くりらじ 小川もこ マイホームフォーラム
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100371 投稿日:2000年08月21日 14時02分14秒  パスワード
 お名前:GOTO
セミの羽化
キーワード:夏 セミ
コメントの種類 :オススメ  パスワード

アブラゼミの羽化を見たよ。

きのう、近所の公園で、夜8時頃。

懐中電灯を持って、探しに行きました。
昼に、地面に穴が開いていて,枝に、抜け殻が
たくさんついているところを見当づけておきました。

光をあてて、地面や枝をさがすこと、5分くらい。
いました。木の幹を懸命に登っている幼虫(?)がいました。
かなり速い足取りです。めざす枝に先に到着しました。

1匹見つけて、安心して、あたりを見回すと、
思わず、ギョッとするくらい、たくさんいました。
もう羽がすっきり伸びているもの、いま、殻(?)から出ようとするもの、
出たばかりで羽がまだちぢんでいるもの。確認しただけでも、10個体は
いました。

みどり白い色をしていて、枝の揺れにまかせています。
(ライトにあたると、白く浮かびあがるので、
みつけやすいです。)
幻想的なような、不気味なような。

日頃、そそくさと往来している道のすぐ近くに、
厳粛な自然の営みがあったのですね。

[1]knishiさんからのコメント(2000年09月07日 21時44分27秒 ) パスワード
  

うちの近所ではまだまだ元気で鳴いてますね。

一昨日の朝日の夕刊に出てましたが、大阪のうつぼ公園で市民参加の
「セミの抜け殻調査」をやっていて、今年で8回目を数えるそうです。
調査結果をみると今年は昨年より12,818少なく、天候説などいろいろ
考えられるとのこと。特筆すべきは、1995年の大発生で、その理由が

「この年の1月に起きた阪神大震災の激しいゆれで幼虫が地中から這
い出した」???

昆虫がらみでおもしろい話しをもうひとつ。それは・・・・
「かまきりの巣の高さで今年の積雪深がわかる!!」というもの。
巣に高さ平均値とその年の積雪高さのグラフを見せられると
「う〜ん、ほんとだ・・・・ちゃんと雪に埋もれんようになっとる!!」

あなどれませんな


[2]服部 明子さんからのコメント(2000年09月07日 22時31分03秒 ) パスワード
  

>「かまきりの巣の高さで今年の積雪深がわかる!!」というもの。

これ、面白いですね。
[3]遊び人の松っあんさんからのコメント(2000年09月07日 23時03分59秒 ) パスワード
  

GOTOさん、こんにちは。  (^_^;

9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きますね。

この時期になりますと、町中では蝉の鳴き声はあまり聞けなくなりますが、

山ではまだまだ「ミンミンゼミ」や「ツクツクボーシ」の大合唱を

聞くことが出来ます。

個人的には「ヒグラシ」のあの哀愁を帯びた声が好きなのですが・・・・・・
[4]nyaoさんからのコメント(2000年09月08日 02時30分28秒 ) パスワード
  

山中深くとまで行かずとも、
下関市内でも幹線道路から離れた場所であれば、
ツクツクボウシの合唱を聞けますよ〜。
日中は外回りの仕事なので毎日聞いております。(笑)
[5]NEOKIさんからのコメント(2000年09月08日 15時06分32秒 ) パスワード
  


nyaoさん、暑い中、たいへんですね。

 ところで、ツクツクボウシの歌の「最後」のあたりは、nyaoさんの耳に何てきこえてますか?

 私は、こどものころから「ツクツクチーヨー、ツクツクチーヨー」と思いこんでいたんです。でも最近あるウェブページで、あれは「オシヨーシー、オシヨーシー」と鳴いているのだ、と読み、なるほど、そうもきこえると感心したばかりです。
 

 セミにも方言てあるのかなぁ。

               NEOKI@カナカナカナカナカナ・・・・
 
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.