[1] | はまかわさんからのコメント(2000年08月23日 14時52分32秒 ) | パスワード |
はまかわです。
実は・・・私がプライベートで関わっています、下関市、新地地区で、ボランティアを中心に新地の歴史の情報発信をしようという、”新地歴史ネット(仮)”という団体があります。
新地地区のおじさん達が集まって勉強会ではないですが、各自それぞれ取材や資料収集をこなして、新地地区の幕末マップを制作しようかなぁ・・と検討しています。
んで・・・・・実はそのマップに偶然
>昔の地図に、現在を重ねて表現するとか、すると、
>長府の町を探索したい気持ちになるのではないででしょうか。
GOTOさんの発言と同じ事を考えておりまして・・・・幕末に近い年代の地図を入手しましてそれをコンピューターで復元し3D化に5割程度復元しましたのです。(結構稚拙な3Dですけど)。
このあたりデータに基づいてマップを制作中なのですが・・・
是非、歴史を散策するのに、”こんなマップが欲しい!!”とか”このマップは便利がよかった!!”等のご意見がありましたら是非ご意見くださいませ。
[2] | GOTOさんからのコメント(2000年08月24日 13時53分21秒 ) | パスワード |
長府なら昔の地図がそのまま使えると思ったのですが、
新地付近もそう変わっていないのでしょうか。
山陽本線と厳島神社の前のバス通りが、変わったくらい
でしょうか。
え〜と、紙の地図だとして・・・・・
やはり、上(天?)を北にしてほしいです。
デフォルメするのもいいですが、歩く距離と、
地図上の長さが、ある程度、比例してほしいです。
建物、記念碑、遺跡を番号で表示するのではなく、
できるだけ、地図上にその名称を記載してほしいです。
説明は、別途記載でもかまいません。
どんな、些細なことでも、調べて得た情報は記載して
ほしいです。小さな情報が、探索の想像をかきたてる
のです。
ボランティアの方々のお店、会社なども載せてください。
地図を持って歩いていると、話をするきっかけになるかも。
[3] | はまかわさんからのコメント(2000年08月24日 15時10分10秒 ) | パスワード |
>長府なら昔の地図がそのまま使えると思ったのですが、
>新地付近もそう変わっていないのでしょうか。
>山陽本線と厳島神社の前のバス通りが、変わったくらい
>でしょうか。
埋め立てしている場所が結構ありますので、”えっ??ここは海だったの”なんて場所が結構あります。
>建物、記念碑、遺跡を番号で表示するのではなく、
>できるだけ、地図上にその名称を記載してほしいです。
>説明は、別途記載でもかまいません。
>どんな、些細なことでも、調べて得た情報は記載して
>ほしいです。小さな情報が、探索の想像をかきたてる
>のです。
なるほど・・・参考になります。
地図という役割と同時に探索の想像をかき立てる道具としての役割もあるんですね・・。
難しいけれど、ない知恵をしぼってみます。
[4] | ろんさんからのコメント(2000年08月25日 22時13分02秒 ) | パスワード |
はじめまして。
はまかわさん、すばらしい事をやられてるんですね。いつも口だけの僕としては
実際に行動する事を考えさせられました。是非頑張って下さい。
何時ものように口だけですが・・
幕末マップとの事ですが、どうせなら時系列ごとにすべて載せてはどうでしょう?
年表を載せ年表を色づけると簡単に地図上で判断できますよね。
歩いて回るのを前提に主要駐車場、及びバス停からのルート表示を
電柱などにシールとして張るともっと分かり易くなりますね。
・・・僕は地図も大切だけど初めてでも何と無しに分かるルート表示って大切だと思います。その為には実際の場所とのリンクが欠かせないと思うのです・・・
そして建物、記念碑、遺跡地点ではその時系列にあった色付き説明看板が欲しいですね。地元小中学校で良いものを募集すれば子供たちも興味を持つかも?
後もう一つ、同じ時代のものはおなじ香りの花木が植わってるってのも良いですね。
(ある場所で漂ってきた金木犀の香りが忘れられません。あの香りをかぐと
いつもその地を思い出します。)
地図の話から飛躍しすぎてますが・・・すいません。
何にせよ、動く方々・・応援しています。
良い地図を作って下さい。
[5] | はまかわさんからのコメント(2000年08月30日 09時59分32秒 ) | パスワード |
おそくなりましたが、ろんさんナイスアイディアありがとうございます。
電柱の話はナイスだと思いますね〜〜中電さんに相談してみようかと思ってます。
後看板なんですけれど、これは常々思っているのです。
特に新地周辺の歴史資産って看板がないので、マップの制作後に着手しようと思ってます。
あと、高杉晋作の顔の3D化とか(笑)、声の復元とか(笑)。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |