中央薬品株式会社 Rapha 小川もこ
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100352 投稿日:2000年08月04日 12時31分07秒  パスワード
 お名前:猫太郎
日本水連の記者会見を拝見して
キーワード:千葉問題
コメントの種類 :その他  パスワード

 千葉すずさんのオリンピック参加は不可能となってしまいましたが、CASの裁定は公平だったと思います。
 
 ただ日本水連の記者会見を拝見して、あ〜 権力を持つってことはこういうことなのかとしみじみと感じてしまいました。
 
 下関でも選挙結果でいろいろとあるという噂をききますし、権力ってなんなのかな〜と考えてしまう今日この頃です。

 みなさんはどのようなご感想をお持ちになったでしょうか?

[1]服部 明子さんからのコメント(2000年08月04日 13時22分24秒 ) パスワード
  

私は場所柄個人的に千葉すずさんが好きなので
彼女の卒業した学校の同級生達から聞いた誹謗中傷を許せません。
それにアトランタの時の彼女に対する誹謗中傷も聞いて気の毒に思っています。


質問なのですが
選ばれた選手20数人の中には彼女より悪い記録の人達がいるのですか?


この部分が分からないのでコメント出来ませんが
もし混じってるのなら<彼女側の言い分>が分かります。
全ての選手が彼女より成績が良いなら<水泳連盟の言い分>が分かります。

どっちにしろ「記録」の部分が場所柄私には分からないので皆さんの書き込みを
参考にしたいと思っています。



千葉すずさんにアーバインで子供達を教えて頂いた友人によりますと
教え方が非常に上手だと言ってました。
子供と一緒に水に入って子供の下を泳いでターンの仕方などを教えて頂いた
と言ってました。
この子供はオリンピックを目指しているなかなか才能豊かな子供です。

私自身は千葉すずさんとちょっと接しただけですが
彼女の屈託の無さが日本の権威主義の人には鼻につくのだろうとも思い
カナダで国籍を取れば良かったのにと気の毒に思いました。
[2]BLさんからのコメント(2000年08月04日 22時09分40秒 ) パスワード
  

BLです。

千葉選手にはオリンピックに出てほしかったです。
たしかにCASの裁定は公平だったのかもしれません。
日本水連に選考に関する責任があったのはたしかでしょう。
しかし、水連の選考基準には疑問が残ります。

なぜ「少数精鋭」という方針だったのでしょうか?
最初からそうだったのでしょうか?
おかげでリレーのメンバー構成に無理が出て
上位進出可能な種目に出場が苦しくなったという話も聞きます。

今年のランキングで8位以内でしたっけ?
千葉選手の昨年のランキングは2位ですよね。
1発勝負にするのなら最初からそう公表すべきでした。

> 猫太郎さん

> ただ日本水連の記者会見を拝見して、
> あ〜権力を持つってことはこういうことなのかとしみじみと感じてしまいました。

僕は記者会見を見てないんですけど、
どういう会見だったのでしょうか?
[3]猫太郎さんからのコメント(2000年08月04日 23時01分40秒 ) パスワード
  

>僕は記者会見を見てないんですけど、
>どういう会見だったのでしょうか?

全文は覚えていませんが、”彼女もはやく一人前の社会人になって欲しい”なんて
発言にすべてが含まれているのだと感じます。
 どっちが子供やねんと思ってしまいました(苦笑

>カナダで国籍を取れば良かったのにと気の毒に思いました。
あ-日本にいたってっ、どうせできんのかいなって一瞬ハッとしました。確かにオリンピックに出るだけならそうなのでしょうね。
[4]服部 明子さんからのコメント(2000年08月05日 00時01分13秒 ) パスワード
  

BLさんありがとうございます。
私も内心千葉すずさんの成績って結構良かったように思ってましたから
外されて(あれ?)と思いました。



有名人に対する毀誉褒貶は仕方ありませんが
私は記者会見での千葉すずさんの受け答えを聞いていて
彼女は日本人を超えているって思いました。

なかなか立派でした。



オリンピックでは「参加」じゃなくて勝たなくてはいけないのですから
彼女の個性の強さを笑って見守ってあげられない日水連の決定は「イジメ」だと
私個人は思っています。

アトランタ後から千葉外しを予想させることはマスコミに書かれていましたから
私はやっぱりと思いました。


千葉すずはアトランタの時に既に「スーザン」になってたから
感覚が日本人の枠を超えていたから
エライ人には気に入らないって思ってました。

今回の記者会見を見てて
やっぱり日本人の感覚を超えているって思いました。
24歳であれだけ答えられるのは立派に成長したね、すずちゃん、
と思いました。
[5]さくちゃんさんからのコメント(2000年08月05日 00時26分22秒 ) パスワード
  

今回の問題は、とても複雑な気持ちで見ていました。
両者の言い分がわかるから。
千葉すずのスタイルは実力主義。
日本水連のスタイルはチームワーク。
勝つ為のオリンピックなら、実力主義を取るのが正しいのにと
考えていました。

それにしても、日本水連の古橋会長の「立派な社会人になってほしい」発言は
まだ、水泳を続けるかどうか迷っている彼女に対する
肩たたきみたいなもんだと取って良いのでしょうか??
私にはそう聞こえてしまいました・・・・。
なんて不用意な発言をする人だろうと思ってしまいました。
[6]BLさんからのコメント(2000年08月05日 01時11分24秒 ) パスワード
  

BLです。

猫太郎さんありがとうございます。

> 全文は覚えていませんが、”彼女もはやく一人前の社会人になって欲しい”なんて
> 発言にすべてが含まれているのだと感じます。

・・・そうですか。
そりゃあ確かに水泳の競技人生よりも第1線を退いてからの方が長いでしょうけど、
千葉すずさんは(僕は彼女のことをそんなに知っているわけではないですが)
立派に社会人だなあと僕は思いましたし、
古橋会長のコメントは・・・うーん。

今回のことでちょいと昔の記事なんかを読み返したんですが、
4月頃は、
日本選手権の記録が昨年のランキングで17位相当で
準決勝進出も難しいとされたこと、
年齢的に伸びが見込めないこと、
等が落選の理由とされていたようです。
(もちろん、水連は正式に基準を公表してはいませんので、
関係者のコメントからの推測ということでしたが)

それがいつの間にか「ランキング8位相当」に・・・
どうもあとからつけた基準のような気がしてなりません。

17位相当だった記録は諸々の条件を考慮すると
もっとよかったとも考えられますし、
(13位相当とも考えられるとのことです)
年齢のことも、千葉選手より年上で金メダルを取った選手もいますし。
当初の基準に反論の余地がかなりあるので
CASの裁定に向けてあとから決まったような・・・
もちろん僕の勝手な、情報不足のままの憶測ではありますが・・・

うう、納得いかんなあ。 
[7]服部 明子さんからのコメント(2000年08月05日 01時56分31秒 ) パスワード
  

日本人は「精神論」が好きですから
アトランタの時に千葉すずがチーム・リーダーとして失格だった
ということが尾を引いている「感情論」と思います。

競技ってまず「自己との戦い」じゃないのかしら?
いくらチームが雰囲気悪くても「各自」が一生懸命泳げば結果はついてくるのでは
ないかしら?

それを「チームを引っ張れない千葉すずがいたんじゃ」という非常に感情的な
判断だったと思います。



千葉すずにしたら、
選考基準の合格タイムすれすれだから選ばれてもアンタは補欠だぜ、
と言われたらプライドの高い彼女だから引退したかも。


アトランタでのリーダー失格だの年齢だのを理由にされては怒ると思います。
それにしても古橋の方がよっぽどか失礼だと思います。


私は千葉すずの姿勢はみごとだったと思います。←まだ言ってる。r(^^;
[8]ある陸上選手さんからのコメント(2000年08月05日 23時32分11秒 ) パスワード
  

 いつも、楽しく拝見させていただいてます。
 今回、下熱では、初めて投稿します。
 この場では、千葉選手に用擁護論が大勢な感じですね。
 私は競技は違うのですが、陸上競技をやってまして、同じ選手の立場から発言させていただきます。
 まず、日本水連のスタンスですが、「少数精鋭でオリンピックで上位入賞てる種目の可能性がある選手しか派遣しない」という方針があり、この条件として、「世界ランキング8位以内」という内規があったと報道されています。このランキング8位というのは、CASの裁定時に初めて公開されたものなので、言い訳のための材料として使われたのではないかという憶測もありますが、基本的な水連のスタンスが事実であれば、千葉選手の落選は妥当だと私は思います。
 それは、近年のオリンピックが商業主義に走り、先進国(わが国を含めて)では、メダル至上主義に傾向していることと無関係ではないと思います。すなわち、税金を使って選手を派遣するからには、上位入賞してもらわなければいけない。あるいは、そこまでの批判はなかったとしても、期待に添えなかった選手や、派遣した団体へのマスコミ・国民のプレッシャーは相当なものなので、はじめから勝てそうな選手しか派遣しない。というのは、現在の世相を考えると水連の方針は現在の状況を反映している面もあるのではないでしょうか。 
 ただ、以上のことは、あくまで、世相を考慮した上での考えで、私個人としては、基本的にはオリンピックの標準タイムをクリアした選手はすべて選手団に加えるべきだという考えです。それは、オリンピックを始めとした競技会は、本来参加する選手のために存在すべきであって、メダル獲得あるいは上位入賞のみを期待する特定組織やその他一般の人のために存在しているのではないからだと考えるからです。陸上競技では、基本的にA標準を突破した選手は、オリンピックに連れて行きます。
 つまり、オリンピックで上位入賞しか狙えない選手しか連れていかないという水連の態度あるいはその態度を許容している世論こそ、本来批判されるべきであり、経費がかかるというのであれば、千葉選手についても標準タイムを突破しているわけですから、個人出費であれば参加を認めるという寛大な措置があっても良かったとは思います。
 次に、千葉選手個人の問題ですが、私が本人の言動を拝見した限りでは、そもそもの引き金は、アトランタの後の記者会見で記者団に惨敗した原因を詰めよられた時に、「そこまで言うなら、あなた達が泳いだらいいじゃないですか」と発言したことだと思います。その時以来、マスコミが本人の擁護に消極的になったなという感じがします。4年前ですから20歳ですか。まだ精神的に成熟していなかったと言ってしまえばそれまでですが、選手としては言ってはいけない言動でしょうね。そのころの印象を周りが引きづるのは、大人げないといわれるかもしれませんが。
 ただ、最近の発言でも、オリンピック最終選考会で、「オリンピックが最終目標なので、このレースはそれほど眼中ではない」といったことも言ってましたし。これが、世界ランキング上位の文句なしのタイムでまだ、先の可能性があるというタイムであれば、言動に説得力があったのかもしれませんが。
 「出すぎた杭は打たれない」と言いますが、彼女の場合は、そくまで行く以前の「出る杭」の状態であったように思います。
 
 世界的には、選手個々が、自らのセールスを元にプロ化していく方向がこれから確立していくでしょうから、従来の実教団やクラブチームのお抱え選手ではなく、千葉選手(陸上では、有森選手)のように個性を主張して自ら営業活動していく選手が生き残る時代にはなるとは思います。でも、だからこそ、実力はもちろん、選手としても言動にもこれまで以上に自己責任が問われることになるのではないでしょうか。
 少なくとも、私には有森選手ほどの成熟さを千葉選手には感じませんでした。
[9]服部 明子さんからのコメント(2000年08月06日 00時21分31秒 ) パスワード
  

やっぱり千葉すずは、「生意気」だから、の感情論が根底にあるのでしょうか?

仙台でも学校時代の周りの人は悪口たらたらですね。

私は千葉すずの水泳競技の才能が好きで
更に教え方も上手だとアーバイン留学中の彼女の評判を同僚から聞いて
千葉すずに続くのがアメリカから出るのならいいな、とその方向で彼女が好きです。

千葉すずも勝てば水泳の女王さまでいられたのでしょうが
もっとタイムの良い人達が出て来て(あんたも年だぜ)とは
自分も分かってると思います。

アメリカ国籍を取るなり←これは時間的に無理だけど
カナダ国籍取るなりして←こっちは簡単(海外移住のチャンス!参照)
日本国籍を超えたところでオリンピックに出ればいいのに
と私は思っても
アメリカやカナダでは代表に選ばれないって分かっているということなのだろうな
と思います。


私は記者会見を見てて「フェア」精神をしっかり身につけたね、すずちゃん
と思いました。←まだ、しつこく言ってる。



有森さんは。。。

彼女がアトランタ派遣のアメリカ入国をすんなり出来るようにしたのはワタクシであります
ふふふ

有森さんは人間が出来ていますね。私も彼女の強さには非常に尊敬しています。
足の故障を超えて復帰した人でしょ?
夫君のことをいろいろ書かれた人でしょ?

So what? I'm what I am!
だから何なの?私に文句があるの?

そういうのを出さない強さがありますね。
有森さんには絶望を超えた強さを感じます。

千葉すずはこれから真に強くなっていくと思います。
記者会見で「後進の選手に公平な道が開かれれば」と言った時、
もう、開いたよ、すずちゃん
と思いました。


マラソン選考も疑惑がつきまとってますね。
こういうのって「どんぐりの背くらべ」だからかな?



「ある陸上選手さん」って、こちらでは初めてですよね?
[10]AGPさんからのコメント(2000年08月08日 03時29分01秒 ) パスワード
  

もし、私の勘違いだったら、お許しを。

有森選手にしても、千葉すず選手にしても、「美人の、女子選手」だったから、
マスコミ(=世間?)が注目し、過剰報道する・・・って事、ない?
(あ〜〜〜、こんな発言は、もろセクハラ発言になっちまうのかなぁ。)

[11]猫太郎さんからのコメント(2000年08月08日 07時50分53秒 ) パスワード
  

>こういうのって「どんぐりの背くらべ」だからかな?
 やはり思うのは、デジタルに処理すべきことを感情や私情が入ってしまっている感を受けるのが一番よくないな〜と思います。
 企業問題でも政治でも、な〜んか中途半端ですものね。今回のこともただ線引きをしっかりしてればいいのに、してないからこんな事になるわけだし。
 
 もっと書きたいけど起きたばかりで時間がないので、それでは (^^
 
[12]ある陸上選手さんからのコメント(2000年08月08日 22時56分03秒 ) パスワード
  

服部明子さん:
>「ある陸上選手さん」って、こちらでは初めてですよね?
投稿するのは、初めてです。
前回は、長々とまとまりのない文章を書いてしまってすいません。
私自身、決して千葉選手の事がきらいというわけではありませんので、
誤解のないようにお願いします。
前回も書きましたが、これからは、彼女のように既存の組織に頼らない
自立した選手こそが、プロ化する世界とまっとうに戦える時代になると
思っています。裁定後の記者会見は、確かにこれまでと違う姿を見たような
気がしました。

>マラソン選考も疑惑がつきまとってますね。
>こういうのって「どんぐりの背くらべ」だからかな?
千葉さんの話題なのに、こちらから有森選手の話題を出して道をそらしたのは
まずかったでしょうか。どうもすいません。
ということで、マラソンの選考に関しては一言だけ。

おっしゃるとおりで、マラソン選考に関しては、陸連も水連の対応とたいして変わらないとは思います。まあ、私達庶民にはわからない事情があるのでしょう。
もっともその他のトラック&フィールドも、もっとすごいですが。

いずれにしても、選手も世論も一番納得するのは、アメリカンスタイルのような一発選考方式だと思うのですが、いかがでしょう。これも、スポンサーなどの財源問題もあって云々とは言われますけど。

私個人は、オリンピックを勝利至上主義にするのではなく、「選考会で、たまたま勝っちゃった」という選手を連れていける場にしてほしいなと思うのですが。こういう方がオリンピックの本来の精神に沿っているように思われませんか?




[13]TARAKOさんからのコメント(2000年08月10日 10時10分16秒 ) パスワード
  

TARAKOです。こんにちは。
千葉すずさん問題って、日本の政治そのままだなと思っている一人です。

さくちゃんのコメントの
>千葉すずのスタイルは実力主義。
>日本水連のスタイルはチームワーク。
というのは、まさに、そうだと思うのですが、
野球やバレーボールなどの団体競技は、確かにチームワークが基本だと
思うのですが、水泳や陸上は、個人競技で、いくら仲の良いチームでも、
種目が同じだと、ライバルになってしまう、実力が優先される孤独な
スポーツだと思うのです。
一人で、泳いでいるときって、孤独ですよぉ。水の中に入っていると、
観客の声援がって・・・そんなに聞えるものでもないし・・・・

アトランタの時の千葉すずが誉められるべき態度ではなかったのも
事実だろうけど、その後の彼女の成長ぶりを確認もせずに、安易に
いじめと、取られるような態度をした、水連も大人じゃないなぁと思います。
別に人数制限がぎりぎりだったので、千葉すずを連れて行くことが
できなかったというのなら、まだしも、実際の日本オリンピック委員会が
指定し、お金を用意した人数よりも5人?ぐらい少ない人数で、選手を選び、
じゃ、その5人分のお金はどうなるのか?というと、
日本オリンピック委員会に変換するのではなく、日本水連の関係者が
通常より3人も多く行くそうです。何をしに行くのかは知りませんが・・・・
じじぃは、お金持ちなんだから、自腹で行け!
それよりも、より多くの若い人に外の世界を経験する場を作るのが、
じじぃの役割だろうに・・・と思う、今日このごろ・・・・

でも、良くお偉方や先生が言っている、
「スポーツは参加することに意義があるんだ!!」という精神はどこにいったのでしょうね。
さみしいなぁ・・・

[14]AGPさんからのコメント(2000年08月10日 10時50分38秒 ) パスワード
  

>「スポーツは参加することに意義があるんだ!!」という精神はどこにいったのでしょうね。

・・・TARAKOさん、こんにちは。
でもさー・・・、
確かに「参加する事に意義がある」んでしょうけど、国民が固唾を飲んで
競技を見守る中、健闘空しくメダルを逃して、選手が悔し涙を流したりした
時なんか、思わず「いんだよいんだよ、参加する事に・・・」って声を掛けて
あげたくなりますが、負けてもアッケラカンと「いや私は楽しかったから
いいんです」って先に言われてしまうと、なんかなぁ・・・って思わない?
(これは国民として期待してはイケナイのだろーか?)

日の丸を背負って競技をする、という姿勢を忘れて欲しくないんだけどなぁ。
(自費で出場してるんじゃないんだからさぁ)
[15]非文化人代表さんからのコメント(2000年08月10日 10時53分43秒 ) パスワード
  

たしかにそりゃそうなんですけどね。たしかに全く正論なんですけどね。だけどここまで日本中で話題になったのは、その理不尽なイジワル(?)をされたのが、あの、千葉すず選手だったから、という面もあるわけですよ。そういう理不尽なイジワルのケースって、世の中にごろごろころがっているというのが、悲しいかな、世の中の(そして古今東西の人類の)現実なのでしょう。
ある陸上選手さんも、
>もっともその他のトラック&フィールドも、もっとすごいですが。
と指摘していらっしゃいますし。
それを1ケーススタディとして表舞台に引きづり出したというのは、千葉さんの功績であり、実力であり、人徳だったのでしょうけど、人知れずそういう思いを味わい、このことを表舞台に引きづり出そうにも世間が相手をしてくれずにさらに悲しい思いをした多くの人々のことに日常の我々は気づかずに、今回のように「スター」にばかり目が行ってしまう(ちなみに、前回のオリンピックのときの千葉さんの言動は、この日本人の「スター」にばかり過剰に注目し、「スター」としてしか自分をみてくれない風潮にキレたのでしょう)、ことにも思いを致さねばならないかも。
千葉さんは、今回のことで、今後はそういうことも感じて欲しい、と思っているかも。
そして、上のAGPさんの一見ちゃかしたようなコメントの真意は、そういうことを言いたかったのじゃないかな。
[16]非文化人代表さんからのコメント(2000年08月10日 11時04分03秒 ) パスワード
  

あらら、私がコメント書いている間に、AGPさんのコメントが入っていました。私のコメントは、13番以前の一連のコメントに対するコメントです。14番を受けてのものじゃありませんので。従って、「上のAGPさんの一見ちゃかしたようなコメント」というのも、10番を指しているわけで。

う〜ん、ややこしくなっちゃった。失敗失敗。
[17]TARAKOさんからのコメント(2000年08月10日 16時35分06秒 ) パスワード
  

なるほど。AGPさん。
確かに実費での参加ではないので、責任があるというのはそうですね。

>健闘空しくメダルを逃して、選手が悔し涙を流したりした時なんか、
>思わず「いんだよいんだよ、参加する事に・・・」って声を
>掛けてあげたくなりますが、負けてもアッケラカンと
>「いや私は楽しかったからいいんです」って先に言われてしまうと、
>なんかなぁ・・・って思わない?

そういわれると、そうだなぁと思ってしまいました(笑)
そう思った自分は本当に日本人だなぁとも思ってしまった。
でも、同じ出場するなら、せっぱ詰まって苦しい顔して、プレッシャーを感じて、
悲しい顔して、悔しさを表現されるとかわいそうだなぁと思うから、
やっぱり楽しんで欲しいなとも思うし・・・・・う〜ん・・・・

文化人代表さんの「スター」という言葉にも、考えてしまいました。
美人や良い男でメダルが取れそうな選手にばかり、視線をやって、その人以外の
選手だっているんだよなって、思い出してしまいました。
確かに、男性水泳選手の逆三角形の胸板と、きゅっとしまったお尻だけに、
注目して、アーチェリーとかには、あまり、興味を抱かない
自分にも気がついたし・・・・(これも、セクハラかなぁ・・・)

オリンピックは体育のお祭りでなくて、国の威信をかけた戦争のような気もするし、
でも、なぁ・・・難しいや・・・・だんだんと、自分の気持ちがわからなくなってきました。

もう、今夜、寝ながら考えてみます。
[18]さんからのコメント(2000年08月10日 17時10分10秒 ) パスワード
  

> 日の丸を背負って競技をする、という姿勢を忘れて欲しくないんだけどなぁ。
>(自費で出場してるんじゃないんだからさぁ)

この『日の丸を背負う』という言葉。
日の丸を日本国民の声援と受け取るか、日本の国威として受け取るかによってこのAGPさんのカキコは随分と意味が違ってきますな。

>(自費で出場してるんじゃないんだからさぁ)

確かに参加費用は税金の中からも出ているのでしょうが、だからといってこの言葉はどんなものでしょう?そもそもそういった物を押しつける人たちこそ、今回の騒動の元凶だったのではないでしょうか。そして水連の人たちもこの無言の、そして目に見えない『日の丸』というオバケにプレッシャーを感じていたのではないでしょうか。

>「いや私は楽しかったからいいんです」って先に言われてしまうと、なんか
>なぁ・・・って思わない?

いいじゃないですか。そういう人たちがいても。金子みすずさんも言ってます。
『みんな違って、みんな良い』
って。

関係ないかもしれませんが、わたし日の丸のデザイン好きです。『君が代』のメロディ好きです。表彰式で日の丸が揚がって君が代が流れると、もちろん嬉しいです。
でもそれも、あくまで結果のひとつで、そうならなくて選手があっけらかんとしていたとしてもそれを責めることはできないでしょう。
もちろん選手が自己管理を放棄して、スポーツマンとして、人間として許されないことをしたのなら話は別ですが、全力を出しきった結果を泣いて悔しがろうが、あっさり済ませてしまおうが、それは選手の自由ではないでしょうか。

『だったらおまえがやってみーや!』

って言われてもわたしたちには出来ないんですから。

[19]AGPさんからのコメント(2000年08月10日 17時41分00秒 ) パスワード
  

>『だったらおまえがやってみーや!』

・・・ある陸上選手さんが書かれていたように、これを言っちゃったんだよね、
すずちゃんは。


>全力を出しきった結果を泣いて悔しがろうが、あっさり済ませてしまおうが
 それは選手の自由ではないでしょうか。

・・・そーかもしれませんね。
でも、色々なタイプがある選手の中から、どの選手を『日本代表』として
オリンピックに連れて行くか、これこそが水連幹部の裁量権なのでは?

古橋会長が、負けた時にも『あたしゃ楽しかったから勝負は関係ない』と
前回のオリンピックの時に発言したすずちゃんを外し、もっと勝負にこだわり
を見せる選手ばかりを選んで(かどうかは知らないけど)、選手団を編成
する、という決定権を持つのは、会長としての一つの判断だと思いますよ。
これでもし、結果を出せなかったら当然、古橋会長の責任問題が出てきます。

そんなあーた、『参加する事に意義が・・・』なんてやっぱり、オリンピック
では通用しませんよぅ。サッカーだって、日本代表チーム監督のトルシェ氏も
首を掛けて一戦一戦を闘ってるじゃないですか。古橋会長も、昨日や今日、
会長職に就いたんではなく、日本の競技水泳の歴史その物と言っていい存在
でしょう?その人が、水連を代表して、一つの決断を下したんだから。


>この『日の丸を背負う』という言葉。日の丸を日本国民の声援と受け取るか
 日本の国威として受け取るかによってこのAGPさんのカキコは随分と意味
 が違ってきますな。

・・・そーですねぇ。日本人選手が出場すると、とにかく応援してしまうのは
やはり日本国民としての声援だし、数多いる強豪を破ってメインポールに
『日の丸』が揚がった時などは、「日本って、こんな選手を輩出して凄いっ!」
と感動するし。

札幌冬季オリンピックの、70m級純ジャンプで、金・銀・同を独占した時
なんか、本当に感動しましたっけ。笠谷選手の爽やかな笑顔が、今でも目に
焼きついています。オーストラリアでも、ガンバレ!ニッポン。
[20]非文化人代表さんからのコメント(2000年08月10日 21時44分22秒 ) パスワード
  

>古橋会長が、負けた時にも『あたしゃ楽しかったから勝負は関係ない』と
>前回のオリンピックの時に発言したすずちゃんを外し、もっと勝負にこだわり
>を見せる選手ばかりを選んで(かどうかは知らないけど)、選手団を編成
>する、という決定権を持つのは、会長としての一つの判断だと思いますよ。

このコメントの中では、もっと勝負にこだわりを「見せる」というのがポイントの個所ですね。
オリンピックで、自分のベストの泳ぎをしたくないわけがない。彼女の実績からすれば、ここで一発、1位(金メダル)になりたくないわけがない。ということは、常識的に想像してあたりまえの「本音」ですよね。むしろ負けず嫌いでお姉さん肌の彼女は、そういう気持ちが強すぎたくらいではないかと思います。そのために、千葉さんは、実は、代表決定後も本番に向けてものすご〜く努力を積んだはずです。努力することの重要性も充分わかるレベルの選手ですから。また結構気が小さくて、努力し続けないと不安にもなりますし(本番での成績の悪さは、ストレスからくる努力のし過ぎでピークの持っていき方を誤ったのかも。そして今回は、その反省がまた裏目に出ちゃったのかも)。しかし彼女はその、自分としては切れる直前のぎりぎりまでぱんぱんに伸びきった自分の努力を「見せ」たくない性格だったのですね。そして、彼女クラスの実績・可能性のある選手ならあたりまえの「勝負へのこだわり」も「見せ」たくない性格だったのですね。
そして彼女が、そういう努力、そういう勝負へのこだわりをなぜ持つかといえば、つきつめれば、勝負師、スイマーとしての、自分との戦いであり、あるいみ「自分のため」であるわけです。それがうまく実現すれば、国のため、国民のためにもなります(今回の千葉さんの記者会見でも、なぜ訴えたのかということについて、似たようなコメントがありましたっけ…)。
基本的に彼女は、「見せない」屈折したタイプ。やはり同様にものすごく努力を重ねた有森選手は「自分で自分を誉めてあげたい」なんて言ってましたが、千葉さんは、たとえ優勝しても,絶対にそのようなことは言わないタイプです。「今回の1位を一番喜んでいるのは、あなた方なんかよりも自分自身よ」てな感じのコメントはするかもしれませんが。
日本人は本来、努力は見せないことを良しとする面もあります。奥ゆかしさを美徳とします。そのへんの「見せ方」の微妙なむつかしさがあります。従って、有森さんのような正直すぎる(?)コメントにも、いやらしさを感じた人も少なくなかったようです。では千葉さんのような「見せない」言動が支持されたかというと、当時の彼女には、「私がこんなに陰で努力しているのは、まずもって自分のためよ。もちろん自分の損得のためという意味じゃなくて、自分自身そのもののためよ。わかる?この気持ち。他人の奴隷・人形としてこんなに頑張るわけがないでしょ。ローマ時代の剣闘士に向けるような視線はやめてちょうだい」という気持ちが屈折して、「楽しむのが目的よ」なんて表現をしてしまったので、これまた顰蹙を買った。

要は個性です。表現の違いです。努力をした、勝負にこだわった、ということでは誰にも引けをとらない。しかし、(ここで最初に戻りますが)勝負にこだわりを「見せる」ということをしないと、しかもそれを上手に見せないと、やっぱり日本では社会的に村八分になって当然なのかどうか、というのが、基本的ポイントじゃないでしょうか。
誰も、千葉さんが、まさか本気で『あたしゃ楽しかったから勝負は関係ない』なんていう心境だったとは思っていない(でも中にはそう真に受ける人もいなくはないかも)。思ってはいないのだけれども、そういう表現の仕方、個性を受け止めるか、はねつけるか、です。「立派な社会人になってほしい」なんていうコメントをする人は、上手に「見せない」ような「常識」のないヤツは困った子供だ、というスタンスなのでしょう。
むつかしい問題だと思います。少なくとも、

>これでもし、結果を出せなかったら当然、古橋会長の責任問題が出てきます。

たしかにそうでしょうからね。
[21]KORNさんからのコメント(2000年08月10日 23時40分53秒 ) パスワード
  

>勝負にこだわりを「見せる」ということをしないと、しかもそれを上手に見せないと、やっぱり日本では社会的に村八分になって当然なのかどうか、というのが、基本的ポイントじゃないでしょうか。

今更レスするのもなんですが、非文化人代表さん相変わらず鋭い指摘ですね〜
確かに日本では「努力」という勝負へのプロセス(の見せ方)を重視しているような気がします。

私個人の好みとしては「勝負へのプロセスより、結果を出すこと」を重視する
スポーツ選手が好きです。もちろん結果を出す為にはプロセスが重要なわけですが、
千葉選手はその「見せ方」が(古いタイプの)日本人好みではなかったのでしょう。

千葉選手と似たタイプのスポーツ選手にサッカーの中田選手がいます。
彼も「日本の為に戦ってるわけじゃない」とか「練習なんて大嫌い」などと言って
いますが、彼がそんな発言をするのはきまって「試合で結果を出した」あとです。
だからカッコ良い。真のプロフェッショナルです。

その意味において、前回の五輪で「結果を出せなかった」あとに、『自分が楽しめた
から良い』と言ってしまった千葉選手はあまりカッコ良くは見えませんでした。
(すずファンの皆様、ごめんなさい)
でも、千葉選手がその他の大会で残した数々の「結果」は凄いと思ってますよ。

>日の丸を日本国民の声援と受け取るか、日本の国威として受け取るか

「日本国民の声援」ってのは、結果として「日本の国威」と同じ意味なのでは?
現代のオリンピックは良くも悪くも「自国民の期待を背負った」大会です。
これは仕方のないことです。だって、ほとんどの人が自分の国を応援してますし、
「結果を出した人」をヒーロー扱いしています。「参加することに意義がある大会」
にしたければ順位をつけなければ良い(笑)。でもそれでは面白くない。

現実問題、日本人のほとんどは日本人が勝つことを望んでますよね?
つまり、オリンピックは結果としてそのような大会になっているということです。
だから、もし「国のためではなく自分の為に戦う」ことをアピールしたければ
結果を出したあとに言ってほしいなあ。そのほうがカッコ良いし、説得力があると
思うのですが。

・・・なにはともあれ、千葉選手の今後に期待します。
[22]knishiさんからのコメント(2000年08月11日 18時11分47秒 ) パスワード
  

>古橋会長が、負けた時にも『あたしゃ楽しかったから勝負は関係ない』と
>前回のオリンピックの時に発言したすずちゃんを外し、もっと勝負にこだわり
>を見せる選手ばかりを選んで(かどうかは知らないけど)、選手団を編成
>する、という決定権を持つのは、会長としての一つの判断だと思いますよ。

う〜ん、納得
要は結果のための人選ですから。

>これでもし、結果を出せなかったら当然、古橋会長の責任問題が出てきます。

ですね。判断基準?もちろん国民の声でしょう。
(熱く語れず冷めててすみません・・新人なもので・・・)

>・・・なにはともあれ、千葉選手の今後に期待します。

それと、
選ばれた選手を熱く応援しましょう。
[23]KORNさんからのコメント(2000年08月11日 19時05分43秒 ) パスワード
  

日本水連についてですが・・・

今回の選手選考に関して言えば、問題なのは「選考基準が明確でなかった」という一点に尽きると思います。今回選ばれたメンバーが優れた結果を残す可能性もあるわけで、そうなれば今回の選考もそれなりに評価されるのではないでしょうか。いずれにせよ、まだ競技が終わっていないので、選考結果に関する批評は控えておきます。もし、結果を出せなかったら(これは水泳競技に限りませんが)、その責任は選手ではなく、連盟なり強化推進本部が負うわけですよね。そういう役割分担でしょ?そのようなリスクを背負ったうえでの水連の判断なのですから、まあ、結果を見守ってあげようか、というのが私のスタンスです。

ただし、結果を出せなかった上に水連幹部が誰も責任を取らないようなら、そのときは批判されても仕方が無いでしょうね。

>選ばれた選手を熱く応援しましょう。

そうですね、オリンピックはまだ始まってもないのですから。
[24]BLさんからのコメント(2000年08月11日 21時47分21秒 ) パスワード
  

BLです。

>古橋会長が、負けた時にも『あたしゃ楽しかったから勝負は関係ない』と
>前回のオリンピックの時に発言したすずちゃんを外し、もっと勝負にこだわり
>を見せる選手ばかりを選んで(かどうかは知らないけど)、選手団を編成
>する、という決定権を持つのは、会長としての一つの判断だと思いますよ。

・・・う〜ん。
勝負に「こだわる」選手ではなく、勝負に「こだわりを見せる」選手なのですか?
だとすれば、実力以外の部分が選考に影響したということですよね。
「勝つための」選手選考ではなかった?
勝つため、メダルを取るための選考であれば、納得するんです。
フランスW杯でカズ選手が外された時には、
カズファンの僕も涙ながら納得しましたもん。
岡田監督は彼の責任において「勝つため」の最善の(と彼が信じた)選択をしたんですから。

勝負にこだわった選考だったのかなあと疑問は残るのです。
[25]BLさんからのコメント(2000年08月11日 22時02分14秒 ) パスワード
  

もうひとつ

日本水連ってアトランタの時どう責任取ったんですっけ?
千葉選手がチームワークを乱したということを
敗因にあげてたような気がしますが・・・
(もちろん公式にではないでしょうが)
前回の監督は今回の選考委員だっていうし。

上のコメントでも書いたフランスW杯の時、
岡田監督は責任を取って辞任しましたよね。
協会はどうだったでしょうか?
岡田監督を選んだ協会の対応は?

・・・いかんいかん。
どうも信じられなくなっているようですね。
協会とか会長とか。
これって僕だけじゃないような気がします。
今回の騒動にも影響してるのかもしれませんね。

選ばれた選手には頑張って欲しいです。ほんっとに。
メダルもいいけど、
オリンピックの大舞台で自己ベスト出すくらい満足いく泳ぎができるといいなあ。
[26]KORNさんからのコメント(2000年08月12日 01時12分37秒 ) パスワード
  

>だとすれば、実力以外の部分が選考に影響したということですよね。

これは当然あるでしょうね。「協調性」という項目が選考基準の上位にあったのは
間違いないでしょう。だったら最初からそれを提示していれば、ここまで拗れること
もなかったのではないかと思うのですが。

ところで、ちょっと話は変わりますが・・・
近年の日本ではオリンピック等の国際大会で戦う動機として「国のためではなく
自分の為に戦う」と言う人が多いですよね。それはそれでかまわないのですが、
なかには「国の為に戦う」なんてセリフをはく人がいてもいいんじゃないかな。
(こんなこと言うと「危険な思想だ!」なんて言われそうですが。)

私は、スポーツという個人的な戦いの場で「国の為、みんなの為に戦う」なんて
本気で言える人がいたら素直に尊敬してしまいます。もちろん、第三者が選手に
対して「国の為に戦え!」と強制するのは大きなお世話ですけど。

私はスポーツのなかではサッカーが好きです。日本以外のナショナルチームで
よく見られるのですが、選手がシュートを決めたときなんかに、ユニホームを
指差して走り回る場面を見かけるんですよ。
最初見たとき「あれは何の意味だろう?」と思ったのですが、その意味は
“俺が点を入れることが出来たのは、このユニホーム(=国の象徴)のおかげだ!”
ということなんだそうです。この話を聞いたとき私は素直に感動しました。

「オリンピックを国の為に戦う」ってのも悪くないと思うのですが・・・
少なくとも今の日本では「自分の為に戦う」というより“個性的”であることは確かでしょう。

こんなこと書くと荒れそうですね(笑)。ここらで止めときましょう。
[27]knishiさんからのコメント(2000年08月12日 09時26分29秒 ) パスワード
  

>「オリンピックを国の為に戦う」ってのも悪くないと思うのですが・・・

ぜんぜん悪くないです。金メダルでは国旗が掲揚され、国家が歌われるのですから。

その大会によって何を代表して出場したのか(別の言い方をすると誰の金で出場
したのか)違っていますよね。オリンピックはたまたま国家を代表しているにすぎ
ないと思います。
たとえば高校野球では、県大会を勝ち上がってきて、県代表と言っているにも関わ
らず、勝てば県歌(そんなのあったっけ?)ではなく校歌が歌われる。すなわち母
校代表なのですね。

ですから、基本には「どこどこを代表してきた」というものがあって、たとえばそ
の上で異国に行って日本という国を今まで以上によい意味で感情的に思い、発言す
る「国のため」には共感を覚えます。しかし、「どこどこを代表してきた」という
事実関係をも忘れて、「自分の為に」という発言をもしするなら誰も共感しないで
しょう。

ただ、「国のため」と胸をはって国外へ意見を発信するには、やっぱり胸をはって
自慢できる首長、いや自分を含めた国民かなあ・・・・が欲しいですね。







[28]服部 明子さんからのコメント(2000年08月12日 10時39分16秒 ) パスワード
  

FOCUSの8月16・23日号(8月8日発売?)に

異端児「すず」提訴騒動水連「勝利宣言」のカラ威張り


という記事があるそうですが
そのような記事なのですか?

どなたか書いて頂けませんか?
[29]な〜さんからのコメント(2000年08月12日 11時28分36秒 ) パスワード
  

な〜 です

千葉選手は偉い、と一言。

責任の取り方がわからない人に限って
「責任を取ってもらう」と言い
たいした人でない人に限って人格者ぶって
「一人前の社会人に」なんて言うと思うのは偏見か?

国のために戦っている選手なんているのだろうか?
他人のためにつらいトレーニングを毎日している人は
誰だ?

税金もらっているからがんばれなんて選手にとってはナンセンス。
じゃあ公務員のマナーはどうなの?なんて聞いても良い?

どうせこの問題も数カ月経てば忘れられてしまう。
でも「今後の道筋」をつけた千葉選手はすごい。
できるなら日本にとどまって次世代のスイマーを育ててほしい。

追伸

サッカー岡田監督は全敗したのにどうして笑顔で迎えられたのか
不思議なのは私も同じ。
勝負にこだわると良いながら全部まけても「よくやった」
とほめるのが日本人だと感じた。

今回もそうなるのだろうか。
[30]服部 明子さんからのコメント(2000年08月12日 11時50分07秒 ) パスワード
  

な〜先生:

ありがとうございます。
私も事実上の勝利者は「千葉すず」だと思います。
でなかったら謝罪金1万スイス・フランを千葉すずに払えなんて判決?は
出なかったと思います。

記者会見では切れることなく、
ゆっくりゆっくり、言葉を選んでしっかり答えていました。

アトランタ直後の千葉すずは「開き直ったり」しましたが
今回の記者会見はマスコミのバッシングにも乗らず冷静に対応していたと思います。



私は場所柄ニュースのほんの数分のシーンをこちらで見ただけですから
書き込む資格は無いのですが

戦後某将軍が「日本人の精神年齢は13歳だ」と評しましたが
確かに記者の質問は聞いてて「13歳レベルだ」と思いました。

あの記者会見の千葉すずの受け答えは「日本人の知的レベル」ではなかったです。

くだらない質問で記者は千葉すずを挑発しようとしてましたが彼女は切れなかったですね。
精神的に非常に成長した、と思いました。
[31]服部 明子さんからのコメント(2000年08月12日 15時57分33秒 ) パスワード
  

>謝罪金<1万スイス・フランを千葉すずに払え


ハイサイ先生から教えて頂きました。
あれは「千葉すずの提訴代」だったのですね。
訂正します。


普通提訴代は負けた方が払わされるのですから
矢張り「勝った」のは千葉すずということになりますね。


これでFOCUSの「水連<勝利宣言>のカラ威張り」の意味も分かりました。
[32]AGPさんからのコメント(2000年08月12日 20時25分07秒 ) パスワード
  

>やっぱり胸をはって自慢できる首長、

・・・ぎくっ!  (^-^;  (あ、自意識過剰?)
  
[33]ある陸上選手さんからのコメント(2000年08月13日 00時31分16秒 ) パスワード
  

AGPさん:
ネット上にこんなに発言できる公人ってすごいですよねー。他市ですが、応援してます。

今回の騒動に関しては、
KORNさんの
>今回の選手選考に関して言えば、問題なのは「選考基準が明確でなかった」という一点に尽きると思います。
 私もこの意見に賛成です。つまり、今はやりの情報公開をちゃんとやって、万人が、納得できる手法ととりなさいよ、ということでしょう。

 水連としては、選考会の前段階として、「連れて行きたい選手」「連れて行きたくない選手」(千葉選手にかぎらす)がおそらくいたと思います。これは、たとえば学閥の問題とか、水連内でのチーム間の力関係が微妙に影響していると思います。

 CASの判定でも、この面について、事前に選手側にきちんと選考基準を公開することに正当性を示したという点では、千葉選手の努力は無駄ではなかったのではないでしょうか。他の競技でも是非、この面で道すじをつけてほしいものです。

それから、今回のオリンピックは、日本水泳陣には私はけっこう期待しています。
これまでのオリンピックは、他国の選手が異常にオリンッピク前後の記録が良すぎるんですよ。アトランタでも日本勢がよくなったというより、他国が良すぎたんです。これは、どうもドーピングくさいんですよねー。
今回は、陸上や水泳など、もろに身体能力の高さに影響を示すヘモグロビン増強薬の検査薬が発明されたことがあるので、今までよりもフェアな戦いが期待できると思います。日本選手がドーピングで摘発されないことを祈りつつ。


[34]服部 明子さんからのコメント(2000年08月13日 09時55分43秒 ) パスワード
  

さっき、皆さんにメールをメールを送らせて頂きましたが
BLさんと非文化人さんへのは戻って来てしまいました。
[35]さんからのコメント(2000年08月13日 12時00分57秒 ) パスワード
  

服部明子さんへ

えーと・・・

メール届きました。っていうか、ここへのカキコじゃまずかったんでしょうか?

や、素朴な疑問っす・・・。
まさに今回の裁定のポイントは、「選考基準の不透明さ」このことに尽きるでしょう。

曖昧な基準で選考に臨むことは、そこに恣意が入り込む余地を残してしまう
という意味で、アンフェアーだといわれても仕方ないと思います。

このようにですね。

日の丸、国威掲揚の意味もオリンピックはあるとはいえ、選考基準の公平性と
それとは次元の異なる問題であり混同して議論しがちなのが日本の現状ではな
いでしょうか? その意味で、日本水連の裁量であると言う議論にも同調しか
ねます。アンフェアーな基準で裁量権を行使するのなら、裁量権の濫用だと僕
は考えます。

まさにそのとおり。

で、前回18番目のわたしのスレッドの補足ですが、

水泳に限らず、

1、選手には出場するからには、たとえ叶わないと分かっていても金メダルを狙うつもりでがんばって欲しい。金メダルが取れればいやでも日の丸が揚がる。

2、それでも取れなかったからと言って、選手のことをボロクソに言ったりすることはしない。また、選手が泣いて悔しがらなかったからといって「あいつは日の丸をなんだと思ってるんだ!」などと一方的に決めつけない。

3、中にはリップサービスの苦手な選手もいるでしょう。大きな心で包み込んであげましょう。

こんなスタンスでわたしは応援するつもりです。

ま、応援のスタンスなんて十人十色でいいじゃないですか。
[36]KORNさんからのコメント(2000年08月13日 20時33分40秒 ) パスワード
  

服部明子さん、メールありがとうございます。

選手選考にかんする私の意見は、前にも書きましたように「選考基準が明確でなかった」ことに尽きると考えています。これについては、同意見の方が多いようですね。ただし、今回選ばれた選手は現時点では妥当と言って良いのではないか、と思っています。(その意味では、今回のCASは絶妙だな、と思いました。この騒動がなかったらCASなんて組織知ることなかったけど・・・)しかし、ある陸上選手さんが述べられているような「個人出費であれば参加を認めるという」というスマートな手段のあったのではないか、という思いもあります。

応援のスタンスについては創さんに賛成。

自分のレスを読み返してみたのですが、私もハイサイ先生が言われるところの「日の丸、国威掲揚の意味もオリンピックはあるとはいえ、選考基準の公平性とそれとは次元の異なる問題であり混同して議論しがち」な一人だったかもしれません。そうですね、今後は分けて考えるようにします。

ただ、今回の騒動で特にマスコミなんかが煽っていた「千葉選手=弱者である一人の女性 vs 水連=強者である権力乱用集団」という構図には少し疑問を感じています。水連は権力を乱用したというより、決定の仕方がスマートでなかっただけのような気がします。それに千葉選手を「弱者の女性」と考えるのは、かえって千葉選手にとって失礼だと(個人的には)思っています。

それと26番レスで少し触れたことですが、最近の風潮として「個人の自由」を優先させる生き方が「個性的」と考えられ、「国の為にがんばる」という考え方は、「没個性的で組織に迎合」した生き方、と思われがちですよね。しかし、今の日本で個人の自由を優先するのは、ちっとも個性的ではありません。だって、みんなそうしてますから。今時、国の為にがんばると言える人のほうがよっぽど個性的です。オリンピックでも、もし実力が拮抗している場合なら「国の為にがんばる」というような”個性的”な人を選んでほしいと思ってます。個性を重視するってのはそういうことでは?(決して押し付けてはいけませんが)

あっ、この意見は千葉選手個人のことではありません。前述の通り、一般論として考えてください。まあ、今回の騒動で間違いなく言えるのは「千葉選手は株を上げ、水連は評判落とした」ということですね。水連という組織にとっては、まさに背水の陣となってしまいましたね。さて、国民一同「結果」をじっくりと見守りましょうか。

[37]服部 明子さんからのコメント(2000年08月13日 22時49分07秒 ) パスワード
  

創さん+ KORN さん:

ありがとうございます。
昨日は土曜日だったので「NNNの週間ニュース」というNNN?というテレビ局の
1週間のニュースをまとめた番組を見ました。

30分の間に日本での政治・経済・社会・芸能・スポーツその他のニュースをまとめて
見せて呉れるのです。

その他に平日の毎朝日本の午後5時半のフジテレビの安藤優子のニュースを見ることが出来ます。



私は8月3日?の記者会見での千葉すずの受け答えをフジテレビで見ました。
その時の印象が上のようなモノです。
フジテレビの扱い方は芸能人の婚約記者会見のように見せていました。



昨夜はNNNで千葉すず事件を見ました。

こちらは「XXの競技で千葉すずは優勝した」「選考から外された」「提訴した」
「CASに却下された」「日水連は千葉すずをシドニーに参加させない」と。

で、千葉すずの答えが4つくらい紹介されていました。

あれが「古橋かな?」と思うような年取った男性の渋い顔を長く放送してました。
でも日水連のコメントはニュースの中ではハッキリ聞きませんでした。ような?

「CASは千葉すずに65万円支払うように命じました」というのでも
「提訴代」とは放送していませんでした。


NNNの扱いかたは最後に「日水連は千葉すずをシドニーに参加させない」という
言い方が、意地悪な言い方だな、と思いました。千葉すずバッシングの中心がNNN
だったのかな?と思いました。日水連側の言い分?(千葉すず、ザマーミロ!)って
感じに聞きました。



目隠しされて得体の知れないモノに触って感想を述べているような私の書き込みですが
外国に住んでいますと1つのニュースが随分印象が違って放送され受け取られるのだな
と改めて思いました。


ハイサイ先生に問題の本筋を教えて頂いて+改めて皆さんの書き込みから各論を拝見して
勉強になりました。
ありがとうございました。
[38]BLさんからのコメント(2000年08月14日 02時30分12秒 ) パスワード
  

服部 明子さん

> さっき、皆さんにメールをメールを送らせて頂きましたが
> BLさんと非文化人さんへのは戻って来てしまいました。

あちゃー、大変失礼しました。
メール転送の設定がおかしくなってたみたいです。
すぐになおしました。
申し訳ないことをしてしまいました。
[39]BLさんからのコメント(2000年08月14日 09時22分18秒 ) パスワード
  

服部 明子さん、メールありがとうございました。
勉強になります。
[40]非文化人代表さんからのコメント(2000年08月14日 10時22分10秒 ) パスワード
  

> BLさんと非文化人さんへのは戻って来てしまいました。

すみません。私の場合、匿名でコメント出してますので。本当に申し訳なく思います。


>「オリンピックを国の為に戦う」ってのも悪くないと思うのですが・・・
>少なくとも今の日本では「自分の為に戦う」というより
>“個性的”であることは確かでしょう。

千葉さんの前回のオリンピック時の言動は、「国の為に戦う」という気がなかったのかどうかという次元ではちょっと図り難いと思います。
というのも、当時、千葉さんにとっての「自分の周り」は、マスコミだったからです。まあ「スター」の宿命というのでしょうか。マスコミがず〜と千葉さんに殺到し続けて、千葉さんにとっては大きなストレスとなっていました。つまり、『国民→千葉さん』とダイレクトに声が届かず、『国民→マスコミ→千葉さん』という形であり、千葉さんにとっては、当時、マスコミの千葉さんに対する態度が国民の千葉さんに対する態度だったのです。そしてマスコミというものは、国民の気持ちを代表しているようにみせながら、バブリーというかなんというか、千葉さんを面白おかしいネタ(対象物)としか見ていない(ように彼女には感じられた)のです。まあ、マスコミが商業主義なのは当然といえば当然ですが、これが極端に1個人に圧倒的物量で向けられたとき、それを覚悟していない人には大変なストレスを与えます。彼女はスターとはいえ、芸能人のように自ら望んだわけでなく、スイマーとして自分を全うしようとしているだけですから、ノーガードというか、ダメージが大きいのです。ですから、〔20〕番のコメントで私が勝手に想像した千葉さんの本音「他人の奴隷・人形としてこんなに頑張るわけがないでしょ。ローマ時代の剣闘士に向けるような視線はやめてちょうだい」と言う気持ちは、対国民、対国家に対する気持ちではなくて、対マスコミ(の態度)に対する気持ちだったのです。「楽しむのが目的よ」と屈折した物言いをしたのも、カメラの向こうの国民に対してではなく、目の前でマイクを突きつけているウザいインタビュアーに対して発したのです。非常に悲しいことですが、千葉さんにとって、他人とはマスコミのことだったのです。マスコミの圧倒的物量の前で、それが自分を取り巻く社会、自分の周囲の「全て」にしか見えなかったのです。余裕が持てなかったのです。こういう中では、「目的」が必要以上に内に向くのは当然です。「国の為に戦う」などと考える心の余裕のあろうはずがありません。当時の彼女は、まだ子供だったといえばそうかもしれませんが、無理もないことだったと私は同情しています。少なくともその点、今の彼女は随分成長したと思います。
ちっとも成長していないのは,マスコミの方だったりして…。
[41]服部 明子さんからのコメント(2000年08月14日 12時01分15秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2000年08月14日 12時07分26秒
[42]服部 明子さんからのコメント(2000年08月14日 22時07分52秒 ) パスワード
  

皆さんにメールで読んで頂いたハイサイ先生のご指導の中に
「人格の問題にすり替えている」
という部分がありましたよね。

日水連もマスコミもそして私達もその部分は「同罪」ですね。


*****************************


またマスコミの「使命」というのは、
例えば
日水連のアンフェアな態度を暴くことですよね。

いくら「異端児」千葉すずといえど
ことはオリンピックの選考ですから
「選考基準はどうなっているんだ?!」
と日水連に詰め寄るのがジャーナリストのあるべき姿だったと思います。


マスコミがその使命を果たしていないどころか
程度の低い扇動をして千葉すずへの誹謗中傷に加担していた。


猫太郎さんのスレッドは
「日水連+千葉すず+CAS+マスコミ+そして私達」の在り方をも問いましたね。



非常に「下関人」らしい「下熱」らしい投げ掛けでしたね。
[43]非文化人代表さんからのコメント(2000年08月15日 09時17分33秒 ) パスワード
  

なんだか、まとめられちゃいましたね(^_^;)

>程度の低い扇動をして千葉すずへの誹謗中傷に加担していた。

…なんだか、よくわかんないけど、まあいいや。
こういうスレッドで盛り上がり続けるのもなんだから、
ここらが潮時でしょう。
[44]猫太郎さんからのコメント(2000年08月15日 11時54分27秒 ) パスワード
  

こういうスレッドを立ち上げて申し訳ありません。
 今回の事を通して、権威とはなんぞやという問いが生じたので
みなさんのご意見を伺って参りました。様々な御発言ありがとうございました。

 いろいろな意味で大変勉強になりました。
[45]服部 明子さんからのコメント(2000年08月15日 12時16分54秒 ) パスワード
  

今回の提訴騒動で


権威とは
タイジンに備わる内面的な価値であるが
ショウジンが持つと振り回したくなる暴力である


とワタクシは思いました。
ふふふ



FOCUSはいみじくも「カラ威張り」と表現しましたね。
ふふふ


ワタクシも「いろいろな意味で大変勉強になりました。」>猫太郎さん
[46]な〜さんからのコメント(2000年08月16日 08時29分27秒 ) パスワード
  

な〜です

昨日お盆休みより戻りました

服部さんメールありがとうございました。

ハイサイ先生の話、なるほどと思って読ませていただきました。

> アンフェアーな基準

日本は政治家も官僚も曖昧な表現を使うのが好きですから腹が立ちますね。
そういう意味で今回の千葉さんの訴えと判決は気持ちいいです。

> 手続きの公正に関して、日本社会では無頓着なような気がします。

全然関係ない話ですが
よく眺望の良いマンションを買った後、目の前にマンションが出来て眺望が
台無しになったと訴訟を起こす人がいますが、最初の売買の際に確認して
いないんでしょうね。

契約書とか訳の分からない言葉が書いてあっても気にせず手続きする人が
多いんですね。

で、結局そんな建物を売った会社の品格を疑ったり、新しいマンションを建てる
会社の品格を疑う。


>契機にそれに対する関心が高まってくれれば良いのですけれど、相変わらず個
>人の人格の問題にすりかえる姿勢は嘆かわしい限りです。

痛い目にあって少しずつわかっていきます
多分私も。
[47]服部 明子さんからのコメント(2000年08月16日 10時03分29秒 ) パスワード
  

な〜先生:

お帰りなさいませ。


>アンフェアーな基準

確かに日本って「昔からそう決まってるんだから」のような曖昧な理由で
断わられたり、押し付けられたり、叱られたりしますよね。
それで、こちらが開き直ると「そういう意味で言ったんじゃない」と逃げてしまう。

これまでは泣き寝入りだったのに
CASの場に日水連を引きずり出して対等に勝負した千葉すずって凄いと思います。



>手続きの公正に関して、日本社会では無頓着なような気がします。

そうですね、実に曖昧な前提の上で事が行なわれていきますよね。



>相変わらず個人の人格の問題にすりかえる姿勢は嘆かわしい限りです。

はい。
これは私も気を付けなくては。
ついついレッテルで人を判断してしまいますから。

千葉すずがシドニーに行けなくて不満を持ってると知った時、
(やっぱり)
と思いましたから。
アトランタであれだけ不評を買ってたから(やっぱり連れて行って貰えないんだ)
と思いましたから。



特に人材を育てる職場というのは気を付けなくてはいけませんね。
私も肝に銘じて置きます。
[48]さんからのコメント(2000年08月17日 08時58分06秒 ) パスワード
  


 マスコミのお仕事は、消費者のニーズにあったニュース&エンタテインメント

をお届けすることです。

 千葉すず問題においても、国民全体のレベルに合致したニュース&エンタテイ

ンメントを提供することにまずまず成功したと言えるでしょう。

 くだらない質問とやらも、ニーズを考慮したものであってその記者の個人的趣

味ではないでしょう。千葉すず批判が起こったりしたのも、千葉すずに全面的に

は味方し得ない、という世論を感じ取った結果でありましょう。

 即ちマスコミは”私たち”のニーズに合ったことをしたと言うだけであり、従

いまして、「成長していないのは,マスコミ」などという、高所から見下ろすよ

うな発言には苦笑を禁じ得ないのです。それは、鏡に映った自分の姿を見て笑う

ような行いだからです。

 ”そんな建物を売った会社の品格を疑ったり、新しいマンションを建てる会社

の品格を疑う”ことばかりして、自らの軽挙を省みない私たちには、この程度の

報道が”売れる”っちゅうことです。
[49]非文化人代表さんからのコメント(2000年08月17日 10時35分03秒 ) パスワード
  

>「成長していないのは,マスコミ」などという、高所から見下ろすよ
>うな発言には苦笑を禁じ得ないのです。それは、鏡に映った自分の姿
>を見て笑うような行いだからです。

あっちゃ〜、言われちゃいました。

では言い直さなくちゃ。
「ちっとも成長していないのは,マスコミの方だったりして…。」もとい、
「ちっとも成長していないのは、千葉さんではなく多くの国民の方だったりして…。」
これならいいでしょうか?

でも、こういう類の反論って、誠にもってごもっともではあるんですが、例えば今の行政のある局面において批判をしたら、「それは、そんな政治家を選んだあんたら国民の責任だ」と言われてしまうのといっしょですね。また例えば、「高校生が援助交際をしちゃいかんと思うよ」と言ったら、「それは需要と供給の関係なんだから、それを求めている人がいるあんたら大人たちの責任だ」と言われてしまうのといっしょですね。こういう、もともこもない「あったりまえのこと」を盾に取られると、私なんか、ものが言いにくくなってしょうがいっす。肝心の、この行政判断はおかしいとか、援助交際はいかんとか、そういうことがストレートに言えなくなってしまいます。ストレートに言った人に「それは結局、天に向かってツバはくようなものだ」と「正論」で黙らしちゃうのもどうかなぁ。

もちろん、おっしゃりたい基本的な気持ちはよくわかります。「それっちゃ!」てな感じで、私も全く同感です。

それから、これまでの議論から離れて、もひとつついでにマスコミ論的な余談を言えば、私は、マスコミが、自分がオピニオンリーダーになって、世論を「正しい方向」に持っていこうと「善良な正義感」に燃えて画策・誘導してくれるよりも、おっしゃるような需要と供給の関係に徹し、そして情報(ネタ)提供に徹してくれた方がまだましだと、実は思っています。ただ、妙な文化人意識は不要(かえって危険)ですが、良識は持ってもらいたいと思っています。いまの姿勢は、社会のバブルはとっくにはじけたというのに、今もってあまりにもバブリーです。
[50]KORNさんからのコメント(2000年08月17日 21時08分56秒 ) パスワード
  

>マスコミがその使命を果たしていないどころか
>程度の低い扇動をして千葉すずへの誹謗中傷に加担していた。

・・・そうですか、そちらではそのような雰囲気でしたか。
ちなみに私は「オリンピックには興味があるが千葉選手には特別な思い入れはない」
というスタンスの人間です。前にも書きましたが、私の感覚ではマスコミの報道に
対し、「千葉選手=弱者である一人の女性 vs 水連=強者である権力乱用集団」
という感想を抱いたのですが・・・?

ところで本質的な問題ですが、結局のところ選手選考に関しては「誰が落されたか」
ではなく「誰を選んだか」で評価すべきではないかと思うのです。
その意味において、千葉選手に特別な思い入れのない私は、今回の選手選考にそこ
まで疑問を持たなかったというのが正直なところで、それが私のレスの背景にあります。
(まあ、私のような人間もいるということで勘弁してください)

ところで、マスコミについてですが、「単に国民のニーズに合わせて報道している」
という意見について特に否定するつもりはありません。ただ国民の姿をそのまま
映しているかというと、そうとも限らないわけで、要はマスコミ各社によって
「国民のニーズ」の捉え方に違いがあるということです。
(特にスポーツ報道なんて結構捉え方が違いますよ)

要はマスコミも商売なのですから、そのことを国民の側が良く認識した上で報道と
接すればよいのです。私は客観的事実そのものよりも、それを他人(マスコミ等)
がどう捉えたか、ということに興味があります。そのような視点でマスコミ報道を
楽しんでいます。

大切なのは自分の頭で考えることです。その点、このスレッドは勉強になりました。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.