![]() | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 服部 明子さんからのコメント(2001年05月01日 21時53分44秒 ) | パスワード |
![]() |
え〜っ!
1ヵ月も続くのですか。
せいぜい2〜3日だと思ってました。
![]() |
[2] | ![]() | AGPさんからのコメント(2001年05月01日 22時02分09秒 ) | パスワード |
![]() |
>1ヵ月も続くのですか。
・・・そうなんです、明子ねえさま。
科学委員会、財務委員会、等々が長丁場で開催されて、最後の5〜6日間が、総会となります。ここで、各国代表による全体討議や、IWCとしての議決等を行います。
昨年のオーストラリアでは、日本政府代表団は、ホテルに炊飯器、電気コンロを持ち込んで、白い御飯に、味噌汁を作って1ヶ月間を乗り切ったそうです。やっぱり日本人は白いお米が無いと、力が出ないんですって。(^o^)
![]() |
[3] | ![]() | ニライカナイさんからのコメント(2001年05月01日 23時41分05秒 ) |
![]() |
本人によりコメントは削除されました。 2001年05月01日 23時44分19秒
![]() |
[4] | ![]() | ニライカナイさんからのコメント(2001年05月01日 23時43分43秒 ) | パスワード |
![]() |
警備のほうはどうなるのでしょうか?
沖縄サミットではすごかったようですからね。
友人からふだんは車で15分間でいけるところが1時間近くかかる状態が
開催の2週間前から続いたなんて聞きましたが、サミットほどじゃないですよね?
それと海峡祭りはどうなるのでしょうか?
警備の関係で中止ということはありえるのでしょうか?
これもまた、沖縄サミットでの沖縄の祭りのように!
だから、
>様々な形での、皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。
ということなのかな? な〜んちゃって!
準備大変でしょうが、頑張ってくださいね!
![]() |
[5] | ![]() | あさかぜさんからのコメント(2001年05月01日 23時59分26秒 ) | パスワード |
![]() |
GWと重なるけど、一般の観光客は大変でしょうね! 今から予約必要かも?
![]() |
[6] | ![]() | knishiさんからのコメント(2001年05月02日 13時04分06秒 ) | パスワード |
![]() |
ご無沙汰しておりますknishiです。
2002年5月は自分は何をしているのだろう・・・と・・・ふと考えてしまいました。
IWC下関が成功し,会議の成果が下関の今後に発展的に寄与することを願っております。また市の活性化には,ポストIWC下関2002を視野に入れつつ対策を練ってゆけばきっと成果が出ると思います。そして会議を余裕を持って迎えることができれば最高でしょうね。
カメラ入れるようになったようですから,ネット中継期待してますよ〜。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |
![]() |