新風会(アーツ) 式日 マイホームフォーラム
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100673 投稿日:2001年02月25日 00時16分40秒  パスワード
 お名前:マサ
新下関駅を奇麗に
キーワード:鉄道 観光対策 福祉
コメントの種類 :提案  パスワード

下関駅を奇麗にするのも必要ですが
観光客が始めに下関に来て利用する駅は新下関駅!

僕はいつも新下駅を利用してるんですが最近観光バスが結構止まってるんです。
数年前からバスを見る回数が多くなってきてるような気がします。
観光客が下関に来てくれるのは嬉しいことなんですけど
駅と駅周辺が汚い!
ちょっと恥ずかしい気がします。
下関駅を整備するのと同時に新下関駅も奇麗に整備し他方が良いと思うんですけど。
下関に来て初めて見る下関の第一印象が・・・・・。
AGPさんどうでしょうか?

[1]ちゃまさんからのコメント(2001年02月25日 13時33分10秒 ) パスワード
  

私も新下関駅を利用している者ですが、汚いかなー?

もっとも北口っていうんでしたっけ?つまり山陽本線側。
ここの花壇は奇麗ですよー。
これから春になって色んな花が咲くのが楽しみです。

それから傘の貸出しが自由だし駅員さんも感じいいと思いますよ。
それに駅うどんは人気あるしね。

県内の駅の中では水準高いと思うんだけどなー。
[2]K.K.さんからのコメント(2001年02月25日 16時30分16秒 ) パスワード
  

駅舎改築や新駅設置、あるいは駅周辺の放置自転車といったJR絡みの件で
不思議でならないのは、市民はどうしてJRでなく、市に要望したり苦情がきたりするのでしょうか?
JRに文句をおっしゃっている人もいるんでしょうが、JRにはあまり圧力が伝わっていないようです。
JRの施設については、市が財政負担したり、国や県が補助金を出したりというスキームがありますが、一義的には一民間企業であるJRの責任です。
法律上もJRの負担ゼロで駅舎をいらうことは禁止されてます。
いくら国・県・市がその気になってもJRが自己負担分を渋る限り何もできません。
民間企業にとって一番怖いのはお客様の声なわけですから、もっともっと市民レベルでJRにプレッシャーをかけていくべきではないでしょうか?

なお、新下関駅へのJR西日本の投資意欲については、まず10年はないでしょう。
来年度下関駅にエスカレーターを設置します。
ホームの嵩上げ等付帯工事を入れて数億円規模の事業です。
JR西日本は東は新潟県、西は福岡県までの広いサービス提供エリアを有し、
しかもドル箱関西地区偏重。
下関に再び設備投資の順番が回ってくる日は・・・。
[3]くりがしらさんからのコメント(2001年02月25日 17時00分08秒 ) パスワード
  

どんどん情報公開されていく中で、それぞれの役割分担や責任の所在を判りやすく
明確に市民に伝えてゆくことも大切な事業になってくるのでしょうか?

公共工事の件でも疑問がありましたが、国・県・市・民間・・・それぞれどこの担当なのか?

雪印事件も良い例ですが、役割が少し明確になりました。
今まで国・生産者・メーカー・販売店の役割を消費者の方々はあまり知りませんでしたから、生産者に関連することを頼まれたり、言われることが良くありました。

「輸入飼料は絶対にダメよ」「蓋を開けやすいようにしてね」

なんて言われると困っていました。(^^;

ああして、何かきっかけがあると明確になるのですが、何かあっては困りますしねぇー・・・

市のホームページのコーナーの中に、そのあたりの「ありがちな質問と苦情」に対する責任と役割の所在を教えてくれるようなコーナーを作るのは大変ですかね??

[4]若旦那さんからのコメント(2001年02月25日 18時35分52秒 ) パスワード
  

市のホームページのコーナーの中に、そのあたりの「ありがちな質問と苦情」に対する責任と役割の所在を教えてくれるようなコーナーを作るのは大変ですかね??

これって面白い発想と同時に、「あっ!こういうの知りたい!」って感じです。
実際この手の情報サービスは、現在の行政的には非常に困難なんでしょうね。

ただ、商工会議所あたりのHPなどでの紹介であれば、情報発信されてもよいような
気もしますが、どうなんでしょう?

観光関係に関しても、コンベンション協会のHPで、「ありがちな質問と苦情」を
管理できれば、ある意味での「情報公開?」のような気もしますが。

とにかく
「責任と役割の所在を教えてくれるようなコーナー」に関しては、私も賛成です。

[5]nyaoさんからのコメント(2001年02月25日 22時01分04秒 ) パスワード
  

たびたび駅の問題で登場のnyaoです。
新下関駅が綺麗か汚いかとなると、
放置自転車が多数ある点では(山陽線側も新幹線側も)、
お世辞にも綺麗とは言えないです。
何度か駐輪場の問題では記事&レス書いていますが、
改めてご紹介。

●法律上駐輪場の強制設置はできない
「自転車の安全利用促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」
(あ〜長い!)によりますと、
自治体が鉄道事業者に対して駐輪場設置に協力を求めた場合、
鉄道事業者は「積極的に協力しなければならない」(第5条)のですが、
罰則規定など強制力を持たせる付帯事項は一切ありません。

●新下関駅における自転車・二輪車の駐輪需要
1日の利用者数が1万人以上の新下関駅、
私の実地調査によると自転車・二輪車の需要は1200〜1500台。
同程度の需要がある他の駅の実情は…。
<下曽根駅(北九州市小倉南区、日豊線)>
北口に600台・南口に1200台収容可能な、
有料・常駐管理の市営駐輪場を設置。
同時に周辺地域を放置禁止区域に指定。
利用者の多くは学生とのこと。
隣接するザ・モール小倉には無料の自転車置き場があるが、
まったく管理者がいないため買い物以外の利用には不向き。
北九州市では1989年から主要各駅に、
有料・常駐管理の市営駐輪場を設置しており、
現在10数ヶ所に有料の市営駐輪場が設置されている。

周辺の駐車場を大幅に削減すると同時に、
南口付近の新幹線高架下などを有効利用すれば、
軽く2000台程度の収容台数を確保できるはずです。
*高速道路の高架下では既に実例あり
有料化については一部反発が予想されますが、
常駐管理による盗難防止や需要管理問題を考えれば、
有料化はやむをえないでしょう。
[6]海の妖精さんからのコメント(2001年05月02日 18時46分58秒 ) パスワード
  

>駅舎改築や新駅設置、あるいは駅周辺の放置自転車といったJR絡みの件で
不思議でならないのは、市民はどうしてJRでなく、市に要望したり苦情がきたりするのでしょうか?

市政を身近に感じているからじゃない?


 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.