アクアジャンクション マイホームフォーラム Rapha
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100138 投稿日:2000年05月19日 11時30分02秒  パスワード
 お名前:AGP
賛成?反対?炭素税の導入
キーワード:炭素税
コメントの種類 :提案  パスワード

石油などの消費に伴って排出される炭素の量に応じて課税する『炭素税』の導入を、
環境庁傘下の検討会がまとめました。

地球温暖化防止の為には、化石燃料の使用を抑制する以外にはてだては無いわけ
ですが、現実にはガソリンも1リットル100円と安いし、公共交通機関への
乗り換えも遅々として進まない状態です。

私は大賛成です、炭素税の導入には。また、これで得られた財源は是非とも、単なる
一般会計への繰り入れではなく、クリーンエネルギー利用・開発関連への再投資を
してもらいたいですねぇ。

(全6項目)[投票総数:20票]
順位 票数 グラフ  
114
.70.0%
導入賛成。
23
.15.0%
慎重に検討して、国民の理解を得るように。
31
.5.0%
炭素税って、な〜に?よくわかんない。
31
.5.0%
経済活動が停滞するから、導入は反対。
31
.5.0%
とにかく増税には反対。
60
0.0%
興味が無い。
投票項目
項目追加できるようにする(投稿時のパスワード)
はしさんからのコメント(2000年05月19日 12時01分54秒 ) パスワード
  

私も賛成です。
欠陥のないように導入してもらいたいです
はなひらくさんからのコメント(2000年05月19日 14時04分52秒 ) パスワード
  

わたしは、慎重に検討して、、、に投票しました。
でも、日ごろ苛斂誅求に泣くわたしとしてはどちら
かというと増税反対かな。

AGPさんがガソリン100円は比較的安いとおっ
しゃってたけど、単価が安くても量を多く使う人に
はつらいよ! ガソリン代の中には何かの税金が含
まれていると聞いているし、ますます、税金に消費
税がかかる課税構造は好きくないな。

地球規模の問題だから、温暖化現象に歯止めをかけ
なければならないのはわかります。
で、もし、「増税」の手段も、問題解決のひとつと
思うなら、国は「数値目標」を掲げて、「目標の追
跡」と「達成への責任」を、よりいっそう明確にし
て欲しいな。 

そして、もし国民の努力で、数値目標をクリアした
ら、年末調整で、預かった税金を所得税減税の形で
戻すとかしてくれたら最高ですけどね。
非文化人代表さんからのコメント(2000年05月19日 14時37分50秒 ) パスワード
  

ガソリン100円は、タクシー代はおろか、バス代よりも、ずっと安いですよね。

「マイカーから公共交通機関へ」。地方都市では、この流れがなかなか起きそうもないのが問題ですね。

炭素税の導入には賛成ですが、ただ、炭素税が導入されても、税の安い車種に需要がシフトするだけで、マイカーを捨てるってことは考えられません。そういう車種にシフトすれば温暖化抑制には役立ちますが、それはそれとして、世の中からマイカーの量を減らす(公共交通機関にシフトさせる)ための、別のなんらかの仕組み作りが望まれます。これについては、地方都市の知恵の発揮のしどころって面もあると思いますよ。
KORNさんからのコメント(2000年05月19日 20時29分56秒 ) パスワード
  

炭素税導入の目的が「地球環境保全」ならば、同時に低燃費車のさらなる減税
も同時に実施していただきたいものです。

それから炭素税からは外れますが、公共交通機関について・・・
先月、広島に行ってきたのですが、路面電車っていいですね〜〜
あれは非常に便利です。都心を移動する手段としては自動車より数段上ですね。
ノスタルジーではなくて利便性向上の為に是非復活させてほしいです。

下関って路面電車が似合うと思うけどなあ・・・
おびおさんからのコメント(2000年05月20日 00時57分10秒 ) パスワード
  


 「炭素税」というのをこのスレッドで初めて知ったのですが、この税金を払うのは誰ですか? 消費者? 販売業者?? で、これを受け取るのは誰ですか? 下関市? 国??

 いずれにしても、「もう税金は勘弁してよ〜」という感じです。もちろん、税金だけが家計を圧迫し、また、少子化を進めているわけではないと思います。年金や、生活習慣の変化など、いろいろな要素が複雑に合わさっているのだとはわかっているのですが・・・。せっかく、これから景気が少しは良くなるかと思ったところで、また増税・・・(トホホ)


花ずきんさんからのコメント(2000年05月20日 05時52分27秒 ) パスワード
  

炭素税の導入には一応賛成です。

しかし政府は環境問題をネタにして新税導入に対する
国民のコンセサスを容易に得ようとしているように思えます。
だって「これは地球温暖化を防ぐための税です」っていわれたら
環境問題に対する意識の高まりのなかで反対は少ないでしょう。
(企業は反対かな(^^ゞ )

確かに炭素税の導入で企業を中心に二酸化炭素の排出量を
減らすための努力をはじめるでしょう。
それは地球温暖化の進行を防ぐために有効かもしれません。
しかしせっかく良い名前を付けてもらったんだから
導入するのなら一般会計に入れる普通税としてではなく、
特定の目的(つまり環境問題対策費等)に利用する目的税として導入して、
『炭素税』という名前を十分に活かしてほしいです。
BLさんからのコメント(2000年05月20日 09時05分34秒 ) パスワード
  

一応、炭素税の導入には賛成です。
が、やるならガソリンだけでなく、軽油なども含めて、
抜本的に改革して欲しいですね。
ただ単に炭素税を上乗せさせるのではなく、
化石燃料にかかる税金についてゼロから整理していただきたい。
ついでに言えば、道路財源(道路を造るための税金)になっているのを、
一部、公共交通機関の環境改善に使うことによって
シフトさせることを狙うってのがいいんじゃないかな、と。
これまでと同じスピードで道路を造って、
マイカーの利便性をあげることに力を注がなくても・・・
(全て不要って訳じゃないでしょうが)
クラウゼビッツさんからのコメント(2000年05月20日 10時51分21秒 ) パスワード
  

この手があったか!
環境問題を全面に出されると、誰も反対できない状況ですからね。
手っ取り早く取れるところから取る、SIM City みたいですね。
こういった事がさしたる反対もなく(議論も)、すんなり同意が
得られる土壌は、この国の国民性のなせる技なのでしょうか?
徴税方法からその使途に関するまで、従来のようなやり方では、
絶対に反対です。
もっと情報を公開し、何に使われるかを国民に対し積極的にPRした
うえで同意を得るこういった努力がほしいものですね。
喉元過ぎれば熱さ忘れる、
重量税とか揮発油税とかなんか訳のわかんない税金が多すぎませんか?




な〜さんからのコメント(2000年05月20日 11時38分44秒 ) パスワード
  

な〜 です

タバコも二酸化炭素が出るから税金かかるのかな?
大賛成。

税収をのばすのが目的か環境保護が目的かはっきりさせてほしいですね。
AGPさんからのコメント(2000年05月20日 21時58分24秒 ) パスワード
  

>単価が安くても量を多く使う人にはつらいよ! 

・・・でもさぁ、オイルショックの時には、1リットル当り200円近くにも
なった事があったでしょう。さすがに、あの時はみんな、マイカーを自制して
いましたよねー。(って、若い人は憶えていないかな〜)

結局、化石燃料の使用を抑制しようと思ったら、「高いから控えよう」と
思えるような金額にならないと、効果はなかなか出ないかと・・・。

でも、其の為には、リッター当り20円以上課税しなければならないらしい。
さすがに、これでは消費者の理解が得られない、との判断で、結局は数円程度の
課税を目指すらしいのですが、この税収分がねぇ、・・・他国のCO2排出権
を購入する原資となるのです。

なんか、複雑な心境でしょ?つまり簡単に言うと、金持ち日本が、ユーザーの
痛みがわずかな程度で集金し、発展途上国の権利を買って豊かな消費生活を
続けて送る訳です。

だけど、『ガソリン代の大幅値上げは、絶対はんた〜い!』という声が多数
であれば、民主主義のルールに沿って、こうするしか国際公約を守るてだては
ないですからね。


>税収をのばすのが目的か環境保護が目的かはっきりさせてほしいですね。

・・・このまま行けば、「国際公約を守る為の財源捻出」が目的です。
な〜さんからのコメント(2000年05月21日 01時24分48秒 ) パスワード
  

な〜 です

私もやっぱりマイカー自粛になるには1リットル150円から200円近くにならないと
だめな気がする
自分ならそうだろう。

>これでは消費者の理解が得られない

しかしこれは単に消費者なのか産業界なのか疑問だ。
消費者の理解が得られないまま消費税が上がったような気がするし。
自民党は都合のいいときだけ国民の理解が得られないなんていいだすからな。

確か燃費の悪い車の自動車税を上げる話もどこかに消えたし。

所で最近私はマウンテンバイクに乗ることがありますが、自転車も気持ちいいですよ。

ただ背広で乗るには抵抗あるけど。

うちなんかたかが700mぐらいしか離れていない従業員が車で来ますよ。
大会社なら駐車場から社屋までこれくらいあるでしょう。

困ったもんだ。
エットーレさんからのコメント(2000年05月22日 11時26分54秒 ) パスワード
  

エットーレです。

投票項目に、「内容が良くわからないので保留」と、
追加しようと思ったのですが出来ないんですね。

私も炭素を減らすことには賛成です。
税金導入による炭素削減ということになると、その内容如何ですが。
炭素を排出する末端での課税になるのか、またその基準等…
今はわからないので何とも言えませんね。
多くの炭素を排出している元というと、やはり車と(電力会社の)発電でしょうね。

>炭素税導入の目的が「地球環境保全」ならば、同時に低燃費車のさらなる減税
>も同時に実施していただきたいものです。

賛成です。排ガスに関しては、話すと長くなるので割愛します。

>単価が安くても量を多く使う人にはつらいよ! 

特に車を使った商いを行なう企業は大変です。
ガソリンが安いかどうかは、諸外国と比べると「高い」と思います。
マイカーの規制に関しては、公共交通機関を使わせる工夫がまず必要です。
通勤時に1台になるべく多くの人が乗るような仕組み作りとか。
(あ、私の車は2人しか乗れない…バイクも…)
公共交通機関が経済的で便利であれば、利用の促進になるのですが…。
ちなみに、車からのCO2の排出量は、基本的に燃費に比例します。
排気量の大きさに関係無く、燃費の良い車がCO2排出が少ないと考えて下さい。

>このまま行けば、「国際公約を守る為の財源捻出」が目的です。

うーん、金で解決っていうのはね〜、根本的な解決にはなりませんよね。

いずれにしても、今すぐ化石燃料を止めることは無理だと思います。
要は、如何に効率を上げてエコロジーとエコノミーを両立させるかです。
一戸単位でのコ・ジェネレーションとか、工夫する余地は沢山あります。
ただ、そのシステムを本当に理解して、正しい選択をしなければなりません。
省エネにあまり関係の無いALL電化とか、1分以下のアイドルストップとか…
もっと賢くなりましょう(自分も含めて)
うえださんからのコメント(2000年05月23日 00時16分45秒 ) パスワード
  

個人的にはCO2排出権の国際間市場ですでに取引されちゃったりしてるので、
安易に税金をかけちゃうよりは市場の原理に任せるほうが良いのかなって思います。
AGPさんからのコメント(2000年05月24日 01時44分04秒 ) パスワード
  

>投票項目に、「内容が良くわからないので保留」と、
追加しようと思ったのですが出来ないんですね。

・・・その場合は、「炭素税って、な〜に?よくわかんない」に投票して
   もらえれば、ね。(ちょっと表現がオフザケだった?)

   どうも最近の「投票箱」が、どんどん無制限に選択肢が増えている
   ケースが多いので、今回は単純にさせて頂きました。
エットーレさんからのコメント(2000年05月24日 08時58分36秒 ) パスワード
  

エットーレです。

>・・・その場合は、「炭素税って、な〜に?よくわかんない」に投票
>してもらえれば、ね。(ちょっと表現がオフザケだった?)

その通りですね、わかりました。
 【 下関を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.05 by Rapha. WEB design Rapha.