なので、ちょっと
ちがうんじゃないかとおもい。

特許を取り、TVで報道され、世界ではじめて実用的なという事で世界から
注目を集めてから、国立大学などから、「ぜひうちの大学に」といろいろと
あったようですが、それまでは、「変人」扱いさえしていたようで
そういう遺恨があり、また、日本の大学などでは、縄張り争い、学閥など
がいまだに根強く自由な研究環境がない等の理由により、海外の大学に
いかれたようです。

[27]若旦那さんからのコメント(2001年05月29日 18時53分50秒 ) パスワード
  

12番臥龍さんへ、
その通りです。何度かアクションを試みました。
幹部の方に、「こんな声が上がっているが、対処法など無いのでしょうか・・・」
「もしくはあらためて下さい」ともいいましたが、反応は・・・
お茶を濁されました。
コンベンション協会にも自覚ない観光業界の会社が有るのならば、
「接客ランキング」なるものを作って、業界紙に載せてみては
とも提案しました。
結果、お茶を濁されただけ・・・
・・・思いました。私が若いからなめられているのかな・・
じゃあ意見の言える立場まで、偉くなれば、対等に話ができるだなと
今は、そう思って頑張っています。
以前私は、タクシー関係のレスを
上げさせてもらったのですが、そのあとタクシー会社のトップに正式に業界として
話をしました・・・所、当館に来るタクシーの運転手はガラっと変わり(マナー)
親切にお客様に対応して頂いてます。
たまに、対応悪い方に出会いますが、転職組だそうです。
[28]yhukiさんからのコメント(2001年05月30日 23時36分37秒 ) パスワード
  

運転手の態度に疑問をもつこと確かにある。
不愉快な思いをさせられたことも確かにある。
運賃も高いけど、気位も高い運転手確かにいる。
だから、サンデンバスめったに利用しなくなっちゃった。
自転車のってマース。
運転手もそうだけど、乗客も結構すごい。
バスに乗るとき、並ばない。
高校生と、おばさん、おっさんで入り口に殺到する。
JRもそう。
ああ、田舎だとしみじみ思う。
やっぱ、首都圏の方たちは、マナーが出来てるなと思った。
ああ、下関、まだまだ未開人。
自己中心派、多し。
[29]フンダバーさんからのコメント(2001年05月31日 00時00分28秒 ) パスワード
  

>運転手もそうだけど、乗客も結構すごい。
>バスに乗るとき、並ばない。
>高校生と、おばさん、おっさんで入り口に殺到する。
>JRもそう。
>ああ、田舎だとしみじみ思う。

うっそ〜!
博多もそうだよ。
って博多は都会じゃないって?(笑)

>ああ、下関、まだまだ未開人。
>自己中心派、多し。

それは納得。
ヤンキーがだれよりもえらい町。
不良があこがれの職業。
[30]にしにほんさんからのコメント(2001年06月01日 10時40分59秒 ) パスワード
  

>高校生と、おばさん、おっさんで入り口に殺到する。
>JRもそう。
>ああ、田舎だとしみじみ思う。


西日本は、ぜーんぶそうだって。
[31]スナフキンさんからのコメント(2001年06月01日 14時50分08秒 ) パスワード
  

長崎の路面電車は、どこまでいっても100円で非常に便利。
だけど、進路を邪魔する車なんかには、警笛バンバンならして、じりじり詰める。

朝の通勤ラッシュでは、これでもかというほど人を詰め込み、最後は、おばさんの腕(肘)がはさまれて、ドアが挟まっているのに発車。僕とそばにいたひとと、ドアを引っ張っておばさんの腕を救出。それでも、電車は走ってる。ドアの開閉確認とかないのかなぁ?
どこもこんなもんじゃないですか?

思い出したけど、Sデンバスで、もう25年前ぐらいに彦島のロータリーで、おばさんが重そうに車輪つきのかばんにいれて、乗ってきた。
おばさんが座る前に、急発車、急加速、急左折、おばさん、にもつに引きずられながら、バスの中をこけまくっていたけど、車は止まらなかった。

バスは怖いなーと子供心に恐怖した...



[32]臥龍さんからのコメント(2001年06月01日 19時45分27秒 ) パスワード
  

若旦那さん、これは終わらない永遠のテーマでしょうが、諦めずに頑張って下さい。下関は最低限のレベルにあるのであとは上昇するのみです。
[33]若旦那さんからのコメント(2001年06月01日 22時03分19秒 ) パスワード
  

臥龍さんへ
ありがとうございます。
「前進」あるのみです。がんばります!
[34]PUKUさんからのコメント(2001年06月02日 01時56分17秒 ) パスワード
  

私の夫がいつも通勤にサンデンバスを利用してるのですが、ある日、時間より前に停留所を出てしまったそうです。
バスのあとにJRの乗り継ぎもあるのに・・・と怒ってました。

で、本社に抗議のハガキを送ったのですが、全く反応なし。
何か返事くらいはあってもよさそうなのに。
やっぱりハガキだから?
電話のほうがよかったのでしょうかね〜?

でも、バスが事故などで遅れた時の証明書を、FAXで送ってくれるので、そのへんな親切かな?と思います。

約10年前、通学にサンデンバスを使ってた時に、とっても親切な運転手さんがおられました。
信号で止まると「信号まちでございます」、発車する時には「発車いたします」などなど言われてて、最初は変なの、と思ってましたが、そのうちその運転手さんのバスに乗るのが楽しみになってきました。
けっこう有名なかたらしかったのですが・・・。

皆さんの書きこみを見て、その事を思い出しました。
その運転手さん、今どうしてるんだろうなぁ。
[35]カップラウメンさんからのコメント(2001年06月02日 11時22分25秒 ) パスワード
  

山口新聞の過去記事によると赤字バス路線は国や県、市町から昨年は補助金が出てたようです。今はどうなんでしょう?赤字路線は廃止されたかも。
スレッドを読むともっとサービス精神旺盛に、と言いたくなっちゃいます。
会社全体に勢いが感じられないですね。
[36]サンデンファンさんからのコメント(2001年06月03日 15時46分55秒 ) パスワード
  

やさしい運転手さんもたくさんいるとおもいます。
いつも僕が乗るバスも、とっても親切です。
[37]さんちゃんさんからのコメント(2001年06月03日 23時44分04秒 ) パスワード
  

>で、本社に抗議のハガキを送ったのですが、全く反応なし。
>何か返事くらいはあってもよさそうなのに。
>やっぱりハガキだから?
>電話のほうがよかったのでしょうかね〜?

そっかぁ〜、それは・・・・・・
でも、苦情があったことにつて通達がだされたりしています。
でも、返事がなかったのですね・・・?
う〜〜ん。
[38]やっくんさんからのコメント(2001年06月03日 23時56分31秒 ) パスワード
  

電話の方がいいと思います。
ちゃんと苦情受け付け用ダイヤルを作ってますから。
今日、バスに乗ったときにこの電話番号を見たけど忘れてしまいました。
[39]やっくんさんからのコメント(2001年06月03日 23時57分35秒 ) パスワード
  

それから、上の方のコメントに対するお返事ありがとうございます。
[40]Gingerさんからのコメント(2001年06月04日 22時43分31秒 ) パスワード
  

皆さん大いに盛り上がってくださって、ありがとうございます。こんなに反響があるとは思いませんでした。色々あるもんですね。でも一つだけいえる事は、問題があるのは、サンデンバスの運転手さんの一部の人だということだと思います。当初からお話してるように、観光客の皆さんに対して良い印象を持ってもらう為には、その一部の人達に猛省をしてほしいということです。何度も言いますが、一般市民の方々も同じことが言えるはずです。
市議会のHPを見ていましたら、明日(5日)の市議会の一般質問の中で、一人の議員さんがこの件(?)で質問をするみたいです。「バスとタクシーの接客について」となってました。どんなふうになるのか、注目してみたいと思います。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.