近藤栄次朗 マイホームフォーラム シャベリン(アーツ)
 【 防府を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100168 投稿日:2001年07月24日 19時10分18秒  パスワード
 お名前:ボニ
生ごみで堆肥づくり
キーワード:EM 米のとぎ汁 エコロジー 堆肥
コメントの種類 :報告  パスワード

宇部市のとある会社のバイオ事業部の方々が防府に来て説明してくださって、
生ごみで堆肥をつくる講習を受けました。
実際にその堆肥で作った野菜の写真を見せてもらいましたが、とうもろこしや茄子など、プランターでも驚くほどすくすく育っていました。
大根もびっくりするくらい大きくて、生ごみ堆肥っていい土になるんだなと思いました。

<作り方>
・専用バケツの底に新聞紙を引いて、EMボカシという物をばら撒き、水気を切って細かく切った生ごみを敷き、ボカシと生ごみを和えます。その上に新聞紙を敷く。
・その次の日もまた同じようにして行き、生ごみを入れるたびにEMボカシを振りまきます。バケツの蓋はしっかり閉めます。
(バケツの底に溜まった発酵液は専用蛇口から取り出して、水でうすめて植物にまくと栄養になります。排水口で悪臭がする場所があれば、そこへ原液を流したら消臭にもなります)
・生ごみがバケツ8分目になったら、直射日光の当たらない場所に1〜2週間置く。
 漬物のような匂いになれば、成功です。

EMボカシ、EM発酵液など、続きをまた今度書きます。

[1]ボニさんからのコメント(2001年07月24日 19時58分56秒 ) パスワード
  

そうそう、家庭菜園をやっている人たち数人のお話によると、
防府も宇部も今年は「だんご虫」が多いらしいです。
先日、淡路島の断層をテレビで観ましたが、そこも今年はだんご虫が大量発生していると言ってました。
全国的に、だんご虫が多いんでしょうか…
どうしてだんご虫が多いんだろう…
[2]ちえぞうさんからのコメント(2001年07月24日 22時56分25秒 ) パスワード
  

ほんとにだんご虫、凄いです。
だんご虫って植木鉢の下とかにごそごそ隠れているもんだと思ってたのに・・・、
キュウリの枝を昇って葉っぱにたくさん乗っかってるんですよ・・・。
ほんとにびっくり・・・。
[3]ボニさんからのコメント(2001年07月27日 19時07分58秒 ) パスワード
  

キュウリの葉っぱにもですか。
だんご虫って、新芽を食べるだけで葉が大きくなったら食べないって思ってましたが、大きく成長した葉っぱも食べてしまうんでしょうかねぇ…。
だんご虫ってかわいい奴だと思っていたのに…
それじゃまるで害虫の仲間じゃないかー、だんご虫。
だんご虫の食生活が変わってきたんでしょうか…
 【 防府を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.