マイホームフォーラム 新風会(アーツ) アクアジャンクション
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100850 投稿日:2001年05月16日 10時57分45秒  パスワード
 お名前:服部 明子
鯨問題:米、日本に制裁示唆

コメントの種類 :ニュース  パスワード

あらら。。。
5月15日付け毎日新聞(夕刊)の4ページに出てました。

「昨年と同様、商務長官が事実上の貿易制裁勧告をする可能性が強まった」

[1]服部 明子さんからのコメント(2001年05月16日 11時00分01秒 ) パスワード
  

「調査捕鯨に反対声明」っていう副題がついてます。

[2]AGPさんからのコメント(2001年05月16日 12時50分15秒 ) パスワード
  

日本国民としては、ブッシュ政権に交代して、この問題に関しても、少しは改善の方向に向かう事を期待しているんですけどねぇ・・・。
[3]civil3129さんからのコメント(2001年05月16日 22時30分04秒 ) パスワード
  

『京都議定書』からの離脱表明とか、いろいろあって
環境団体の突き上げが厳しくなってきたので、その目先
をかわす為じゃないの?
どうして、『マッコウクジラ』が絶滅危惧種だってわかるんだろう
調査捕鯨するからじゃにのかな?
ブッシュなんて鯨見たこと無いんじゃない?
『シロナガスクジラ』と『イルカ』の区別がつくのかな?
テキサスのお金持ちの家には、鯨が泳いでいるプールがあったりして  (^o^)
どちらにしても、自国の法律(しかも特定の事項に対して特別に作った法律
今回は、ペリー修正法、商業捕鯨禁止のときはマグナソン・パクウッド修正法
だったかなんだか忘れたけど)を振りまわして、相手を恫喝するなんてまるで
子供の理論だね。
まあ建国200年足らずで世界最強の国になったんだから、
強引なところがあるのは仕方ないにしてもこの件については、
日本国政府もたかがクジラと思わないで、『鯨を食するのは日本の国是だ』
くらいの気持ちで対応してもらいたいものですな。
小泉さんも田中さんも、小さい頃クジラ食ったんだろ!
[4]月読命さんからのコメント(2001年05月16日 22時41分15秒 ) パスワード
  

種類によってはクジラの数は増えてるんですよねぇ?

非科学的にクジラを保護しすぎたお陰で最近では「餓死」するクジラも居るって聞いたんですけど、どうなんでしょ?
[5]AGPさんからのコメント(2001年05月16日 22時56分22秒 ) パスワード
  

>種類によってはクジラの数は増えてるんですよねぇ?

・・・をを、月読命さん。そうなんですよ、まったく絶滅とは無縁の「ミンククジラ」を捕鯨の対象にしようとしているのです。
『クジラ』に関心を持っていただけますかぁ!\(^o^)/
もうそれでしたら、ぜひここを「お気に入り」に入れておいて下さい。
『クジラの事なら何でもわかる!鯨ポータルサイト』http://www.e-kujira.or.jp/


それから、今回の米国の対応に対する日本政府の見解です。

「米国国務省バウチャー報道官ステートメントに対する水産庁の見解について」
http://www.e-kujira.or.jp/release-06.html#jap6

[6]なぎさんからのコメント(2001年05月18日 18時17分03秒 ) パスワード
  

制裁とはまったく関係無いんですけど、、、
新たにトピをあげる程でもないし、他に適当なトピがなかったもので(笑)
こちらの地方紙にこんな記事(多分共同通信発だと思います)がのっていました。

『鯨肉2500トン食べた〜調査捕鯨のミンク中心〜』
日本人が1999年12月から2000年11月の1年間に食べた鯨肉(イルカを除く)の量は、約2500トン。
日本捕鯨協会が17日発表した鯨肉の在庫量調査の結果などから、こんな実態が明らかになった。

ほとんどは調査捕鯨や沿岸捕鯨で捕獲したミンククジラやツチクジラだが、
商業捕鯨が停止した1988年以前から冷凍保存されていたとみられるナガスクジラなども含まれ、
鯨肉愛好家の間では相変わらず珍重されているようだ。

同協会が鯨肉を扱う全国の卸売業者や加工業者などを対象に、昨年11月末現在で調査したところ、
ナガスクジラの在庫は10.2トンで前年同月より7.5トン減少。
同量が1年で消費されたとみられる。

またミンククジラは13.2トン増加したが、
これは北西大平洋と南極海の調査捕鯨で計214.1トンを捕獲したからで、
消費量は差し引き2010トン。

ツチクジラとゴンドウクジラも計9.4トン増えたが、
沿岸捕鯨で計501トン捕獲されており、
約492トンが胃袋に収まった計算だ。


なーんて記事です。
ただ、2500トンの鯨、といわれると「誰がそんなに消費してんねん」なんて気もしたりして、
よく基準がわからないので、とりあえず、タラコとくらべますと、、、
タラコの年間消費量が約8万トン(ニッスイ調べ)なので、案外「少ない」のかもしれませんね。
タラコじゃ、わかりにくいという人の為に(笑)マグロとくらべると、
マグロはだいたい年間60万トンが日本国内で消費され、1兆円規模の市場だと、聞いた事があります(このへんうろ覚え)

そう考えてみたら「少ない」のかな?

こちら和歌山県の太地町では今月1日から沿岸捕鯨が解禁となりまして、、、
太地町では、9月末までにゴンドウクジラ50頭とハナゴンドウ20頭の捕獲枠が認められていますが、
先日初水揚げがありました。

まぁ、ゴンドウクジラの大物は1.5トンくらいあるみたいなので、
太地町のゴンドウクジラの年間水揚げがだいたい70トンくらいですか。
、、、2500トン、まぁ、そんなもんかな?って、感じですね。


しかし、1988年以前の冷凍ナガスクジラって、、、(笑)
[7]civil3129さんからのコメント(2001年05月18日 21時26分43秒 ) パスワード
  

>しかし、1988年以前の冷凍ナガスクジラって、、、(笑)

冷凍しててもうまいの。
尾の身食べてごらんよ。うまいから
世の中にこんなにうまいものがあったのかって思うから。
もっともおれが食ったのも1974年頃だけど。(^○^)
多分−30℃くらいで冷凍してるんだから大丈夫だよ。
[8]服部 明子さんからのコメント(2001年05月18日 22時02分51秒 ) パスワード
  

ノルウエーが日本に売却する鯨も随分昔に捕った鯨だって聞いてます。


家庭用の冷凍庫じゃ心配ですが。
[9]服部 明子さんからのコメント(2001年05月19日 10時37分13秒 ) パスワード
  

電力不足解消にアラスカの油田開発を再開しようとの動きがありますが

数日前グリーン・ピースの連中がチェイニー氏の家の前にタール?だかを撒いた
そうです。

「鯨」問題にやっぱりグリーン・ピースの連中は日本にも来るのでしょうかねぇ?
多分日本産の緑豆中心でしょうが。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.