[1] | ピットさんからのコメント(2000年10月27日 00時33分41秒 ) | パスワード |
こんにちは。ピットです。
江島市長のご説明を補足させていただきます。
スタッフもがんばりまして、新しいページができました。
http://pctv.tys.co.jp/
あっ、この番組は「見る」番組だけでなく、みなさんが
「参加できる」番組ですのでお楽しみに(^-^)。
[2] | し〜姉ちゃんさんからのコメント(2000年10月28日 01時16分14秒 ) | パスワード |
AGPさん、すてきに始まってますねぇ〜。
三次元放送みたいなそうな。
テレビに副音声のRealPlayerもなんかおもしろいですねぇ
[3] | いいださんからのコメント(2000年10月28日 04時35分32秒 ) | パスワード |
CHATしながらだとTVの内容が疎かになってしまいました(笑)
サーバが混雑して重かったけど、あの時間帯に結構な人数が入っていたようですね。
CHATの内容とかを番組中でもっとフィードバックしても良かったのではないかとも思いました。
[4] | 寝太郎さんからのコメント(2000年10月28日 09時38分48秒 ) | パスワード |
ちょっと前に、TYSより帰宅しました。(結局、完徹(^^;)
深夜にも関わらず、チャットに参加していただいた方、それと講師のえじぴー、
ほんとうにありがとう&ご苦労様でした。
>いいださん
>>CHATの内容とかを番組中でもっとフィードバックしても良かったのではないか
>>とも思いました。
副音声では結構紹介したつもりなんですが、やっぱり重かったせいでアクセス
しにくく、質問の数もなかなか集まらなかったようです。
(それでも30人以上の参加があったようですが)
もし今後、同じような番組が実現するようなら、サーバー負荷の問題など、今回
の反省点を踏まえることになるでしょう。
(年末あたりに一発やりたいんですけどねえ)
それと、実際にスタジオで協力してもらえる、スタッフももっと増員させたいと
思ってますので、その時は我こそはという方のご参加を期待してます。
ということで、もう寝よ・・・。Zzzzz
[5] | いいださんからのコメント(2000年10月28日 16時54分58秒 ) | パスワード |
>副音声では結構紹介したつもりなんですが、やっぱり重かったせいでアクセス
>しにくく、質問の数もなかなか集まらなかったようです。
そうだったんですかぁ...うちのテレビは副音声が出ないもので...(^^;
まあ、CHATの内容も取り上げる程の話もあまりなかったですけど...
普通にチャットでわいわいやってるって感じだったし...
スタッフがもう少し話しをコントロールしても良かったかも知れませんね。
#または”さくら”とか(笑)
[6] | 忠さんからのコメント(2000年10月28日 20時04分17秒 ) | パスワード |
江島市長 お疲れさまでした。
時間帯が遅いにも関わらず、おもしろい講演だったと思います。
21世紀への期待感がありました。
ON戦の質問で、さらっとベイスターズとの返答はいなせでしたよ。
地方から発信の今回のような番組はとてもおもしろいと思います。
スタッフの皆様もご苦労様でした。
[7] | 米澤さんからのコメント(2000年10月30日 02時03分27秒 ) | パスワード |
>江島市長殿
先日は、インドネシアより突拍子もない質問をしてしまい申し訳ありませんでした。はじめの質問はジョークでしたが、二つ目の質問は山口県の現状を少し揶揄もして
いたのですよ。何故なら若者やUターン希望者が希望をもてる就職先があまりにも
無さ過ぎるからです。現状、優秀?な若者は関東や関西、広島、福岡に流出してま
すし、そろそろ山口県(下関も)も花形産業を誘致して若者を呼び戻す時期に来て
いるのではないでしょうか。山口県出身者として海外にいながらでも山口県が栄え
ることを望んでおります。(ジャカルタでも7月末に山口県人会が発足し初会合の
食事会が約30名参加でおこなわれました。忘年会も既に案内がきてます。下関出
身者も何名かおりますよ)
お忙しいとは思いますが、お体に気をつけて、益々下関及び山口県を発展させて下
さい。宜しくお願い致します。
[8] | トトさんからのコメント(2000年11月02日 02時33分09秒 ) | パスワード |
みなさん、初めまして。
僕も、偶然ですが、電脳テレビ寺子屋を見まして、江島さんの名講師ぶりを拝見いたしました。あれだけITに関して即座に答えられる政治家は江島さんだけと思います。さらに、講師までしたのですから。
インターネットによるインドネシアからの質問は、テレビ番組としては、大受けでした。すごい時代が来たものです。
この場を借りて失礼ですが、やっと僕のホームページが形になってきたので、よければ見てやってください。
[9] | DJさんからのコメント(2000年11月06日 23時08分54秒 ) | パスワード |
どうも、はじめまして。
ワタクシも偶然にもTV見てましたら、どこかで拝見したようなお顔が。
「あ、この人は下関市長さんじゃ。」
さらには、「え!?この人は、以前は大学の教授??」
ここの掲示板も、たまたま偶然にもたどり着きました。
なんかオモシロそうなんで、また見に来ます。
P.S 気のせいか、江島市長は最近よくTVに出られてますね。
(少し前は、どこかの国で集まっての大会で、表彰されてたような)
[10] | 江島 潔さんからのコメント(2000年11月07日 17時02分09秒 ) | パスワード |
し〜姉ちゃんいいださん、忠さん、楽しんで頂けましたか?
米澤さん、インドネシアからのアクセス、ありがとうございました。
お元気でかの地でご活躍との事、大変嬉しく思います。
インドネシアは、私のエンジニアとしての最後の仕事をした所です。懐かしい〜。
東カリマンタン島で、アンモニア・尿素プラントの建設事業に取り組んでいました。
ご指摘の件、地方都市にとっては大変厳しい点です。ただ、列挙されたような
大都市は、積極的に花形企業を誘致したというよりも、人口集積地にビジネス
チャンスを求めて企業が集まってきたわけで、地方都市が企業『誘致』となると、
これは色々と条件を整えてオファーしなければなりません。
山口県も、『光ソフトパーク』
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/hikarcci/soft1.html
のような事業を通じて、先端企業の誘致などに取り組んできています。
(なかなか、現状は厳しい様ですが・・・)下関でも、企業誘致による雇用確保は
最優先課題の一つです。これからの企業誘致では、交通アクセスなどのインフラ
に加え、高速大容量通信網などの情報インフラが整備されているか否かも、重要な
ポイントになるでしょう。山口県は、『情報スーパーハイウェイ構想』
http://www.pref.yamaguchi.jp/d21e/kou/kou10.htm
の展開を通じて、他県に抜きん出た『快適通信環境県』を、目指しています。
米澤さん、帰国されたら、インドネシアのお話、ぜひ聞かせて下さいね!
[11] | 米さんさんからのコメント(2000年11月14日 01時12分34秒 ) | パスワード |
>ご指摘の件、地方都市にとっては大変厳しい点です。ただ、列挙されたような
>大都市は、積極的に花形企業を誘致したというよりも、人口集積地にビジネス
>チャンスを求めて企業が集まってきたわけで、地方都市が企業『誘致』となると、
>これは色々と条件を整えてオファーしなければなりません。
そうですね。中々、地方都市にとっては大変厳しい点ですよね。
私はインドネシアに来るまで明石市(巷では神戸市明石区とも呼ばれているみたい
ですが)に5年間住んでおりましたが、阪神地区でも求人数は激減しており特に製
造業での就職先は新卒を除いて殆んどないような状況です。バブルで賃金を押し上げ、ここ数年でデフレになり、製造業は海外(特に賃金の安い東南アジアや中国等)へ流出せざるを得ない状況になってきてます。今後もその傾向が続くでしょう。私
が働いているインドネシアの工場もどんどん拡大しており、その原因は日本の大手
電気メーカが日本での生産を縮小し、インドネシアへ生産移管していることがあげ
られます。こちらにいる私にとっては、うれしい悲鳴ですが、今後日本の製造業は
どうなるのかなと心配にもなってきます。
色々、山口県もやっているみたいですが、成果はまだ出ていないようですね。
種まきから収穫までかなり時間がかかるので、知事(市長)さん1代では難しいか
もしれませんね。
世界的にみれば下関に似た都市(人口26万人前後での地方都市)はたくさんある
ものと思われるのですが、どこか元気のある都市は有りませんかね。その辺分析は
できませんか。また、よい方策があればそれを参考にしてみてはどうでしょう。と
そのくらいしか提案できず申し訳ないのですが、何かいい案があれば、また、書き
込みします。
[12] | 非文化人代表さんからのコメント(2000年11月14日 12時38分01秒 ) | パスワード |
北九州市はギガビットですからね〜。小倉にテレワークセンターっていう(少なくとも通信環境の)すごいのが既に出来てますし、博覧祭終了後の八幡東田地区には凄い情報産業団地ができますしね〜。快適通信環境都市・下関となるためには、山口県情報スーパーハイウエーに期待すべきか北九州のネットワークを期待すべきか、迷いますね〜。
ま、両方利用すればいいんじゃないですかね。(^_^;)
しかも下関は気候温暖で豊かな自然・景観もあるときているから生活環境としての職場環境はいいわけで、これに加えて第2関門橋ができて小倉と近くなったり、シティ電車が稼動して「のぞみ」の止まる小倉駅と近くなって関西や都心にもアクセスしやすくなったり、新北九州空港までの軌道アクセスなどができたりして都心や海外とアクセスしやすくなったりすれば、(これからなるであろう)快適通信環境都市・下関は、観光産業都市だけでなく情報産業都市にもなれるかもね。
情報産業都市という面では、これから全国の地方部での都市間競争は非常に激しくなるだろうけど、勝ちぬけられるかもね。東京への近さでは競争力ちょっと弱いけど、環黄海には近いもんね。
[13] | 江島 潔さんからのコメント(2000年11月18日 22時33分14秒 ) | パスワード |
>世界的にみれば下関に似た都市(人口26万人前後での地方都市)はたくさん
あるものと思われるのですが、どこか元気のある都市は有りませんかね。
・・・世界には一つとして同じ条件が整った場所、というのはありませんからねぇ。
世界どころか、日本国内にだって無いでしょう。だから街作りは難しいんだよねぇ。
(と、いつのまにかボヤき口調。)
色々な人や組織が情報収集し、各国・各都市の事例を研究し、成功例を取り入れる
努力を続けていますが、私の(たかだか6年間ですが)市政運営の経験から感じる
事は、やはりその街のオリジナリティがしっかりとベースになった施策でないと、
成功はしない、という点です。
下関市は人口26万人、規模的には地方中核都市ですが、すぐ隣接して2つの
政令指定都市がある為、政策分野によっては他地域の中核都市と同様の展開が
なかなか難しい地区です。
しかし、
ネームヴァリューが有る!(北九州市よりも、たぶん知名度は高いっ!)
海を介して、全世界に繋がっている!
関門海峡という、世界に誇れる景観を持っている!
これらの『下関固有の財産』を、どう21世紀のIT革命時代における地球社会で
活かしていけるか、その他にも下関オリジナルの政策をどれだけ展開できるか・・、
という点に解答があると信じています。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |