[1] | あさかぜさんからのコメント(2000年06月19日 00時05分27秒 ) | パスワード |
>低レベルな発言
私はそうとは思いません。政治家としてどうなのかが問題なのです。
時期が時期なので控えますが。
−−
今回の選挙から「洋上投票」「海外得票」が行われる。この制度等は「やっと」という感じである。但し、国政選挙だけらしい。早く、国民の権利を反映する制度が望まれる。
※山口県では「洋上投票」は下関選管のみ。
今回の選挙は「21世紀の日本をどうするか」を選択する選挙である。
「財政赤字」「景気回復」「世襲」「弔い」「在職中の行動」…
旧型の選挙でなく、「21世紀の日本をどうするか」を考え25日は一票を投じることにしたい。
※山口県は立候補者が少なく選択が少ないが、棄権は「21世紀の日本」を放棄する行動とも感じる。
※冬のホーナス(一部)も関係する日である「6月2日の解散」は疑問が残るのは私だけ?
[2] | NEOKIさんからのコメント(2000年06月19日 01時36分37秒 ) | パスワード |
>裁判官の判例実績を簡単に調べる方法ってないのでしょうか?
亜細亜大学の町村さんが資料をまとめてくださってらっしゃいます。
投票に当たって、ご活用ください。
URLは
http://www.asia-u.ac.jp/~matimura/judgetrial/index.html
[3] | KORNさんからのコメント(2000年06月19日 18時34分44秒 ) | パスワード |
NEOKIさん、ありがとうございます。
これは分かり易いですね。活用させていただきます。
しかし、このような情報を個人ではなく、公的機関がもっと積極的に
流すべきなのでしょうけど、やってくれないだろうなあ・・・
>冬のホーナス(一部)も関係する日である「6月2日の解散」は疑問が残るのは私だけ?
6月2日に解散することで、6月1ヶ月分の給料とボーナス(?)が丸々貰える
のでしたっけ?この件については、与野党一致団結して決定したようですね(苦笑)
・・・ま、いいですけど。
何はともあれ、総選挙が楽しみです。(投票率は何%かな・・・?)
[4] | nyaoさんからのコメント(2000年06月20日 00時46分35秒 ) | パスワード |
>KORNさん
簡単な判例実績であれば、
判事の経歴や各事件に関する意見を記した判事紹介が、
国民審査のときに各有権者に配布されます。
されるはずなんです。
ちゃんと配布されているのかな?
[5] | 2代目竹つぼさんからのコメント(2000年06月20日 04時54分37秒 ) | パスワード |
誰が成っても同じ事ですから・・・
あんまし興味がないですね
選挙は・・・
[6] | 猫(=^太^=)郎 さんからのコメント(2000年06月20日 09時15分18秒 ) | パスワード |
>誰が成っても同じ事ですから・・
>選挙は・・・
というか、下関は選びようがないんですが(笑
[7] | ピットさんからのコメント(2000年06月21日 20時36分32秒 ) | パスワード |
最高裁は制度を変更して欲しい。
うしろから見たら、×をつけている人ばればれ。
投票って地域でやってるんだから、
知ってる人も多いし。
信任は○、不信任は×、無記入と変えて欲しい。
[8] | KORNさんからのコメント(2000年06月21日 21時45分28秒 ) | パスワード |
>判事の経歴や各事件に関する意見を記した判事紹介が、
>国民審査のときに各有権者に配布されます。
前回の総選挙の時にはもらえませんでした・・・
今回もまだ我が家には配られていません(6/21現在)
さて、どうしたものか。
ところで、その判事紹介を読んで信任・不信任の判断できます?
>信任は○、不信任は×、無記入と変えて欲しい。
そうですね、それが一番シンプルでわかり易い。
なぜ、不信任の場合だけ記入させるのか?なんか胡散臭いですね。
さて、衆議院の方ですが、無党派層を除くと自民党への支持が圧倒的ですね。
とは言っても、今の日本の最大勢力は「無党派層」なので、
その人達がどう動くかによりますけど。
となると、今回選挙で投票しない人は、結果的に与党を支持したことになりますね。
政治に興味が無く、今の日本の状況に満足している人は家で寝ていた方が良いでしょう。
(自民党総裁もそれを望まれている様子)
逆に今の日本(将来の日本)に不安がある人は、何らかの投票行動に出るべきです。
仮に野党が大逆転の末政権を取ったとしても、劇的に政治が変わることはないでしょう。
しかし、それを繰り返すことで日本の政治のレベルは上がっていくはずです。
『政治家のレベルは、決して国民のレベル以上にはならない』という言葉があります。
「面倒臭いから選挙には行かない」という国民には、その程度の政治家しか育たない
ということです。
どうせ何も変わらないから選挙に行かない、と言うのはせめて投票率が95%を
超えるようになってから言いましょう。政治が変わらないのは投票率が低いからです。
これは自明のことで、数字を見ればそれは明らかです。
[9] | はしさんからのコメント(2000年06月21日 23時08分02秒 ) | パスワード |
>判事の経歴や各事件に関する意見を記した判事紹介が、国民審査のときに各有権者に配布されます。
昨日家のポストに入っていました。
しかし、字は小さいし信条が書いてあってもこれでは判断材料になりにくい。もう制度を変える時期だと思います。
>どうせ何も変わらないから選挙に行かない・・・・・
白票でも投票率は上がります。
白票も意志の一つだと思いますが・・・・
>下関は選びようがないんですが(笑
小選挙区は選べなくても、比例区で意志表示できますよね。
[10] | マロさんからのコメント(2000年06月22日 10時08分33秒 ) | パスワード |
お久しぶりで御座いまする。
ちょっと考えた事。
各選挙区の全有権者数の内の棄権者数(投票に行かない・白紙等の無効票)を
越えなければ、最高得票数でも“落選”っていう制度にしたら、どうなるんで
しょうかね?
投票率が50%以下のような状態で本当の意味で“当選”っていえるんだろ
うか?少なくとも、“胸は張れない”と思うがねぇ…。
[11] | 非文化人代表さんからのコメント(2000年06月22日 10時55分18秒 ) | パスワード |
>各選挙区の全有権者数の内の棄権者数(投票に行かない・白紙等の無効票)を
>越えなければ、最高得票数でも“落選”っていう制度にしたら、どうなるんで
>しょうかね?
「棄権者数(投票に行かない・白紙等の無効票)」とありますが、投票に行かないというのと、白紙投票とは、全然違います。「白票を超えなければ…」、という制度なら、面白いかもしれませんね。
>投票率が50%以下のような状態で本当の意味で“当選”っていえるんだろ
>うか?少なくとも、“胸は張れない”と思うがねぇ…。
“胸は張れない”のは誰でしょう。
昨今の投票率の低さに対する責任の重さのウエイトは、被選挙者側と選挙者側と、五分五分ってところでしょう。
[12] | ピットさんからのコメント(2000年06月22日 20時40分04秒 ) | パスワード |
不在者投票行って来ました。
ちょこっと1枚書いて、3つの投票。
らくちん、らくちん♪。
結構人がいました。
みなさんも、当日ちょっとと言われる方は、
是非不在者投票に行きましょう。
ちょこっと訂正、上の私の発言で、
>>信任は○、不信任は×、無記入と変えて欲しい。
と書きましたが、
>>信任は○、不信任は×、棄権は無記入と変えて欲しい。
の間違いでした。訂正いたします。
[13] | KORNさんからのコメント(2000年06月22日 22時16分16秒 ) | パスワード |
おお、マロさんのレスが入ってる!お久しぶりですマロさん。
私も選挙のとき『該当者無し』の意思を投票に反映させる良い方法はないものか、
と考えることがあります。
個人的には、当選させたい人に1票または、当選させたくない人にマイナス1票
投じる「マイナス投票制度」の実現を願っているのですが・・・
(まあ、そんなこと推進してくれる国会議員なんていないでしょうけど。)
>昨今の投票率の低さに対する責任の重さのウエイトは、被選挙者側と選挙者側と、五分五分ってところでしょう
非文化人代表さんの鋭いご指摘。私も同感です。
というか、私はむしろ6:4で国民(選挙者側)の責任が大きいと感じています。
「にわとりと卵」でどっちもどっちじゃないのか、と反論されそうですが、こと
民主主義国家においては、国民の無関心から政治の腐敗が始まります。
これが逆になることは無い。
現在の日本だって、自民党が圧倒的支持を得ていると言われますが、
圧倒的といっても支持率は有権者の20数%程度です。
その一方で、40%近い人が選挙に行っていないのですから
「選挙に行っても何も変わらない」なんて笑止千万ですね。
自民党は悪くありません。自民党の支持者は建設業関係や農業・漁業関係者が
多くを占めているようです。彼らは雨が降ろうが、忙しかろうが、必ず選挙で
自民党に投票しているのですから、その見返りとして公共投資の恩恵を受ける
のは当たり前。(少なくとも選挙に行かない人は文句を言えないはず)
自民党は支持者の利益に忠実に動いているだけです。
何も行動しない人に対して救いの手を伸べるほど、政治は(というか、世の中は)
甘くはないということなのでしょう。
ああ、そういえば、やっと「判事紹介」が届きました。
・・・まあ、こんなもんでしょう。
本当はもっと“信条”を詳しく知りたいのですが。
憲法問題や死刑制度、少年法なんかについて各人の意見を聞いてみたいところです。
マスコミがやってくれないかなあ・・・
しかし、そんなリスキィなことやらないだろうなあ。
投票日まで、あと3日。
[14] | あさかぜさんからのコメント(2000年06月23日 00時27分53秒 ) | パスワード |
日本にはまだ、あの短命であった今は無き「日本新党」のがイメージがあるのか?
当時、結党集会には老若男女の多くが集まったことを思い出す。その集会へ参加した者としては、ブームではなくじっくりと足をつけた未来を考えた政治を期待する。
競馬は馬券を買わないと面白くない。
競艇は舟券を買わないと面白くない。
開票速報番組は選挙をしてないと面白くない。
[15] | マロさんからのコメント(2000年06月23日 14時21分52秒 ) | パスワード |
KORNさん、お久しぶりです。
非文化人代表さんの仰るように、投票に行かないのと、白紙投票は一緒には
なりませんね。白紙投票は“該当者なし”の宣言のようなものですかね?
かつては国民が政治に関心を示さない事は政治が上手くいっている証拠、
というような事もあったのだろうけれど、今は違うと思いますね。
今は政治に限らず、不平は言うが、責任は回避するのが普通になってしまって
いますからね。
案外、政治家には“やり易い”時代になって(してしまって?)るのかな?(苦笑)
何はともあれ、私は選挙に行きます。友人知人にも行くように嗾けます。
【 下関を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.06 by Rapha. WEB design Rapha. |