アクアジャンクション シャベリン(アーツ) くりらじ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100635 投稿日:2001年01月27日 22時11分29秒  パスワード
 お名前:服部 明子
明子の知られざるアメリカレポート 7

コメントの種類 :報告  パスワード

1月26日の夕刊
朝日新聞を除いて各社第1面でFRB議長の
予算委員会での証言を取り上げていましたね。

朝日は第2面でしたね。
気づかない人もいたかも。

[1]服部 明子さんからのコメント(2001年01月27日 22時17分22秒 ) パスワード
  

アメリカの新聞も当然第1面で大きく取り上げていました。


アメリカ経済は今やゼロ成長に直面している
というもの。

利下げも視野に入れている。

大幅減税は経済回復に効果があるだろう
という発言。


この証言のポイント:

グリーンスパン議長のこれまでの考えとは180度方向転換しているとことですね。


ということはどういうことなのか?

昨年の大統領選挙の時に株価が全面下がった責任を民主党側はグリーンスパンが無能だからと話していましたが

そういうことなの?
[2]服部 明子さんからのコメント(2001年01月27日 22時22分06秒 ) パスワード
  

イギリスは利下げはしないと世界に向かって宣言したけど
本心は2月か3月にはしたい
で、先週あたり「利下げをごにょごにょ。。。」言い出しています。

ドイツも 0.75 あたり下げたい(本音は下げなきゃいかんわなって)感じ。


日本はどうするのでしょう?
ゼロ金利をキャンセルしたばかりで
世界は下げる方向を語っている。

日本政府の右顧左眄。
ふふふ
[3]服部 明子さんからのコメント(2001年01月27日 22時39分39秒 ) パスワード
  

パクって来ました:


「米経済、ゼロ成長に接近」FRB議長証言



(1/25)FRB議長、新政権減税早期実施に理解
  

 ブッシュ大統領が意欲を見せている減税については
「財政黒字の拡大により政策の選択肢が新たに生まれて
いる」と指摘。「今日の文脈では、減税は早い方が望ま
しい」とも述べ、早期実施に理解を示した。同時に「実
質長期金利を低下させ、民間投資につながる政府債務の
削減が重要との認識は変わらない」と改めて繰り返し、
減税実施に際しては財政規律に留意するようくぎを刺し
た。

 ブッシュ大統領は議長の証言について「経済の成長を
確実にするには金融政策と財政政策が健全に運営される
必要があると表明したものだ」と述べた。共和党議員ら
は「ブッシュ政権の提唱する政策が正しいことが確認さ
れた」などとする声明を発表した。

 同議長はこのほか、カリフォルニア州の電力危機にも
触れ、「一時的な異例な出来事というより、国全体が注
意しなければならない重要なことだ」と指摘。地域的な
問題ではなく、影響の広がりを警戒すべきだとの見方を
示した。

 同議長の今回の議会証言は年2回の金融政策に関する
定例証言とは別だが、経済情勢などの見解を明らかにす
るために1月に議会から招かれることがほぼ慣例となっ
ている。
[4]服部 明子さんからのコメント(2001年01月27日 23時32分49秒 ) パスワード
  

朝日新聞って。。。

ワタシは朝日って。。。


朝日って「大衆新聞」とは思いますね。
だからこんな大ニュースが2面に来るんだろうな?!と。
朝日とってるような人は、と思ってしまう。


でも特集は「さすが!朝日!」と思う。
X〜先生のようにご専門の方にはご不満がおありの程度らしいですが
特集は朝日が凄いと思ってます。


ワタシは
日本経済
毎日
朝日
読売
の順で読んでいます。

本当はサンケイを読みたいのですが手に入りません。

と、書いても、日本の新聞が毎日読める立場ではなく
昨日は運が良くて4社の新聞が手に入りました。


まるで言論統制下の時代のアングラ新聞に群がる人々のような生活を送っています。
[5]服部 明子さんからのコメント(2001年01月29日 10時09分07秒 ) パスワード
  

最近、村井 純のことをよく読みます。

昨年の終わりにロスにいらっしゃった時
私の先輩と話しているのを聞いて
こういう人がいるんだ
あたりを知りましたが

村井 純の実像は日本IT革命の旗頭でいらっしゃるようですね。


[6]服部 明子さんからのコメント(2001年01月29日 15時15分16秒 ) パスワード
  

最近の新聞にミルトン・フリードマンの記事が出ていました。


マネタリストの父。
自慢のお弟子さんはサッチャー+レーガン。

「21世紀も市場主義にかわるシステムはない」と断言し
小さな政府と市場経済主義を標傍。

IMFは廃止すべきだ、と。
これは公的機関の介入に反対する立場から。


刺激策を繰り返す日本を
「過去10年の経験で財政政策が無意味なことを証明しているのに
まだ気が付かない。
今だにセミ社会主義国だな」
と批判しているそうです。


アメリカの90年代の好況は大恐慌前や80年代の日本に似ているが
日本のようにはならないと言い切る自信は
アメリカは金融政策重視が浸透しているから、だそうです。


88才なんですって。
カクシャクたるもんです。

ワタクシにはどうしてもケインズの亡霊がつきまといます。
大きな政府ですね。
親方日の丸感覚から抜け出せないですねぇ。
[7]fumichanさんからのコメント(2001年01月29日 23時42分50秒 ) パスワード
  

 服部明子さま、いつもアメリカの最新の話題ありがとうございます。情報が日本の新聞より早いです。
 外国に住んでらっしゃるのに、日本の出版物やテレビ番組にも詳しいのは凄い“アンテナと努力”だと思います。(日本のテレビは、衛星放送で御覧になるのでしょうか。ビデオではないですよねえ。松嶋奈々子のドラマだって、リアルタイムでコメントしてらっしゃるのですから。)それとも、日本を離れるとかえって日本の事が気にかかるのでしょうか。
 私、最近まで名古屋に住んでいたものですから、かの地では自分のアイデンティティを失ってはなるまいとあえて長州弁(っちゃ、ぶち、なおす、〜しちょく、〜ほ、など)を使っておりました。「〜さん、おってですか?」なんていう言葉も名古屋人には通じませんが、どんどん使いました。少なくとも自分の職場の仲間内では長州弁が通じるようになったと思います。

 
>本当はサンケイを読みたいのですが手に入りません。

 私も読みたいと思って、サンケイの大阪本社に電話したことがありましたが、山口県からは撤退したといわれました。山口ではあんまり読んでくれんとのことでした。うちは今読売です
[8]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 00時39分54秒 ) パスワード
  

fumichan さん:

ありがとうございます。
先日のフジテレビの「宮内庁御用達」という番組では
皇室のお味噌は岡崎の八丁味噌だと紹介してました。
赤だしです。
丸大豆使用の味噌なので夏場も悪くなり難いなどと説明してました。



確かに外国にいる分
心に入って来る角度が違うと思います。

日本で日本を見てると鈍感でしょうね。
こんなもんだ
と、流してしまうからでしょう。


新聞1つとっても
記事の扱いが違いますが
こういう分析や批判は日本にいる日本人はしないかも知れませんね。


大衆向けの朝日で満足するか
他の新聞が頬かむりする外国(中国など)をも平気で批判するサンケイを選ぶか
何を購読するかで読む人の<脳>力や気力や政治感覚が分かって面白いです。


新聞をいくつ購読していらっしゃいますか?
どの新聞ですか?

これだけ質問すれば
表玄関でお付き合いをすべきか人物か
踏み込んだお話を聞かせてくれる人物か
だいたい見当が付きます。


日本にいた時は地元の市政を批判する新聞も読まなくてはということで
随分いろいろな新聞を読んでいました。
御用新聞など読んでいたって立体的には把握できませんから。


ワタクシの祖父の後妻は小学校4年しか出てませんが
美貌故に芸者に売られた人だったので
「赤旗」も購読してました。


今のワタクシは「最近の新聞記事って内容が浅いなぁ」と呆れています。
記者に骨が無いのを感じます。
記事を読んでいても最後の「 。」まで読む気がしないのです。


外国にいるから「読み方」が違ってるのかも。

(何だ!この記事は!)と思うほうが最近は多いです。
「この記者はいいなぁ!」と思う人も時々いらっしゃいます。


中身の無い記事なんて読んだって参考にならないです。
プロなんだから素人の作文のような記事を書くな!って投書したくなります。

今はテレビの時代なので有能なジャーナリストはテレビで活躍してるのでしょう。
今は木村太郎の大ファンです。
[9]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 05時41分06秒 ) パスワード
  

数日前の新聞の広告にこんなのがありました:

マジック・リスニング
136-0071東京都江東区亀戸2ー44ー5
パナ教育システム
0120-11-8787

http://www.towaeng.co.jp/panaks/magic/


<日本人が英語を聞きにくい理由>



人間の聴覚は本来母国語によって培われます。

日本語の周波数帯は平均500〜1000ヘルツ(主に母音)。
それに比べて英語は時として8000〜10000ヘルツぐらいまで達しています。

つまり日本人が通常の会話で使用していない周波数帯の音を聞き分けるわけですから
日本人の耳には認識しづらいのです。
認識しようとしない、と言った方が正確かも知れません。


その高周波数帯の原因は子音。

母音の多い日本語を使っている日本人にとって
子音の多い英語のヒアリングが難しいのは当然のことと言えます。

更に言えば
英語では言葉の始めと終わりに子音が多いことも原因の1つと言えるでしょう。


このように日本人が英語のヒアリング能力が上達しないのは理由があるのです。
[10]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 05時43分18秒 ) パスワード
  

周波数帯で説明するのには始めて出会いました。
[11]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 06時05分27秒 ) パスワード
  

上記は「日本人が英語を聞き取りにくい理由」の入力ミスです。
ぺこり
[12]げんさんさんからのコメント(2001年01月30日 08時55分26秒 ) パスワード
  

明子様、各方面の造詣の深さに敬意を表しつつ。
21世紀の経済財政理論としてはケイジアンもしくはSSEいかにあるべき
なのでしょうか?

>最近の新聞にミルトン・フリードマンの記事が出ていました。

フリードマンは20数年前の大学の授業でさかんに講義を受けた記憶があります。

>マネタリストの父。

確かに・・・時の教授はマルキストで、とんでもない理論だとおっしゃっていた。

>自慢のお弟子さんはサッチャー+レーガン。
>小さな政府と市場経済主義を標傍。

はたしてアメリカ経済が小さな政府となったのか?
検証材料はあるんでしょうか?
ま、日本よりははるかに実行しているでしょうが。

>アメリカの90年代の好況は大恐慌前や80年代の日本に似ているが
>日本のようにはならないと言い切る自信は
>アメリカは金融政策重視が浸透しているから、だそうです。

国民性の違いなのでしょうか?
政治に求めるものが違うからでしょうか?

>88才なんですって。
>カクシャクたるもんです。

ときに、サムエルソン教授やロビンソン教授はお元気なのでしょうか?

>ワタクシにはどうしてもケインズの亡霊がつきまといます。
>大きな政府ですね。
>親方日の丸感覚から抜け出せないですねぇ。

日本で塩野谷先生を忍ぶようなものですか?
すみません、面白くないことで。
[13]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 10時19分59秒 ) パスワード
  

げんさんはお幾つでしょう?
今もってケインズの亡霊に取りつかれているなんて
戦後生まれ?昭和20年代生まれなのかしら?

戦後の世界はケインズでやって来て
それが行き詰まって
フリードマン。

でも日本はやっぱりケインズが好きですね。
ふふふ
やっと去年公共事業の縮小に方向転換しましたね。
これにはビックリしました。


フリードマンが40過ぎて?
ケンブリッジに教えを乞いに行った時
彼の発想の余りの自由さに受け入れられなかったのだそうです。
(と、新聞に書いてありました)


最近は竹村健一がドラッカーをまた引っ張って来ていますね。
キイワードは「不確実性」なのかしら?
ふふふ
ビックリしちゃいましたよ。
竹村健一もやっぱり過去を捨て切れないのか?
って。


ワタクシ自身はフリードマンも終わったって思うのですが
後10年はこのままでしょうか?
その後、誰がどんな経済政策で華々しく登場して来るのか?



レーガンの税率カットで結局は税収入が増えたのですから
凄い成功だったと思いますよ。


ワタクシ自身はレーガンの小さな政府というのは生活の中で実感としてあります。

政府の規制緩和を1番感じるのは職場の労働条件が無いことですね。
働くのに性差別も年齢差別もありません。時間差別も無いです。
66才のおばあちゃんがスチュワーデスに採用される国ですからね。
93才でもディズニーランドで働いてるそうですし。

車検制度でも
古い車が今でも走ってます。
新しい車は排ガス規制を受けますがパスしなければ検査代を払わなくていいし
車の登録料もどんどん下がって行きます。
当然車の保険代も下がる一方。

公共事業でも州民投票で是非を聞いてくれるし。


差別が無い・規制が緩やか、ということは相対的に日々感じていますよ。
国によっては車椅子利用者の搭乗を拒否する航空会社もあります。
働くエージェントが若くなければならないとする航空会社もあります。


去年の暮れにクリントンが大統領命令を沢山残していきました。
自然保護という規制。

鯨を救え!だの、亀を救え!だので規制が一杯の上に
更に自然を守れ!という規制を始めました。
我が家は親戚に石油会社オーナーがいますからいよいよ大変だろうと思います。


外国人の件では
バイオとかIT系の技術者がアメリカで働くのが易しくなるのとは逆に
2月5日から世界22ヶ国の国民はアメリカでビザ無しのトランジットが全く
許されなくなります。

ビザの件1つとってもレーガンの時代と民主党時代は規則が随分違いますよ。
ワタクシは日々の生活で肌で感じてます。


あぁ、そうそう、納税の仕方も電話で出来たりネットでも近々可能のようです。
インターネット用の納税ナンバーを去年貰いました。
税務署の人員整理が進むでしょうね。


「小さな政府」なんて無理じゃないかと思ってましたが
日々の生活で感じているのは確かですよ。
[14]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 11時09分39秒 ) パスワード
  

北カリフォルニアの電力問題で
こんなPRを聞きました。

「使用しない電気はこまめに切ってくれ」
「ポータブル・ヒーターを使用しないでくれ」

前者は分かりますが後者が分かりません。

ポータブル・ヒーターが電気を喰うから、ということは理解出来ますが
実感がありません。

ポータブル・ヒーターは弱が500W・中が1000W・強が1500Wです。



我が家は
家全体はガスによるセントラル・ヒーティングで
足元は電気によるポータブル・ヒーターの併用です。
夫が呆れています。
モノ凄い電気の無駄使いらしい。


電気が足りないのは困るけど
ウチの近くに原子力発電所を作って欲しくない。
これが本音。
[15]げんさんさんからのコメント(2001年01月30日 14時27分51秒 ) パスワード
  

>げんさんはお幾つでしょう?
>今もってケインズの亡霊に取りつかれているなんて
>戦後生まれ?昭和20年代生まれなのかしら?

えーっと・・・、結構若いんですが?
昭和30年代の生まれと申しておきましょうか。
「共通一時試験」とは無縁でした?

>戦後の世界はケインズでやって来て
>それが行き詰まって
>フリードマン。

私が、大学で学んだ70年代後半はケインズの限界が言われていたと思います。
ロビンソンなどによるケインズ限界説はよく憶えてます。

>でも日本はやっぱりケインズが好きですね。
>ふふふ
>やっと去年公共事業の縮小に方向転換しましたね。
>これにはビックリしました。

友人にやたら学説史が好きな輩がおりまして・・・
多少影響があるんでしょうか・・頭でっかちなのは。

>フリードマンが40過ぎて?
>ケンブリッジに教えを乞いに行った時
>彼の発想の余りの自由さに受け入れられなかったのだそうです。
>(と、新聞に書いてありました)

このころってフリードマンの著書がベストセラーになったりあるいは
サラリーマンの必読書がドラッカーだったりして、信じられない時代ですよね。

遅れてきた青年としては?
夜な夜な訪問する民青のお兄さんたちと議論を交わす日々でした。

[16]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 22時19分26秒 ) パスワード
  

フリードマンは76年にノーベル賞を貰ってますね。
当然日本じゃお説が感嘆の声をもって読まれたと思いますね。

私もドラッカーの「不確実性の時代」でしたっけ
巨大な本を「手に取って」見ましたよ。
余りの重さに(内容は何も記憶していませんが)どうやって持つのか悩みました。
百科辞典のような大きさ・厚みには今でも呆れています。

竹村健一の「ドラッカー」はこの「ドラッカー」なんでしょうかねぇ?
竹村健一なら今、日本人には知られていない、新進気鋭の経済学者を紹介すべきと思いますがねぇ。


日本がケインズを信奉するのは
70年代にそれで高度成長を達した前例があるからでしょうかねぇ?
前例主義というか有職故実というか
日本人の踏襲性というのは平安時代からちっとも進歩してないなぁ
と思っています(いました)。


扇大臣などと言う
男の言えないことをハッキリ言う大臣が出て来て
日本は変わるのかな?
と期待しています。


この先、世界経済がどう動いていくのか
それが知りたいのですがねぇ。
日本の経済学者の記事を読んでいても感動するような考えの人にまだ出会って無いのですよ。


ケインズはもう終わった、お蔵入り
という記事は2年くらい前の日経に出ていました。

(でも日本は管理通貨制度と公共投資拡大とで完全雇用は国の使命であり続けるんだろうな)
と思ってましたよ。



有明海の海苔産業の為に水門を開けようかという話は
7月の選挙をにらんだ政治的動きでしょうね。

やってることが姑息だよね。
[17]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 22時40分46秒 ) パスワード
  

クリントンが大統領命令という法案にサインしていろいろ置き土産して去りました。

この大統領命令を引っ繰り返すのは公聴会を開いて。。。とやってると
何年もかかるのだそうです。

で、この1つに自然保護というのがあります。



ところが北カリフォルニアが電力危機に陥ってます。

で、どうなったか?

ブッシュ大統領が昨日スピーチしてました。
チェイニーを頭としてこの電力危機を回避する為
アラスカの石油開発をどーたら言ってました。

おやおや

自然保護 vs アラスカの石油開発

これは対立関係にあります。
開発を望むアラスカは連邦から独立して「アラスカ国」を建国したい
との動きが続いていま(す)したから。

だから昨年の大統領選挙でもアラスカは共和党系だったのです。



新年早々面白いことになりましたよ。
「背に腹はかえられん」
自然保護より人間の日々の暮らしの方が優先すべきではないのか?どうなのか?
アメリカ人も考える時代になったのかも。
[18]服部 明子さんからのコメント(2001年01月30日 23時05分52秒 ) パスワード
  

「完全雇用」

昨日あたりのニュースに失業者数が出てましたね。
日本の場合は完全失業者数だけで
パート失業者の数は加えないとか?


完全雇用も終身雇用もとっくに破綻してるんですよね?


数日前の新聞に
家のローン破産者の話が載ってましたね
1月26日の朝日新聞の夕刊だったかな?


ローン返済に困った人に銀行が自殺したら保険で払えると答えた、と。
実際に3000人(年間?)自殺で完済するって書いてありましたね。

私の友人もバブルの時に高い一戸建てを買っています。
彼は某有名国立大学を出て彼女は某有名私立大学を出ています。

「ローンが払えなくても生命保険に入ってくれたから」と彼女が言いました。
当時は笑っていましたが。

夫は大事な家族の為に命を掛けて守るのですか?
実際にそういう結論をとってる人達が存在する?


ここまで狂ってるの?
[19]げんさんさんからのコメント(2001年01月31日 08時54分44秒 ) パスワード
  

死んだ経済学の話ばかりで恐縮します。
なんとなく学生時代の授業を思い出したりして?

日本の財政がケインズが好きな理由には宮沢財務大臣がよく言うところの
平成の高橋是清にもゆかりがあるんじゃないですかね?
かたや2.26事件で悲惨な最期となった名蔵相ですから。

ところで、ケインズよりはるか昔、マルサスが「人口論」なるものを展開
してましたが、21世紀の人口論は貧困ではなくローンが出生率を左右す
るとか?だれか斬新な理論展開しないかな?
[20]服部 明子さんからのコメント(2001年01月31日 10時49分08秒 ) パスワード
  

>かたや2.26事件で悲惨な最期となった名蔵相ですから。


かたや日本を借金まみれにした大蔵大臣として歴史に名をとどむ
でしょう。


昨日の毎日新聞の夕刊に面白い記事がありましたね。
「財政破綻」について。

日本はまだ「破綻」していません
っていう記事。

国債を買う人がいる限り「破綻」とは言わないんだそうで。。。
そんなお話が載ってました。


国と地方で666兆円の債務があって
まだ「破綻」していません
だって。


個人だったら銀行は貸さないですよ。
ワタクシが勤めてた銀行。
家のローンを借りた人が車のローンもお願いしに来て車のローンは断わりました。
それでもこの健全経営の銀行はカリフォルニアから消えました。
今、この日本の親銀行は三井を道連れにする作戦のようですよ。
「死なばもろとも」
って覚悟なんでしょうかね?


国はいいよね。
国民を人質に取ってるんだから。

それで最後は「徳政令」の発布でチャラにするんでしょうかね?


これって国民は借金しまくる方が得なのですか?
「徳政令」を研究した人っていませんか?
[21]服部 明子さんからのコメント(2001年01月31日 23時22分51秒 ) パスワード
  

ヨソでアメリカの「きのこ事情+雑草類+薬草」の話題が出ましたので
一生懸命書き込みましたので
こちらにも掲載致します。




きのこ類では:

マッシュルームは売られていますし
煮たり、生食では野菜サラダに、入っています。

日本のしいたけや松茸は日本人だけでございますね。

中国人は木くらげが目に良いからと食すようでございますよ。

高価なところではフレンチで使用する「トリフ」でしょうね。



雑草では:
日本人のワタクシは、こんなの雑草じゃないのよ!と思いましたが
オリガノ、ローズメリー、タイム、オリーブの葉など
調味料として使用する「草」がございますね。

日本人でしたら、一見雑草みたいでございますから、庭に生えていたら、引っこ抜いてゴミ箱に捨てると思います。



草の他の利用法は
アロマテラピーとか呼ぶ「匂いによる癒し」でございますね。
ラベンダーだのバニラだのジンジャーだのミモザだのジャスミンだの
この草のこの香りは神経を鎮めるとかハイにするとか。

英語で「 grass 」・「 weed 」と言えば「大麻」のことでございますね。
マリファナ!
ふふふ
最近は治療に許可してはどうか?という論議が盛んになっております。
ベルギーは寛大な決定をしたということで世界の反発を買っているとか
新聞記事に出ていました。



薬草では:
ユーカリが喉に良いとイラン人の友人から聞きました。

以下はアメリカで売られている薬草。

記憶改善に脳のビタミンと呼ばれる................銀杏の葉( Gingko )
不安・欝の治療に................................弟切草( St. John's Wort )
滋養強壮に......................................朝鮮人参
免疫力+高血圧に................................ガーリック
免疫力強化に....................................エキナセア( Echinacea )
前立腺機能向上と肥大予防に......................ノコギリヤシ ( Saw Palmetto )
抗酸化に........................................葡萄種子抽出物( Grapeseed )
ストレス・不安に................................カバ( Kava )
女性のお肌や生理痛に............................ツキミ草( Evening Primrose )
腎臓の機能に....................................クランベリー
ストレス・不安に................................カノコソウ( Valerian )
下剤として......................................センナ、アロエ、オオバコ
利尿剤として....................................タンポポの葉
抗生物質効果として..............................ゴールデン・シール
ある種のインポテンツに.......................... YOHIMBE。でも精神障害も起こすそうです。
風邪や消化系に..................................メグサハッカ
コレステロール値を正常にする.................... Chaparral
骨や傷に........................................ Comfrey
視力回復に .......................................ビルベリー(ブルーベリーじゃなくて)

最近は更年期障害に大豆が良いとして iso なんとかが錠剤になって売られています。



漢方の影響かアメリカでは薬草産業が盛んです。
医者代が高いからでしょうね。

でも摂取量が分かりませんから妊婦や子供には副作用が恐ろしいですが。



おまけのお話:

アンデス山脈の原住民には「クコ」が元気回復に利用されているとか
古代エジプトではにんにくや大根が食べられていたという記録がございますね。

メキシコでは糖尿病の人は「サボテン・ステーキ」で治療すると聞いたことがございます。
丸い葉のサボテンで、針を抜いて、皮をはいで、両面焼くんだ、と聞きました。
焼くのは虫を殺すため。
アメリカのマーケットで丸いサボテンは食用に売られています。


ロスのマーケットは日本では見たことも無いような食材が売られています。
(何だろう)とは思いますが民族が違うということで手を出したことはございません。

日本の葱だのきゅうりやカボチャやもやしや大根も手に入ります。
ごぼうは日系マーケットでしたら手に入ります。


夫が数年前に好物のフィルベリーを買いまして、沢山食べて、翌日顔が腫れました。
まるでアヒル顔!
好物でも体調が変わればアレルギー反応を起こすのでございましょうね?

自分にとって、民族にとって、慣れた食品を食べるというのが良いのかしら?
と思います。
最近のワタクシはパイナップルなど南方系食品にアレルギーを起こします。
[22]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 09時57分52秒 ) パスワード
  

1月31日の朝日新聞の2面の下の広告欄に

「市場主義の終エン」←エンという字、いずくんぞ、で捜しても私の日本語プログラムにはありません。

という名の本の広告が出てました。
著者は佐和隆光。
岩波新書発行です。

こんなの面白そうですね。
[23]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 11時08分23秒 ) パスワード
  

どうなるのでしょうね?ユーロ圏も良くないって記事を見ましたが。

最近のアメリカは自動車とデパートが良くないです。
具体的にはクライスラーとJCペニー。



FRB、FF金利・公定歩合0.5%下げ
 

米連邦準備理事会
(FRB)は1月31日の連邦公開市場委員会(FO
MC)で、短期金利の指標であるフェデラル・ファ
ンド(FF)金利の誘導目標を0.5%引き下げて年
5.5%にすることを決め、即日実施した。民間銀行
に資金を貸し出す際に適用する金利である公定歩合
も同幅引き下げ、年5.0%にした。1月4日の緊急
利下げに続き、1カ月の間に1%の利下げに踏み切
る異例の緩和措置となった。急減速を続ける米経済
を下支えするのが狙い。ブッシュ政権が近く正式に
提案する大型減税と併せ、米国が景気の失速や後退
を回避できるかが今後の焦点となる。

 FRBの利下げを受け、オニール財務長官は「政
権はFRBの政策決定に関する独立性を尊重してお
り、インフレなき健全な経済成長を達成するという
目標を共有している」とする声明を発表した。FR
Bが1カ月間で1%の利下げに踏み切ったのはFF
金利が1984年、公定歩合が91年以来。個人消費が急
減速しているほか、設備投資や住宅投資などの落ち
込みが目立ってきたためだ。
[24]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 11時18分53秒 ) パスワード
  

私の<今の>会社の確定型企業年金401Kはマイナスです。
マネージャーは1000ドルほど赤字だそうです。
私は170ドルぐらいの赤字でした。

私の<昔の>会社の方は売り逃げたのかしら?
凄い配当を頂きました。
去年書きましたよね。
アメリカン航空から多額の小切手を送って来た話。


日本の401Kがどうなるか知りませんが
私の昔の会社の401Kは良いけど
私の今の会社の401Kは駄目です。


老後はどうやって身を守るか自分で考える時代のようですよ。


[25]げんさんさんからのコメント(2001年02月01日 19時04分47秒 ) パスワード
  

いやはや、明子お姉さまの話の展開速度についていけません。
とんちんかんなやり取りになっていたらご容赦ください。

>「市場主義の終エン」←エンという字、いずくんぞ、で捜しても私の日本語プログラムにはありません。

「終焉」
あれ?私のマシンでは変換可能でした?

ところで、日本の税務署の確定申告の案内に、「社会を支える会費・それが税金だよ」
などと書かれておりました。

どうなんでしょ?
アダムスミスなどが言っていた租税利益説(応益原則)というのはかなり狭義の解釈でないとこの案内は適切ではないような気がします。

応能原則にたつなら課税の公平を前面に出すべきで、むしろ市場経済が補完できない分野の負担としての税でまかなうと教えた方が正しいのではと思いました。

>という名の本の広告が出てました。
>著者は佐和隆光。
>岩波新書発行です。
>こんなの面白そうですね。

公共経済学がでてきたときに市場主義とはどうのこうのという議論があったと思います(学生時代のことですので・・・・冷汗)

探し出して読んでみましょう。
しかし、アルコールにおかされた脳みそがアレルギーをおこさないか?

ところで、401kのごとく年金運用が自己責任となると、運用の失敗者の救済には福祉政策費が増大するのではと懸念しますが、どうなんでしょうね?
なんとなく自分がそうなりそうで・・・
[26]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 22時17分06秒 ) パスワード
  

例えば「終焉」の「焉」の字:


私のマシンで使用している日本語プログラムは
アメリカの「外国語用ソフト会社」の60日間無料サービスを利用しています。

代金を払ってまで永久的にこのプログラムを使用しようとは思わない理由を書き込みましょう。



IEは既に外国語変換ソフトが入っています。
私はネットスケープ利用なので日本語ソフトを入れなくてはなりません。

IEの無料日本語はちょっとおかしいし
メールのタイトルは文字化けして利用できません。

それでネスケを使用しています。



で、昨年購入した Windows Me は日本語が使用出来る筈なのにどこにあるのか隠れたままです。
これがどこに入ってるのか問い合わせるのに有料だと聞いて(そこまですることはないか)と思い利用していません。


私の古いマシンに取り付けた外国語ソフト会社の日本語プログラムは
漢字があんまりなくて「ワラウ」という漢字は「笑う」しかありません。

私としては口扁に山というような字+一+虫の「ワラウ」を使いたくてもありません。

「終焉」とか
「ジンモン」の「尋」じゃない字の方を使いたくても「訊」の字を捜すのに
苦労しています。「トウ」で引っ張れば後ろの方に隠れていますから時間掛けて捜して使っています。


私の使用している外国語ソフト会社の言い分は
ソフトに入ってない漢字を使いたかったら「自分で作成せよ」ですって。

仕方無いので人の書き込んだ漢字をメールに転載してそこから引っ張って使うという
原始的な作業をしています。


ワタクシとしましてはちゃんとした漢字を使用したいのですが
以上の理由で恥ずかしながら「ひらがな」で代用しています。


こんな不完全な漢字集のソフトにお金を払うなんて嫌なので無料プログラムで
60日ごとにDLして使用しています。

でも、これでも6年間に随分使用出来る漢字が増えたのですよ。


ワタクシが思うにこの外国語ソフト会社で働いている日本人は漢字をあんまり知らない人だと思います。

レベルとしては中学生あたりでしょうね。
だから「訊問」を使いたいのに「尋問」「じんもん」「尋問」しか載ってない。
「ひっきょう」なんて「引っ今日」ですもんね。
「終焉」も「焉」の字は100%載ってない。

中国の話を書く時なんて全く漢字が無いんですよ。
友人が三国志の大ファンなので私も書き込みたくても漢字が全く無い!

あの会社は高校卒業程度の日本語を使用する日本人を採用すべきと思いますが
そういう部分はアメリカ人には分かりませんから
ワタクシは苛々しながらもひらがなを使用しています。

こういう部分は日本にいる日本人には分かりませんから(服部 明子はこんな字ぐらい漢字でちゃんと書けよな)と思われているでしょうね。
ふふふ
[27]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 22時33分49秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年02月01日 22時37分02秒
[28]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 22時36分24秒 ) パスワード
  

さて。。。
アメリカにいる日本人の日本語能力の件ですが。。。

上記に書いた漢字開発の件では
理系に強い人で漢字に強い人が携わっているなら良いのですが
どうもそうではないらしい。

文系の得意な人がソフトの開発というのも珍しいかも?


で、本題に入りますと
去年までウチの会社で働いていた女性ですが
小学校卒業でアメリカに来た人ですから
漢字の能力が。。。。

それで「教育漢字は分かってるのね。当用漢字はどの辺り分かってるの?」と
訊いたら、「???」なのですよ。

「搭乗って漢字、書けるの?」と聞いたら
「塔乗、書けますよ」と答えたので
「土扁じゃ<タワー>でしょ?<エンバーケーション>の「とう」は手扁よ」と言ったので
す。


この人はこれで日本語を教えているのです。
相手が日本語を分かっていないから、これでいいのでしょうね?
それに国語力というのは漢字が書けるとか書けないということとは次元が違うので
これ以上は黙っていました。
[29]服部 明子さんからのコメント(2001年02月01日 22時52分26秒 ) パスワード
  

私の夫の親戚の男の子の話ですが:

私が一族に加わったことで
ひょんな事から京大に留学してしまいました。

で、この子から「日本語を教えてくれない?」と言われて
更に「吾が輩は猫である」を教材に使って欲しい、と言われました。


ちょっと!ちょっと!
「吾が輩は猫」は私には教えられないよぉ〜
程度が高過ぎる!

で、「坊ちゃん」で許して貰いました。
中学1年程度ですからね。


「親父譲りの無鉄砲で」という部分から始まってますよね。
彼は自分で予習して「父親から鉄砲を相続したの?しないの?どうなの?」と
訳が分からなかったのです。

だから私が「親父さんに似てレックレスってことよ」と説明したら
「あ、そうか」と。


で、京大では大江健三郎とか安部公房とか読んでいたんですってよ。
大江健三郎なんて日本人でも難解ですよね?


挙げ句の果て、彼が取材を受けた新聞記事に
「アメリカのおばさんから源氏の手ほどきを受けた」
と書かれていたのです。

ほぉ〜
凄いおばさんがいるんだな〜

と感心して夫に話したら
「そのおばさんって明子の事だよ」と言うではありませんか。

そりゃぁ〜、まぁ〜、源氏は日本文学の原点だから読まなきゃいけない
とは言いましたよ。

で、簡単な源氏の紹介や説明もしましたよ。


だけど、あの新聞記事を読んだ日本人は。。。
私は顔から火が出そうに恥ずかしかったです。


結局は日本から戻ったヤツと話したら
私より凄い日本語能力で驚いてしまいました。

更に京大では中国語も勉強したと言ってました。
日本語は簡単・単純過ぎるんだそうです。

ひぇ〜っ! (^^;


(確かに日本語の音は簡単だとは思いますけどねぇ〜)
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.