| キーワード:自転車 工具 スポーツ車 コメントの種類 :新製品
 パスワード
 
自転車を自分で整備したいけれど、どんな工具を使えばいいのか分からないという方。
 あるいは工具をひとつずつ揃えるのが面倒な方。
 ついに見つけました「自転車工具セット」!
 私が購入したのは台湾LIFU社製で内容は以下のとおり。
 1:クランクアーム工具
 2:8mm六角レンチ
 3:パンク修理用パッチ
 4:ボトムブラケット<クランク軸>工具
 5:ソケット式ドライバー&+と−の両頭ソケット各1本
 6:9mm&10mm両口スパナ
 7:14mm&15mmクランク+15mmペダル用3口スパナ
 8:チェーン切断・接続用工具(通称「チェーン切り」)
 9:6インチ<150mm>モンキースパナ
 10:タイヤレバー3本組
 11:カセットスプロケット<後輪のギアセット>脱着工具
 12:2・2.5・3・4・5・6mmアレンキー6本組
 13:30mm&32mm、36mm&40mm両口ヘッドスパナ
 14:ハブコーンレンチ(13・14・15・16mm)
 15:カセットスプロケット用ロックリング抜き(シマノ用)
 16:カートリッジ式ボトムブラケット用工具(シマノ用)
 17:スポークニップル回し(14・15ゲージ両用)
 
 以上17品目がA4サイズの工具ケースに収納されています。
 日常点検だけでなく自力での部品交換も可能な内容であり、
 「これだけあればまず大丈夫」(「ちょーあみ」店長談)
 個別に買ったら軽く2万円かかりますが、
 この工具セットは定価でも1万円を切っています!
 下関市では長府のスポーツ自転車専門店「ちょーあみ」が扱っています。
 http://ww5.tiki.ne.jp/~choami/
 
 なお工具の取り扱いについては、
 各出版社の自転車整備マニュアルを必ず手元においてください。
 
 |