アクアジャンクション 竹つぼ 株式会社 エミ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100868 投稿日:2001年05月23日 14時46分33秒  パスワード
 お名前:AGP
海上自衛隊・輸送艦『おおすみ』下関に寄港。
キーワード:おおすみ
コメントの種類 :ニュース  パスワード

今週末、下関港に、海上自衛隊・輸送艦『おおすみ』が入港します。
この艦は、1999年のトルコ大地震の際に、神戸から仮設住宅等の救援物資を緊急輸送して国際貢献を行なった船として、一躍有名になりました。

一般公開日時は、下記の通りです。
26日☆ 13:00〜16:30、
27日☆ 9:00〜11:00、13:00〜16:30


輸送船「おおすみ」画像
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/img/link/oosumi02_m.jpg

[1]ともろをさんからのコメント(2001年05月23日 18時18分34秒 ) パスワード
  

ええ! あの軽空母といわれる おおすみ ですか!
こりゃ子供つれて海響館行くしかないです!

早くハリアー乗せて日本海軍の正規空母とならないかなぁ おおすみ
8250トンの排水量もあれば 現海軍最強最大の船ですよね。

最近 暗い話題ばっかりだけど、久しぶりにわくわくします。
ありがとう下関!
[2]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月23日 18時56分23秒 ) パスワード
  

ああ、あのおもちゃの軍艦ですか。
アメリカ軍がみたら鼻で「フン」と笑われてしまいそうな
小さな船ですよね。

[3]AGPさんからのコメント(2001年05月23日 21時44分02秒 ) パスワード
  

>アメリカ軍がみたら鼻で「フン」と笑われてしまいそうな小さな船ですよね。

・・・またぁ〜。
別にアメリカと一戦交えるわけじゃないんだから、「フン」とか「ハン」とか、そんなにクサす事ないでしょ?地震直後に、神戸からトルコまで、仮設住宅ユニット500軒分を海上輸送した「おおすみ」とその乗務員の皆さんを、海上自衛隊が国際貢献を行なってきたシンボルの艦船として、下関は温かく迎えてあげたいです。
[4]MAXさんからのコメント(2001年05月24日 03時02分07秒 ) パスワード
  

自衛隊もいろいろあったし、
ここで一発良いとこ見せなきゃ?(ハテナ?)
な〜んて思ってしまう今日この頃・・・
たった1部のスタッフが過ちを
起こしてしまうと、全うに頑張っている
スッタフ達が浮かばれません!
これって、別に自衛隊だけではなく
民間でも一緒ですよね!
国際貢献を行ってきたシンボルの艦船・・・
温かく見守って迎えましょう!
乗務員の皆様・・・ご苦労さんです!
[5]服部 明子さんからのコメント(2001年05月24日 10時21分23秒 ) パスワード
  

去年ハワイで戦艦ミズーリ号の見学に行きました。
火薬の臭いが漂ってました。

「おおすみ」の写真を拝見致しました。

全然「戦闘用」じゃないので内心がっかりしましたが
海上自衛隊の目指している方向は「平和貢献」なんだ、と
すっかり納得してしまいました。

[6]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月24日 11時43分22秒 ) パスワード
  

>全然「戦闘用」じゃないので内心がっかりしましたが

そんなにガッカリする必要はないかも?

輸送艦?
全通甲板にウェルデッキ、おまけにLCAC2隻とくれば立派な揚陸強襲艦ですね。(笑)
勇猛果敢なUSマリンコ御用達のイオージマ等の揚陸強襲艦クラスです。(ちと小さいけど)

強度上の問題からヘリコプターの運用は後部甲板のみという事なのでえらい
中途半端な運用しかできない構造になっているようですがその辺りが「フン」とか笑われている?原因かもしれませんね。
ただ、諸外国と比べ自衛艦の排水量は基準排水量で表記します。
世界的には満水排水量がデフォですから 我が おおすみ は実際の所1万トンは超えているかも?
それで行けばイージス艦の妙高や未来(これはジパングか)は世界的にみても巡洋艦クラスなんですね。某A町の方々の苦労お察しいたします。

運用上のしばりや政治的配慮から非常識で中途半端な「輸送艦」に仕上がっていますが、これはこれで我が国独自の専守防衛の妥協の産物として良くできていると思います。今後の軽空母開発の前準備かもしれませんし・・・
[7]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月24日 11時48分50秒 ) パスワード
  

おっと間違えました。すいません。

イオージマ等の揚陸強襲艦クラスです>イオージマ・クラスの揚陸強襲艦です。
[8]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月24日 16時13分28秒 ) パスワード
  

>別にアメリカと一戦交えるわけじゃないんだから

じゃあ、どこと一戦交える気だったんですか?
こういう好戦的な人が、開戦を主張するんでしょうね。

[9]今だけ匿名さんからのコメント(2001年05月24日 16時18分35秒 ) パスワード
  

>全然「戦闘用」じゃないので内心がっかりしましたが

攻撃的な服部さんらしいですね。
でもタイトルにきちんと「輸送艦」と書かれていますので
がっかりするのはお門違いでしょう。
いいじゃないですか、服部さんの住むアメリカには攻撃の道具がたくさんあるんですから。
日本は防衛しかできないんですよ。
[10]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月24日 16時20分45秒 ) パスワード
  

自衛隊のイージス艦って、たしか、対空探知システムはあるけど
迎撃システムがないから、見つけても、見守ることしかできない
中途半端な仕様とか。

また、ライセンス生産している某航空機も、ライセンス料分高く
ついて、ライセンス元から直接購入したほうが安かったりと
政治のにおいがぷんぷん。

[11]AGPさんからのコメント(2001年05月24日 17時10分00秒 ) パスワード
  

>自衛隊のイージス艦って、たしか、対空探知システムはあるけど迎撃システムがないから、見つけても、見守ることしかできない中途半端な仕様とか。


・・・taka@軍事アナルさ〜ん!
上の「裏情報屋さん」のおにいちゃん、あんまりよくわかっていないみたいだから、教えてあげて下さ〜い。
[12]町内会長さんからのコメント(2001年05月24日 17時21分31秒 ) パスワード
  

輸送艦『おおすみ』が入港するそうですね楽しみに待っています。
 「あるかぽーと」にはこの2・3年の間に「捕鯨船団」・「自衛艦」
 ・帆船「海王丸」「日本丸」・「飛鳥」・ 油回収船「海翔丸」等い
 ろいろな船の姿をデジカメで撮影しています今回もさっそく行って
 見ようと思っています楽しみです \(^o^)/
[13]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月24日 17時49分22秒 ) パスワード
  

>自衛隊のイージス艦って、たしか、対空探知システムはあるけど迎撃システムがないから、見つけても、見守ることしかできない中途半端な仕様とか。

うーん 当たらずとも遠からずですね。(笑)
そもそも兵器と言う物は用兵上の目的があるわけで、当初イージス艦開発の目的は
アメリカ海軍の空母を中心としたタスクフォースの艦隊防衛なんですね。

その1

冷戦当時のソ連海軍は独自の空母運用能力を保持せず、ショーザフラッグ(艦砲外交)と言う面ではアメリカに遙かに劣っており、空母を中心とするアメリカ海軍にはベトナム、キューバ危機などでイヤと言うほどの苦杯を飲まされた訳です。
そこで当時のソ連が行き着いたのが、対艦ミサイルを使用した空母艦隊への飽和攻撃
だった訳です。
たくさんのミサイルで艦隊防御の隙を付こうなんて事です。
みなさんの記憶にも残っているかどうか解りませんが、バックファイアーと言うソ連の攻撃機がこのシステム中核をなしているわけです。

昔からの盾と矛ですか アメリカ海軍はこのバックファイヤーに対抗すべく女神の盾(イージス)を開発したわけです。

バックファイヤが極東に配備されたとき
マスコミはヒステリックに日本がその航続距離の範疇に入るなんて騒いで、それに乗じてGA隊関係者はしめたと狂喜乱舞!
シーレーン防衛のお墨付きのもと超高価な買い物をしたわけなんです。

ですから、そもそもイージスシステムの目的は、飛行機から発射されたミサイルに対する対処能力なわけで、弾道ミサイルは目的外だったんですね。


その2

で現代、ソ連は崩壊ロシア海軍はその日暮らしに陥り海軍力の保持どころではありません。
仮想敵を無くしたアメリカ軍需産業が目を付けた先はマンセー将軍様率いるノースコリアと中国なんですね。
ちょうどタイミング良く将軍様はテポドンぶっ放してTMD構想に火を着けてくれました。(これってアメリカあたりが支援してたんじゃないんじゃろか)

で顧客としては上得意の日本様
軍事費世界第2位(装備単価が超高いので内容はイタリアよか下かも)
ですからね。TMD売り込むっきゃないと、対日貿易赤字も少しは軽減!ブッちゃんの男もあがるって訳です。

日本の政府もGA隊も使い道のないイージスシステムの使用目的としてこれに飛びついたんです。

IT講習ですよ
もう出ないといけないので
その3として 少し後に書き込みます。
いらいないって?軍事オタクの戯言は?
まーまー左の先生方もよーくお勉強してしっかり政府叩いてくださいよ!
とにかくGA隊の装備品の価格はベラボーに高いんだから。


[14]AGPさんからのコメント(2001年05月24日 19時09分14秒 ) パスワード
  

>うーん 当たらずとも遠からずですね。(笑)

・・・ほ〜う、そうなんですかぁ。
「裏情報屋」のおにいちゃん、思ってたよりも専門家だったのね。



>「あるかぽーと」にはこの2・3年の間に「捕鯨船団」・「自衛艦」・帆船「海王丸」「日本丸」・「飛鳥」・ 油回収船「海翔丸」等いろいろな船の姿をデジカメで撮影しています今回もさっそく行って見ようと思っています楽しみです \(^o^)/

・・・町内会長さん、今年はまだまだこれからも、続々と「珍しい」船が下関港に入港しますよ!(ひ・み・つ!) 
ご期待下さいね。
[15]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月24日 19時41分46秒 ) パスワード
  

AGPさん、知らないくせに、

>あんまりよくわかっていないみたいだから、教えてあげて下さ〜い。

なんて良く書き込めますね。
何考えてんだと思いました。

こりゃ、反感買うわけだ。

AGPさんにその言葉お返しします。

・・・taka@軍事アナルさ〜ん!
上の「AGPさん」あんまりよくわかっていないみたいだから、
教えてあげて下さ〜い。

と。

やっぱり、政治屋ってのは、自分が戦争に行くことは無いから
あおって、挑発はするけど、実際何もわかってないという事ですね。
ほんとにこういう人が真っ先に、開戦を主張しそうですね。

アメリカの開発した、対艦ミサイル防御といえば「ファランクス」
が思い浮かびます。
捜索レーダーと照準レーダー、それに管制システムが一体化されたもので
全自動迎撃が可能となっているシステムには、ちょっと感動してしまいました。
ただ、弾倉が小さいのが難点。


[16]AGPさんからのコメント(2001年05月24日 20時11分23秒 ) パスワード
  

>>あんまりよくわかっていないみたいだから、教えてあげて下さ〜い。
>なんて良く書き込めますね。何考えてんだと思いました。

・・・ははは![2]のレスで、てっきり貴兄は単なる「反自衛隊」論者なのかと思ったのでねぇ、ちょっと挑発を〜。


>アメリカの開発した、対艦ミサイル防御といえば「ファランクス」が思い浮かびます(以下、略)

・・・をを、どうやらこれは本当に詳しいのですねぇ。
これは、下熱に『軍事アナルNo.2』の登場だぁ〜。

他にも何かもう少し、貴方の知っている「おおすみ」情報は有りませんか?(「裏情報」でも良いですよ。)土曜日、艦を迎える時に、私も含めて、一般公開に参加予定の下関市民の皆さんが、より一層親しみがわくでしょ?
(で、裏情報屋さんも、見に来る?本物に乗れますよ!)
[17]yhukiさんからのコメント(2001年05月24日 20時14分35秒 ) パスワード
  

APGさんも大変だなあ。
APGさんがなんで好戦的だと導き出されるのかぜーんぜんわからん。
どっちが好戦的なのかなあとおもっちまいます。
APGさんは誹謗中傷とかもう慣れっこなんでしょうか?
私がAPGさんの立場だと、ちとつらいなあ。

APGがーんばれ!
おじゃまいたしました。
[18]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月24日 20時30分15秒 ) パスワード
  

人をおちょくりすぎ。

タダでさえ反感買ってるのに
油に火を注いでいるのに気づかないのは、やっぱり市民感覚とは
遊離した感覚なのだと思いました。
「反自衛隊」って人を馬鹿にするのもいい加減にしろと。
反戦論者の軍人なんて米国にもいますよ。
もっとも、知らなくてもえらそうに

>あんまりよくわかっていないみたいだから、教えてあげて下さ〜い。

といえるのですから、何言っても無駄でしょうけど。

『軍事アナルNo.2』?
なに考えてんでしょう。名づけてくれなんて一言も言ってませんよ。
余計なお世話。

兵器システムと戦争
兵器システムの開発と運用は、技術者(開発技術者&運用技術者)が行う
ので、ある種の美学を見てしまうこともあるのですが、兵器は、所詮
人殺しの道具

戦争を起こすのは、政治屋
無知な政治屋ほど戦争したがる。

半世紀前アメリカと戦争したときも、アメリカの国勢を良く
知っている留学組の軍人は、なるべくなら戦争したくない相手
と言うのを陰ながら言っていたと。

もっとも、アメリカもいまだに「リメンバーパールハーバー」
を新しく映画で作って、大々的に真珠湾に浮かべた空母の上で
上映したりしてるので、そういう人はどこにもいるようですが。



[19]yhukiさんからのコメント(2001年05月24日 20時56分49秒 ) パスワード
  

すごいよな。
おおすみが寄港します、とう情報から、こういう論争が導かれるなんて。
うれしいやら、かなしいやら。
小石を投げたら、地球を一周して後ろ頭にあたったくらいの驚きかな。
心の中にふつふつとにえたぎるものみなさんもってらっしゃるんですねえ。
はけぐちをもとめて。
うーむ。
ちと、こわい。
[20]服部 明子さんからのコメント(2001年05月24日 20時56分53秒 ) パスワード
  

takaさん:

takaさんはご存じでも、
ご存じ無い方の為に、
上記の「仮想敵国」の件、補充させて頂きますね。

アメリカの<公表>仮想敵国( adversary countries )は2001年現在9ヶ国です。

アジアでは現在は北朝鮮のみ。
南北アメリカ大陸ではキューバ。
アフリカとアラブ方面ではイラン・イラク・シリア・アフガニスタン・スーダン・ソマリア・リビア。


10年ほど前迄はカンボジアと北ベトナムも入ってましたが取り消しになりました。


私の感触では
この中で1番マークされてるのが<今は>北朝鮮とアフガニスタンと思ってます。
こんな事書いたら当局から「9ヶ国、ウエイトは同じだ!」って叱られそう。
(^^;
[21]服部 明子さんからのコメント(2001年05月24日 21時10分34秒 ) パスワード
  

レーダーの件ですが・・・
夫の父親が物理学者でレーダーの研究家だったのです。
(アメリカでは権威だったと書きたいけど遠慮しておきます)

実用の方でして、
大統領直属で、
アメリカ海軍・陸軍などとレーダーの開発をしてました。

戦後、東部の学者とノーベル賞にジョイントでノミネートの話がありましたが
受賞コースには至りませんでした。

でも戦後いろいろな国のレーダーの指導に行ってました。


時々レーダーの話が出ると
義父が日本に生まれていたら
と思います。
[22]AGPさんからのコメント(2001年05月24日 21時34分19秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年05月24日 21時47分58秒
[23]AGPさんからのコメント(2001年05月24日 21時47分36秒 ) パスワード
  

>APGさんは誹謗中傷とかもう慣れっこなんでしょうか?私がAPGさんの立場だと、ちとつらいなあ。

・・・yhukiさん、どうもこんにちは。
この、「顔の見えない相手と言葉を交わす」というのが、friendlyな相手でも、ケンカ腰の相手でも、結構楽しいのですよね〜。だってこんな世界、ほんの10年前まではごく一部の人達しか参加できない世界だったわけでしょ?


>すごいよな。おおすみが寄港します、とう情報から、こういう論争が導かれるなんて。うれしいやら、かなしいやら。

・・・すごく嬉しいですよ!
「おおすみが寄港します」→(・・・はい、そうですか・・・沈黙。)じゃ、寂しすぎたもの〜!! 裏情報屋さんは、ちょっとスネた軍事アナルさんでしたが、それなりに軍備に詳しいようだし、将来、「本家」軍事アナルさんとの「論争」も楽しみだし!


>「反自衛隊」って人を馬鹿にするのもいい加減にしろと。反戦論者の軍人なんて米国にもいますよ〜(略)〜兵器システムと戦争〜(以下、略)

・・・りょーかい、りょーかい!
じゃぁ裏情報屋さんは、「親・自衛隊」なのですね。
どうも、政治屋!政治屋!って、えらい私が目の敵にされてるけど、ご高説も良いんだけど早く「おおすみ」の最新情報、裏情報なんかを教えてくださいよ〜!

[24]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月24日 22時17分08秒 ) パスワード
  

>時々レーダーの話が出ると
>義父が日本に生まれていたら
>と思います。

日本には、当時、八木博士というアンテナの世界的権威が
おられました。
アンテナ無くしてレーダーは使えません。

アメリカやイギリス、ドイツと各国で八木博士が発明した
八木アンテナが用いられていましたが、なぜか、日本では
無視されました。

戦争中、日本軍が押収した、イギリス軍の書類の中に
「yagi」という文字がいたるところに出てきて、捕虜に
「この「yagi」とはなんだ!」と問い詰めると
不思議そうな顔をして
「知らないのか、日本人の八木博士の事だ」
ともらしたという逸話があるくらいですから、日本では
ナワバリ争い重視で、残念ながら、敵国の人物でも
優秀な人材は、登用という国とは、状況が違うようです。

[25]服部 明子さんからのコメント(2001年05月24日 22時36分50秒 ) パスワード
  

イギリスでも認められていたのですか?!イギリスの話は知りませんでした。


ヤギ・アンテナは本当にアメリカでは60年代でも愛用されてたアンテナです。

ヤギ博士をご存じの方がいらっしゃって義父も草葉の陰で喜んでいると思います。

ヤギ博士のアンテナは「 directional qualities 」として権威でいらっしゃって very efficient ということで人気のアンテナでした。


夫も440だか550だかのアンテナを注文したものだった
と今、隣で話しています。


レーダーの重要性を日本軍部が知っていたら日本はアメリカ軍の爆撃の犠牲にあんなにもたやすく餌食とならなくて済んだのにと残念でたまりません。
[26]服部 明子さんからのコメント(2001年05月24日 22時48分52秒 ) パスワード
  

軍事のお話が弾んだのでもう1つ我が家がらみの話を書きますね。

バズーカ砲のことですが
実は義父の会社でもスエーデン人の学者が開発を進めていたのです。
でも出遅れた。


4年前にこういう話が出てたら
このスエーデン人学者の名前を書き込めたのに。


「下熱」の古い方はご存じですが
我が家の製品である1930年代の爆撃機の照準機などネットで売った事もあるのですよ。
それから我が家のロケット自爆器はウオルト・ディズニー副社長を通じてマスグレーブ博士にプレゼントされました。

マスグレーブ博士は宇宙に何度も飛んだ人で、ハッブル望遠鏡を宇宙で修理した人です。
[27]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月25日 00時20分07秒 ) パスワード
  

ひぇーこりゃまた凄いことになってますね。
まーでも、だいたいここで書き込むなんてまともな神経の持ち主じゃない面々ですからね(笑)ついでに(失礼)
まー イージーに行きませんか楽に、かるーく行くのが一番っすよ
かるーく 朝まで激論 ってのりも良いかも?

結論から言って
AGPさんも
裏情報屋さんも
どちらも正解なんですね。

そもそも前提条件が違うんですから。

TMDを考えた場合、今のイージスシステムご自慢のレーダーをしても探知は何とか、
まして追尾迎撃となると、まず無理だと思います。
この面からは 裏さんの言うことは一理あるわけです。
今後の開発に期待しましょう。

ただ、今のGA隊の運用範囲では、すぎたる装備って言うかアメリカ以外には日本
しか持っていないし、まー大したもんなんです。
そう言う意味ではAGPさんに賛成!

それと、イージスシステムと言うのは
SPY-1というフェイズド・アレイ・レーダー
とスタンダードミサイル
それにそれらを統合するシステムの総称なんです。

だから迎撃手段が無いというのも、どうでしょうか?
確かに弾道弾を迎撃する能力はありませんが、そもそも現時点で目的が違うので・・・それを言うのはちとかわいそうな気がします。(^^;
万能兵器が出てくるのは、お子さまアニメでも最近ではあまり見かけませんし(笑)

明姉ぇ!
仮想敵国には「日本」は入ってないんですか?
スエーデンはポルノだけじゃないんですね(なんか問題発言)おじさんは直ぐこっちに思考がぁm(_ _)m
かなり自国産の兵器輸出大国なんですね。
カールグスタフなんて陸Gが装備している無反動砲(注:バズーカの名称は登録商標です。(^^)V )で良いのがあります。
もしかしたらその人がお国に帰って作ったのかも?
YAGIは私もお世話になりました。それも毎日、最近ではBS用にパラボラに浮気していますが。
1930っていえば ノルディン照準器かな?だったら
欲しい!ヤフオでも買えない絶対欲しい!
直ぐ倉庫を探してもう1個あったら ふぇでっくす で今直ぐ送って欲しい!(笑)
あなたは直ちにそうするべきだ!私のために!
って冗談はおいて そりゃーマニア垂涎 松本零二なんかが血相変えて飛びつく品物
ですぜ あねぃ!

反戦論者の軍事オタク、なんてのも良いですかぁ?>AGPさん
左まがりの(何が?)軍事アナルなんてのもいいですか>AGPさん

おおすみ にしろ みらい にしろ
あっ みらいは ジパングでした。(しつこいぞ)
ちなみに 今週号では 大和の46cm砲弾迎撃してたなぁ 
なんか凄い、漫画家の力技を見たようなきがします。マスコミはこれ以下だもんな。

おおすみでした。
カッコ良いし、モニターで招待されたので絶対見に行きますが、納税者として一言
もっとまともなもん作れよな!
あれだったら関釜フェリーを改造した方がまだましなんですね(カッコ悪いけど)
後部甲板補強しろ!ヘリを格納庫に入れられるよう直ちに設計変更だ!
でも、やっぱカッコイイから見に行きます(笑)

四個護衛艦隊群に一隻ずつで2番艦まで進水してるんですよねたしか?

朝日も共産党も、この辺りを鋭く突く時代なんですよ!
こんちゃんさんも なぜ無意味に税金をつぎ込んだ おおすみ を下関に入港させる
のかって なんてぶってくれたら 次の選挙は絶対共産党に1票なんだけどなぁ




[28]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 00時50分33秒 ) パスワード
  

>まーでも、だいたいここで書き込むなんてまともな神経の持ち主じゃない面々
>ですからね(笑)ついでに(失礼)

いえいえ、ホント!

ワタクシは某A大に推薦で入りたかったんですが、いろいろと。。。
で、友人<男子>は推薦試験で落ちて一般入試で合格しまして。
「一般入試に方がぜぇ〜んぜん簡単だった!」
ですって。

そ〜なのぉ〜?!って悔しかったですよ。
[29]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月25日 00時51分48秒 ) パスワード
  

また間違った 前部甲板補強しろ です。(笑)

ついでに レーダー
つい最近配備されはじめた F2
F-16C の拡大改良版 の戦闘爆撃機(GA隊では支援戦闘機と呼ぶ)
これに付いてるフェイズドアレイレーダーは凄いんですよ!
なんせこの技術とCFRPの成形技術欲しさに当時の合衆国さんが強引に
共同開発に持ち込んだんだから。
凄いでしょう > 明子姉さん (^o^)V

でもしっかり FA-18作った合衆国は
F-22ラプター 作った合衆国は
JSF 開発中の 合衆国は

くっそーなんか悔しい!
誰か責任者呼んでこい!
そのうちきっと明姉ぇに自慢できるもん探してやる!
(本気にしないでね)

[30]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 00時56分26秒 ) パスワード
  

私の夫は理科の自主研究にミサイルをまとめまして
我が家の会社にはミサイルの殻なんぞがぶら下げてありまして
ナイキ・ミサイルってぇ〜
などといろいろなミサイルについて知りましたよ。

今の人は「靴」のナイキなら知ってるでしょうね。
あはは
[31]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月25日 01時15分02秒 ) パスワード
  

なんかチャットモード発令
ですね
ナイキ・エイジャックス ?ですか?
日本のGA隊では、核装備できない ナイキハーキューリーズ(J型)でした。

今はペトリオット(パトリオット、ペイトリオット)です。
日本のGA隊の米国演習では100発100中なんです。
米軍もベタ誉めなんだぞ!
どうだ我が軍は凄いだろう!

でもね 物量豊富な 米軍は 2発1組で発射するんですよね
システムの持つイレギュラーを数で補う
そもそも、兵器に100%なんてありえないわけで、あーこの面でも
爪に火を灯すようにミサイルを1発、1発大事に撃っているGA隊員の悲しい姿がぁ
ベタ誉めも何を誉めたんだか・・・ますます情けない。

正面装備に金かけるよかぁ もっと弾撃たせろ
たまに撃つ弾がないのがたまにきず は今持ってかわらずなんですね。(TOT)/


[32]町内会長さんからのコメント(2001年05月25日 07時52分13秒 ) パスワード
  


>・・・町内会長さん、今年はまだまだこれからも、続々と「珍しい」船が下関港に入港しますよ!(ひ・み・つ!) 
ご期待下さいね。

 今後も珍しい船の寄港よろしくお願いいたしますそうすることにより
 下関近郊の方が新水族館・唐戸市場を見学に行ったら珍しい船が停泊し
 ていたさすが港街下関だなと関心をもってくれます。 \(^o^)/
[33]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月25日 09時49分33秒 ) パスワード
  

>ヤギ・アンテナは本当にアメリカでは60年代でも愛用されてたアンテナです。

今でも、家の屋根の上とか、アパートの上とかについているTVのアンテナと
して世界で愛用されてますよね。

DIYを扱っている店でも気軽に買えると思います。

今は、別に軍事機密でも何でもない八木アンテナですが、当時は、基本原理も
国によっては軍事機密指定を受けていたようです。

レーダーだけでなく、部隊間通信の要でもあったアンテナですから、重要な
ものだったんですね。

[34]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 12時34分05秒 ) パスワード
  

ナイキ・エイジャックスとハーキュリーズとどう違うんだっけ
などと夫と話していたら

<その1>
実は我が家の近くには3ヵ所ほど防衛関係の施設(ナイキ・ミサイルも含む)
があったそうです。

1つはマリブ(ロスの西北)に防衛用のナイキ・ミサイル基地があり
1つは我が家の通りの奥に矢張りミサイル基地があり
1つは敵機来襲を見張る監視所があったそうです。

最初のナイキ・ミサイルは西北を向いていたそうです。

ロスの西北ってどこでしょうね。
ワタクシとしてはカムチャツカか樺太を希望していますが。


まだ廃虚の跡が見られるからピクニックに行こうなんて誘われてしまいましたよ。
やだな〜
[35]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 12時46分24秒 ) パスワード
  

ナイキ・エイジャックスとハーキュリーズとどう違うんだっけ
などと夫と話していたら

<その2>
夫に THOR MISSILE の研究ノートを読まされてしまいましたよ。
げ〜

タイトルは「 HOW THE THOR IS KEPT OPERATIONAL 」


夫の研究ノートの記録にはハーキュリーズはまだ載っていません。
[36]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 13時03分54秒 ) パスワード
  

<その3>

夫の研究ノートに貼付してあるミサイルとロケットの紹介写真に
1+5+10+15は形が載っていません。
1959年当時極秘だったそうです。

1ATLAS
2NIKE
3LACROSSE
4HAWK
5THOR
6SPARROW
7TERRIER
8SNARK
9TALOS
10TARTAR
11SIDEWINDER
12LITTLE JOHN
13TAITAN
14REGLUS
15GOOSE
16FALCON
17NIKE B
18BOMARC
[37]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 13時43分47秒 ) パスワード
  

我が家の馬鹿話をちょっと書いてみますね。


前にも書いたように夫の父親は物理学者だったので
ミサイルの模型とか会社にあって(チフス菌爆弾の模型とかプルトニウム爆弾の模型とかも)
ある時、通り掛かりの人が見たらしくて
FBIが来て大変。

夫が子供の時は父親から
「どっちが先にガイガー・カウンターでウランを見付けるか」
という遊びを兄とやってたそうです。

ウチの会社にプルトニウムを借りに来た女性が「ウランならあるけど」と言ったら
ウランの方が強力だと思ってたらしくて、説得するのに大変だった話。

夫が小学校3年生あたりの子供の時に裏庭でミサイルの実験をしてて
4x fast burning black powder を使って導火線に火を付けたところ短か過ぎて
ミサイルは自爆の上、母親の自慢のバラを爆破してしまい
(もっと導火線を長くして slow burning black powder を使用すればいいのか)
と考えていた所、母親に見つかって、我が家の場合は「エジソン」にはなれませんでした。


ま、こんな馬鹿話がゴロゴロしている家庭でありました。
[38]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 14時24分01秒 ) パスワード
  

>今でも、家の屋根の上とか、
>アパートの上とかについているTVのアンテナとして世界で愛用されてますよね。


あ〜〜〜
失礼をば致しました。
ぺこり!

テレビのアンテナって
70年代からアメリカはケーブルだから
テレビにアンテナがあるのを忘れてました。

そう言えばケーブルが落ちた時
夫が箒に金属製のハンガーを曲げてアンテナ替わりにしてくれた事がありました。
ような????
結構見ることが出来ましたっけ。

そうよね〜
日本ってテレビにアンテナがあったんだっけ。


我が家は受信料支払い拒否家庭だったので外にアンテナ出せなかったんだっけ。
こんなことも思い出してしまいましたよぉ〜
(^^;
[39]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 14時44分02秒 ) パスワード
  

<26>のマスグレーブ博士のお話を書き足しますね。

我が家の自爆装置を見てマスグレーブ博士が私と夫に話してくれた事です。


ロケットの打ち上げには、地上の人間を救う為に乗組員の命を犠牲にして自爆させる、って。

それで、これで自爆させるのかと実物を手にしたらゾッとした、って。


[40]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月25日 16時38分06秒 ) パスワード
  

Atlas(アトラス)
大陸間弾道ミサイルですね。
確か人工衛星の打ち上げにも使われていたような。
現在でも発展型が人工衛星の打ち上げに使われています。

Nike Ajax(ナイキアジャックス)
地対空ミサイル
アメリカ陸軍の地対空ミサイル(SAM)の一つ。
核装備ができない初期のもの。
防衛庁が米国から供与され、航空自衛隊に配備。

Nike Hercules(ナイキハーキュリーズ)
地対空ミサイル
アメリカ陸軍の地対空ミサイル(SAM)の一つ。
核弾頭搭載、固形燃料推進式。
日本に配備されたのはナイキJハーキュリーズで核非対応の物です。

LACROSSE(ラクロス)
核弾頭装備の地対地ミサイル

HAWK(ホーク)
地対空ミサイル
陸上自衛隊も装備しています。
今は改良型ホークで低空進入機の対処能力が向上している型を配備中

THOR(ソア)
これは、ミサイルと言うよりロケット打ち上げようだったと思います。

SPARROW(スパロー)
レーダー誘導の空対空ミサイル(中射程)
ファントムとのセットでデビュー?
各種改良され未だ現役です。
自衛隊は AIM-7Mを装備

TERRIER(テリア)
地対空ミサイルの1種
主にミサイル駆逐艦などに搭載されていた筈(^^;
推進方式はラムジェット?もしかしたらタロスと混同しているかもしれません。

SNARK(スナーク)
うーん 古い 大陸間巡航ミサイルです。勿論核弾頭装備
ICBMが出てくるまでのつなぎのミサイルですね。レギュラスもこのタイプで潜水艦に積まれていました。
推進方式はジェットエンジンだった思います。
ボマーク等といっしょで翼があるタイプです。無人のジェット機みたいな形かな

TALOS(タロス)
艦対空ミサイル
テリア同様艦船に搭載されていました。
射程の差でタロスの方が長射程だったかな?
ミサイル巡洋艦ロングビーチにテリアとセットで搭載されていた筈です。
今は撤去されています。

TARTAR(ターター)
艦対空ミサイル
自衛隊もたちかぜ等に搭載しています。
いわば世界的ベストセラー
その技術はイージスシステムのスタンダードミサイルに受け継がれています。

SIDEWINDER(サイドワインダー)
空対空ミサイル
赤外線追尾方式の短射程ミサイル
AIM-9Lは自衛隊も使用中(ちょっと古いけど)

LITTLE JOHN(リトルジョン)
地対地ミサイル
核装備出来ますが、核戦争の被害度が明らかになるにつれ廃止
沖縄にも確か配備されていた筈です。
ファミリーにオネストジョンやランスなんてのもありましたね。

TAITAN(タイタン)
言わずと知れた ICBM
大陸間弾道弾です。
後のミニットマンと違い液体燃料を使った大型ミサイルです。
今持って最大の衛星打ち上げロケットはタイタンセントールかな
アポロ計画のサターン5型はもう作ってないし

REGLUS(レギュラス)
スナークの艦載型だったと思います。
推進方式はターボジェット V1みたいですね。
陸上型と同じく後のSLBMに(ポラリス、トライデント)変わられ
寿命は短かったと思います。

GOOSE
調査中
うーん聞いたことがあるような無いような?

FALCON(ファルコン)
空対空ミサイル
セミアクティブレーダー追尾方式と
IR赤外線追尾と両方あったかな?
西側発AAMだったような・・・

」NIKE B
これもよくわかりません。

BOMARC(ボマーク)
地対空ミサイル
特徴ある菱形の有翼ミサイルです。
これも古い!
[41]服部 明子さんからのコメント(2001年05月25日 22時14分40秒 ) パスワード
  

taka さん

古い筈です。
上記は1959年当時の情報です。
夫が鼻垂れ小僧の時のお話です。

でも、開発が進んで今のミサイルやロケットに発展したのかと思うと、
感深いものがあります。

我が夫がこういうのに関心があったというのには
キューバ危機が身近にあったからと思います。

(丁度日本で地震が発生した事を想定して机の下に隠れる訓練をしたように)
当時のアメリカの学校では机の下に隠れる練習があったそうです。

また近くの家には核シェルターを用意した家があって見に行ったことがあるそうです。
[42]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月26日 03時04分18秒 ) パスワード
  

話はそれましたが、昨日 おおすみは 無事入港したみたいですね。
国産初の全通甲板ですから早く見てみたい物です。
[43]さくちゃんさんからのコメント(2001年05月26日 08時20分28秒 ) パスワード
  

おおすみは,まだ入港していませんよ^^;>たかさん

入港が予定より遅れています。
11:15入港です!
でも,一般公開はスケジュール通りに
なりそうですね。
[44]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月26日 10時46分45秒 ) パスワード
  

おおそうでしたか、軍事BBSのウオッチャーの予定表でガセ情報掴まされちゃいました。(笑)
夢タワーのカメラにもアクセス出来ないし。
やっぱ自分の目で見ないといけませんね。すいません。

私は本日見学組に入れてもらっています。
13時半くらいに集合なのでその辺りでデジカメ持ったへんなオヤジがいたら
声でもかけてください。

なんか遠足にゆく小学生の気分です。(^^;
[45]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月26日 10時49分12秒 ) パスワード
  

それからGoogleでこんなん見つけました。

世の中凄い人がいたもんだ。

http://www.index.ne.jp/missile/


[46]服部 明子さんからのコメント(2001年05月26日 11時42分11秒 ) パスワード
  

taka さん

早速URLを夫に送っておきました。
ありがとうございました。

THOR はダグラスの製造ですか。


ところで夫の母親はヒューズ・エアクラフトの研究所で働いていました。
ふふふ
これまた凄いでしょ。(これまたなんて人間をモノみたいに扱ってしまった)
[47]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月26日 12時16分55秒 ) パスワード
  

アメリカの軍需産業、航空産業も再編で大変みたいですね。
ボーイングもシアトルか移転するとか・・・
あれだけでかい会社が移転となると波及効果も大きいようですね。

ヒューズ・エアクラフトですか?
凄い!凄すぎ!
で、なんかそういった関連のグッズなんか プレゼントしてもらえませんか?(笑)
書き損じの便せんなんかでもOK 
マニアにとってはヨダレ物の環境ですね。

ええい! 自慢返しに おおすみ のレポートしますから フンなんて言わないでくださいね。

では今から出かけて来ます。
(周りには仕事、仕事と言ってるので少し肩身が狭いっす)

[48]服部 明子さんからのコメント(2001年05月26日 23時20分17秒 ) パスワード
  

taka さん:

でしょう?!
ふふふ

父親が 物理学者 で母親が Hughes Aircraft にお勤めの家庭でウランで遊んでた
そういう 科学を玩具にして育った夫 を持ってるワタシって?

あはは


実はね結婚した当初父親のガラクタを整理してたら
戦艦ミズーリ号で署名した例の調印のコピーがあったのですよ。

青の湿式コピーだったので60年代のコピーかも知れませんが

重光 葵の署名がちゃんとありました。(当たり前だけど)


我が家は軍事に関わる文書もかなり屋根裏にありましたね。
同居を決めた時、殆ど捨ててやりましたが。今思うと惜しですね。

第2次戦争中はアメリカでもガソリンが配給制だったらしくて
こんなガソリンの配給切符もありましたよ。
それからタイヤもそうだったようです。←戦争中はゴムが貴重品だったのかしら?

義父は特別待遇だったので配給切符が必要じゃなかったようです。
[49]服部 明子さんからのコメント(2001年05月27日 01時12分32秒 ) パスワード
  

義父の関係で NASA 関連のグッズもかなりありました。

アポロ計画の時の記念のワッペン←表現が古い!
一式も揃ってて額に納めてありますが
ネット・オークションで売りに出しましたが
買い手がつきませんでした。


それで夫が NASA のバッジ(メダル?)を捨てようとしたので
これは拾っておきました。

金メッキ?の安物のバッジ(メダル)ですが NASA が好きな人は欲しいのでしょうね。


今、見て来たら アポロ16号と17号の記念メダルでした。
バッジじゃなかったです。
ペンダントみたいに首に下げるモノ?

当分捨てないように心掛けておきます。
アメリカ陸軍の兵士のお裁縫セット?というのもありましたが捨てたかな?
ロスにいらっしゃるような事があったらお知らせ下さい。
[50]服部 明子さんからのコメント(2001年05月27日 01時18分08秒 ) パスワード
  

今、見て来たら US ARMY SEWING KIT 1個とってありました。
これも当分捨てないでとって置きますね。
[51]服部 明子さんからのコメント(2001年05月27日 09時54分37秒 ) パスワード
  

夫が近々 eBay で bomb sights (爆撃機の照準器)をまた売りに出すかなぁ
と言ってますから、実際に競りに掛け始めたらメールででもお知らせしますから
見てやって下さい。

最後に売った潜水艦の照準器はオハイオだかオクラホマだかの
軍事記念館のような所が買ってくれました。

こういうのも eBay の夫のサイトで見られると思います。
[52]服部 明子さんからのコメント(2001年05月27日 11時22分44秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年05月27日 11時23分25秒
[53]服部 明子さんからのコメント(2001年05月27日 11時24分52秒 ) パスワード
  

見て来ました。
足跡残して来ました。

[54]服部 明子さんからのコメント(2001年05月27日 11時29分28秒 ) パスワード
  

向こうでは何か分からなかったけど、amphibious landing craft ですか。
[55]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月27日 18時55分03秒 ) パスワード
  

LCAC - Landing Craft Air Cushion
ですね。
[56]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 06時04分16秒 ) パスワード
  

夫が売りに出して買い手のつかなかったアポロ計画の時のワッペン:
英語で patch と言います。

本当はここに画像で載せたかったのですが重くなるので遠慮しておきました。

http://www.mindspring.com/~space-time/apollopatchs1a.jpg
[57]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 06時12分11秒 ) パスワード
  

taka さん:


私が先に書いたペンダントはこのパッチの←アクセントを間違うと下着の「パッチ」だ

1番下の列の右2つです。

どういう理由か知りませんが
1番下の列の1番右のが替えになってるのか
それだけが独立して箱に入れられていて
ペンダントになってるのは右から2つ目。

良く分からない説明です。


クローゼットに西ドイツのサバイバル・ナイフがあります。
これを甥に送ってあげようかと思ったのですが
日本に送ったらきっと親戚中で大騒ぎになって「あの阿呆は!」と悪口が7周り半
しそうなので送らずに押し入れに入れたままです。

もし、いつかアメリカにいらっしゃる日がありましたら教えて下さい。
なるべくこれも捨てないようにとって置きますね。
[58]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 12時27分32秒 ) パスワード
  

下のは日本の陸軍が野戦病院で使用してた(と思う)チヨダの携帯顕微鏡です。


http://www.mindspring.com/~space-time/tiyoda1.jpg
[59]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 12時30分28秒 ) パスワード
  

ロケットの自爆装置:マスグレーブ博士が現在所有


http://www.mindspring.com/~space-time/destruct-centaur1b.jpg
[60]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 12時32分27秒 ) パスワード
  

宇宙服のヘルメット


http://www.mindspring.com/~space-time/space-helmet-1d.jpg
[61]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 12時37分55秒 ) パスワード
  

ロケットのスラスター:日本語訳は「姿勢制御用ロケット」
ロケットのスラスターを研究開発してる会社が購入してくれました。

確か同じモノをディズニーの副社長も購入してマスグレーブ博士にプレゼントしたと思います。
マスグレーブ博士が私にロケットがどうやって飛ぶか教えてくれたから。


http://www.mindspring.com/~space-time/thruster169a.jpg
[62]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 12時44分55秒 ) パスワード
  

スペース・ブランケット:
よく分かりませんが宇宙で使用する保温用のシート・・・かな?
外が金色で中が銀色
写真を撮る為に家の玄関前の植え込みの上で広げました。

買い手がつきませんでした。


http://www.mindspring.com/~space-time/sc-blanket1f.jpg
[63]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 12時59分45秒 ) パスワード
  

上記のスペース・ブランケットの夫の説明:


This is a genuine spacecraft thermal insulation blanket. 断熱シートだ。
Thermal blankets like this one are used to control temperatures
on critical spacecraft components. ロケットの重要部分の温度管理に使うんだ。
It measures 12'8" by 4'8" 大きさは4メートルx1メートル50センチ大です。
and is made of approximately sixty-four loose layers of mylar type material.
素材はマイラーで、64層になってるそうです。
マイラーというのは映画のフィルムとかオーディオ・テープなどに使われているそうです。スコッチ・テープもマイラーで出来てるって隣でぶつぶつ説明してくれてます。
マイラーの問題点は伸びる事だそうです。

以下略
[64]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 13時03分30秒 ) パスワード
  

taka さんが欲しいやつね:


http://www.mindspring.com/~space-time/NCRd8-2.jpg
[65]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 13時09分05秒 ) パスワード
  

夫がセスナを操縦してた時実際に使用してたパスファインダー


http://www.mindspring.com/~space-time/pathfinder1a.jpg
[66]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 13時42分12秒 ) パスワード
  

<64>はノードンの前の爆撃機の照準器だそうです。

夫がテッド・ローソン( TED LAWSON )がうちに来た事あるよ
と言ってますが私はドーリットルしか知らないな・・・
[67]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 13時44分21秒 ) パスワード
  

夫が近々売りに出そうかなと言ってる爆撃機の照準器2つは
カナダ製でイギリスの爆撃機の照準器に使われていたそうです。
[68]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月28日 16時09分07秒 ) パスワード
  

ノードン?
ドーリットルなら私でも知ってますよ。(^^;
B25ミッチェル の東京空襲が有名ですね。

カナダ製でイギリスの爆撃機とくれば アブロランカスター?かな

[69]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月28日 18時46分59秒 ) パスワード
  

>ドーリットルなら私でも知ってますよ。(^^;
>B25ミッチェル の東京空襲が有名ですね。

関西のある大学の入試問題にあったそうです。
東京初空襲をした、部隊名と部隊長名および爆撃機の型番
を答える問題だったそうですが、その大学ってどういった
学生を求めているんでしょうね。

最近の高校では、部隊名とか部隊長名とか爆撃機の型番を
入試対策で教えなければいけないようで…。
受験生も大変ですね。

B25ミッチェルといえば、本来爆撃機として開発されたのに
太平洋地域では、港湾攻撃とか対地攻撃とか、船舶攻撃とか
本来の目的でない使われた方をしてたみたいですね。

[70]町内会長さんからのコメント(2001年05月28日 18時55分18秒 ) パスワード
  

★ 輸送艦『おおすみ』日曜日は朝6時頃に見に行きまた夕方4時に
  見に行きましたが、難しいことはようわからんがホントに小型空母
  のようでしたありがとうございました ★
[71]AGPさんからのコメント(2001年05月28日 20時18分51秒 ) パスワード
  

>町内会長さん

見に行って頂けたんですか〜!ありがとうございました。
接岸した姿を間近で見ると、やはり大きいですよね〜。


>裏情報屋さん

君にも見に行ってもらえたのかなぁ?
[72]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 21時46分13秒 ) パスワード
  

<27>の1930っていえば ノルディン照準器かな?だったら・・・

ノルディンはアメリカ英語ではノードンって発音するのかな?
ノードンの前の製品だと言ってました。


ドーリットルの東京空襲の時は
日本側に知られないように
照準器を誰でも自分の机で出来るあたりのを装備して出動した
なんて夫が喋ってます。

良かったね、漏れなくて。(^^;
[73]服部 明子さんからのコメント(2001年05月28日 22時00分39秒 ) パスワード
  

以下の記事、毎日からパクって来ました:


米映画:
パール・ハーバー、観客は予想以下 メディアは酷評

 【ロサンゼルス佐藤由紀】前評判が高かった米映画「パール・ハ
ーバー」の公開直後の劇場売上げが、予想を下回った。メディアの
映画評もおおむね否定的で、1億3500万ドルという最大規模の
制作費をかけた映画の成功は微妙なところだ。

 米国では毎年、戦没将兵記念日(28日)を含む25日から4日
間の連休に合わせ、夏の大作映画を公開するのが慣例。各メディア
が真珠湾ものを流すなど前宣伝もあり、連休期間中の売上げは1億
ドルを突破すると予測された。だが、映画を製作したディズニーは
27日、「パール・ハーバー」の連休期間前半の2日間の売上げを
3970万ドルと発表、4日間でも7500万ドルがせいぜいとわ
かった。映画が3時間3分と長く、上映回数が少なくなったことも
一因のようだ。

 一方、USAトゥデー紙は「誰もが見たがるが、いちど見れば済
む豪華ショー」と酷評、「人気映画『タイタニック』の焼き直し」
と独創性を疑う特集を組んだ。

 とくに非難が集中しているのは歴史描写の部分だ。米国駐在の英
インディペンデント紙記者は「恥知らずにも、細工したアメリカ寄
りな歴史しか求めていない」と評した。米紙スター・レジャー・ニ
ューワーク紙も「ハリウッドの歴史は、単純でドラマチックで、も
うかる歴史」と書き、事実を都合よく改編した製作者の真意に疑問
をはさんだ。否定的な映画評を受け、今後、さらに客足が冷え込む
可能性もある。
[74]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月29日 08時55分17秒 ) パスワード
  

>事実を都合よく改編した製作者の真意に疑問

アメリカだけじゃないですね。
日本でも都合の悪いところは結構細工してますから、どこでも一緒と
言えば一緒でしょう。

そういえば、例のワドル元艦長も、無事に、軍人年金受給資格を
取得したようですね。
あとは、静かな老後を送るだけでなく、何でも、えひめ丸を沈没
させた経緯を本にだしたり、映画にしたりする話もあるとか。
もちろん印税もがっぽがっぽと予想しているとか。

もちろん、日本セイフや愛媛県などは、抗議を行わず
遺族や犠牲者の心のケアもせず、裁判に訴えて真実を
知ろうとする遺族達に和解をするよう薦めて、アメリカ政府
代理人の役目をしっかりしているようですが。

そのアメリカは、早く不良債権を処理せよと圧力をかけて
ますけど、これって内政干渉じゃあ。>AGP


[75]服部 明子さんからのコメント(2001年05月29日 09時09分36秒 ) パスワード
  

この映画の最後の部分のナレーションが日本とドイツの神経を逆撫でする内容なのか
日本とドイツではカットして上映されるって話です。


ハワイのパールハーバーの見学は日本人の神経を逆撫でするような事は言わないし
去年行った戦艦ミズーリ号のツアーでも日本人が聞いてイヤな話は出ませんでした。


ディズニーともあろう会社がなんでパール・ハーバーを舞台にした映画なんか
作ったのかな?
[76]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月29日 10時49分24秒 ) パスワード
  

これでゴールデンラズベリー確定は、ちと早とちりでしょうか(^^)

ノルデン(ノードン)以前ならかなり古いですよね。
零戦の照準機が売りにだされていましたが、もの凄い値段だった記憶があります。
レプリカでも20万円くらいしていたような・・・

パールハーバーは癪にさわる映画ですね。(笑)
これが、ミッドウェイやレイテ海戦だったらもっと癪にさわりますが。(笑)

外交に関する政治力の欠落は、当時からあまり変わっていないと。
戦線布告が遅れたのは日本大使館職員の怠慢だったとか。
一説によれば同僚の歓送迎会で布告文の解読翻訳が遅れたそうで、本当なら
外務省もなかなかやるもんですね。(;o;)

真珠湾を題材にした映画として鮮烈に残っているのは、「トラトラトラ」ですね
巨匠黒沢監督が降板したり、なにかと話題の大きな映画だったようです。
子供心に覚えているのは、T-6テキサンを改造した零戦のカッコ悪いこと。
もうちょっとどうにかならんもんかと思いました。
 
今回その辺りはどうなのか気になるところです。

CFS2の対戦で海軍航空隊(海自小月)のヒヨコどもを痛めつけています。(笑)
[77]服部 明子さんからのコメント(2001年05月29日 11時16分01秒 ) パスワード
  

ロスからずっと東に行ったチノという町だったかに
ゼロ戦が保管され修理されて飛べる状態になってます。

1度テレビで飛んでるところを見たことがあるような。

ゼロ戦は日本でも1回見に行ったことがあります。
すっごく小さくて・・・ショックでした。
で、ハワイの陸軍博物館で日本の戦車が外に展示されてるのですが
これまた小さい。


そうそう友人の父上が本当は岡山の人なんですが
学校が名古屋の8高だそうで
戦争中はゼロ戦の設計をしてた人でした。
友人は今年62歳ですから父上はもう亡くなってますね。

そんな事を思い出しました。
[78]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月29日 13時55分08秒 ) パスワード
  

そういえば、以前、アメリカのある人が
「ゼロ戦は、アメリカのある会社が開発していた、戦闘機を日本が
 盗んで、コピーしたものだ」
「ほら、ここ見ろよ、修理のあとまでそっくりそのままコピーして
 やがるぜ」
「日本が独自に戦闘機を開発できるわけない、あれは、アメリカの
 戦闘機のコピーだ」
とTV番組で言ってました。


[79]taka@軍事アナルさんからのコメント(2001年05月29日 16時23分59秒 ) パスワード
  

その真意の程はわかりませんが、太平洋戦争開戦までアメリカ軍の一般兵の間では
島国の黄色いサルが零戦を作ったことに対して信じられなかったようですね。
差別意識に基づくそう言った話は他にもあるようですよ。

勿論対戦末期の桜花、橘花、秋水などはドイツのコピーですからまったく無かった
とも言い難いのですが、相手もYAGIアンテナ勝手に使ってたことだし・・・。(笑)
それを、言い始めたら ジャンボはライト兄弟のコピーだとか (^^;

個人的には、震電や紫電改なんかは独創性あったと思っているんですけど。

まぁ設計思想の違いはあっても開戦当時、連合国側には零戦に対抗できる戦闘機が
1機種も存在していなかった事は事実です。
その面だけでもご先祖様達の独創性は認めてあげても良いのでは?
コピー元が存在するのであれば、当初あそこまでの1サイドゲームは無かったと思
いますがいかがなもんでしょう?
[80]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月29日 18時01分22秒 ) パスワード
  

>島国の黄色いサルが零戦を作ったことに対して信じられなかったようですね。

今でも、ありますよー、偏見は。
もっとも、あの当時の支配層自体が、有色人種を対等な人間として
見てなかったといえるかとおもいます。
ドイツ系移民やイタリア系移民が、アメリカの強制収容所にいれられたと
いう話はききませんし。
戦争ではなく、狩りだという論調もあったようですし。
もっとも、戦争末期は、まさしく狩り状態でしたね。
艦載機から撮った民家への攻撃シーンとか、(一応ナレーションは
民家に隠された戦闘機への攻撃となっていましたが)
呉湾に潜入した潜水艦から桟橋に向けて魚雷を打ち込んで攻撃している
状況の記録映像とかみると、一方的に攻撃して、反撃らしい反撃は
なかったようでまさに、狩り状態だったみたいですが

>勿論対戦末期の桜花、橘花、秋水などはドイツのコピーですからまったく無かった

ドイツの技術力に追いついてなかったという苦い事実がなんとも。
設計図があっても、加工技術が追いついてなかったみたいですね。
でもあれは、アメリカの機種のコピーじゃないですね。

>個人的には、震電や紫電改なんかは独創性あったと思っているんですけど。

性能は、良かったとおもいますが、なにせ機数と熟練パイロットが
いなかったのが痛いですね。
ある集計だと、11万機の敵機にたいして100機程度しか迎え撃てなかった
とか。(記憶があいまいなので、ドイツでの事情だったかも)

>当初あそこまでの1サイドゲームは無かったと思いますがいかがなもんでしょう?

同感です。

[81]服部 明子さんからのコメント(2001年05月29日 21時47分15秒 ) パスワード
  

コピーの悪口はソ連でも言えますね。

Bー29をソ連が真似したけど欠陥までそっくりコピーしたって
悪口を言ってアメリカは溜飲を下げます。


それからアメリカ人が「日本軍に戦闘機を作る技術なんかあったんかよ」と
悪口言うのに対し
日本人が「じゃ、パールハーバーを奇襲したのはアメリカの飛行機だったんかい?」
[82]さんからのコメント(2001年05月29日 23時49分33秒 ) パスワード
  

素朴な疑問其の壱

おおすみは、何処へ行ったんでしょうか?
[83]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月30日 15時35分19秒 ) パスワード
  

>日本人が「じゃ、パールハーバーを奇襲したのはアメリカの飛行機だったんかい?」

あはは、いいですね。
[84]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月30日 15時39分37秒 ) パスワード
  

>おおすみは、何処へ行ったんでしょうか?

うーん、こういう情報は、軍事機密にならないのでしょうか。
補給艦の動きから、現在どういう部隊配置になっているかとか
探るのが目的ですか?> 創さん
[85]さんからのコメント(2001年05月30日 20時21分50秒 ) パスワード
  

どうも初めまして、裏情報屋さん。

>探るのが目的ですか?> 創さん

いえいえ、いつのまにかミサイルや照準器や飛行機の話になっていたので、おおすみは何処へ行ったのかな?と・・・(爆)

実はこういう話題、嫌いじゃないんですけどね(^^;

元ドイツ軍戦車オタクな創でした。
[86]服部 明子さんからのコメント(2001年05月30日 21時39分07秒 ) パスワード
  

>元ドイツ軍戦車オタクな創でした。

ではティーゲル戦車隊なんぞのファン?


こうなったら管理人さんに「軍事」の区分も増やして頂かないと。
(^^)
[87]服部 明子さんからのコメント(2001年05月31日 09時43分10秒 ) パスワード
  

今日のニュースを聞いていたら

映画「パール・ハーバー」を日本軍が攻撃したことは
「スニーク・アタック」と呼ぶべきか
「サプライズ・アタック」と呼ぶべきか
単に「アタック」と呼ぶべきか

となかなか意見が分かれていました。
[88]裏情報屋さんからのコメント(2001年05月31日 16時16分45秒 ) パスワード
  

>いえいえ、いつのまにかミサイルや照準器や飛行機の話になっていたので、おおすみは何処へ行ったのかな?と・・・(爆)

ああ、勘違いしてました。
下関を出た補給艦がどこに行ったのか知りたかったのかと(^^:
[89]服部 明子さんからのコメント(2001年06月08日 13時41分48秒 ) パスワード
  

数日前に義母に BOEING からパッケージを送って来たので
(シメシメ、マザーはボーイングの株を持ってるのか)
とウハウハ顔で捕らぬ狸の皮算用をしてた所

ゴミ箱に捨ててあったので見てみたら
ヒューズ・エアクラフトの退職者用各種保険のお知らせの本でした。
ガックリ

半年ぐらい前からかしら?ボーイングからマザーにメールが届きます。
ボーイングがシカゴに本社を移すことは知ってたけど
ヒューズを買収してたのかしら?
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.