新風会(アーツ) 近藤栄次朗 マイホームフォーラム
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100849 投稿日:2001年05月16日 01時38分24秒  パスワード
 お名前:世詩亜
駐輪場所の悩み
キーワード:自転車 駐輪場
コメントの種類 :質問  パスワード

結婚して10年以上よその土地で暮らし、今年下関に戻って、自転車に乗ってみると、駐輪場所を指定してあるスーパーや銀行、郵便局、お店等が少ないきがします。私の行動範囲は旧市内の限られた範囲だけなので、市内全部ではないと思うのですが。

私は、どうしても駐輪場に決められていない場所に自転車を長くとめる気にはなれません。他の人に迷惑がかかる気がして、結局歩くか、バスを利用することが多くなってしまいます。(車にも乗りませんから)

でもバス代はばかになりません。

下関は坂が多いので自転車に乗る人が少なくそのあたりの整備が遅れているのでしょうか。

個人的には下関駅前、唐戸、東駅に公の駐輪場が欲しいです。(場所の確保は難しいでしょうけど)

こんなことで困っている私って変ですか?要領が悪いだけなのでしょうか?

それから最近できた海響館や唐戸市場には駐輪場ってあるんですか?御存じの方教えて下さい。


[1]nyaoさんからのコメント(2001年05月16日 20時07分59秒 ) パスワード
  

世詩亜さんのお悩みは至極ごもっともです。
私もここ「下熱」で何度か取り上げるとともに調査・研究を進めていますが、
乗っていないようで結構自転車の台数は多いんですよ。
登録されている自転車の数は人口とほぼ同程度(98年調べ)、
話半分としても自動車・バイクの合計より台数は多いのです。
それが証拠に各駅前には自転車が山々山々山々山々……。
自動車依存の交通体系は「大男総身に知恵が回りかね」で、
小回りが効かず実は結構不便なのです。
だから渋滞緩和+市街地活性化+省エネルギーを兼ねて、
駐車場を多少潰してでも駐輪場を整備するのが本来あるべき姿なのですが、
現状ではお世辞にも十分とは言えません。
私のホームページでも紹介していますが、
市内のJR駅に限っても最大需要を誇る下関・新下関の両駅では、
それぞれ1000台を越える需要を抱えながら、
駐輪場は整備されていないか極度の不足状態です。
しかも常駐監視(ただし有料)を主体としている北九州市の駐輪場に対して、
下関市が整備している駅前駐輪場は無料ですがその分監視が不充分で、
高級な自転車を預けるには心理的につらいものがあります。
駅・大規模店舗などへの駐輪場設置を義務付けている「自転車法」は、
残念ながら法的に十分な強制力を持っているとは言いがたく、
最終的には行政と各事業者とが双方合意しなければなりません。
そのため駐輪場設置が見送られたりする事例が少なくないのが実情です。

「坂道が多い」=「自転車には不便」という構図は、
私自身がマウンテンバイクに乗る限りでは当てはまらないようです。
朝晩のラッシュ時でもさほど影響を受けないため平均速度は意外に速く、
新下関駅→唐戸であれば20〜25分で走ります。
だから私は気が向けば自転車で通勤しています。
「坂道に弱い」という印象を持つ理由は概観するに、
空気圧管理の不徹底とギアチェンジ未活用、
そして貧弱な前ブレーキ構造に起因しているように思われます。
(職場の電動アシスト自転車がこのパターン…)

海響館や新唐戸市場については調査未了ですが、
自動車中心で設計されているところを見るとどうも心配。
下関市内で最も管理の行き届いている駐輪場は、
オートドアロック式高層アパートの自転車置き場だったりします。

*駐輪場問題についての参考図書
『改正自転車法の解説』諸岡昭二・編著、東京経済、1994年
『自転車駐車場整備マニュアル』建設省都市局・監修、大成出版社、1997年
『自転車とまちづくり』渡辺千賀恵・著、学芸出版社、1999年
[2]世詩亜さんからのコメント(2001年05月17日 00時47分52秒 ) パスワード
  

nyaoさんコメントありがとうございます。ホームページも拝見しました。

下関駅にはやっぱり無いですよね。私が駐輪場がどこか把握してないのかと思っていました。

私は実はその駅前で生まれ育ったのですが、子供の頃から駅周辺に住んでいる友達にも、親戚にももちろん我が家にも、自転車に乗っている人はいませんでした。

というか自転車を意識したことはほとんどありませんでした。

ようするに、バスの便が多かったり、スーパーや生活に必要な施設が近かったりすると自転車に対する関心度が低いと思うんですよ。
少々放置自転車が目に入っても自転車抜きで生活がなりたっていっている人には駐輪場なんて関心外。だから施設やお店にも駐輪場がないことに苦情がいかない。苦情がないからそのままというところでしょうか。

ところで私のはギアなしのママチャリです。電動自転車を買って坂道も克服したいのですが、電動自転車の中にも坂道に不向きなのってあるんですか?参考のため下関の地形にあった自転車なんていうのがあったら教えて下さい。



[3]nyaoさんからのコメント(2001年05月17日 19時47分06秒 ) パスワード
  

電動アシスト自転車の多くはブレーキ能力が不充分で、
速度を出せるのに(平地で時速30q可能)止まるのは苦手。
また実際に乗って最近気付いたことですが、
補助動力があるからといって楽とは限らないんです。
最適なクランク回転数は毎分70〜90回転なのですが、
急な坂道を登るときはなかなか最適回転数に達しないので、
意外と足への負担が大きい!?
<ラクーンUB04、入江町〜丸山町にて実験>
私見ですがトータルで合格点を出せる電動アシスト自転車は、
現在の国産車ではホンダ・ステップコンポだけです。
この車種は折り畳み前提なので積載量はちょっと…。

500q程度の長距離を単独で2回走って実感したのは、
坂道での要素は「タイヤ」と「変速装置」だということ。
きっちり空気を入れたタイヤは転がり抵抗が少なく、
平地でも坂道でも体力の消耗を抑えられますし速度もアップ。
また人間の限られた脚力を最大限活用するには、
段数が多い(=ギア比の幅が広い)方が楽ですね〜。
ブレーキその他諸々の条件を考え合わせると…。
【最適な自転車】市街地向けに改造したマウンテンバイク
手前ミソながら私のマウンテンバイクは通勤&長距離仕様でして、
タイヤ交換と荷台追加を中心に手を加えています。
その性能は「しまなみ海道」ツーリングや緊急物資輸送実験で実証済み。
【次点】4速オートマ自転車
いくつかの自転車雑誌で取り上げられましたが、
4速オートマを搭載した自転車は凄まじい性能を秘めています。
普通より多少高くなりますがそれだけの価値はあるはず。
ただしブレーキ選定は慎重に。
[4]世詩亜さんからのコメント(2001年05月18日 23時19分02秒 ) パスワード
  

電動アシスト自転車で楽に走ることばかり考えていましたけど、ブレーキ面で問題があるんですね。大変参考になりました。

マウンテンバイクって乗ったことないですけど、あまり運動神経のよろしくない私でも乗れるんでしょうか?とりあえずは、ママチャリのタイヤのチェックをして、少しでも走りやすいようにしてみます。

本題の駐輪場ですが、これからいろいろなところへ出かける時にはとりあえず面倒ですが問い合わせて、どういう答えがかえってくるか試してみたいですね。

[5]fumichanさんからのコメント(2001年05月19日 18時34分57秒 ) パスワード
  

>下関駅にはやっぱり無いですよね。私が駐輪場がどこか
>把握してないのかと思っていました。

 あのー、大丸の正面玄関前の、空中庭園を支える柱のかげとかはいけないんでしょうねえ。バイクをよく停めていたんですけど、ほんとはだめなんですよね?空中庭園ができる前からあの辺りか、もしくは、大丸正面の郵便局の前にある歩道橋の下とかにも停めていました。


 しかし、バイクでツーリングに行くにはいい季節になりましたね。下の道で耶馬溪まで温泉+しし肉いりうどん食べによく行ってました(笑)今は乗らせてもらえません。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.